小学低学年の娘の習い事。バレエ、水泳、体操、ピアノ、テニスをしてるけどもう一つ追加するなら何がいい?

2024年03月15日 06:05

◆小学校低学年の親あつまれーpart185
813 :名無しの心子知らず : 2023/09/29(金) 00:38:40.03 ID:U7PwEVMQ.net
小学低学年の娘の習い事。
バレエ、水泳、体操、ピアノ、テニスをしてますが、
もう一つ追加するとしたら何がいいと思います?
習字か美術ですかね。
勉強系は別に十分しているので抜きで。


814 :名無しの心子知らず : 2023/09/29(金) 00:40:15.92 ID:czacXo94.net
数学、音楽、語学は、小さい頃からやった方が伸びる
音感は6歳までに身に付かないと、その後は一生身に付かない

それと、漫画家は絵は子供の頃から描いているだろうけど、
物語作りはどうやって身に付いたのか気になる

815 :名無しの心子知らず : 2023/09/29(金) 06:53:41.12 ID:+f+3dDjQ.net
そういう流れで習い事するなら、私ならバイオリンにする


>>815
ピアノやっているので他の楽器をすることは考えていなかったのですが、
管弦楽をさせるのもいいですね。

816 :名無しの心子知らず : 2023/09/29(金) 06:54:31.89 ID:1MR91CUP.net
>>813
私だったらプログラミングか理科実験教室あたりを考えるかな
やってる勉強系が花まる学習会みたいな体験も多い系ならまた別だけど

習字やるなら硬筆だろうけど文字書く機会ってどんどん減ってるから、
本人が綺麗な字を書きたがってる以外にやらせる必要はなさそう
仕事はデスクワークだとほぼPCだし小学校の連絡帳さえアプリに変わったし、
大人が定期的に文字を書くのって学校への提出物くらいだわ

832 :813 : 2023/09/29(金) 10:01:15.50 ID:U7PwEVMQ.net
>>816
プログラミングや理科実験教室も面白そうですね。
女の子なのであまり理系科目ばっかり得意になっても・・・というのもあるのですが。
字を書く機会が減っているからこそ、綺麗な字を書ける人に個人的に魅力を感じます。
ご意見参考にさせていただきます

818 :名無しの心子知らず : 2023/09/29(金) 08:16:56.26 ID:htIBYePh.net
うちは、無学年学習の塾(詰め込みではない)、ピアノ、体操、英会話
これでも習い事の予習復習宿題も含めると時間ないけどね
毎日1時間半勉強、習い事の勉強30分程度
これ以上増やせないわ

822 :名無しの心子知らず : 2023/09/29(金) 08:38:46.96 ID:ii4PRcjF.net
一年生で英語やらせてみたけど思いの外身についてるみたいで助かってる
時々エレベーターなんかで外国人に声かけたりして親の方が焦る

831 :名無しの心子知らず : 2023/09/29(金) 09:57:35.45 ID:IfalCubR.net
>>813
習字良さそう、宿題で習字とか出ると家やるの大変だから習い事でやってこれていいわ

スイミングの育成クラス声かけられて、子の希望で行くことになったんだが、
正直小1でスイミング三昧てどうなのって思ってしまう。
本人的には放課後暇だから願ったり叶ったりらしいが目標立てて早めに離脱してほしい

834 :813 : 2023/09/29(金) 10:14:57.27 ID:U7PwEVMQ.net
>>831
育成クラスに声かけられるって相当すごいのではないですか?
うちの娘も小1でバタフライのクラスまで進んだので同学年では上位のほうですが、
ただ泳げるというだけで速いわけではないので、多分今後も声がかかることはないと思います。
いくつか習い事をさせてはいますが、その道のプロになって欲しいわけではないので、
いろいろ分散させている面もありますね。でも本人が希望したら応援すると思いますが。

848 :名無しの心子知らず : 2023/09/29(金) 11:18:03.35 ID:IfalCubR.net
>>834
それが平泳ぎも落ちたし泳ぐのも速くないしなぜ言われたか分からないくらいで、
1年生でバタフライまでいけるのはすごい、もしかしたらタイムで声がかかるスクールかも
スイミングスクールによって声かける基準は違うと思うので
女子だし逆三角体型になるのは怖いのでほどほどで十分

835 :名無しの心子知らず : 2023/09/29(金) 10:16:34.05 ID:QD2Bm1QP.net
女の子で理系科目得意になると何か困るの?

837 :813 : 2023/09/29(金) 10:22:50.16 ID:U7PwEVMQ.net
>>835
バランスよく育てたいってことです

846 :名無しの心子知らず : 2023/09/29(金) 11:13:34.74 ID:QD2Bm1QP.net
>>837
理系分野に多めに触れたからといって文系科目が苦手になることはないので…(逆はあるけど)

838 :名無しの心子知らず : 2023/09/29(金) 10:27:59.77 ID:tQf8jvGv.net
>>837
運動4つ習い事してるけど?
バランス悪くない?

844 :813 : 2023/09/29(金) 10:45:45.37 ID:U7PwEVMQ.net
>>837 >>838
勉強系は他に十分しているんですよ。
バレエは運動とはあまり捉えていないですね

839 :名無しの心子知らず : 2023/09/29(金) 10:28:31.26 ID:KS0IU2Je.net
低学年で理系文系って分けるのが変なんじゃない
いまのうちに論理的思考と数的思考を鍛えるのは長じてどの学問の役にも立つと思う

840 :名無しの心子知らず : 2023/09/29(金) 10:32:13.85 ID:vbrwPbbt.net
これ父親?
発想がキモすぎる

841 :名無しの心子知らず : 2023/09/29(金) 10:39:53.09 ID:2p31Ej+f.net
プリンセスメーカーでもやってるのかな

845 :名無しの心子知らず : 2023/09/29(金) 11:06:05.84 ID:0zKL+imb.net
古い考え方だと思うけど女性の字が下手だと残念な気持ちになる
逆に男性の字が綺麗だと感心する

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2024/03/15 06:13:17 ID: Z9/2Enl2

    書道、歯科矯正

  2. 名無しさん : 2024/03/15 06:24:58 ID: SGjSHczY

    誰も突っ込まないとこを見ると、これでも多すぎじゃないんだな
    異常だと思ってしまう俺は時代遅れなのか

  3. 名無しさん : 2024/03/15 06:36:29 ID: SBo54aPg

    学校通ってなくても時間足りんだろ

  4. 名無しさん : 2024/03/15 06:36:45 ID: pGdb39yk

    何もしなくていい平日休塾日

  5. 名無しさん : 2024/03/15 06:50:48 ID: JPjlMr8Y

    習い事の講師やってたけど
    > 女の子なのであまり理系科目ばっかり得意になっても・・・というのもあるのですが
    こういう親は子供の可能性伸ばすとかやりたいことをやらせるではなく自分の把握できる範囲までしか子供を伸ばしたくないタイプなので大嫌いだわ
    基本無教養(自分の知らない分野への敬意がない)だし

  6. 名無しさん : 2024/03/15 06:54:52 ID: l6xMOSUs

    多すぎて気の毒
    友達と遊ぶ時間あるの?
    一人だけ習い事だからつって帰らなきゃいけなかったりしないのか

  7. 名無しさん : 2024/03/15 06:57:13 ID: Fk71zSJI

    反動で大学とか行ってから燃え尽き症候群になりそうな娘さんだな
    早いと高校からなるよ
    つめこみ世代かよ

  8. 名無しさん : 2024/03/15 06:59:40 ID: 3POQlr5.

    こんな多数詰め込んでバカじゃないの
    子供の時間を1分も逃さず完全支配したいのか
    習い事なんて脳の本当にごく一部の機能しか伸ばせないのに
    こんなガチガチに管理してたら成長阻害されるし下手したら発達歪むわ
    ていうかこの親が発達くさくて子に有害そう

  9. 名無しさん : 2024/03/15 07:00:03 ID: dXtqESVk

    運動系ばかりこんな詰め込んだら体力持たねーだろ。体力持つレベルでしかやらないなら友達と遊んでた方がマシレベル。

  10. 名無しさん : 2024/03/15 07:04:09 ID: YWk0yKf2

    追加したいのは親なのか、お子さんがやりたいと言ってるのか…

  11. 名無しさん : 2024/03/15 07:05:40 ID: l6xMOSUs

    >>10
    親に決まってる
    「これがやりたい」ならともかく
    小学校低学年が「何かもう一つ習い事増やしたい」なんて言うわけない

  12. 名無しさん : 2024/03/15 07:07:29 ID: h3imf4O6

    子供が可哀想…こういう相談するって事は子供が望んでる訳でもなさそうだし

  13. 名無しさん : 2024/03/15 07:11:18 ID: j4tSHrgQ

    親がやらせたいことじゃなくて、子供自身が好きでやってるなら良いけどね
    機会が全く与えられなかったってよりは、なんでもやってみるって良いと思うし
    個人的には習字とか絵画かなぁ、落ち着くから

  14. 名無しさん : 2024/03/15 07:20:46 ID: 30Knbskg

    ろくに遊ぶ時間もないからストレス発散できなくて将来的にホストにハマるアンポンタンの出来上がりよ。

  15. 名無しさん : 2024/03/15 07:28:59 ID: upUslfL6

    今の5つでも、どれも中途半端になってしまうと思う。
    満遍なくやらせるのは、どれもそこそこってことになるからね。
    得意な事や上達することなく大人になってしまうんよね、経験上。

  16. 名無しさん : 2024/03/15 07:37:25 ID: PK1qLBrY

    ネタでなければ習い事5つは多すぎ。それだけできるのはお金持ちなんだなって。

  17. 名無しさん : 2024/03/15 07:44:45 ID: fQEqVzuQ

    育成ゲームじゃねえんだぞ

  18. 名無しさん : 2024/03/15 07:52:49 ID: quhVBF1o

    ※17
    ほんそれ
    パワプロのオールAとか作ってる感じ

  19. 名無しさん : 2024/03/15 07:54:49 ID: ZuUuAzJo

    ※5
    英語を習わせたらよく英語で喋るようになって親の方が戸惑ってるってくだりはまさにそれだね

  20. 名無しさん : 2024/03/15 07:55:08 ID: OMY9C4Pc

    やりすぎじゃない?
    習い事来ても疲れてモチベーション上がらない子いる
    来てても無駄だし、休んだ方が諸々捗りそう
    家で相手するのめんどいから全部習い事で埋めてんのかな
    子供だって家でゴロゴロしたりゆっくりしたい時あると思うんだけど

  21. 名無しさん : 2024/03/15 08:10:47 ID: uJ9cV3CE

    典型的な教育虐待だよねえ、と思ったらコメント欄見て安心した
    女の子だから理科系は…ってくだりもあって、もはやケチのつけようもないクソ親

  22. 名無しさん : 2024/03/15 08:20:09 ID: z/v2.avA

    これだけやっててまた勉強は別になってるって…こども、過労死しない?
    大人でも集中力が続くのは45分間、労働は一日8時間まで、月に残業45時間を超えると死ぬ確率が跳ね上がるわけだが
    子どもは無限の体力があるようでいて、実は体力無いからな?
    ちゃんと21時には就寝できてるか?
    なんかヤベー気がする

  23. 名無しさん : 2024/03/15 08:36:42 ID: //uOeKZM

    教育虐待

  24. 名無しさん : 2024/03/15 08:51:15 ID: N6xI2f6c

    習字か英会話かな。まあでも娘さんは既にパンクしてるんじゃないかな

  25. 名無しさん : 2024/03/15 08:52:11 ID: 0lO7zo0M

    悪いけど親の教養はあんまりなさそう
    口だけが立つタイプ

  26. 名無しさん : 2024/03/15 08:56:22 ID: ZuUuAzJo

    小学校低学年の就寝時間を誰も確認しないのはスレ住人も多かれ少なかれ似通った思考の親なんだろうな
    子供をアイテム視する親ってたいてい自分自身は低能力かつ知的好奇心も無いんだよね
    自分で己を研鑽したことが無いから、詰め込みのラインが自分で分からない

  27. 名無しさん : 2024/03/15 08:57:52 ID: 7AyRAjgE

    これに学習系も十分と言えるほどやってるって、どうやって時間の遣り繰りしてるんだろう
    1週間のタイムスケジュール見せて欲しい
    ほんと、育成ゲームじゃなかろうか

  28. 名無しさん : 2024/03/15 08:59:26 ID: ZBZEBcYM

    ピアノを残して他を2つ削る時期だね

  29. 名無しさん : 2024/03/15 09:13:20 ID: a95y85zs

    小1から小6までピアノ、水泳2回、バレエ2回、書道で週6習い事してた。
    どれも趣味程度だけど楽しかったよ。中学になってからは体育会系吹奏楽部に入ったから全部やめたけど。
    放課後遊べなかったから学友はいなかったけどバレエ友達はいて休日遊んでいた。
    別に仕事にするわけじゃないから本人がやりたいならいいんじゃないかな。親からの押しつけならやめたほうが良い

  30. 名無しさん : 2024/03/15 09:26:30 ID: 2go797Ko

    現状5+追加1+勉強系かぁ…1日2つ行ってそう

  31. 表示できません : 2024/03/15 09:30:15 ID: DYuvTHJ2

    あれこれ手出しすぎでは?結局どれも中途半端になりそう。厳選して1.2個習い事させて特化(強化?)させた方が良いのではと思ったけど他所の事情にあれこれ口を出すのも野暮かな🤔

  32. 名無しさん : 2024/03/15 09:41:55 ID: iLWPoULY

    どうしても何かやらせたいならヨガ
    リラックスの仕方を教えてくれるし、メンタルトレーニングの入口にはなる
    本当は一人ボケーッとする時間が必要だと思うけど、心が休まる家じゃなさそうだから

  33. 名無しさん : 2024/03/15 09:52:47

    大人だと本業に加えてジャンルの全く違うバイト3.4個掛け持ちした上に資格の勉強を3.4個並行してるようなもんだよ

  34. 名無しさん : 2024/03/15 10:14:24 ID: D/Zl7dy6

    子供の希望や意見が一切書いてないんだがその子実在するのか?

  35. 名無しさん : 2024/03/15 10:15:23 ID: yzLlsjpw

    週1でマッサージとか酸素カプセルさせてあげたいくらい
    頑張りすぎてお子さんが壊れないといいね

  36. 名無しさん : 2024/03/15 10:35:31 ID: JuIadeFg

    習い事なんてやってもせいぜい2つか3つくらいじゃないの?
    遊ぶ時間ないじゃん

  37. 名無しさん : 2024/03/15 10:55:27 ID: kHq9rNAU

    通わせてるから自動的に何とかなるって思ってそう

  38. 名無しさん : 2024/03/15 11:32:09 ID: mQBmIFXM

    習い事に通うばかりで自宅でピアノを練習する日があるのだろうか?
    予定が何にもない日を作らないと燃え尽きてしまうけどな。

    水泳は体が丈夫になるし、バレエは姿勢が良くなるから良いね。
    でも水泳とバレエと体操は無駄なんでは?どれか一つで十分だと思う。

    私だったら体操とバレエをやめてお習字にして、習い事は習字と水泳とピアノ。
    加えるとしたら、中学受験するなら計算が早くなって有利な珠算。

    でも、何よりも一番大事なのは娘の意志だわ。
    親の言う通りの受動的な子にしてしまったら、何もできない子になるよ。

  39. 名無しさん : 2024/03/15 11:55:52 ID: a95y85zs

    ※29だけどそんなに大変だった!って感じはしなかったなぁ。
    ピアノは徒歩5分のところでレッスン30分、毎日1日30分程度の練習。水泳は遠方でバス通い5時〜7時半(泳ぐのは40分)、バレエは徒歩5分のところでレッスン1時間(自宅では何もしない)、書道は徒歩10分のところで1時間(自宅では何もしない)。あと家庭学習でポピーしてたくらい?趣味は読書でそんなキツキツな思いはしてなかった記憶。テレビは見てなかったから高学年になってアイドルの名前を知らないことに驚かれた。
    小学生って3時とか4時に帰ってきてなにするの?
    親は共働きで夕食7時スタートだったから逆に3時間も4時間も暇じゃない?と思ってたわ。

  40. 名無しさん : 2024/03/15 12:09:15 ID: rAiJ7TWg

    多いな!と思ったけど毎週でなく隔週とかなら大丈夫か
    でもほんとやり直し不可能の育成ゲームかよみたいな感じだね

  41. 名無しさん : 2024/03/15 12:29:38 ID: Tt.uJam.

    ※39
    気持ち悪いなぁ

  42. 名無しさん : 2024/03/15 12:29:45 ID: Tt.uJam.

    ※39
    気持ち悪いなぁ

  43. 名無しさん : 2024/03/15 12:50:40 ID: leDyy1lw

    うちの幼稚園も週5、6以上習い事してる子達大勢いるから何でそんなに噛み付かれてるのかわからない
    準備や送迎してるお母さん達は大変そうだけど子供達はみんな楽しそうだよ
    空き時間に川や公園で遊んでる

  44. 名無しさん : 2024/03/15 13:03:25 ID: ZWOaQJJs

    女の子なら、空手やっておくといいよ。

  45. 名無しさん : 2024/03/15 13:28:47 ID: rHmpVR6Y

    いまどきってこんな感じなの?
    必要があるなら勉強のための塾+本人の希望

    ピアノも例にあったバイオリンも、趣味程度なら大人でも始められるし、そこまで詰め込む必要あるのかな?
    子供の教育に力を入れてるのは理解し、やれる経済状態なのはとても良いことなんだけど
    「やらせる」という、子供の意志が介在しない感じなのが個人的に嫌だわ

  46. 名無しさん : 2024/03/15 13:38:03 ID: AF5zhMy6

    ※45
    中受家庭が大体こんな感じだよ
    低学年で週5~6で習い事詰め込んで小3後半にほぼ全部やめさせて中学受験塾に切り替えるのが定番らしい

  47. 名無しさん : 2024/03/15 13:52:54 ID: v3e85Ybo

    バレエとピアノ、水泳で十分よくね?
    水泳は水辺の事故開放にもなるので必要。女の子は肩幅広くなるけど
    バレエは子供の頃にやらなきゃ体が完成しない
    ピアノは音感とこれも手が成長しきってからだと苦しい

    というかバレエとピアノ本気でやったら小学生に残る時間なんてないだろ

  48. 名無しさん : 2024/03/15 14:20:16 ID: 2oJ87ZdY

    これ小学校高学年か中学あたりから成績伸び悩んで親が発狂するパターン

  49. 名無しさん : 2024/03/15 14:58:57 ID: UXaQTmKE

    ※48
    いや寧ろ何もやってない子の方が伸び悩む
    というか右下さがり
    色々やってる子って意外とストレス感じてない子多いよ
    習い事の友達出来るしね
    子どもの時間は大人より濃密だと肌で感じる

  50. 名無しさん : 2024/03/15 15:13:12 ID: DEr.r/a.

    友達と話合わなさそうだな

  51. 名無しさん : 2024/03/15 15:13:17 ID: 52CxkeIo

    どれも身にならなくて結局授業でよかった程度にしかならないから数減らして伸ばすか子どもの希望で学校でもしないようなことを選んだほうがいい。

  52. 名無しさん : 2024/03/15 15:20:10 ID: a95y85zs

    習い事したことない人だと大変に見えるんだろうな

  53. 名無しさん : 2024/03/15 15:41:07 ID: YqaaJOQg

    スレ住人的には多くないのかこれ

  54. 名無しさん : 2024/03/15 16:19:21 ID: W.k5159I

    三つ子かな?

  55. 名無しさん : 2024/03/15 16:22:37 ID: .Xv4bz9E

    書き込み内容からして支配思想が強めだし、かなりの猛毒親なのでは

  56. 名無しさん : 2024/03/15 17:22:20 ID: xW4AUvEU

    漫画を仕事にしてるけど
    幼児期から文字に執着して今思えば異常な読書狂だった
    勉強も読書も親の影響だったけど

    誰かに教わるわけじゃなく勝手に絵を描き続けて頭の中で話を作ってた
    どうしてみんなやってないのかが理解できないくらい自然な行動だったよ

  57. 名無しさん : 2024/03/15 18:22:32 ID: DQ/qyPUI

    ※39のバレエは発表会も無いお遊戯クラスだと思うよ。
    それはダンスサークルみたいなもん。

  58. 名無しさん : 2024/03/15 18:56:09 ID: PK1qLBrY

    昭和の鉄板習い事のそろばんw

  59. 名無しさん : 2024/03/15 19:54:04 ID: DXVSi4Uw

    ドラゴンボールのチチかよ・・悪い意味で・・・

    あと

    >女の子なのであまり理系科目ばっかり得意になっても・・・というのもあるのですが。

    一体何十年前の発想よ・・・

  60. 名無しさん : 2024/03/15 20:47:27 ID: EITzvvnM

    土曜日が休みじゃなくなった分、今の小学校って低学年から1日の授業時限が多くなったよね
    私が子供の頃は5時限までの日が多かったけど、今は水曜日以外全部6時限まである
    こんなに詰め込んでなくてもうちの子は習い事の日は疲れた疲れた言ってるわ

  61. 名無しさん : 2024/03/15 22:33:36 ID: MMSt949Q

    将来は秋葉加藤みたいに無差別殺傷事件起こしそう

  62. 名無しさん : 2024/03/16 02:36:44 ID: eteaVwxU

    ※56
    私も子供の頃からお話作るのが好きだった
    思い返せば絵本童話神話図鑑百科事典など、幼い頃から外で遊ぶより本を読むのが好きだった
    自然にインプットしていったから自然にアウトプットもしていたんだなと

    タイトル見ただけで「そもそも大杉じゃね?」と思ったから
    ※欄が同じようなレス多くてほっとした

  63. 名無しさん : 2024/03/16 07:00:26 ID: WubeLtEc

    > 音感は6歳までに身に付かないと、その後は一生身に付かない

    これ言ってる奴たまにいるけど楽器を真剣やってないということだけはわかる

  64. 名無しさん : 2024/03/16 13:13:56 ID: wloqt.yI

    むしろ減らして体操、バレエ、ピアノだけでいいと思うが。
    これでもまだ多いくらい。

  65. 名無しさん : 2024/03/16 17:06:32 ID: Q4p33FHQ

    ※57
    そんなプロ目指すようなバレエ教室ってそうそうないよ。子供向けお教室なんて大半趣味で終わる人たちばかりだよ、ピアノもバレエも。
    県内でも大きいところで全体で250人規模、各教室15〜20人くらい、一握りの才能ある子は研究生でそれこそプロ目指したり海外行ってたけど、ほとんどは小学生で辞めるよ。
    なんかコメ欄人生かけてお稽古してると誤解してる人多いけど趣味でできればいい人がほとんどだよ。妹もバイオリンしてたけど今でも趣味でバイオリン弾いてたまに地元の素人フィル団体に参加して楽しんでいる。
    そういえば、森下洋子(バレリーナ)の生い立ち漫画を当時読んで足の爪が割れても立ち続けて〜みたいな描写があって壮絶さにドン引きしたわ。別世界なんだわ。

  66. 名無しさん : 2024/03/16 20:04:03 ID: YBW3xEOM

    お子さんがやりたいなら良いこと
    個人的にはそろばんが一番身になったからそろばん習わせてみて欲しいと思っちゃう

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。



  翻译: