ビジネス文書で1位!

お薦め書籍

無料ブログはココログ

« 気になる「遺体」と「死体」 | トップページ | 気になる「保険料」と「保険税」 »

2012年4月 6日 (金)

【気になる言葉】

ブログで連載している【気になる言葉】のメニューページです。

<一般用語>
間違いやすい言葉などをあつめてみました。

「初心貫徹」(2014年5月16日)
「汚名挽回」(2014年5月3日)
「配布」と「配付」(2014年4月20日)
「香ばし」と「芳し」(2013年10月4日)
「なそう」と「なさそう」(その2)(2013年9月18日)
「なそう」と「なさそう」(その1)(2013年9月17日)
「すべからく」(2013年9月5日)
「子ども」と「子供」(2013年9月3日)
「必要べからざる」(2013年8月27日)
「表題」「標題」「掲題」「首題」(2013年8月25日)
「プロフィル」(2013年8月24日)
「みっちり」(2013年8月20日)
「エチケット」と「ラベル」(2013年8月8日)
「信憑書類」(2013年4月11日)
デス族の台頭(2013年4月10日)
「施術」(2012年5月19日)
「作者」と「著者」と「筆者」(2012年5月13日)
「喧喧諤諤(けんけんがくがく)」(2012年5月11日)
「パーセント」と「ポイント」(2012年5月9日)
「荒げる」と「荒らげる」(2012年5月8日)
「芸が細かい」と「きめが細かい」(2012年5月2日)
「小癪」と「姑息」(2012年4月29日)
「火中の栗を拾う」(2012年4月20日)
「健診」と「検診」(2012年4月19日)
「意志」と「意思」(2012年4月18日)
「受験」と「受検」(2012年4月17日)
「ねた」と「たね」(2012年4月16日)
なぜいけないバイト敬語(2012年4月10日)
「遺体」と「死体」(2012年4月6日)
「提示」と「掲示」(2012年4月3日)
「こんにちは」と「こんにちわ」(2012年4月1日)
「校閲」と「校正」(2012年3月29日)
「交じる」と「混じる」(2012年3月26日)
「修士(学術)」と「学術修士」(2012年3月25日)
「CC」と「BCC」(2011年3月23日)
「施行」と「施工」(2012年3月22日)
「とんでもございません」と「申し訳ございません」(2012年3月20日)
「みぞれ交じり」と「排気ガス」(2012年3月19日)
「注目を集める」と「被害をこうむる」(2012年3月18日)


<外来語>
文化庁の「平成14年度国語に関する世論調査」(外来語定着度調査)で、(1)国民全体と(2)60歳以上どちらの理解度も25%未満だったわかりにくい外来語(96語)とその「言い換え語」です。
外来語の「言い換え語」は代表例であり、すべてその言葉に置き換えればいいというものではありません。その他の言い換え語例をお知りになりたい方は、国立国語研究所サイトの「『外来語』言い換え提案」ページをご覧ください。
注:<外来語>の記事のみアイウエオ順に並べています

「ア」で始まる外来語(2012年4月20日)…アーカイブ~アメニティー
「イ」で始まる外来語(2012年4月21日)…イノベーション~インフラ
「エ」と「オ」で始まる外来語(2012年4月22日)…エンパワーメント~オンデマンド
「カ」~「ケ」で始まる外来語(2012年4月23日)…カウンターパート~ケーススタディー
「コ」で始まる外来語(2012年4月24日)…コア~コンポスト
「サ」~「ス」で始まる外来語(2012年4月26日)…サーベイランス~ストックヤード
「セ」と「ソ」で始まる外来語(2012年4月27日)…セカンドオピニオン~ソリューション
「タ」~「ト」で始まる外来語(2012年4月28日)…タイムラグ~トレーサビリティー
「ナ」~「ハ」で始まる外来語(2012年4月30日)…ナノテクノロジー~パブリックコメント
「ヒ」と「フ」で始まる外来語(2012年5月1日)…ビオトープ~プロトタイプ
「ホ」~「モ」で始まる外来語(2012年5月3日)…ポートフォリオ~モラルハザード
「ユ」~「ワ」で始まる外来語(2012年5月4日)…ユニバーサルサービス~ワンストップ
------------------------------
外来語番外編※1(2012年5月5日)…アミューズメント~ワークシェアリング
※1外来語定着度調査で、理解度が(1)国民全体の50%未満で(2)60歳以上の25%未満だった外来語(26語)とその「言い換え語」です。
行政情報を分かりやすく伝える言葉遣いの工夫に関する意識調査結果(自治体首長編)※2(2012年5月6日)
行政情報を分かりやすく伝える言葉遣いの工夫に関する意識調査結果(広報紙担当責任者編)※2(2012年5月7日)
※2 2003(平成15)年11月に国立国語研究所が全国680自治体(市区町村)の(1)首長(市区町村長)と(2)広報紙担当責任者を対象に実施した調査結果の概要


<法律用語>
紛らわしい「法律用語」を国語辞典的に解説しています。

「特別職」と「一般職」(2013年9月6日)
「行政区画」と「行政区」(2013年4月21日)
「又は」と「若しくは」(2012年7月15日)
「及び」と「並びに」(2012年7月13日)
「助成金」と「補助金」(2012年5月31日)
「健診」と「検診」(2012年4月19日)
「意志」と「意思」(2012年4月18日)
「自治体」と「地方公共団体」(2012年4月15日)
「出納整理期間」(2012年4月11日)
「保険料」と「保険税」(2012年4月7日)
「被疑者」と「容疑者」(2012年4月4日)
「告訴」と「告発」(2012年3月31日)
「被告人」と「被告」(2012年3月30日)
「修士(学術)」と「学術修士」(2012年3月25日)
「施行」と「施工」(2012年3月22日)


<お役所用語>
わかりにくと言われることの多い「お役所言葉」の解説です。

「特別職」と「一般職」(2013年9月6日)
「子ども」と「子供」(2013年9月3日)
「行政区画」と「行政区」(2013年4月21日)
「又は」と「若しくは」(2012年7月15日)
「及び」と「並びに」(2012年7月13日)
「助成金」と「補助金」(2012年5月31日)
「健診」と「検診」(2012年4月19日)
「自治体」と「地方公共団体」(2012年4月15日)
「出納整理期間」(2012年4月11日)
「保険料」と「保険税」(2012年4月7日)
「公聴」と「広聴」(2012年4月5日)


<差別語・不快語>
単純な差別語・不快語の言い換えは、差別的表現になる場合があることに注意が必要です。

「外人」と「alien」(2012年4月13日)
「アル中」と「急性アル中」(2012年4月5日)


<番外編>

西を向いた時、北にあたる方が「右」(2013年4月19日)
デス族の台頭(2013年4月10日)
意外と知らない本格焼酎の意味(2013年3月28日)
保安院の「誠に遺憾」は謝罪ではありません!(2012年6月19日)
「名前のローマ字表記」(2012年5月14日)
商標登録の使用にご注意を!(2012年4月14日)
なぜいけないバイト敬語(2012年4月10日)
「knife」は「クナイフ」!?(2012年4月2日)
「一人ひとりが広報パーソン」の呪縛を解く本(2012年3月23日)
これであなたも敬語の達人(2012年3月21日)


<その他>
TwitterやFacebookでつぶやいた【気になる言葉】のまとめです。

【気になる言葉】まとめ(その2)(2012年3月31日)
------------------------------
酒の肴(さかな)/「にて」と「より」/~させていただく/見させていただきます/「●●所」の読み/「古文書」の読み/小職(しょうしょく)/ご質問/モラルとマナー/講演を務める/甚大な協力
------------------------------
【気になる言葉】まとめ(その1)(2012年3月31日)
------------------------------
身を粉にする/ご経歴をご案内させていただきます/おられます/歴任/「霧」と「靄(もや)」/すべからく/眉をしかめる/地力/ご教授ください
------------------------------

 つづく

↓人気ブログランキング「法律・法学」の順位が確認できます。
人気ブログランキング「法律・法学」へ

↓にほんブログ村「社労士」ランキングの順位が確認できます。
にほんブログ村 士業ブログ 社会保険労務士(社労士)へ

 

■社員研修のご相談は「役所屋本舗」へ■
 「役所屋本舗」は、司法書士、税理士、行政書士・社会保険労務士と広報コンサルタントが「日本一役に立つ事務所」を目指します。

« 気になる「遺体」と「死体」 | トップページ | 気になる「保険料」と「保険税」 »

気になる言葉」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

2021年3月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト

ブログランキング投票

  翻译: