ラブラドール速報~生活・修羅場・鬼女まとめ~

#不倫#スカッと#サレ妻#昼顔#サレた側

    振袖





    625: 名無しさん@おーぷん 18/01/11(木)12:13:22 ID:79n
    成人式の着物がニュースになっているせいか、自分の時を思い出した。
    愚痴だし長いです。すいません。

    私が育ったのは企業城下町の県庁所在地レベルの地方都市。
    結構貧富の差があって、企業経営者の家族や医師、公務員がカーストの上
    この人達はもともと地元の資産家だったりするから公務員でもそこそこ裕福

    あとサラリーマンや一般商店の中流階級か、でなければ日雇いとかの貧乏な人もいたし、生活保護世帯もそこそこいたなー

    私の進学した高校が地元のそこそこいい学校だから同級生にはお金持ちが多かった。高校の同級生の間では高校卒業祝いに子供に新車をプレゼントする家庭が過半数だったぐらい。
    成人式にあたって、高校の同級生の医師の娘の誰それは何千万かけて用意したとかそういう話が普通に噂話として伝わってくるぐらい。一般庶民の自分は張り合う以前の問題。

    私の場合、どちらかというと下流だから、成人式の着物なんかもともとほしいと思わなかった。それ以前に貧しくて生活必需品にもバイトしないと買えない状態だったので。
    例えば学校に来ていくブラウスとかもボロボロになっても替えを買ってくれないとか、修学旅行があるから久しぶりに下着を買い替えたとか、そのレベルの貧乏。

    この状態で私の母は振袖を買おうとしていたから断固として拒否した。高校の同級生が何百万とか何千万って話が巡っている中で安い着物着るなんて惨めだし、そもそも成人式に意味を感じなかったし。

    私が全く振袖に興味を示さなかったけど、祖母が金を出したからってとうとう母は勝手に着物を買ってきた。着物屋って商売になれば本人不在でも売るもんなんだなと思った。
    しかも恩を着せようとしたから、怒った私はどんな着物か見もしなかったし、成人式もバイトを入れていかなかった。
    さらに私の母はすでに付き合いが無くなっていた小学校時代の同級生の親(美容院経営)を頼ろうとしていたらしい。遅くともお盆までには美容院の予約がいっぱいになると言われていた時代になんとはた迷惑なと思ってとにかく成人式は拒否。





    156: 名無しさん@HOME 2017/12/08(金) 12:28:23.48

    義兄嫁と姑のどっちの主張も「まあわかる」けど、なによりも板挟み嫌だからどうしようって話 
    義兄家は元から義実家で同居 

    私が結婚する時に姑から
    「なくなった義妹ちゃんに作った振袖をお色直しで着てほしい」とお願いされて応じた 
    義妹は中学生の時にジコでなくなった子 

    後日知ったけど義兄嫁は花嫁衣装は自分の好きに決めたいと、義妹の振袖を着るのは断ったそう 
    私が着たので姑がとても喜んでくれて、式の後に振袖は私に譲られた 

    これが17年くらい前の話で、ここから現在の話 



    私の娘は他界した義妹にどことなく面差しが似ている

    今時の子で背が高いので、伸びすぎて丈が足りなくなる前に娘に
    「義妹の振袖」を着せて写真残そうよという話になって撮影した
    義両親が飾ってる写真を見て義兄嫁が
    「その振袖を再来年の成人式で義兄娘に着せるから持ってきて」と私に連絡してきた

    旦那と姑に連絡したら、あとから義兄嫁に「余計なことしないで黙って持ってきて!」て文句きた
    姑が「義兄嫁が結婚式の時に好き勝手したの忘れてないから」と貸すのを却下
    もともと義兄娘は振袖なんか着ないしいらないから運転免許を取るお金頂戴、だそう
    なので義兄嫁の独断なのは間違いないけど未だキャンキャン吠えてきてうるさくて困る





    508 :ラブラドール速報 2016/11/30(水) 11:51:10 ID:X67
    来年の成人式の振袖を、義弟嫁がうちの娘から借りる気でいたことが発覚。
    いや姪(義弟夫婦の娘)とうちの娘は同い年だよね?
    なんで娘が自分の振袖を着るのを我慢して、姪に貸すとナチュラルに思えるんだ?
    思考回路が全然理解できない。

    義弟嫁は若い頃フワフワ系美人の天然ちゃんで、義弟はそんな彼女にベタボレだった。
    しかし子供も成人する頃になると、フワフワ系天然美人もアラフィフになるわけで
    現在はただの頭の悪い中年女忄生と化している。
    一事が万事この調子で「周囲は私のために便宜を図ってくれるに決まってる」
    と思い込んでいるからトラブル続きで友達がいない。
    若い頃は義弟のような男が何かしら手助けしてくれたけど、
    40代に入ったあたりからその男友達も潮が引くようにいなくなったという。
    というわけで親戚である我が家や、義姉一家に粘着してくる義弟嫁。
    受験の時も「ホテル一緒に泊まらせて」「会場まで送って行って」
    せめて娘同士が同じ高校・大学を受けるならわかるけど、全然別の学校。
    なぜ私達が自分の娘をさしおいて姪の送迎をすると思えるのか。
    娘がバイトしてPCやバッグを買ったときも、当然のように姪にくれると思っていたし
    娘に彼氏ができた時は、当然のように彼氏の友達を(ry

    義弟は昔は義弟嫁がトラブルを起こすたび「嫁ちゃんをいじめる奴は許さない!」
    と鼻息荒くかばっていたのに、ここ10年は逃げ回るだけ。
    家にもあんまり帰ってないらしい。
    振袖事件で夫が理路整然と「うちの娘だって当日着るよね?貸すわけないよね?」と説明して
    いったんは帰っていった義弟嫁だが
    その夜にまた電話してきて「考えたんだけど~、やっぱり貸してくれない?」
    夫がブチ切れて「なにを考えたんだ!何も考えてねーだろ!」と怒鳴って叩き切っていた。
    普段は怒鳴るような人じゃないんだけどね。
    1週間もすれば義弟嫁の興味は他へ移るだろうけど、1月に入ったら
    また騒ぎ出すのが想像ついて今から鬱ってる。





    440 :1/22010/10/20(水) 14:23:55
    私と新婦が不幸だった結婚式の話。
    私は新婦友人として披露宴から参加。
    本当は親族だけだったけど、仲が良かった私子だけは是非、ということで招待された。
    初めての友人の結婚式ということもあって
    せっかくだからと母親から譲り受けた振袖を着ていくことにした。


    当日、席は新婦の従姉妹など年代の近い親族を集めたテーブルになり
    みんな話しやすいきさくな人たちで居心地が悪いということもなく、
    料理もおいしくて、和やかに時間が流れていった。

    歓談の時間になり、新郎新婦が二人でテーブルに来てくれたときに
    「おめでとう!」って言ったんだけど新婦は「あぁ・・・うん・・・」
    みたいなちょっと浮かない返事。そのままお色直しのために退場。
    その時は「時間がせまってたのかな?」ぐらいにしか思ってなかった。



    そして新郎新婦がお色直しを終えて再入場し、落ち着いたころ。
    新婦母が挨拶まわりでテーブルにやってきた。

    「私子さんは○美(新婦)の大学時代のお友だちよね?」
    「はい、そうです。本日はおめでとうございます」
    「大学まで出たのに常識がないのね・・・」

    私は一瞬「???」となったが、すぐにはっとした。
    私の振袖のことだった。
    新婦のお色直し衣装は白地でピンクの模様の引き振袖。
    私が着ていた振袖はベージュ地でオレンジの模様の振袖。
    「結婚式で白はNG」というのはドレスだけで、着物は柄が入っているから大丈夫と
    聞いていたのだが、さすがに白い引き振袖だとまずいとその時気がついた。





    658 :名無しの心子知らず2010/01/23(土) 23:16:51ID:oXo79UaF
    振袖借りて得しちゃえ☆って考える人ってさ、振袖があれば他になにもいらないとでも
    思ってるのかねぇ?
    私が成人式で振袖作ってもらって、2年後に「貸してクレクレ!」って来た近所のママ。
    その娘とは身長差がかなりあったので「振袖はタダでも襦袢や足袋はムリ、○○円程度で
    仕立てられるよ」「ちなみにこれ当日の着付けとヘアメイクの領収書ね、ここは少し安い
    けど他の美容室はもっとするかな」「もちろんクリーニングをして返してよ。着物専門
    のところに出して○○円から、汚してたらそりゃあかかるわよ~」「もしも復旧不可能
    なくらいになってたら買い取ってくださるのよね?○○十万円はくだらないけど」等と
    くわし~~~く説明したらようやくレンタルの方がお得だと理解できたらしいw
    この時期、毎年母からグチられるw

    このページのトップヘ

      翻译: