先生が勉強で子ども達に間違ったことを教えていたらどうしたらいい?教頭先生に言うのもやり過ぎか?

2023年03月31日 07:35

https://toro.2ch.sc/test/read.cgi/baby/1667665438/
【小3】小学校中学年の親あつまれ part69【小6】
365 :名無しの心子知らず : 2022/12/07(水) 12:11:46.71 ID:J8SRzQRm.net
先生が勉強で子ども達に間違ったことを教えていたらみなさんならどうしますか?
先生に間違ってますって直接は言いにくいし、
それなら遠回しに教頭先生に言うのもやり過ぎか?と悩んでいます。



我が子だけに正しいことをこっそり教えるだけで良いでしょうか?
たまたま子どものノートを久しぶりに見て間違いが二つも発覚したので、
もしかしたらもっとあるかもしれません

367 :名無しの心子知らず : 2022/12/07(水) 12:36:07.48 ID:Hth6W62N.net
>>365
なんの教科?

368 :名無しの心子知らず : 2022/12/07(水) 13:50:47.16 ID:J8SRzQRm.net
>>367
国語です。漢字の使い方と、言葉の使い方(「ず」を「づ」にしている)です。
黒板にかいたものをそのまま写したようなので、先生の間違いで確かなようです

369 :名無しの心子知らず : 2022/12/07(水) 13:54:16.50 ID:epKlp45z.net
そこで我が子の写し間違いかもと思わない親はモンペ気質

370 :名無しの心子知らず : 2022/12/07(水) 14:01:57.04 ID:J8SRzQRm.net
>>369
そう思ったのでクラスのママさんに確認もしました。
先生もプライドがあるし、言わない方が良いでしょうか

371 :名無しの心子知らず : 2022/12/07(水) 14:48:54.73 ID:RH7TfioA.net
私なら子供にだけ先生間違えてるからって言う
先生も人間だし間違えるよね~って言うかな

372 :名無しの心子知らず : 2022/12/07(水) 14:58:31.46 ID:Hth6W62N.net
そうね
先生の心配より先生も間違えることがあると我が子に学ばせることの方が大事かな

373 :名無しの心子知らず : 2022/12/07(水) 15:34:35.00 ID:J8SRzQRm.net
ありがとうございます。
希という漢字を習ったときに、希重品のき、だよー。ちょうは重いと書きます。
と赤鉛筆で希重品と書くよう言われたようで、びっくりしてしまいました。
先生も間違えることがあると教えようと思います。

374 :名無しの心子知らず : 2022/12/07(水) 15:46:49.21 ID:NKc23KLL.net
先生も間違えることはあるだろうけど、
「希」は4年生、「貴」は6年生で習う漢字なのに間違えるのは、、
自分なら我が子が先生の話を勘違いして書いてきたのかなって思うわ
同じクラスの友達のノートも同じか確認したほうがいいと思う

376 :名無しの心子知らず : 2022/12/07(水) 15:54:48.68 ID:NKc23KLL.net
あと「ず」「づ」は先生が正しく書いていても、
思い込みでノートに書いて間違えている子供をよく見かけるから、
そこらへん確認が大事だし、間違えてることに気づかないで(気づいていても)
そのまま書いてしまった自分の子供の学び直しも大事になってくるね

377 :名無しの心子知らず : 2022/12/07(水) 16:17:39.96 ID:9VI69eoO.net
もちろん、先生がこんな間違いする?と疑い何人かに確かめました。
ママ友も、「うちもそう書いてる!先生間違えてるね、誰かが指摘くれたらいいね」
と言っていました。
ず、づも同じように書いていたみたいですが、
確かに写し間違いの可能性もあると思いますが、
希重品に関しては確実だと思います。
多分貴重と希少がごっちゃになられてるのでしょうか?と
にかく自分が先生に言う勇気はないので、子どもにしっかり教えようと思います。

379 :名無しの心子知らず : 2022/12/07(水) 18:52:50.13 ID:Pa1cJU7B.net
連絡もらってわざわざノート確認させられるのめんどいな
そこまで騒ぐことじゃないなーと思ってしまう
こっそり子にだけ教えたらいい

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/03/31 07:57:39 ID: jDwan.mU

    まぁ、小学校は女教員が多いからね
    (2021年度では約6割)

  2. 名無しさん : 2023/03/31 08:43:17 ID: vKpTXxFU

    女叩きたくてウズウズなおっさんいいて草

  3. 名無しさん : 2023/03/31 09:09:09 ID: IJL4IgbM

    男4割、女6割ならたいして違わんやんけ

  4. 名無しさん : 2023/03/31 09:28:38 ID: AV.kwjLI

    ちゃんとした私学にやれない時点で、子供の将来はきまったようなもの。
    外れ教師だっているわな。

  5. 名無しさん : 2023/03/31 09:42:09 ID: yPA377FA

    人間だから間違えてもいいじゃない。それを認めるのも教育だよ
    俺みたいに自分のミスを他の人のせいにするわけじゃないだろ?

  6. 名無しさん : 2023/03/31 09:48:18 ID: GG6x29S.

    Twitterに投稿してリツイートを印刷して教師に渡す

  7. 名無しさん : 2023/03/31 10:07:30 ID: m.VTz8Oc

    お前らおおらかだなー、自分は絶対クレームいれるわ
    こんなの他にも間違ってるやろ

  8. 名無しさん : 2023/03/31 10:55:06 ID: lDOqBb0U

    なんで教員用の教科書写すだけなのに間違えてるんだよ…。
    小学生の内容だからって予習や板書の写しもどこかに書いてないのかな。
    あまりにも多かったら教頭に相談した方がいい
    先生が授業中の時間なら電話に出るからね
    子供の時に習ったことって大人になっても覚えてるもので
    間違えて覚えると厄介だよ

  9. 名無しさん : 2023/03/31 11:04:30 ID: ZZyDWHTY

    ※7
    普通、最初から喧嘩腰ではいかんのよ

  10. 名無しさん : 2023/03/31 11:26:42 ID: iFVD/b8U

    騒ぐことじゃないって、これ先生がガチで間違えてるならだいぶ酷いと思うんだけど

  11. 名無しさん : 2023/03/31 11:49:07 ID: ceFH4.ow

    国語の先生が漢字得意とは限らん
    三流大出て教員免許持ってる人も大勢いる

  12. 名無しさん : 2023/03/31 12:19:07 ID: .K7G15Cg

    元総理だって云々をでんでんと読んだんだからいいだろ

  13. 名無しさん : 2023/03/31 12:24:29 ID: HLjqWGY.

    ※11
    それ言ったら一流大出て教員免許持ってても漢字苦手な人もいるし教員適性ない人すらいる
    あんま大学のランク関係ないよ

  14. 名無しさん : 2023/03/31 12:29:22 ID: bnbl4wbo

    読書習慣のある子なら親がわざわざ言わずともこれ違くない? と自分で気づく。
    自主学習って大事よね。

  15. 名無しさん : 2023/03/31 13:32:55 ID: NqpT491w

    ゆとりとか言われた世代が先生になってる年代なのか?

  16. 名無しさん : 2023/03/31 13:59:49 ID: 2Qmpsw2Q

    いくら3流大だからって貴重品も間違えるような教師いらんわ
    何年目の教師なんだろ

  17. 名無しさん : 2023/03/31 14:00:35 ID: 2Qmpsw2Q

    いくら3流大だからって貴重品も間違えるような教師いらんわ
    何年目の教師なんだろ

  18. 名無しさん : 2023/03/31 15:48:25 ID: id0t655o

    >先生に間違ってますって直接は言いにくいし、
     それなら遠回しに教頭先生に言うのもやり過ぎか?と悩んでいます。

    って言ってた割にはママ友にバリバリ拡散してんのねw

  19. 名無しさん : 2023/03/31 16:27:21 ID: unktdEMw

    ※18
    教員に言うのとママ友に言うの、全然ハードル違うと思うんだけど

  20. 名無しさん : 2023/03/31 16:27:35 ID: UlwG2gDg

    いやむしろ騒いだ方がいい案件だと思うけど…国語の授業でその間違いはありえないわ

  21. 名無しさん : 2023/03/31 16:44:04 ID: IGWNsUnM

    漢字の授業だと例をそのままテストに出すのもあるあるだから
    「きちょうひん」が問いになったらひと悶着ありそう

  22. 名無しさん : 2023/03/31 16:53:41 ID: 5JNxu2HA

    以前漢字ノートの宿題で崩壊って出てきて「もかい」って赤ペンされてた事があったな
    漢字ノートだからほぼ毎日ある宿題で一切無視して「ほうかい」って読み仮名書き続けてたら
    「もかい、です!今日からはちゃんと書いてね!」みたいなメッセージ付きになったので
    「辞書で調べてみました。やっぱりほうかいじゃないですか?」ってお返事書いたら
    「本当だ!先生が間違ってましたごめんなさい」みたいにまた返事きたな
    しかしクラス全員最初はほうかいって書いてると思うんだけどなぜ2、3人目で自分の知識を疑わないんだろって不思議だったわ

  23. 名無しさん : 2023/03/31 17:37:10 ID: A1I2PsnY

    ※14
    既に定着してしまってるかもしれないけど、
    「違くない?」も間違いですよ。
    正しくは「違わない?」ですね。

  24. 名無しさん : 2023/03/31 17:58:57 ID: fEKuCA2w

    教頭よりもまず担任本人に言ったら?
    まともな教師なら認めて直すでしょ。

  25. 名無しさん : 2023/03/31 18:11:43 ID: id0t655o

    >>19
    お前もそうだけど、先生の名誉とかそういうのは考えてない、
    ただただ自分が「言いにくい」だけなのねw

  26. 名無しさん : 2023/03/31 18:29:55 ID: S1wPihzI

    「ず」「づ」間違いってどんな単語だろう
    ~ずつとか~しづらいとか?
    まさか図工とかじゃないよな

  27. 名無しさん : 2023/03/31 19:47:04 ID: 9yepLZ12

    仮にも先生が「貴重」も書けないようだとちょっと引くな
    誰かが注意指導した方がいい、が、そんなん教え子や保護者の役割じゃないわ
    指摘しづらいわなぁ

  28. 名無しさん : 2023/04/01 17:51:49 ID: SL7expnE

    わざわざ言いに行くんじゃなくてなにかの機会に会ったら
    「子供にこういう風に教えてるって聞いたんですけどあってるんですか?」
    ってこれで大丈夫なの?って頭っから間違ってること教えやがって!って感じじゃなくて
    確認する感じで聞いてみたらどうだろう
    教頭じゃなくても他の先生とか

  29. 名無しさん : 2023/04/01 23:26:15 ID: xo1evPag

    器 口四つに犬 だったと思ったらいつの間にか中が大になってたみたいに
    少しづつ(ずつ)変わっていってて今はこうやって教えていますとかあるかもしれない

  30. 名無しさん : 2023/04/03 02:02:37 ID: TwQMCP4U

    他愛ない雑談の内容が間違いだったとかならともかく、授業で間違った内容教えてるのって普通にダメじゃないか?
    教師の本業の部分じゃん
    他の職で例えるなら市役所の職員が自分の担当窓口で間違った手続きを案内してるようなもんだし
    本業部分での間違いを指摘するのは可哀想だモンペだーって思う人は逆にその職業のことナメてると思う

  31. 名無しさん : 2023/04/23 01:23:14 ID: D41LKwKA

    指摘して先生の認知変えないと、テストでバツにされない?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。



  翻译: