先週はブログを休んでしまいましたが、またマレーシア旅行の続きで再開します。

 クアラルンプールへは何度も行っているのですが、国立博物館に行った記憶がないのです。それほど不便な場所でもないので、なぜ足を運ばなかったのか自分でも不思議なのですが・・・。

 今回、クアラルンプールで何をしようということもなく、どうしても行きたいというところもなく、とりあえずGoogle Mapを眺めていて、「あれ、ここって行ってないかも・・・」と思ったのです。それで調べてみると、夏休み期間中だけ、日本人のボランティアガイドさんの案内があるとわかりました。

 博物館の開館は9時ですが、9時50分にチケットを買ってロビーに行けばいいということ。

とても鮮やかな絨毯の敷かれたロビー
IMG_0141

 この日はガイドさんは、ボランティアガイドデビューの若い女性。観光客は全部で9人でした。館内は、「先史時代」「マレーシアキングダム」「植民地時代」「第二次世界大戦後の現代のマレーシア」の4つの部屋に分かれていました。

石器時代に始まって
IMG_0124

IMG_0126

青銅器時代
IMG_0128

IMG_0129

仏教の影響が残る遺物や
IMG_0130

ヒンドゥー教の影響があるものも
IMG_0131

マレーシアキングダムの部屋
IMG_0132

寺院の外にある狛犬のようなものだそうです
IMG_0134

これもインドから来たものでしょうか
IMG_0136

大航海時代の一番の取引はスパイス
IMG_0138

中国から来た陶器
IMG_0139

大航海時代、マラッカやボルネオは、貿易港として栄えていました
それで西欧人による地図は、マレーシアは割と正確に描かれています
でも日本はいいかげんで、北海道がないんです

IMG_0140

これは広島の平和宣言に賛同した国に送られる広島の被爆原石
親日家だったマハティール首相時代に送られたそうです

IMG_0142

 コタバル市に上陸した日本軍は、クアラルンプールまでの450㎞を自転車で移動したそうです。もちろん戦車もあったそうですが、自転車だと川も渡れるため、自転車の方が早かったとのこと。

IMG_0143

1957年8月31日、イギリスより独立
初代大統領が「ムルデカ(独立)」と叫び、民衆が呼応したそうです

IMG_0146

いろいろな民族衣装を着た人物パネルに紛れこんだ私
IMG_0151

 ここの入場料はたった5リンギット。でもかなり見ごたえがありました。夏休み期間中以外は、ボランティアさんのガイドは火木金土の週4回だそうですが、ぜひガイドがある日に行くことをお勧めします。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ