2023年01月30日 12:05
https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1666065613/
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ234【育児】
- 601 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 22:20:42.10 ID:sPUf6eDA.net
- 1歳と3歳の兄弟がいる父親なのですが、
ワンオペの時どこにつれていけばいいのかわかりません
妻が不定休、私は土日祝休みなので週少なくとも一回はワンオペ日があります
- 下の子がもう少し小さい頃は抱っこヒモに抱えて上の子に付き合っていればよかったので
体力さえあればなんとでもなったのですが、今は下の子も歩きたがるし、
ずっと抱っこヒモ、ベビーカーではキレます
とはいえ解放すると上の子とバラバラに遊び始めるので
二人の子から目を離さずに遊ばせるのがムリゲー状態です
危険なものやさわってはいけないものが無く
勝手に出て行くことがない場所となると
児童館の子供スペースや、ショッピングモールの遊びパークくらいしかありませんが、
遊びパークに毎週つれていくのは費用がバカにならず
児童館は混んでるのとママ友集団の集まり&おもちゃの取り合いに目を光らせるのが
なかなか厳しいです(それでもまだマシですが)
先日は滑り台、ブランコ、シーソーしかないような小さな公園にチャレンジしましたが、
当然のように兄弟別々のところに行ってしまい
兄が滑り台をするので弟を一緒に滑り台に連れて行くとギャン泣きしてしまうので
弟の相手をしつつ兄を横目で監視していたところ
後ろに行列ができてるのに滑り台でとまったり、一瞬でいなくなった!と思ったら
ブランコに移動していたりと気が休まる隙が全くありませんでした、、、
何か良い場所とかあったら教えていただきたいです - 602 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 22:23:49.68 ID:WoqRV6I0.net
- >>601
家にいたらダメなの?
どこか遊びに連れていかないとダメなルールでもあるんだろうか
あと奥さんはどうやって過ごしてるのか聞いてみれば
>>602
子供が外にいきたがるんです。特に兄が
リビングにおもちゃどっさり散らかして、YouTubeつけっぱなし
っていう状況にしていても、大体昼過ぎくらいには
「お外いきたい!」
ってキレます
夏はビニールプールでかなり誤魔化せたんですが、今はもう無理ですし
妻はワンオペ日ほぼないんです。
平日休みの日はこどもは保育園ですし、土日祝は私がいますし
たまにワンオペの時はそれこそ児童館か遊びパークいってますね。
平日なので空いてるし料金も安いしで
- 603 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 22:27:10.31 ID:LZLjWLx8.net
- 遊具無しで芝生しかないような見通しのいいとこでボール遊びとかシャボン玉
電車なら永遠に見ていられるタイプなら歩行者専用通路から電車鑑賞
>>603
なるほど。逆に何もないところというのは盲点でした。参考にします。ありがとうございます!
電車は好きですが、延々見れるほどではないですね
でも確かに歩道橋とかならいつの間にかいなくなった!とかはなさそうですし
車もこないしちょっと気晴らしくらいなら使えそうですね
- 604 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 22:31:21.95 ID:AexsyKG+.net
- >>601
今だけ必要経費と割り切ってあそびパークが1番安全あなたが楽ちんだと思う
独身時代毎週末デート代で使ってた金額と同じ程度でしょ
私は利用したことないけどカラオケルームとか割安なのかな
>>604
割り切れたら良いんですけどね。
子供二人と私の入場料に駐車場代。ってなると5000円くらい飛ぶので
家のローンや養育費考えると毎週は厳しいです
- 605 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 22:34:14.23 ID:Rz31i/2+.net
- >>601
あなたの家のまわりに何があるかわからないからオススメしようがない、
奥さんに聞いたらいいんでは? - 607 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 22:49:04.63 ID:sPUf6eDA.net
- >>605
>>603さんのような提案というかアイデアというかが知りたいです
行動可能圏内に何があるのかは全部説明は無理ですが、車も出せるので大抵何でもあります
周辺事情はたぶん妻より私の方が詳しいです - 606 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 22:38:33.98 ID:cQu9EXKa.net
- 兄弟がドタバタうるさくて家に居られないから外出するの?
それなら庭のある家に住むのが解決策では - 608 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 22:55:40.18 ID:QRY92dkF.net
- 公立系の動物園とか水族館とかの方が楽そうだし安い
せめて県くらいはかかないとおすすめも難しいんじゃないか
>>608
具体的にここ!というのは難しいと思うのですが、地域は大田区です
子供はわりと大人しく車に乗れるので片道一時間くらいなら行けます
水族館、動物園は大型小型問わず妻と一緒の時や下の子が小さいときは
よくいってましたが、今は絶対無理ですね
- 609 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 23:06:38.52 ID:sBKdqbIp.net
- 日帰りで実家に遊びに行くとかは
あとせめて県ぐらい書かないとそれは難しいとか遠いとか言って断られそうで何も言えないよ
>>609
実家は遠いので難しいです
前述しましたが、具体的な場所を知りたいというより、
こういう遊び、こういう場所ならやりやすい。というのが知りたいです
- 610 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 23:11:22.55 ID:typTSaWT.net
- 3歳1歳なら児童館より支援センターが過ごしやすいんじゃない?
基本的に児童館よりこじんまりしてて目が届きやすいよ
公園はあまり人が来ない所がいいんじゃないかな
3歳があっちこっち行くのは変わらなくても、他に子供がいなければ動きを把握しやすい
どこに行っても人がいるなら、人がいない早朝の公園で発散してあとはおうち遊びにするとか
インスタとかでおうち遊びネタ仕入れて目新しいことしたら家でも楽しく過ごせるかも
あとは地域の情報誌とかに小さい子向けのイベント載ってない?
親子で運動遊び!とか〇〇を作ろう!みたいなの
3歳と1歳なら一緒に参加できるものがあるんじゃないかな
>>610
支援センターは全く対象外でした。調べてみます。ありがとうございます!
イベントは妻と何回か参加してますが、一人だと厳しい感じでした
結局親が子供の相手をするので片方が飽きると崩壊しちゃうんで
でも保育園とかが開催してるイベントなら保育士とかもいると思うのでないか調べてみます!
- 611 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 23:12:48.24 ID:JAWC23zJ.net
- いや県がわかったところでじゃない?
動物園水族館をワンオペ幼児2人引率は難易度かなり高いと思うんだけど
やったことあっていってんのかな
人多いわ興味を引くものがそこかしこにあるわ水族館なら暗いわで最悪の環境じゃない?
極端に田舎じゃなくて足もあるってわかってた上での助言がほしいんでしょ
近所でそれくらいの年齢のきょうだい遊ばせてる人は見通しのよい公園で
下の子に基本着いてるなあ>>601状態になってることもあるし大変だけど
そうするしかないというか
上の子の友達家族と遊べるときなら上の子は友達親に頼んでる人もいる
これは友達親との関係性次第だけども
>>611
仕方ないんですかね、、、仰るとおり一人で複数の子を見てる親は少ないですね
大抵ママ友と共同戦線してます
当方オッサンなのでママ友おらず、、、保育園も出勤前の送りなので交流もクソもないんですよね
コロナで保護者イベントも全部中止ですし
- 613 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 23:18:37.01 ID:cX4SOAn+.net
- >>607
外に行きたいだけなら、動物園や整備された広めの歩道を散歩するとかでいいんじゃない
下の子はハーネスつけて飛び出し防止、上の子は3歳ならもう手繋いで歩けるよね?
通る車見ながら、トラックだねーパトカーきたよ!次はなにが来るかな?
とかでも子どもはワクワクしながら待ってたりする
気が休まるかどうかは微妙なところだけど
あと近くにスポッチャあるなら、3時間1人800円(2歳未満無料)だから私は暑い日や雨の日は重宝した - 617 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 23:39:51.91 ID:sPUf6eDA.net
- >>613
目的地無くお散歩だけのために出たことなかったので盲点でした。
車入ってこない遊歩道みたいなのが近所にあります。今度いってみます - 614 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 23:24:06.60 ID:KWfGl45w.net
- うちは4歳と2歳双子連れてワンオペお出かけする時はデパートの屋上庭園にしてる
車の心配はないしトイレも完備
ご飯も済ませられる
>>614
私も手札に屋上遊園地入ってます!
あっちこっち行くのは変わらないけど出入り口が一つしかないんで
公園に比べたらずっと安全なんですよね
が、人も多いし、遊具って言うか乗り物が有料なので結局金かかるなで敬遠してました
よく考えたら遊びパークだと三人で四千円近くかかるんだから
100円の乗り物が40回ですもんね。さすがにそんなに乗らないし、むしろ安上がりかも。
優先順位あげてみます
- 616 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 23:27:38.59 ID:9Mmb/nOl.net
- 自分は毎週色んな場所ランニングしてるけど
お父さんが小さな子2人3人連れて遊ばせているのが珍しく無くなったね
近所の公園で十分じゃないかな
今日も朝9時から広めの公園でまさに1歳3歳みたいな男児連れたお父さんが遊びに来てたよ
>>616
十分というか物理的に無理って感じです
自由に動く割に言うこと聞かない幼児を一人で複数見るのって超人の域だと思います
- 618 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 23:46:00.32 ID:blGV4nKu.net
- 私も場所は近所の公園、広めの公園で十分だと思う
その年齢差だと公園内で3歳の行きたいところやりたいところに1歳を誘導するのがいいかと
移動が楽になるグッズを取り入れてみたらどうかな
ハーネスとかヒップシートとか舵取り棒付き三輪車とか
>>618
誘導うまくいけばいいんですけど、大抵ダメなんですよね
同じ遊具で遊んでくれたらどれだけ楽なことか
移動グッズは全て持ってますが、大抵は出発時には三輪車のるー!とかいってても
途中でイヤ!のらない!とかなって
二人見ながら三輪車を担ぐという地獄の行軍を強いられるんでもう一人だと使ってないです
抱っこヒモは常に装備ですね。
下の子抱っこヒモで、上の子は手つなぎか肩車なんで移動はそれほど苦じゃないです
- 619 :名無しの心子知らず : 2022/11/05(土) 23:46:10.87 ID:uY6gbvqg.net
- 羽田空港や付近のだだっ広い公園は?飛行機見れるし見渡せるし広いし
それこそ逆方向に走り回って大変なのかな - 624 :名無しの心子知らず : 2022/11/06(日) 02:14:32.74 ID:fwwZ9aI1.net
- >>619
羽田空港もありましたね!
確かにあそこも屋上めちゃめちゃ広いし出入り口も一つで言うことナシですね
遊具なんもないだだっ広い公園はいくつか知ってるので、そことあわせて今度いってみます
逆方向に走り回る可能性は確かにありますが、見通しが良いから多少遠くにいっても捕捉できるし
遊具がないから興味をひくものが限られてるはずなので誘導もなんとかなるかも。
と希望が見えてきています!
支援センター、逆になんもない広場や歩道、電車や車が見える歩道橋、屋上遊園地
やってみたらダメかもしれませんが、可能性を感じる手数が増えました!
一個一個試してみようと思います - 632 :名無しの心子知らず : 2022/11/06(日) 09:08:24.51 ID:IYzl/J+f.net
- >>624
あそびパークみたいな室内公園のサブスクあるやろ
お前にとっての最適解はそれやな
雨でも雪でも関係なく遊べるからそこに放り込んでおけ - 634 :名無しの心子知らず : 2022/11/06(日) 09:14:11.90 ID:wfq83gxX.net
- >>632
横だけどラゾーナのあそびパークいいかもね
公園と違って大きな子いなそうだし、これからの季節は重宝しそう病気もらうかもしらんけど - 635 :名無しの心子知らず : 2022/11/06(日) 09:17:58.32 ID:wfq83gxX.net
- あ、金額的にダメなのか
ふるはまでも行っとけ
コメント
ママと一緒の時はどうしてるんだ?
幼稚園に入る頃には少しは落ち着くよ
妻に聞いてるのかな?
妻云々の人はちゃんと読もうよ
妻はワンオペ自体少なくてその少ないタイミングではパーク連れていってるってちゃんと書いてるよ
辛辣な意見が多いな…
ママでも1歳と3歳一度にみろって言われたら無理だよ。簡単に言ってる人は自分の子が手がかからないタイプだったんだと思うよ。
妻に聞けって言う意見もあるけど、妻の状況も書いてあるからちゃんと見なよ。
小さな公園大変だったって書かれてるのに小さな公園で十分とか書き込む奴は何なのよ
妻の状況とかいうけど、問題は妻の方はママ友との交流があるどうか
口コミとか役に立つこともあるかもよ?
いやこの状況はママでもきつい
どれか解決策になるといいけど
お疲れ様です。
えらいなぁこのパパ
子供二人同時に見るとかまじで超人技だしな…色々試していい案が見つかればいいな
あそびパークはかなり出費がかさむから避けたいのわかる
何もない広い公園、自分も候補に入れておこう
自分も1歳3歳ワンオペだったから大変さはわかるけど、これって結局どちらかを信じて自由にさせておく、以外の解決法無いんだよね
目の行き届く人の少ない小さな公園で、3歳はある程度自由に任せて基本1歳を監視、
3歳が構ってほしいと絡んできたら、1歳が公園の外に出て行かないことだけ注視して1歳をしばらく放置
常に2人一緒は100%無理だから、「大怪我しないさせない」さえ達成できればいいと割り切って、気張るしかない
近所の公園に通い詰めるがいいと思う。二人バラバラに遊ぶのは
より危険な遊びをしようとしてる方についておいて、もうひとりは
目だけで追っておいて、危なそうな雰囲気になったらダッシュする。
必死で二人の面倒を見てたら、周りの保護者が察してくれて
どちらかだけでもそれとなく見守ってくれる。他の保護者が
子どもを見守ってくれてそうなら「見てもらってしまいすみません」
といって、相手のお子さんと自分の子どもを一緒に見守りつつ
遊んであげたりしていたら、多分みんな自然に助けてくれるようになる。
見てるだけで良いから、大人がもう一人いるだけで天国と地獄ほど差が出る
地獄と大地獄かもしれんが
なんだか意地悪&よく読まずにレスしてる人が多いね。
我が家の2人ワンオペ日の日は、地域の小さい幼稚園(出入口がオープンになっていないかつ死角がない狭い園限定だけど)の園庭開放に行ってるけどどうだろう。
公園よりは安全に2人に目が届くと思うけど時期的にあまりやってないかな。
今、ふと気を抜くと公園からダッシュして脱走する2歳児育ててるから気持ちわかる
入り口に鍵がついたドッグランの子供版が欲しい
区民センターとかで子育てサークルがイベントやってたりするから
そういうのが見つかればいいな。見てくれる人が多いの、それだけで楽だもんね
あとそういう意味では常設タイプのプレーパークもいいよ
お父さん大変だなぁ。
公園なんかでママ(パパ)友を作るのが一番いいんだろうね。
人目の多いところなら危ないことは止めてくれる人もいるだろうし。
上の子に「ママがいない時はお家でお留守番だよ」と言い聞かせて家にいる方が良さそう
最初は大変かもしれないけど、パパとお留守番の時だけのおやつとかお楽しみ作って乗り切る
というか、これ、報告者自身も子どもと家に一日中ずっといるのは辛いから外に出たいんだろうなぁ
河川敷とか遊具が少ない広い公園をのんびり散歩するのもよさげ。
遊び道具もリュックに入れれるボールくらいで。
※16
いや、お外好きな子は外に出るまで「お外ー!!!!お外ーー!!!!おーーそーーとーーー!!!!!」よ?
おうちに新しいおもちゃがあったとしても、お外よ
お外好きな子供に「外に行けない理由」なんか通じないんだよ
うちの息子もは幼稚園入るまで真夏だろうが真冬だろうが毎日公園、雨でも雪でも最低1時間は散歩する生活だったわ
決まった公園に毎週通ってママ友パパ友を作って一緒に遊ぶ形にするのが、最初は大変でも結局は1番楽だと思う
同じ公園なら「ここから先(道路)には行かない」っていうのも子供も理解しやすいし、親も安全管理しやすい
あと通ってる保育園の近くの公園なら、同じ園の子もいるかもしれない
同じ保育園の3兄弟とたまに公園や児童館で会うとなぜかそこの兄弟が私の元に集まって3兄弟+うちの子(2歳児)の4人ワンオペになったりする…同じ保育園と言っても全員学年も違うし名前もよく知らないすれ違うだけの関係性なのに何故…
親御さんも疲れてるのは分かるが、3兄弟が私の元に集まった途端に「ふーやれやれ」みたいにスマホ取り出してポチポチし出すのはどうなのよ、とモヤモヤしているので、ママ友パパ友共同戦線は一方にだけ押し付けるのはやめてくれよな、と思う
この報告者はきちんとしてるからそんなことはしないだろうけど
読んでるこっちもストレスたまりそうなぐらい大変だわ
小さい子供が二人ともなると、それぞれ勝手にやりたい放題だし
それぞれで好きな方向に走って行くからなあ
関東のことは解らないけど、この時期ならスキー場は?
リフト券買わなければ最安で駐車場のみだし
キッズパーク入ると有料だけど
上の子が3歳なら、トイレに子連れで入りやすいところがいいよね
3歳5歳だけど、すぐ別の方向に飛び出すからワンオペは本当に骨折れるわ。それでも1年前、2年前はもっと大変だった。
少しずつマシになってくるよ。頑張れ。
※14
ドッグランは言い方が酷すぎるけど
フェンスで囲まれて、出入り口に警備員が常駐してる安全な公園が欲しいと思った事はある
※19
一緒に遊んでいる子供の親が、子供の見守りを一緒にしないで
スマホばかりとか他の親とおしゃべりに熱中なのが、いつもそうなら
相手の子の見守りなんか一切しなくていいんだよ。それとなく
別の遊具に自分の子どもだけ誘導したり、別の公園に移動するとか。
親子の関わり方が我が家のスタイルと似ている時だけ、相手の
お子さんも一緒に遊ぶようにすれば、自分だけ一方的に
無料シッター扱いされることはないと思う。
えらいなぁ
>>24
そういえば有名テーマパークのある町に住んでるんだけど年間パスポートがあった頃ワンオペ育児の人はみんな年パス持ってたわ。
年に数万円で安全な遊び場が確保できるなら安いものだったんだろうな。
>ママ友集団の集まり&おもちゃの取り合いに目を光らせるのがなかなか厳しいです
これをこの人が受け入れたら解決な気もするが
混雑はどうしようもないけど
公園に通ってこつこつママ友パパ友を作るのが解決への近道かも
東京の人は東京で遊んでよ…
※21
5000円の出費でうーんとなる都民にスキー場勧めるのはあまりにもあんまり
こどもの国に低年齢幼児用の柵に囲まれた遊具遊び場があったよ。ああいうのが他にもあると1〜3歳は楽だと思う
>相手の子の見守りなんか一切しなくていいんだよ。
ほんとそれ。下の子がいるとそっちに付きっきりになったり、自分がおしゃべりしたいだけで子供見てない親の多いこと
別に波風立てる必要はないけど、静かにサボタージュすればいいよね。怪我しようがどっか行こうが頼まれた訳じゃないしね
※18
これからの季節、下の子が体調崩したり、どちらかが学級閉鎖になったらアウトよ
子ども一人ならなんとかなるだろうしお外モンスターを大人しくさせるのも大変だけど、二人いたら思い通りにはならないし、下が大人しく移動できるうちに留守番の習慣も作っておくといいと思う
もちろん、公園やどこかに行ける時に行くなと言うんじゃなくて無理してまで出かけることはないんじゃないかと
一歳はもうお昼寝しないのかな?
午後じゃなくて午前に近所の公園に行って、午後下の子のお昼寝タイムにするとかの方が良さそうだけど
えらいなあ
子供放牧してスマホポチポチの親って男女関係なくいるのに
この報告者さんはちゃんと子供を監視してる
すばらしい、応援したい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。