新しく入ったパートに健康診断に行ってもらおうとしたら「健康診断に行ってる間の時給は?」と聞かれた

2024年07月16日 07:35

パートについて【パート320】
212 :可愛い奥様 : 2024/02/02(金) 12:38:46.42 ID:pBVLBA2R0.net
みなさん教えて
零細企業で営業事務兼総務やってます
昨年新しく入ったパートさんにも健康診断に行ってもらいました
費用は全額会社持ちです



「健康診断に行ってる間の時給は?」と聞かれ
「そんなもの無いよ」と答えました
会社の指示で健康診断に行かされるのに給料が減ることに不満があるようです
私も過去転々とパートしてきてその発想は無かった
時給が発生するパートさんはいますか?

213 :可愛い奥様 : 2024/02/02(金) 13:21:10.00 ID:9ak6awWa0.net
社保付きでパートしてた時は健康診断行ってたけど(費用は一旦建て替えて給与と一緒に振込)
時給もそこまでの交通費も勿論無かったし考えた事も無かったよ
ちなみに受けなかったら会社とか本人に何か不都合あるの?

214 :可愛い奥様 : 2024/02/02(金) 13:21:16.44 ID:bXpvd7+y0.net
今まで働いてきた会社、パートに健康診断受けさせるところなかったわ正社員だけ
もし仮に今行けって言われたら時給出してほしいと思っちゃうw

216 :可愛い奥様 : 2024/02/02(金) 14:01:02.42 ID:InI2xJfG0.net
>>212
はいノシ
健診専門のクリニック勤めだからドックでも業務中に受診できるよ
と、こんな特殊ケースじゃなくても思い返すと
前の職場もその前の職場も更に前の職場も業務時間内に受診で時給出てた

217 :可愛い奥様 : 2024/02/02(金) 14:09:50.12 ID:JqJ5OtMm0.net
>>212
いるよー
シフトに合わせてあらかじめ3人ずつくらい予定が組まれてて、
勤務時間中に健診クリニックの迎車で移動・受診
インフルエンザの予防接種も同様に勤務時間中に近所の病院で受けられるみたい
大企業ではないけど70人くらいの中堅企業です
もしかしたら建設業だから厳しいのかも
着工前に提出する書類には現場に入る職人さん一人一人の健診日まで明記しないといけないので、
事務スタッフもそれに合わせてるのかもしれません

218 :可愛い奥様 : 2024/02/02(金) 15:44:05.38 ID:WCckWVD/0.net
パートしてるけど勤務時間中に健康診断だったよだから時給は発生してた
でも休日の人は時給は出ないから不公平よね

219 :可愛い奥様 : 2024/02/02(金) 16:25:29.69 ID:ZmZGBxvA0.net
>>212
うちも健康診断は時給出るわ
当たり前だと思ってたけど

220 :可愛い奥様 : 2024/02/02(金) 17:48:08.20 ID:2ESu7zSd0.net
うちのスーパーも健康診断は普通に勤務時間内だったけどな。
指定日に休みの人は仕方ないだろうけど診察日は2日間あったし
調整すれば無給てことはないかと。

221 :可愛い奥様 : 2024/02/02(金) 19:05:42.18 ID:qFUSZVSc0.net
勤務時間内に健康診断って検診カーがきてやるやつ?
それならうちもその日出勤の人は健診も時給出てるけど休みの人が健診のために来ても何も出ないよ
あと社保入ってると数年ごとに人間ドックがあって指定クリニックにいかなきゃならないけど
交通費も時給も出ない
会社のことで出掛けるんだから交通費も時給もほしいって気持ちはわからなくはないけどね

222 :可愛い奥様 : 2024/02/02(金) 19:10:57.79 ID:1yWrNBUN0.net
職場でも健康診断してくれるけど、
ごくごく簡単なので旦那の会社がやってくれてる人間ドッグへ行ってる
時給は出ないけど(当然だわな)、病院までの交通費だけで済むし、
50過ぎると丁寧にいろいろ調べてくれてアドバイスもらえるからから助かってる

223 :可愛い奥様 : 2024/02/02(金) 19:20:36.97 ID:66C4Ouw/0.net
社保入ってるけど検診に時給なんて出ないよ
でも三十歳以上だと高い検査も無料で受けさせてくれる
胃カメラとか乳癌とか子宮癌とか色々受けられて助かる

225 :可愛い奥様 : 2024/02/02(金) 19:22:29.61 ID:GPlC8eTg0.net
派遣の事務だったときは提携のクリニックで検診で時給は出なくて電車賃は出てた

社内に診療所みたいなのがある大きな会社フルタイムパートだった時は、
勤務中に交代で診療所で検診を受けたから時給が発生してたってことだよね

検診中の時給とか考えたことなかったなー

232 :可愛い奥様 : 2024/02/02(金) 21:03:45.19 ID:33RK2gpN0.net
>>212です
皆様のレス大変参考になりました
健診受けなくても不都合はないけど40代後半のパートさんも安心のため健診自体は好意的です
無給でも有料オプションまで会社負担にしてもらってることを強調しておこうと思いました
お答えいただいた方ありがとうございました

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2024/07/16 07:43:32 ID: 9MyjXLzo

    パート時代に勤務時間中に近くのクリニックに健康診断行ったけど、時給出たよ。会社の指示で行くなら仕事の一環だから当然と思ってた。

  2. 名無しさん : 2024/07/16 07:54:16 ID: 6cg1tgVo

    任期付公務員になる時は自費で就業前に行かされたよ。歳のせいか検診項目多くて高い

  3. 名無しさん : 2024/07/16 08:00:45 ID: VI7pESmQ

    ここまで書かれていて無休にするならブラック企業って事ですね。

  4. 名無しさん : 2024/07/16 08:20:58 ID: nqPSMgm2

    >>3
    >無休にするならブラック企業

    はい、その通りです。

  5. 名無しさん : 2024/07/16 08:28:09 ID: D.rBvcuk

    ※1
    うちも会社が駅前で、徒歩5分のところに健診やってるクリニックがあったから、仕事中に行ってた

  6. 名無しさん : 2024/07/16 08:43:46 ID: EwsM4JZw

    じゃあ行かないですって言われてもいいなら全ツッパで
    健診料金を持つから有料オプション付くからは交渉材料にならない
    既婚パートなら夫の社会保険や家族で加入してる生命保険から無料健診のお知らせくる

  7. 名無しさん : 2024/07/16 08:44:33 ID: VbMr.GjA

    知らないゆえの率直な質問に対して
    大人の対応の裏にうずまく戸惑い

  8. 名無しさん : 2024/07/16 08:46:40 ID: NJp732rk

    てかそもそも就業規則読めよ(笑)
    スレ立てするより上司や総務に聞いてって言って終わりだろ

  9. 名無しさん : 2024/07/16 08:48:55 ID: hEVpiUfE

    一般的な健康診断なら会社が時給支払わなきゃいけないって法律はないから、支払い義務はない
    けど円滑にしてもらうなら支払った方が好ましい
    まぁ、時給払えって気持ちも分かるけど、会社負担で健康診断受けられるなら良いかってなる

  10. 名無しさん : 2024/07/16 08:58:49 ID: AlQpMjtY

    ○○だから有給・無給じゃなくて、会社の都合で時間を拘束してるならそれは業務

  11. 名無しさん : 2024/07/16 09:18:03 ID: g.c7Ty4s

    ほんと、労働者様の強い時代になったものだ

  12. 名無しさん : 2024/07/16 09:28:44 ID: umLB0qo2

    うちの会社だと派遣、契約、正社員みんな健康診断の時も給与出るし、病院が定期券の範囲外なら交通費も出る
    休みの日に行くこともできるけど会社命令で行くんだからできるだけ勤務中に行けよってスタンス

  13. 名無しさん : 2024/07/16 09:53:54 ID: J0MJuEYo

    プライムの会社でパートやってたけど休みの日に健診センターいっても給料も交通費も出たな

  14. 名無しさん : 2024/07/16 10:13:14 ID: u19uSycM

    健康診断は業務時間中(事業所に検診バスが来る)だけど、ソレで引っかかった場合は無給
    他社からの技術派遣は有休取って検診受けてるらしい

    検診は自分の健康のためなんだし、金が出ないなら受けたくない〜つーならソレで良いんじゃね
    市のやってる検診に仕事休んで行けばいい

  15. 名無しさん : 2024/07/16 11:01:07 ID: 4Q3mfr/w

    業務命令として行かせたのであれば出すべきでしょ、何も悩むことなんか無い、常識よ

  16. 名無しさん : 2024/07/16 11:39:39 ID: 7UjtFmIA

    零細なら健康診断いらんでしょwww時給が惜しいのならキャンセルしろwww

  17. 名無しさん : 2024/07/16 11:55:50 ID: Wgj.CPGE

    会社の健康診断(勤務時間中に受診)は必要最低限のことしかしてくれないから、その他の部分は自費で有休取って受けてる。
    おかげさまで初期の癌がみつかって、転移もなにもなかったから摘出手術だけで終われた。
    よかった。

  18. 名無しさん : 2024/07/16 12:13:30 ID: mVuxj3VU

    検診費用は社会保険会社持ち、その時間の報酬は会社持ちだと思うんだけど、違うのかな。うちは社保で一万円まで人間ドックを補助してくれるので、社保に入ってればそれが受けられる。超えた分はオプションで自費。当然午後までかかるから受けるのは休日メインでその分の給与は出る。バートも正社員も契約社員も同じ。

  19. 名無しさん : 2024/07/16 12:16:33 ID: yLEa7r..

    いやいや時給は出しなさいよ

  20. 名無しさん : 2024/07/16 12:32:09 ID: 8fmtMhdE

    時給出ますかって時給以下の仕事しかできんような、
    仕方なしに雇ってやってる穀潰しの能無しが何を偉そうに
    物を言っとるんや?
    一人前に時給に見合う仕事をしてから文句言うて来い。
    嫌ならよその会社行けや。まあこんな奴はどこに行っても
    時給以下の仕事しかできないパフォーマンスやろうがな。

  21. 名無しさん : 2024/07/16 12:40:36 ID: /dZHoylM

    零細企業のパートは入社前に自費で健康診断受けさせられたわ。
    入ってからは会社持ちで1年に1回健康診断があるけど、最低限の項目しかない。胃カメラとかは自腹オプション。
    前の大手のパートは、フルで診てもらえて病院も選べてオプションも無料だったな。

  22. 名無しさん : 2024/07/16 13:03:25 ID: oJNEqsTs

    こういうのを見るたびに、しみじみと大企業に正社員で入って良かったと思う
    業務時間に入らないとかやばすぎ正気かよ

  23. 名無しさん : 2024/07/16 13:19:15 ID: vIpMBz.E

    とりあえず報告者が勘違いババアすぎて笑える
    いるんだよね総務とか経理になると社長の代理人になったと勘違いして「そんなもの無いよ」とか偉そうに言うババア
    それが自分にとっても「そんなもの無い」ということには気付いてもいない
    まさに奴隷根性

  24. 名無しさん : 2024/07/16 13:34:06 ID: A/SIvIfE

    社員として働いてた時の経験談だけど、
    1社目:中堅企業 健診カーがやって来て就業中に受診(給料天引き等は一切なかった)
    2社目:零細企業 休日に自腹で受診(金無かったから健康診断に一切行かなかった)
    3社目:中小企業 休日に会社指定の医療機関で受診(費用は会社持ち・交通費だけ支給)
    こんな感じだったから健康面に気を付けたい人は大きい企業や福利厚生ちゃんとしてるとこを狙って就職した方が良い

  25. 名無しさん : 2024/07/16 14:49:39 ID: O5EUFJXw

    法的な話をすると、健診費用そのものは100%会社が負担するもの
    法定の健診で必須でないオプションを付けたい場合、会社が負担する義務はないが、負担しているところも多かったりはする(特に婦人科検診とか)
    健診を受診している時間に対して、会社が給与を支払う義務はないが、これもやはり勤務しているものとみなして給与を払っている会社もそこそこある

  26. 名無しさん : 2024/07/16 15:08:45 ID: M5GqSR/2

    うちの今の職場は健康診断、交通費+二時間分の時給出るわ
    勿論健康診断の費用も職場持ち
    こうしてみると、今のsと久場は結構ホワイトなんだな

  27. 名無しさん : 2024/07/16 15:29:23 ID: EpnTok/I

    誰のためにやってやってるんだって話だよ
    従業員の能力向上が目的のお前のための研修とかにも給料出せって言うつもりか?

  28. 名無しさん : 2024/07/16 15:38:02 ID: 4Q3mfr/w

    ※27
    誰のためという話になると論点がぶれる
    会社が金を出すべきかどうかの判断基準は会社の命令かどうかだけで判断すべきやで

  29. 名無しさん : 2024/07/16 16:38:09 ID: mbbCBpGE

    www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/faq/2.html
    厚労省のこのQ&Aがすべて。

  30. 名無しさん : 2024/07/16 23:26:51 ID: gMo6ZmzI

    まぁ、健診は業務では無いんだよねぇ

    健診の費用は会社が負担しなきゃならないし
    従業員に健診を受けさせなさいという国からの圧があるから
    会社は従業員が健診を受けるように促すし
    必要ならば健診を受けやすいようスケジュール調整したり環境整備をする事はある

    環境整備の一環として、直接の健診費用だけでなく
    交通費やその時間に対する時給など、それに関わる諸経費も出す会社もあるかも知れない
    しかしそこまでやる義務はないので、無いところは無い

    会社は従業員に「健診を受けさせないといけない」
    その裏返しとして視点を変えると、従業員は「健診を受けなきゃいけない」感が出る
    従業員は健診を受ける義務があるかのような
    半強制的に健診を受けさせられるかのように見えなくもない
    そこから、健診を受けるのが「負担」であるかのような考えが出て来るんだと思う

    義務じゃないんだけどほとんど義務みたいな事って、あるよね
    警察の職務質問に応じるのも義務じゃないんだけど、実質的にほとんど義務だし

    しかし、時給で給与が計算されるパートタイマーには
    「空いてる時間に健診行って来て!」というのは合わないとは思う
    時給が発生していない時間の行動には全く口を出せないしね
    健診に行きたくなければ行かなくてもいいんだったら好きにしろでいいけども
    健診に行ってもらわないと困るからねぇ

  31. 名無しさん : 2024/08/14 17:28:04 ID: my0yeTGA

    健康診断を受けさせる義務はあるよ
    受けさせていないのがバレて働基準監督署の指導を無視したら罰金もある
    パートに関しても就業時間で変わるから各自調べなすぐ出てくる
    でも就業時間に含めなさい時給も保証しなさいって規定はないんだよねぇ
    特殊健康診断は別よ
    それにしても国って汚ねーよな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。



  翻译: