義弟奥に「プリンの作り方聞いただけなのに理系知識ひけらかされた」と陰口叩かれて気分悪い

2023年12月16日 12:05

■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.39
918 :名無し : 23/12/10(日) 19:36:35
ご近所の方が養鶏場営んでて、いつも卵をくださるから
家族の好きなプリンを定期的に作ってたまに義実家にも差し入れしてたのよ



義弟奥に「プリンの硬さが安定しないんですけどどうしたらいいですか?」と聞かれたので
「卵と牛乳の割合を毎回一定にしたらいいのよ。私は家族の好みに合わせて
ギリギリ固まるおよそ7:20の割合で作ってるわ」と答えたら
後日義弟奥に「プリンの作り方聞いただけなのに理系知識ひけらかして
小難しいこといってくるのよ」と陰口叩かれてるわよとご近所さんから教えられたわ
理系知識も何も料理は科学でしょ
卵の大きさだって色々あるし、卵1個に対して牛乳◯mlって作り方してるから
硬さが安定しないんだと思って経験則で見出したベストな比率を伝えたのに
気分悪いわ

919 :名無し : 23/12/10(日) 19:43:14
>>918
補足
甘さをつけるのに上白糖を使わずにシロップ系を使ってるからその分の水分も考慮して7:20
本来なら割ったときの卵の体積でシロップの分量も変えるけれど、
そうなると話が難しくなると思ってシロップの量は卵の個数で一定量使う前提で
失敗しない割合を説明したつもりだったの
同じ材料で作ってるのにうまくいかないって相談だったからここまで教えてあげたのに
何がそんなに難しいのかしら

920 :名無し : 23/12/10(日) 19:47:28
>>919
お疲れ様
義弟嫁が頭悪いだけだから今後は無視でいいわよ
料理好きなら割合で覚えてるのあるわ
量増やしたり減らしたりしやすいし
婆はバターケーキの基本割合を覚えていてその都度混ぜたりする物で少し変えたりする

921 :名無し : 23/12/10(日) 19:58:56
>>918
麺つゆ等のレシピによくあるけど1:3といった比率がたぶん理解できないんじゃないかしら
確か小学の算数で習うはずだけど婆も2倍希釈なのか3倍希釈なのか時々混乱する事があるわ
だとしても関係ないご近所に言いふらすなんて失礼だけど常識もないのね

あとプリンはちょっと固めが好きよ

922 :名無し : 23/12/10(日) 20:02:21
1:3は4倍希釈だったわごめんなさいね

923 :名無し : 23/12/10(日) 20:24:12
お菓子を作るのには分数を理解できていないと難しいのよね
理系知識ではなく小学生中学年レベルの算数よ
婆様の丁寧解説が理解できないなら小学生の算数をやり直したら上手にプリンが作れるはずよね

924 :名無し : 23/12/10(日) 20:24:19
2倍希釈は×2の分量になるまで水を足す
3倍希釈は×3の分量になるまで水を足す
両親共働きで小1から夏休み冬休みのご飯自分で準備していたから、
2倍希釈3倍希釈って当たり前のように電卓使って計算して出してたけど
(まだ九九を覚えてなかったから)
親戚の伯父さんが2倍希釈のめんつゆを2倍の水で薄めてて
「え?なんで?」と吃驚した記憶があるわ
でもその勘違いしてる人が多いらしいと知って驚いたわ
同じ分量の水で薄めて下さい
2倍の水で薄めて下さい
のほうが分かりやすいってことなのかしら?
そう言えば看護師試験受けるの!と言ってた子が%の計算できなくて
試験受かりませんようにと切に願ってしまったことがあるわ…

925 :名無し : 23/12/10(日) 21:15:23
あ、今時の看護学校だとそのレベルの計算が出来なくても
現役高校生なら合格させるところもあるのよね
反対に筆記試験の点数が問題なくても30代後半から40代だと落とす学校まであって
3年間分の学費を自費で用意出来ているならとりあえず補欠に組み込むのよね
もちろんそういう学校ばかりではないにしても以下自粛だわ

926 :名無し : 23/12/10(日) 21:46:07
>>925
看護学校はピンキリね
四大看護科から准看の2年専門学校まであるわ
スポーツ推薦で高校行った子が将来の事考えてスポーツ推薦で大学は行かずに准看の学校行ったの
座学が得意ではないから正看の学校は諦めたらしい
もっと真面目に勉強しとけば良かったと言ってたわ
スポーツで根性と体力あって上下関係とかはきちんとできるから実習の評価は良かったらしい

927 :名無し : 23/12/10(日) 22:41:41
むかーし地元の高校で衛生看護科のあるとこあったよな、と思って今調べてみたら、
20年くらいも前に廃止になってた

928 :名無し : 23/12/10(日) 22:49:06
婆の高校時代の一学年上のМ先輩は学力に問題なくても当時の倍率が冗談みたいに
高かったこともあって正看護学校は落ちたのよ
婆の同級生のNちゃんも准看護学校に進んだわね
当時だと婆か住んでいた地域から通学できる看護学校は倍率が3倍から5倍だったと思ったわ、
准看護学校だと病院住み込みか病院が用意した寮に入居の時代ね
今はいろいろかなり緩いみたいで医療機関で働く人材育成の意味が薄いこともあるとか

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2023/12/16 12:12:29 ID: VZz5qXzs

    2倍希釈とか3倍希釈とか、初めて聞いた

  2. 名無しさん : 2023/12/16 12:20:23 ID: 4bzsX9Pc

    >>1
    めんつゆ買ったことないんか?

  3. 名無しさん : 2023/12/16 12:20:29 ID: 98zsH4/A

    説明の仕方が悪かったんじゃね?
    お菓子は計量って言われていて
    卵もサイズが違ったりするから、カップで計量してます
    くらい説明してたら…

  4. 名無しさん : 2023/12/16 12:21:25 ID: NXo6RCfk

    >>1
    何年生?

  5. 名無しさん : 2023/12/16 12:25:29 ID: MBbykmNI

    何が理系知識かは分からんけど、簡単なことを小難しく説明する人だなとは思った

  6. 名無しさん : 2023/12/16 12:25:44 ID: wyys1S7s

    あらあら、分かるようにすごーく簡単に説明したですけど!難しかったんですね。ウフフッ!

    って言ってやれ

  7. 名無しさん : 2023/12/16 12:27:40 ID: G7W8gwOY

    ※5
    マジで?義弟嫁本人なの?

  8. 名無しさん : 2023/12/16 12:27:50 ID: lPO1Yprg

    2倍希釈は直観的にわかるのに、3倍希釈だと混乱するオレのポンコツな頭。
    それにしても7:20とは良いことを聞いたな。
    固めが好きなら1:2くらいにすればいいのだろうか。

  9. 名無しさん : 2023/12/16 12:31:36 ID: G7W8gwOY

    比率表記は一番シンプルでどの分量にも応用できて便利なんだが。理系じゃなくて、算数レベルだろうが

  10. 名無しさん : 2023/12/16 12:32:22 ID: 3MX1fYPk

    まあでもネットでレシピをぐぐると大抵卵○個につき牛乳xxmlみたいになっているけどね

  11. 名無しさん : 2023/12/16 12:36:58 ID: NLX8rneM

    >>3
    そこまでおバカさんだと思わなかったから・・・
    ってことですよw

  12. 名無しさん : 2023/12/16 12:50:11

    自ら馬鹿だと吹聴して回る、やはり馬鹿な義弟嫁…

  13. 名無しさん : 2023/12/16 12:50:21 ID: wyys1S7s

    >>10
    お菓子造りだとそれで失敗する人が多いから、報告者がベストな比率編み出したってことだよ。卵は大きさで分量違うし、人数分変えたい時はレシピに3人分とか書いてあると最悪。

    料理(cooking)はできるけどお菓子造り(baking)は苦手って人いるけど、お菓子造りの方がケミカル反応要素が多くて、分量や温度、時間、混ぜる順番諸々に影響されるから。しかも材料によって分量(中の成分比率)も変わるし家庭内の調理器具だと温度が安定しなかったりするから、相対的に調整する必要があるんだよね。義弟嫁はbakingは絶対無理っぽい。

  14. 名無しさん : 2023/12/16 13:00:54 ID: wvPVlbAo

    言ってる意味は理解はできるけど何人分で卵◯個、牛乳◯mlって言ったほうが親切
    教える気があるときはそうするけど、仲良く無い親戚ならただの愚痴だろうから難しいよね〜で聞き流すよ

  15. 名無しさん : 2023/12/16 13:03:16 ID: 2kPAXnEU

    説明の仕方が合わないなら聞き直せ
    聞いていて陰口叩くとかどういう了見だよって話だね

  16. 名無しさん : 2023/12/16 13:08:41 ID: BYyZUrX.

    卵の大きさが全然違うから卵の個数じゃなくて本人の黄金比を説明したって理解してない人こんなにいるのか??

  17. 名無しさん : 2023/12/16 13:09:58 ID: wyys1S7s

    >>14
    そうじゃない!理解できてないから!!

  18. 名無しさん : 2023/12/16 13:14:44 ID: ObJu9O7c

    文章で書かれたのを理解できない人が米欄にもたくさんいるのだから口頭で言われたらそりゃわかんないだろうな。理系がどうこうは思わないけど、卵の大きさの違いを考慮すると言われたら私はもうそこで美味しいプリン作るの諦める。

  19. 名無しさん : 2023/12/16 13:15:47 ID: ozJz7YaQ

    口頭で、7:20、シロップは云々なんて説明は
    は普通に考えて通じないと思う
    9割5分まで共通認識があって最後の比率だけ共有したいのならまだ別だけど

  20. 名無しさん : 2023/12/16 13:18:20 ID: QOSvj1Vs

    7:20ってかなり緩いなあ
    良く固まる
    しかもこの人シロップの水分量考慮してるんでしょ?
    確かに難しい
    目分量でパウンドケーキやスイートポテト作る自分は安定しない味もママの味で家族に押し付けてるw

  21. 名無しさん : 2023/12/16 13:18:35 ID: kjSkFGQw

    〇倍に希釈がわかんないなら、カルピス飲めないじゃん!(私は濃いめが好き☆)

    ちな、麺つゆはストレートを買います。

  22. 名無しさん : 2023/12/16 13:19:11 ID: Y4Fx6DhU

    卵はサイズやそれこそ同じパックに入ってても少し違うし、ギリギリの比率で作るから7:20って言い方したんでしょうに

  23. 名無しさん : 2023/12/16 13:20:13 ID: uQW/pjko

    >>14、15
    卵の大きさの違いを気にしないための比率で、シロップは面倒だから説明省いてわかりやすい比率と書いてないか?
    わかったようでワカッてない人がいるからできない人にはほんとに難しい説明なんだな

  24. 名無しさん : 2023/12/16 13:21:17 ID: kjSkFGQw

    7:20とか詳しく言っちゃうから、混乱しちゃうのよ。
    アタマ緩い人には、もっとアバウトに
    「1:3の、ちょっと少なめくらいで」って言っときな。

  25. 名無しさん : 2023/12/16 13:24:48 ID: wyys1S7s

    >>20
    算数習ったことも料理したこともないのに、プリンの作り方を人から教わろうとする人がいるとは報告者も思わんよ。

    シロップの方が話は簡単だよ。砂糖は重さで測るけど、シロップならボリューム(mL)で測るから牛乳と一緒に考えられる。

  26. 名無しさん : 2023/12/16 13:32:14 ID: 2ZbvWkPg

    人から何かを教わるときは最低限の知識を備えていなければならないという良い例

  27. 名無しさん : 2023/12/16 13:37:26 ID: 8bXoH8To

    プリンの作り方聞いただけなのに理系知識ひけらかして
    小難しいこといってくるのよ


    これ事実だししかも別に陰口じゃなくね?
    製菓の学校とかならわかるけどただの雑談でプリンの作り方聞かれたらタマゴMサイズ○個に付き牛乳○○mlとかそういう教え方するでしょ
    上手に固められなくてって切り出し方して詳しくないんだなって察して、その人が理解できるよう伝え方変えるのがまともな人間


    それよりもごきんじょがゴミだわ

  28. 名無しさん : 2023/12/16 13:39:45 ID: b1aBBHDI

    7:20の割合ってのが理解できなかったんだろうなと思ってたら
    ※欄には希釈の意味すらわからない人がいて驚いた

  29. 名無しさん : 2023/12/16 14:01:36 ID: 2YaH8QsM

    一生懸命頑張って作れば美味しくなる!と思ってる人っているよな

  30. 名無しさん : 2023/12/16 14:01:52 ID: mX5q7Ot6

    手作りのプリン作る人が安定しないって言ってるからわざわざ比率で教えてるんだよ
    なんでコメント欄の人それがわからないのかな、卵何個で牛乳何mlで作ってるから出来にブレが出てるんだよ?
    義妹と同じタイプの人達なのかな


  31. 名無しさん : 2023/12/16 14:04:30 ID: 6fQgDVq6

    プリン好きじゃなくて良かった☺

  32. 名無しさん : 2023/12/16 14:11:49 ID: zjJc8kCA

    材料の割合が何割:何割だとか
    理系ていうレベルじゃないだろ
    これが「ひけらかした」になるって
    さんすう、こくごレベルの問題では

  33. 名無しさん : 2023/12/16 14:15:08 ID: wyys1S7s

    >>27
    ここまで言われて、まだ卵何個につき~って話だと思ってるおバカさんは、もう料理しない方が良いと思うわ

  34. 名無しさん : 2023/12/16 14:18:51 ID: 8darORPY

    レシピ聞いて7:20って言われてもピンと来ないわ
    卵何グラムに対して牛乳何ccとか具体的に言って欲しい
    理系ひけらかしてとは思わないけど、この人教えるの下手なんだなとは思う

  35. 名無しさん : 2023/12/16 14:24:25 ID: eWi1ACJM

    ゴブリンの作り方にみえた

  36. 名無しさん : 2023/12/16 14:24:26 ID: wyys1S7s

    >>34
    卵70グラムに対して、牛乳200mL。これだと分かるのか?池沼か?




    なお、卵の比重は1として換算しております って付けるとまた分からなくなるんか?

  37. 名無しさん : 2023/12/16 14:25:25 ID: wyys1S7s

    >>34
    あ、ごめんね。
    牛乳は200ccね。

  38. 名無しさん : 2023/12/16 14:32:09 ID: TN/REdWs

    え、まさか7:20のを卵7個と思ってるの?
    流石にないか

  39. 名無しさん : 2023/12/16 14:40:56 ID: HPCAc2Sg

    なんだろう、この人も普通にクソめんどくさそう

  40. 名無しさん : 2023/12/16 14:41:17 ID: 2ZbvWkPg

    Lサイズの卵でさえ最小と最大で10mlくらいの差があるというのに

  41. 名無しさん : 2023/12/16 14:42:55 ID: 2y8OYc0g

    文章で言われたらなるほどって人は多いだろうけど、口頭だと混乱する人結構いそう

  42. 名無しさん : 2023/12/16 14:54:37 ID: E0vVXUac

    数学出来ないと困るって本当なんだなとしみじみ思えるエピソードだわ

    この期に及んで卵何個なんて寝言唱えてるお外でない子には理解できない話かもだけど
    鶏卵って工業製品じゃないから大体の大きさでMとかLとか称して売ってるけど一個一個全部違うのよ
    卵一個につき牛乳何mlなんて言われても卵のサイズが変われば結果も変わるのは理解できて?
    卵一個のブレが数mlだとして家族分で卵十個も仕込んだら軽く卵一個分の誤差が出るのよ

    それで安定しないから体積比で管理するといいって報告者は言ってるのよ

  43. 名無しさん : 2023/12/16 14:56:52 ID: QTdclkHQ

    とりあえず義弟嫁にはきかれても何も教えなくていいだろ

  44. 名無しさん : 2023/12/16 15:13:07 ID: uQW/pjko

    7:20って、口頭で聞いてそんな難しいものか?
    私も頭弱だから、その場で卵70gだったら牛乳200ccね!とか浮かばなそうだけど、比率だけ覚えて帰って家で考えればよくね

  45. 名無しさん : 2023/12/16 15:16:39 ID: wyys1S7s

    >>34
    こっちの方が分かりやすいのかな?

    溶き卵を計量カップに入れてメモリを見たら70mLでした。そこにシロップと牛乳を合わせて200mL足して全部で270mLにすればいいんですよー。



    別の日に、卵割ったら1個が50mLでした。2個割ったら100mLになったので、20/7をかけて286mL全部で386mLになるように牛乳を足せば良いんですよー。小学生でも分かるよねー。

  46. 名無しさん : 2023/12/16 15:19:05 ID: Ta4nH8h6

    茶碗蒸しでも卵の重さ計ってから水の量決めた方が仕上がり安定する
    1:3でも7:20でも、いずれにせよ計算は電卓に頼るから計算の難易度はどうでもいいw
    たまーにぴったり100gとか出るとラッキー

  47. 名無しさん : 2023/12/16 15:30:37 ID: peJY4Cf6

    コメ欄見て、ああこれが世の半数は偏差値50以下ってやつね、って実感

  48. 名無しさん : 2023/12/16 15:44:36 ID: 2DQtbfbY

    同じ文章読んでるはずなのにここまで理解できない…っていうか、理解してるつもりで何もわかってない人が多いのこわい

  49. 名無しさん : 2023/12/16 15:57:53 ID: ozJz7YaQ

    そもそも質問はベストの配分教えてくれ、じゃなくて硬さが安定しない
    なんだから
    「卵はそれぞれ大きさが違うから、重さを計って牛乳の分量を決めるんだよ」
    ってのが世間話レベルで必要十分の回答
    比率はその先の話

  50. 名無しさん : 2023/12/16 16:09:41 ID: 2DQtbfbY

    >>49
    「卵と牛乳の割合を毎回一定にしたらいいのよ」って部分がその世間話にあたると思うよ
    その上で、わざわざ自分に聞いてきたってことはいつも義実家に差し入れしているプリンを参考にしたいのかなって思って自分の配合を伝えるのはおかしくないし

  51. 名無しさん : 2023/12/16 16:17:57 ID: mX5q7Ot6

    偏差値が10違うと会話が成り立たないってやつだね
    比率とか、数学ですらなくて小学校の算数なのに理解してない人がこんなにいるとは

  52. 名無しさん : 2023/12/16 16:25:42 ID: ObJu9O7c

    本当に義弟嫁は「理系知識ひけらかして
    小難しいこといってくるのよ」って言ってたのかな?例えば
    義弟嫁「7:20って言われたけどピンとこなくて、その場ではぱっと聞き返せなかったけどどういうことかな?」
    近所の人「意味不明!小難しい義姉だね!!理系の女は駄目ね!!」
    義弟嫁「ハハハ…」
    近所の人「義弟嫁が小難しいって言ってたで〜」
    ってこともありうるような。

  53. 名無しさん : 2023/12/16 17:00:53 ID: d0HfcX/U

    陰口を叩かれてると教えてくれたご近所さんとやらが曲者だな、と野次馬的には思う
    誰それがあなたのことホニャララって言ってたよ〜系で許されるのは、褒め言葉に限る
    本当に義弟嫁が陰口を叩いていたのかなんて分からないし、事実だとしてわざわざ陰口を叩かれていた本人に伝える必要なんてないのに
    今頃そのご近所さんはニヤニヤしてそう
    モメサ? とかいうやつでは

  54. 名無しさん : 2023/12/16 17:14:04 ID: wlgq7fcA

    料理の中でも洋菓子はマジで比率の世界だからな、それ批判してたら上手く作れる訳が無い。
    ちなみにどんな大きさの卵でも卵黄部分は約20gだから卵白の多寡で大きさが決まる。

  55. ななし : 2023/12/16 17:38:40 ID: M4uBs8XU

    日本語が通じないのか?義弟嫁の知識が乏しいのか?
    まぁ、あまり関わらない様にするこったなw

    他のスレでも、米とぎお願いしたら、「ゴンゴウ」を呪文で嫁イビリってのもあったよw
    言いたく無いけど、「今どきの若い者(宇宙人)」と思ってやり過ごすしかなさそうw

  56. 名無しさん : 2023/12/16 17:39:35 ID: 46CwDGpc

    私のめんつゆが薄い理由がわかりました

  57. 名無しさん : 2023/12/16 18:00:29 ID: pFusfO5Y

    カルピスはスリーフィンガーだよね

  58. 名無しさん : 2023/12/16 18:12:56 ID: 2F4wkgXc

    7:20が理解できる知能と学習環境を与えてくれた親に感謝しようと思いました

  59. 名無しさん : 2023/12/16 19:38:11 ID: 6nSEPv02

    ここのコメ欄にもちょいちょい義弟嫁なのが居て草

  60. 名無しさん : 2023/12/16 19:49:03 ID: EaczDr.g

    卵が高騰してから安売りのサイズミックスを買うとやたらと小さい卵が増えたから、割合で教えてもらえる方が絶対助かる

  61. 名無しさん : 2023/12/16 20:04:55 ID: MYtIK81g

    次からは何を言われても「理系なんで分かりません」「理系なんで無理です」で疎遠にしとけばいいよ
    助言を上目と思う人は相談しちゃいかん

  62. 名無しさん : 2023/12/16 21:05:56 ID: 1P3cpLHM

    比率は、理系知識じゃなくて「算数」で習いますよ

    また料理に比率を使うのは、
    あさりの塩抜きについて、小学校の家庭科で習いましたけど?

  63. 名無しさん : 2023/12/16 21:30:07 ID: WnDBG5zw

    ご近所さんに自分のバカさ加減をひけらかして楽しいんだろうか、義弟嫁w

  64. 名無しさん : 2023/12/16 23:40:25 ID: MsYVMxUo

    料理は科学というより化学じゃなかろうかと常々

  65. 名無しさん : 2023/12/16 23:58:16 ID: 9rISZZmg

    補足見てたら誰も聞いてもない部分までクドクド説明してそうと思った
    教えるの下手くそな

  66. 名無しさん : 2023/12/17 00:43:43 ID: Lj2xSfDk

    比は小学校算数で習うんですけど…

  67. 名無しさん : 2023/12/17 01:20:01 ID: gffnaPl.

    数学教師していた知人女性も「料理は化学実験みたいで
    面白い」って言っていたわ

    獣医学科に居たモル計算がおぼつかないという人は
    卒業出来たか分からないらしい
    数弱は命に関わる仕事はやめてー

  68. 名無しさん : 2023/12/17 02:15:57 ID: 9k4YmH1o

    ※67
    製菓と料理はまた別よ
    製菓は完全に化学だけど料理は材料レベルで毎度条件が不定だから感覚頼りの調整が必須

  69. 名無しさん : 2023/12/17 02:32:17 ID: mIuhsYqE

    うちはいつも3倍濃縮の麺つゆを買ってくるのだけど、私が仕事で出ている時に旦那がその麺つゆを使うと味が薄いと子どもたちからクレームが来た。
    で、旦那にどうやって麺つゆを割っているのかを聞きただしたら、麺つゆの3倍の水で割ってた(1:3の割合で。。。)それは4倍に薄めてるってことよね。。。
    一応、理系の地方国立大卒なんだけどな、うちの旦那。

  70. 名無しさん : 2023/12/17 08:07:48 ID: .ZudIPAs

    某有名パティシエのレシピ本を買ったら。
    テキトーに作られるのが嫌なのか、レシピが超厳格でした。
    卵〇個とかではなく、卵黄〇g、卵白〇g、牛乳〇g……という感じ。

    確かに調理、特に製菓は「科学実験」とほぼ同じなので、理数脳が必要かも。

  71. 名無しさん : 2023/12/17 08:56:36 ID: HVaxG51A

    理解できるように説明すると言うことと、女が理解するように説明するということは違う。ポリコレアフロは女が理解できるように喋るだから受けた、それは理屈ではないし感情中心だから秩序が成立しないそこに進歩はない。

  72. 名無しさん : 2023/12/17 08:58:47 ID: lLLZveX.

    どうせソースの蓋をあけっぱなしにしたからネズミが入って台無しになった怨みでしょ。

  73. 名無しさん : 2023/12/17 09:53:26 ID: QobZD0V2

    コメ欄でもgとmlが混ざってて混乱
    全卵70mlにつき牛乳200mlってことだよね?
    Lサイズの全卵1個はだいたい60g=50mlだから、70mlだと1.4個分ぐらいかな?
    シロップの量も知りたいわ

  74. 名無しさん : 2023/12/17 10:02:06 ID: 75TNY4w6

    カルピス飲めないじゃん!(私は濃いめが好き☆)(意味深)

  75. 名無しさん : 2023/12/17 10:02:34 ID: 75TNY4w6

    なんかドヤ顔してる頭いい人がいるけど7:20とか普通言わないよね笑

  76. 名無しさん : 2023/12/17 10:09:22 ID: 8vTGei0c

    >>75
    みんなアタマワルイよね?みたいな同意求められましてもw

  77. 名無しさん : 2023/12/17 10:46:09 ID: p9cZG.1I

    コメまでギスギスしていて草

  78. 名無しさん : 2023/12/17 12:44:21 ID: 75TNY4w6

    >>76
    「普通言うよw」とは言えないのね笑

    いつものやつだろお前笑

  79. 名無しさん : 2023/12/17 19:06:17 ID: o52yttdg

    >>75
    普通言わんよね
    普通の主婦同士の会話だと「私は卵140ccに牛乳400ccで作るよ」とか言う

  80. 名無しさん : 2023/12/18 04:14:31 ID: mX5q7Ot6

    固まり方が安定しないって言うから、この人がたどり着いた比率を教えてやってるんだよ?
    普通は言わない細かい事言わないと伝わらないじゃん

  81. 名無しさん : 2023/12/18 10:38:36 ID: 75TNY4w6

    お宅の家族の好みのギリギリ固まる割合を教えてくださいなんて誰も言ってないんだがな?

  82. 名無しさん : 2023/12/18 13:29:18 ID: 2DQtbfbY

    差し入れのプリンに定評のある親族に聞くんだからそこまで込みだろ

  83. 名無しさん : 2023/12/18 16:57:04 ID: pcZEi1FM

    調理で調味料を割合で1:1:1とか普通に言うやん

  84. 名無しさん : 2023/12/18 22:04:27 ID: g8n3AWb6

    ※81
    ギリギリ固まるってのはたまたまでさ、聞いてきたからいつものレシピを教えてあげたんじゃん、なんでわからないんだ?義妹か?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。



  翻译: