前編 後編
*記事が投稿され次第リンクが繋がります

984:可愛い奥様@\(^o^)/2015/02/01(日) 17:17:05.69 ID:MovNCnzP0.net
はぁもう嫌だ。

別居中の、主人の連れ子(小2)の部屋を片付けていたら
ほとんど使ってないノート類や絵本・図鑑などがでてきたので、
主人が子どもに会いに行く時についでに持って行ってあげてと頼んだらブチ切れられた。

ノートは授業でも落書きにでも使えるし、本は読みたいだろうから…と思ってやったことなのに
「追い出すみたいで嫌だ!デリカシーの無いことするな!」
と怒鳴られてしまいました。

子ども部屋だけでなく、年が明けてから家中の掃除していたのは知ってるはずで、
そんなつもりなかったのに。

そんなに悪いことをしたでしょうか?
もう誰にも相談できなくてめちゃくちゃでしたらごめんなさい。
もうどうすればいいかわからない







985: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 17:24:05.26 ID:FxB1hN4z0.net
>>984

夫さんと貴女は同居してるの?

連れ子と呼ぶくらいなので、
夫連れ子は、本当は貴女達と同居しているのに、
何らかの事情で、今は元妻・実母と暮らしてるの?

987: 974@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 17:28:05.76 ID:MovNCnzP0.net
>>985
連れ子は去年の夏から主人の実家で祖父母と暮らしています。

私は主人と二人で暮らしています。
夏までは連れ子はこちらで三人で暮らしていました。

986: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 17:27:23.91 ID:UNf9jMni0.net
>>984
別居中の主人の連れ子、ってどういう状況かよくわからないんだけど・・

誰と誰が別居中なの?
連れ子ってことは親権ご主人なの?でも一緒に住んでないの?
あなたはどういう立場なの?

988: 974@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 17:30:12.24 ID:MovNCnzP0.net
>>986
説明不足ですみません。

子どもの親権は主人で、私は主人と籍を入れています。
しばらくは三人家族で暮らしていました。

989: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 17:33:23.70 ID:FxB1hN4z0.net
その状況なら、追い出しと言われても仕方のない行動ですね。

元妻・実母と暮らすならともかく、
実の父親がいるのに、祖父母と暮らすなんて、
事件の加害者少年の経歴のように、普通ではないことですし。

990: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 17:44:49.76 ID:xrCluAZY0.net
親権とったのに父母に預けて同居してないってよっぽど何か事情があるんだよね。
そんなつもりなかったってことは、いつ帰ってきてもいいようにちゃんと片付けてるってことだよね。
そしたら普段使いそうなものがこちらにあったから、向こうで不便してないかと思って言った、そう話せば分かってくれるんでない?

991: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 17:49:41.46 ID:jKctTCTZ0.net
>>988
お子さんとはもう一緒に住まないのか、一時的な事か、ちゃんと決めてる事なのかな?

992: 974@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 17:59:15.99 ID:MovNCnzP0.net
紛らわしい書き方をしていました。
祖父母=義両親です。

>>989
子ども本人が、おばあちゃん家がいいと選びました。
ちなみにその加害者少年というのは、何の事件か教えていただけませんか…?

>>990
その通り話した上で、デリカシーがない!と言われてしまいました。

>>991
義両親と私たち夫婦で話し合った結果、今のところは一時的に、です。

全レスすみません。
それと、子どもだけ別居になった理由から話してもいいのでしょうか?
もうどこからどのように話せばいいかわからなくて…すみません。

1003: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 20:30:24.95 ID:Ev8WPHgx0.net
結局>>984は何が相談したいんだっけ?
何で旦那さんがきれたかわからないって話だとしたら、旦那さんの連れ子が別居してる理由とか
背景がわからないと何とも言えないと思うけど

1004: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 20:42:20.34 ID:F77tdBpj0.net
身バレの恐れもあるから詳細はいいんじゃない?

つか一部の男ってそんな感じで感情的で思いこみ激しくてすぐキレるよ
だからあまり気にしないで、デリケートな話だからと次から気をつけたらいいのでは

強いて言えば原因は「ついでに」持って行ったら、と言ったことかなと思った
これ向こうで必要じゃないかな?と聞いたら怒りはしなかったかも
つかこういうタイプって妻がされて嫌なこととかには鈍感なのに
変なとこで感傷的で優しいよね

1005: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 20:50:49.74 ID:8lg53aH80.net
今の家のその子の物を、少しでも減らしたくないんじゃないかな。
義両親宅に持っていった荷物の分だけ、その子の居場所が減ってしまう、みたいな。

974旦那が物凄くナーバスになってるイメージ。
最低限の掃除だけに留めて、荷物にも親子関係にもできるだけ触らないようにしては?

1006: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 21:02:17.20 ID:FxB1hN4z0.net
>>1005
同意。

別居した理由が分からないけど、
再婚して結果的に、実子が出ていくことになったのだから、
我が子を追い出した、捨ててしまった
負い目のようなものもあるかもしれないしね。

1009: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 22:07:01.96 ID:uItwGTCP0.net
邪魔だから荷物も追い出したかったのじゃないの
子持ちを選んだら子供と一緒に住まないと可哀そう

1010: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 22:07:16.21 ID:hyKVh1kU0.net
自分は会いに行ってないっぽいしねぇ。



5: 974 ◆Z7jUI07wf6 @\(^o^)/ 2015/02/01(日) 22:23:38.35 ID:Xlf0j7Kg0.net
前スレ974です。
主人が帰ってきたのでしばらく見れずにいました。

色々、ご意見等ありがとうございます。
否定も肯定も、そもそも話して返事をくれる相手がいなかったのでとてもありがたいです。

携帯からなので遅くて見づらいかと思いますが、話させて下さい。

6: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/01(日) 22:32:45.42 ID:Xlf0j7Kg0.net
ざっと流れを話させていただきますと、

前提として、私と主人はもともと(離婚前から)仕事関係で知り合いで、既婚者で子持ちということも知っていました。

主人は前妻の浮気、夜遊び、家事育児放棄などにより離婚
→前妻子ども引き取る気無し
→主人子ども引き取り実家へ帰る(イヤイヤではなく、子どもが大切だから元々欲しがられても引き取る気だったそう)
→しばらくして何人かで食事の機会が。その場に主人は子ども連れてきてた
→主人&子ども、私と仲良くしてくれた
→いつしかお互い好きになり、主人、子ども、私で三人で暮らすようになる
→子どもが私のことを「ママ」と呼んでくれるようになる
→主人が転職し激務になる&小学校へ上がる等を機に籍を入れる

ここまでが同居・結婚までです。

8: 974 ◆Z7jUI07wf6 @\(^o^)/ 2015/02/01(日) 23:07:11.51 ID:Xlf0j7Kg0.net
続きです。

→二年生になり、たびたび問題(○○さんとケンカした、とか)を起こすようになり、私は先生方からのお願いでほぼ毎日様子を見に行くことに
→色んな先生が「お母さんが見に来てくれるので変わりました!本人も照れながらも嬉しいと言ってます!」と声をかけてくれる
→しかしある時、私が用事で家にいられないので、たまたま祖母(姑)が学校へ迎えに。
→祖母「迎えに行ったらね、あの子怯えた顔で、『ママが見てる、ママが見てる』言ってたのよ」
→私ものすごくショック、怯えながらそんなこと言ってたなんて。
→それからこれまでの生活の思い出やなんやが自分の中でガラガラと崩れ始める。
→祖母の提案でそのまま祖父母宅に一週間ほど子どもを泊めてもらう
→それからは、両宅を行ったり来たり(子どもの様子を見て)

9: 974 ◆Z7jUI07wf6 @\(^o^)/ 2015/02/01(日) 23:24:31.30 ID:Xlf0j7Kg0.net
流れの話から逸れてしまいますが、小学校で問題をたびたび起こすようになった原因は、
私が厳しすぎたのでは、と思っています。
出会ったとき子どもは、自分のことがほとんど何もできませんでした。

育児をしたことがない私は、子どもってそんなものかな?と思っていましたが、
お姑さん曰く、あまり手をかけられず栄養も与えられず育ったそうです。

籍を入れる前の私は、主人と結婚できるとも思っていなかったので(未来は確実ではないから)
自分がこの子にできることは何かと考えた時、
「母親がいなくても、自分のことは自分でできるようになるように教えよう」
と決めました。

10: 974 ◆Z7jUI07wf6 @\(^o^)/ 2015/02/01(日) 23:25:56.85 ID:Xlf0j7Kg0.net
挨拶、服の着方、たたみかた、お風呂の入り方、お尻の拭き方、お箸の持ち方靴の履き方揃え方など…
挙げたらキリがないですが、できないと困るのでは、必要最低限これは、と思うことを教えていました。

本人も頑張っていて、だんだん色々なことが自分でできるようになりました。

一年生の真ん中の時期あたりでは、
「お家の人のお手伝いをしましょう」
という宿題を持ち帰り、明日からゴミ捨てをやる!と言ってくれました。

初めて自分で物事を決めて、やる!と決意してくれたのが嬉しくてそれからゴミ捨てを週三回頑張ってくれました。

雨の日も、ゴミが重たい日も、時間がかかっても頑張っていました。
体力もついてきて、ひょろひょろだった体もこころなしかしっかりしてきました。
私からはそう見えても、私の教育は厳しすぎて、本人にとってはオーバーワークだったんでしょうね。

それらのストレスが学校で出てしまっていたんだと思います。

11: 974 ◆Z7jUI07wf6 @\(^o^)/ 2015/02/01(日) 23:57:50.13 ID:Xlf0j7Kg0.net
長いし新しいスレ占領してその上まとまってなくてすみません。

怯えた顔で「ママが見てる」の件から、私は子どもの目を見れなくなりました。
子どもに触ることも、子どもが触ったものに触ることもできなくなりました。
今は学校の先生の提案でカウンセリングに通っています。

片付けは、ずっとそのままにしていた子どもの部屋が埃っぽくなってしまっていたので掃除機をかけたのが始まりで、
クローゼットを開けたら今の時期着れる冬服がいくつかあったので届けたい、と思い他にもあれこれやり始めてしまいました。

子どもの物に触るのにはものすごく抵抗がありましたが、カウンセリングで、子どものものに自ら触るのは治療になる、とのことだったので・・・。

主人が今日の私の件で怒りながら子どものもとへ行ったので、心配したお姑さんが入れ替わりで私のところへ来てくれました。

わけを話しましたが、最後には「邪魔だと思うけど片付けないであげて」と言われてしまいまたへこんでしまいました。

これでは相談と言うより愚痴ですね。
すみません。

16: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 00:17:46.26 ID:n2ZqZL0l0.net
>>11
専門家にかかっているなら、お子さんとの関係に関することは、専門家のアドバイスに従うとしても、
本来の相談である旦那さんの怒ったポイントは、
その気はなくても、旦那さんから見ると、今の家からお子さんの物を減らすようなことをした、じゃないかな。
冬服も、足りない分は先方でもう購入してるだろうし、着たかったら旦那さんに持ってきてもらってると思う。
旦那さんもお子さんを守ろうと必タヒなんじゃないかな。

19: 974 ◆Z7jUI07wf6 @\(^o^)/ 2015/02/02(月) 00:25:34.58 ID:oSCWi4+C0.net
>>16
ではこれから私は、子どもの物に関しては手も口を出さないようにすればいいでしょうか?
必要そうでも何もしない。
それならデリカシーとやらを守れるでしょうか。

同じような境遇の方がこのスレに居たんでしょうか?
探してみたいので、なにか検索できるキーワードなどあったら教えてください。

21: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 00:43:22.94 ID:n2ZqZL0l0.net
>>19
落ち着きなよ。
お子さんのために良かれと思ってやったことを感情的に全面的に否定されて、辛い気持ちはわかるよ。
しかも、誰かわからない相手にまで書き込み方で攻撃されて。
でも、その辛さを八つ当たりしていい訳じゃないでしょ。

傷ついてるのはあなた一人ではないんだよ。全員傷ついてる。
自分の気持ちに寄り添ってもらえなかったのは辛いだろうけど、お子さんの実親である旦那さんだって辛いんだから、
旦那さんの心に、寄り添う気持ちは持てないかな。

20: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 00:30:06.14 ID:5QOheKpm0.net
これつりなの?

支援の必要な子を、継母一人に背負わせたら
母子ともに倒れて当たり前。
夫も姑も異常だよ。

私なら全力で逃げて離婚するわ。
再婚して自分の子供を産み育てる。

22: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 00:43:44.61 ID:kANLG5gG0.net
夫もさ、子供が可愛いから引き取ったとか言う割には
継母がそこまで教育しないと何もできない子供だったんだよね
父親として何やってたの?と聞きたい
離婚して子供引き取って実家帰って親に見させて
再婚して今度は後妻に子供見させて

23: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 00:51:13.68 ID:q+G0COuY0.net
私も>>20に同意
別れて自分のための人生を生きたほうがいい
継子なんか正直どうなろうとどうでもいいもの
旦那も祖父母も育児を丸投げ状態で、きちんと躾けようとしたあなたに非があるような接し方が異常
人生やり直して自分の子を大切に育てたほうが絶対いいよ

26: 974 ◆Z7jUI07wf6 @\(^o^)/ 2015/02/02(月) 01:32:24.08 ID:oSCWi4+C0.net
>>21
すみません、私攻撃的でしたか?
そう思わせてしまったのならすみません。
人の意見を聞いて、主人の気持ちをいろんな角度から考えられたら、と思っています。

>>20
>母子ともに倒れて当たり前
ですか・・・予想外でした。

>>22>>23
かわいいかわいいするだけで、世話はできません。
だからこそ、やらねば!と変に張り切ってしまいでしゃばってしまったのかもしれません。
主人の実家は躾やマナーなど気にしないタイプのようです。
主人だけは仕事柄か、きちんとしていますが・・・

自分のお子さんがいる方にお聞きしたいのですが、普段子どもに怒鳴ってしまうことはありますか?

24: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 00:56:10.53 ID:0UUgfQQf0.net
トメが胡散臭く感じるのは私だけかしら

25: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 01:27:32.62 ID:MrGa9LQLO.net
>>24
実は私も読んだ瞬間に姑がうさんくさいと思った。
こんな小さな子が、継母に怯えてることを隠し通せるものなのかな。
姑が孫可愛さに妄想で暴走してる可能セイが無きにしもあらず。

27: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 01:37:02.13 ID:uDQdkmks0.net
ママが見てるの件の話を義母から聞いたとき、貴方はそれをまるっと鵜呑みにしたの?
その件のあと子供ときちんと向き合って話合わなかったの?
ちゃんと腰を据えて子供の話を聞いてあげなかったの?
ただ義母の話をそのまま鵜呑みにして勝手に自分の中を自分で壊して、子供を信じてあげることも話を聞いてあげることもせず
って、馬鹿なんじゃないの?
そんなに自分だけが大事なの?
そりゃ子供に壁を作られて当たり前だわ
あなたがするべきは、口を出さないとかデリカシーがどうのとかじゃなく、
しっかり子供と向き合って信頼関係を一から構築し直すこと
でも一度あなたが自分でぶっ壊してしまったんだから、再構築は容易じゃないよ
凄く大変だし時間もかかるしきっと何度となく投げ出したくなるだろうけど、
それを乗り越えてこそだと思う
そこでもう一度投げ出したら、もう二度とあなた方家族は一つになれないよ、永遠に

32: 974 ◆Z7jUI07wf6 @\(^o^)/ 2015/02/02(月) 01:55:12.86 ID:oSCWi4+C0.net
>>27
その約一週間後の休みの日に、一緒に遊びに出かけて話をしました。

まだ幼いですし言葉もうまくなく、まして本人に本音をぶつけるというのは難しいようで、私と二人きりで、主人と三人で、祖父母や先生方を交えて、とか私は抜いて、など色々な状況で話を聞き、
それをまとめると「ママだけが自分をいじめる。パパやおじいちゃんおばあちゃんはうるさくないのに、ママだけいつも色々(あれはダメこれをやれとか)言ってくる」
と認識されていたようです。

私が勝手にやって勝手に悩んでしまっている状況ですよね。

正直、再構築を目指すべきかどうかさえ考えられません。
その前に色々ぐるぐるしてしまってそれを考えられる段階にまだたどり着けません。

29: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 01:46:38.35 ID:X2gccZwQ0.net
>クローゼットを開けたら今の時期着れる冬服がいくつかあったので届けたい

てことは今の家に着替えがなくなっちゃうってことになる
もう帰ってきたってお前の服も本もノートもねーから!
と言われたような気になったのでは?
そりゃ旦那さん傷つくよね

前スレ994の
>強いて言えば原因は「ついでに」持って行ったら、と言ったことかなと思った
>これ向こうで必要じゃないかな?と聞いたら怒りはしなかったかも
というのにもう一票

30: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 01:49:53.34 ID:SgaItogd0.net
今5歳児を育ててるけど(当たり前だが5年間)、子供って厳しくしちゃダメなんじゃないかなと思う。
誉めておだてて肯定で「するようにしむける」のが一番の理想。
でもそれができないことだってある。
だけど、「親子の信頼」があれば、親が間違っても子が許してくれるというか、表面的な許しじゃなくて、
深層心理にダメージを与えずに済む。

本当に厳しくし怒鳴るべき時は「人を傷つけ、盗み、自分を傷つけること」なのではないかと思う。
それ以外は、「親の姿、言動を見て学ぶ。何年もかかること」なんじゃないかな。

信頼関係がない(いくら慕ってたとしても)他人には、間違いは犯せない。
それをわからず結婚してしまったのは、失敗だと思う。
姑の話がほんとかどうか置いといて、無意識のレベルに追いやることはあるよ@自分の中の負の気持ち

正直、こういうトラブルなんて予想できたと思うけど…追いつめたくはないが、カウンセリングが必要なのは
お子さんのほうだと思う。

31: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 01:54:54.49 ID:SgaItogd0.net
私は旦那さんの気持ちはわかる。
正直、配偶者より自分の子が大事だし。そうじゃなきゃ親じゃないと思うし。
でもそれを言っちゃうと結婚なんてできないだろうし、配偶者の顔も立たない。
家庭も乱れる。

子供のことで心が乱れているときに掃除されたら絶対嫌だ。
子供がもし、と考えたら、残り香だって置いておきたい。

33: 974 ◆Z7jUI07wf6 @\(^o^)/ 2015/02/02(月) 02:04:44.94 ID:oSCWi4+C0.net
>>29
そう思われてしまったのかもしれませんね。
最初に一言、足りませんでした。

>>30さんのお話読んでいると、なぜ私にはこうできなかったのか・・・と悔やみます。
素晴らしいです。
他の方もおっしゃっていた通り、小学校に上がるから、と焦らずに信頼関係をしっかり構築してからすべきだったのかもしれないですね。
それと子どもも、私と同じカウンセラーさんに時々見てもらっているようです(学校を通しているようです)

>>31
やっぱり、血の繋がった子は本当にかわいいようですね。
私の子どもに対する「かわいがってた」なんて、無いようなレベルだったのかなとすら思います。

デリカシー無い!と言われたのがだんだんわかってきたような気がします。

34: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 02:05:58.41 ID:SgaItogd0.net
もう一回読んだけど、お子さん自身が「育てなおし」されている可能セイもある。
赤ちゃん返りとでも言うのか。
「育てられていない」のだから、「赤ちゃんに戻って」イヤイヤやだだこねをしてる。
躾けられてないんだもの、躾をしたら「うるさくいってくる」ってそりゃそうだわ。
何回も何回も同じこと言うしかないんだもの。
でも我が子ならそれでも「あーハイハイ、うるさいですよママは。あー悪役ですよどうせ」
で開き直れる時期がいずれやってくる。
なぜならかわいい盛りに躾、イヤイヤだだこねが起こり始めるから。

まあ、上手く言えないんだけど試されてるんだよ。

36: 974 ◆Z7jUI07wf6 @\(^o^)/ 2015/02/02(月) 02:13:34.21 ID:oSCWi4+C0.net
>>34
まさにそれだと思います。
それは大人たちみんなの見解でした。
乳幼児期に甘えられなかったぶんが今出てきているから、もう一度赤ちゃんからやり直させて(やり直して)あげないと、次へは進めないと。
それを無理に飛ばしてしまうと中学生くらいでグレる場合が多いと(これは校長先生談)

35: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2015/02/02(月) 02:12:15.78 ID:IW4zhgHx0.net
連れ子が嘘ついたのか義母が嘘ついてるのか分からないけど
子供の目を見れなくなったとか持ち物に触ることが出来なくなったとか、ちょっとメンタル弱すぎない?
私が色々教えてあげるー!となったんだろうけど、手をかけられず栄養も足りてなかった子供と接するのが
どれだけ難しいことか、試し行為をしてくることとか、そもそも嫌われたくない捨てられたくないから
ママと呼んだ気持ちとか勉強したり、考えたことあるのかなあ?
私は一生懸命やってあげたのに子供に裏切られて傷付きましたって気持ちなんだろうけどさ。

37: 974 ◆Z7jUI07wf6 @\(^o^)/ 2015/02/02(月) 02:18:49.37 ID:oSCWi4+C0.net
>>35
>私は一生懸命やってあげたのに子供に裏切られて傷付きましたって気持ちなんだろうけどさ。

結局、私はこう思っているのではないかと日々思います。
随分勝手です
結局はこれなんですかね。
私のせいで大好きなパパと離れ離れにさせてしまって本当に申し訳ない。
とても無責任

引用元:http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/ms/1422788015/
前編 後編












1000: 名無し@HOME