友達Aは女の前では、ギター弾けるなど言ったりするが、譜面は読めない

2021年12月31日 07:35

https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1199433443/
友達をやめるほどじゃないけど本気でひいた時9引目
8 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/05(土) 00:57:08 ID:1AC+NbwF.net
自称&みんなからは一番空気を読めると言われてる友達A

女の前では、ギター弾けるなど言ったりするが、譜面は読めない。
音符の長さすら理解してないのに、テーブルをジャンベに見立てて叩いたり、
マジでしんどい



私は10年以上ブラスバンドやってきて、
友達グループの中には真剣にギター教室に通っている友達、
子供の時からピアノやっている子がいる目の前で、
自称ミュージシャン語ってるのか理解に苦しむ


9 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/05(土) 08:58:40 ID:q2RwZXsK.net
世には耳コピというものが存在します

11 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/05(土) 10:02:19 ID:bj2WDOh1.net
>>8は、カラオケで手拍子するのもスコア読むの?
唄うときにスコア広げてるの?
リズム感と音感があれば、インスピレーションや耳コピで
歌を歌うことも、テーブル叩いたり、お遊びで触ったギターが弾けるようになったりもするよ

譜面読めない、書けない音楽家だっているよ?


12 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/05(土) 10:06:33 ID:vINjXj5+.net
譜面書けない、読めないなんてのは一般的には音楽家としては三流だよ
ポップスのミュージシャンならそれで勤まるんだろうけど

13 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/05(土) 10:19:05 ID:sMnSQVF/.net
女の前で譜面読めるって言ってないなら別にいいじゃん。

16 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/05(土) 13:45:33 ID:uxOIBgvJ.net
>>12
奥田民生は、譜面読めない。
自分が引いたギターの音をカセットに録音して、スタジオに持って行き、譜面にしてもらってる。
こういう人も居るぞ。

14 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/05(土) 10:55:22 ID:q2RwZXsK.net
>12
自称ミュージシャンで音楽家なんて言ってなさげだよ

譜面読めないだけで楽器が弾けないなら
レイ・チャールズはどうすんだよw

15 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/05(土) 13:16:36 ID:yKZDjnUi.net
>>14
そいつは天才だw比較するなよ
凡人の場合、たとえ耳コピでやっていけても、
ある程度まで行けば譜読みとか理論を勉強しなきゃやっていけなくなる
音楽に対する考え方の幅が広がるから、モチベーションを維持するためにも
ミュージシャンはちょっとぐらい勉強すべき

17 :おさかなくわえた名無しさん : 2008/01/05(土) 14:37:45 ID:q2RwZXsK.net
>15
サザン(原由子除く)、美空ひばり、クラプトン
ボブ・マーリィ、ビートルズ、ベンソン
ブルースミュージシャン、海外のロックミュージシャンは読めない人沢山居る
世の中、天才だらけだなw

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/12/31 07:49:28 ID: vBQp5flg

    譜面とかどうでもいいから判断する前提条件であるギターが弾けるのかどうかの情報を出せハゲ

  2. 名無しさん : 2021/12/31 08:09:02 ID: wbVQADCA

    辻井伸行って譜面書いたり読んだりできるのかな?

  3. 名無しさん : 2021/12/31 08:16:13 ID: t6IKob02

    辻井さんはお母さんが全部点字に直してるよ

    なんで技術の話になるとなんでも口荒くイキろうとすんのかね男は
    ダサくて仕方ないよ
    ひと握りの譜面読めない人と一般人を並べるのも違うでしょ
    10年以上習ってる人の前でイキるのは絶対にやめた方がいい
    なによりも音楽を楽しんでいるように見えない

  4. 名無しさん : 2021/12/31 08:36:06 ID: Som1I1Z6

    自分で作曲家しない歌手を引き合いにだすのは何か違う気がする

  5. 名無しさん : 2021/12/31 08:42:30 ID: lVgnKuV6

    とりあえず、テーブルを楽器代わりにたたくのは小学校低学年で卒業するべきだと思う

  6. 名無しさん : 2021/12/31 08:42:59 ID: pLAEfdUI

    文字は読めなくても会話は出来るっていうのも当たり前
    ただしこの報告者の友人は地獄のミサワっぽい感じがする

  7. 名無しさん : 2021/12/31 08:51:46 ID: wbVQADCA

    ※3
    点字の楽譜ってあるんだ。

  8. 名無しさん : 2021/12/31 08:52:36 ID: 0f4F8vEs

    ギターの話でテーブル叩く?って思ってググったら
    ジャンベって西アフリカの太鼓だったw

  9. 名無しさん : 2021/12/31 08:58:27 ID: p3tAsYYg

    空気読めるを最大限好意的に考えると、一般人が音楽ガチ勢のグループに入っちゃって溶け込もうと頑張った結果変なことになったんだろうか

  10. 名無しさん : 2021/12/31 09:06:32 ID: B3VKEPMo

    クラッシックならそりゃ、譜面通りじゃなきゃダメだけどいわゆるバンドってそう言うもんじゃないもの。じゃあクラッシックやってる奴みんなドイツ語出来るのかっつーね。

  11. 名無しさん : 2021/12/31 09:32:09 ID: tpEKJerA

    譜面が読めても演奏がたいしたことない人もいるからいい勝負してるということだ。

  12. 名無しさん : 2021/12/31 09:33:16 ID: owCvi7Dw

    なんでドイツ語なんだよ!ドイツ語使うのは音階くらいで
    クラシック用語はほとんどイタリア語だろ!!

  13. 名無しさん : 2021/12/31 09:41:21 ID: Zsug.eu6

    あまり情報のアップデートのできない人なのかなって感じ。
    今どき楽譜の読めないミュージシャンなんていくらでもいるでしょ。
    作曲家が手書きで楽譜書いて演奏家はそれを筆写して演奏して…なんてのは「クラシック」が流行曲だった時代の話でしょ。

  14. 名無しさん : 2021/12/31 09:49:32 ID: M0TeQxtU

    譜面昔から譜面読めないまま演奏してるミュージシャンは結構いたよ

  15. 名無しさん : 2021/12/31 09:52:40 ID: Xv6w05o2

    スタジオミュージシャンとかバックバンドにつくなら楽譜が読めるのは必須技能だけど、そうでないならプロでも楽譜が読めない人はざらにいるわな。

  16. 名無しさん : 2021/12/31 09:59:30 ID: 8YaUeqq6

    サティ弾こうと思ったらフランス語も要るね。しかも普通の音楽用語じゃない言葉も読めなきゃいけないね

  17. 名無しさん : 2021/12/31 10:08:35 ID: wnVp4NbI

    そのギターの人がちゃんと弾けてるかどうかによる

  18. 名無しさん : 2021/12/31 10:14:45 ID: iyZvNIw6

    ※17
    ギター弾けてないなら鬼の首取ったようにそう言うだろうし
    ジャンベ指摘することしかできないみたいだから
    報告者が嫉妬するほど上手いんじゃない?

  19. 名無しさん : 2021/12/31 10:32:35 ID: bSOqI3e.

    陰キャが陽キャに嫉妬してるだけか

  20. 名無しさん : 2021/12/31 10:36:39 ID: dWRztXsM

    楽譜が読めるかどうかって案外どうでもいいよね
    私はピアノちょっとやってたから楽譜は一応読めるけど耳コピは出来ないから耳コピできる方がすごいと思う、特にバンド系とかマイナーな曲だとスコア売ってない事もあるし

    なんていうか一昔前に流行ったケータイ小説に「誤字脱字が多い!文法がめちゃくちゃだ!こんなのは小説とは言えない!」ってケチつけてるおっさんかおばさんみたいだね報告者
    あれはあれで一つの文学みたいなもんなのになーって、枕草子とかも今でいうTwitterみたいなもんとかよく言うじゃん
    私は国語はずっと5で多分校閲とか編集の仕事なら就けると思うけど自分で1から面白い小説なり作品はきっと作れないから作れる人を尊敬するわ
    理論とか文法とかコードとか、世の中にはそういうものをすっ飛ばして丸無視で面白いものを作っちゃう人ってたくさんいるんだよね。だから面白い

  21. 名無しさん : 2021/12/31 11:24:35 ID: T2OF/TL.

    「源氏物語なんてハーレム系ラノベ」とか
    「枕草子なんて人気SNS」とかいう矮小化ネタは
    平成中期の頃すでに古いなってんのに
    令和でドヤ語りしてる米を見るのがいたたまれない

    源氏物語も枕草子も当時の最高峰インテリ層にわかる教養ネタをちりばめてるのが
    受けた面もあるんだし

  22. 名無しさん : 2021/12/31 11:35:10 ID: eF3UtETA

    ギターは特に楽譜読めない人多いだろうな
    楽譜読めたところでそれだけではギターは弾けないから
    タブ譜を使う人が多いかもね
    エレキギターなどは特に楽譜では表現しにくい事が多すぎる

    ブラスバントやクラシックは逆に、楽譜至上主義だからね
    楽譜通りに演奏する、楽譜に全てが表現されているという考えだから
    基本中の基本である譜面も読めないなんて、っていう考えに陥りやすいのはわかる
    わかるけど、音楽をやるのなら他のジャンルのことも知るべきだし、尊重すべきだよ
    音楽はみんなのものだ

    楽器の特性もそれぞれ違うしね
    単音で、1種類の音色で、奏法も1つの楽器ならそりゃあ楽譜で表現しやすい
    エレキギターはその対極にあるような楽器で、弦は6本
    音色はエフェクターでほぼ無限に変えられる、奏法も何種類もあるからね

  23. 名無しさん : 2021/12/31 11:51:18 ID: IbFTqofo

    ※3
    なんで性別出してくんの?
    この話に出てくる男は
    別に「技術の話になるとなんでも口荒くイキ」ってはないじゃんw

  24. 名無しさん : 2021/12/31 12:22:45 ID: pLAEfdUI

    なんかここで報告者叩いてている連中はコンプレックスの塊っぽいなw
    ごく一部の例を出して「譜面が読めなくても演奏がうまい人はいる」とか
    そんなもんレアケースだろうが
    譜面読めなくて演奏できない奴のほうが断然多いぞ
    そもそもこの友人が本当に演奏できるかどうかも怪しいもんだ

  25. 名無しさん : 2021/12/31 12:27:15 ID: sx7rA8yc

    ただテーブルをイキって叩いたりはやめたほうがいい。
    周囲の女子も対応に困る。

  26. 名無しさん : 2021/12/31 14:04:27 ID: v3qggTds

    ブラスの後輩は譜面読めないけど音大行ったし、
    自分はソルフェ全般できるけど美大出だわ。
    そしてギターはコード押さえられないからメロディ弾いてる。
    フレディだってコード3つしか知らないって言ってたし、なんだっていいのよ。

  27. 名無しさん : 2021/12/31 14:10:32 ID: O8DQLi0c

    楽譜読めないのに音楽関係の仕事してるってステータスなの?
    音楽の授業もあったしあんなのすぐ読めるでしょ
    逆に奥田民生のキャリアの長さで読まないようにする方が大変そう

  28. 名無しさん : 2021/12/31 14:52:45 ID: u8rtmgIU

    五線譜かコード譜で話は違ってくる
    ポップミュージックならコード譜で十分

  29. 名無しさん : 2021/12/31 15:13:38

    ギター(特にエレキ)ならタブ譜だな

  30. 名無しさん : 2021/12/31 15:17:38 ID: 6HirKVm6

    ギターの上手さと楽譜読めるかは関係ないよね

  31. 名無しさん : 2021/12/31 18:07:03 ID: sMKfZzQg

    オルガン→ピアノと何年か習ってたけど、ギターは全くだから
    上で出てきてるコード譜とかタブ譜とかいうものはいっさい読めないわw
    むしろ、タブ譜とはなんぞやの世界よ……

    ブラバン歴10年の人は、そのタブ譜とかいうのは読めるのかしらね?
     (タブ譜が木管や金管の楽譜とまったく違うだろうということだけは何となく分かるw)

  32. 名無しさん : 2021/12/31 19:17:42 ID: HPl/RWRs

    ブランキージェットシティは全員楽譜が読めないって話があったなあ
    曲を作るときは口で「ズンチャカチャンチャン」とか言いながら作ってるって

  33. 名無しさん : 2022/01/01 08:26:09 ID: siEtS6gA

    ことギターに限っては譜面読めない人なんて腐るほどいると思うけど・・・
    エレキならタブ譜じゃないととか、アコギでも弾き語りする人とかならコードさえあれば良いみたいな
    ソロギターとかクラシックギターの人はまた違うのかも知れんけど

  34. 名無しさん : 2022/01/02 13:17:45 ID: 74AxNv7s

    ブラスバンドにタブ譜なんかないわw
    弦楽器は同音を3ポジションくらいで出せるからそれを指定したのがタブラチュア譜面
    管楽器は楽器によってキーが違うから譜面もそれぞれ別

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。



  翻译: