fc2ブログ

パンドラの憂鬱

外国メディアの記事などに寄せられた、海外の方々の反応をお伝えします


海外「日本を羨ましがり過ぎだ」 リニア撤退のドイツとは対照的な日本に現地から羨望の声

直線的な経路を時速500キロで走行し、
東京と大阪をわずか約67分で結ぶ予定のリニア中央新幹線。
首都圏 - 中京圏間の2027年の先行開業を目指していますが、
一部のトンネルの建設工事への反対などがあり、
J R東海は2020年7月の時点においては、
2027年の開業は困難との見解を示しています。

いずれにしても全通を目指す計画は変わっていないわけですが、
一方で、欧州の鉄道大国であるドイツでは、
実験線での大事故や事業費が膨れ上がった事などが影響し、
すでにリニアの建設を断念しています。

この日本とドイツの対照的な方針が現地で話題となり、
ドイツの人々から悲嘆の声が寄せられていました。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。

「今や全世界が親日家だ」 なぜ日本とドイツは相思相愛なのか海外で議論に

1877705_s.jpg




翻訳元



■ この国では全く機能しないテクノロジーだから仕方ない。 +61 



   ■ 何が悲しいって、元々リニアの技術に関しては、
     ドイツが主導的な立場にいたって事だよ……。 +5  



      ■ それはそれでしょ。
        あらゆる最先端技術を維持するのは無理だ。 +10 



■ 日本はドイツよりはるかに小さい事を忘れてはならない!  +1 

 (※日本=37.8万平方メートル、ドイツ=35.7万平方メートル)




■ ドイツの鉄道はまず2027年までに、
  空調システムを復旧させるという至上命題があるから😂 




■ 日本には直線コースしかないが、
  ドイツにはカーブがたくさんある😜🤡 +1 



   ■ ドイツは南から北に向かって平坦になってくけど、
     日本は海岸線がそのまま山になってたり、
     地域と地域の間に山があったりする。
     日本は単純にインフラが効率的なんだよ。 +2 



■ リニアは現実的ではないし、その必要性もない。
  ドイツにはICEがあれば事足りる。 +2 




■ かつて野心的な開発段階があったのにもかかわらず、
  今やこの技術が博物館でしか鑑賞できないのが悔やまれる。 +21 

「半世紀も前にこんな物が…」 イギリスに渡った新幹線0系の姿に感動の声




■ ドイツの問題はスピードが出ないことじゃなくて、
  列車の信頼性が(インフラのせいで)ないことなんだよ。
  個人的にはスイスの鉄道を目指してほしい。
  常に速いとは限らないが、常に信頼出来るから。 +5  




■ リニアは僕の好きな話題の1つであり、
  ドイツの政治とビジネスにおける近代最大の失敗でもある。 +4  




■ 独自の鉄道網を作れればいいんだけどね。
  そうそう、日本を鉄道で旅行するのはかなり楽しいよ。 +2 




■ 日本は島国という利点がある。
  その事も忘れてはいけない! +2 




■ 俺は断念して良かったと思ってる。
  そんなに速さを求めてどうするんだ。
  国土だってそこまで大きくないのに。 +3 



   ■ ミュンヘンーハンブルク間が6時間もかかるのに?
     「国が小さすぎる」なんて言ってる場合かな? +2  



■ だけど日本でも問題は多い。
  建設はまったくうまくいってなくて、
  開業予定は何度も延期されてる。
  今現在も再度の延期が懸念されてるし。 +5  

「日本だって楽園ではない」 日本に生まれなかった事を嘆くドイツ人女子に様々な声



   ■ それは技術的な問題じゃなくて、
     環境面を理由に阻止した人たちがいるからだよ。 +1 



■ 技術面で僕たちが日本にどれほど遅れをとっているのか、
  考えるだけでも恐ろしくなるよ。 +3  




■ 断念という決断はあまりにも愚かだった! +6 




■ 実験線での事故を非難してた人たちが、
  今では日本に羨望の眼差しを向けているという皮肉。 +14 




■ 日本は超組織的だからね。
  新幹線なんて夢のような乗り物だもん。
  路線網は超がつくほどすごいし、安全で、時間厳守で、
  清潔で、エアコン完備で、そして速い。 +4  




■ 実際に俺たちはこの技術開発の最前線にいた。
  「先見の明がある」政治家たちが別の計画を立てるまでは。 +4  




■ しかし日本は工業国であり、ハイテク国家だ。
  一方で我々は石器時代の技術で自動車を作っている。 +4 

「日本は世界の先を行っていた」 30年前にドイツを震撼させた日本車が海外で再び脚光




■ ドイツの場合リニアを望まない人もいたしね。
  飛行機の方が良いって人たちもいるんだよ……。 +33 




■ 飛行機のようなチェックインやチェックアウトの手間をかけずに、
  高速で移動できる手段に勝るものはない。
  生きてる間にはこっちでは見られないだろうけど……。 +4 




■ なぜ日本に張り合おうとするんだ?
  俺たちの目下のライバルはスペインだろ? +73 




■ 君たちは日本を羨ましがり過ぎなんだよ。
  別に全ての面で日本に負けてるわけじゃないんだ。
  そんな悲観する事はないだろうに。 +3




■ クールだなぁ。
  ドイツにもリニアが必要だけど、
  政治家や無駄なプログラムにお金を使いすぎてるから、
  もう十分な資金がないんだよなぁ。 +1 




■ 先週時速286キロの新幹線に乗ってきた。
   相変わらず綺麗で素晴らしかった❤️🫶 +21 




■ まぁこっちでは無理だろうなぁ。
  動物保護の問題、環境保護団体からの圧力、
  建造物全体に反対するバイエルン州……。
  技術力の欠如だけの問題ではない。 

「もっと日本が好きになった!」 鉄道会社の取り組みに日本の先進性を見出す海外の人々




■ そりゃあ賢明な日本人と比べちゃいけないでしょ……。 +6 




■ 2070年にはドイツでも造れるようになってるかも。 +3 




■ しかも建設を断念しただけじゃなくて、
  蓄積されたノウハウを外国に「献上」してしまった。 +4 




■ 実際に世論調査でも大半が望んでなかったからね。
  俺たちがまた日本に遅れをとったわけだが、
  結局それは俺たち自身の責任なんだよ。 +57 





関連記事
人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ
↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。

[ 2023/10/07 23:00 ] 社会 | TB(0) | CM(0)


コメント欄の幅が狭まってしまう場合は、
履歴やキャッシュの削除を試してみてください。

コメントポリシーをお読みになった上でコメントを投稿してください。

コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
ごあいさつ


人気ブログランキングへ  ブログランキング・にほんブログ村へ

※コメント欄が復活しました。
コメント欄は記事の最下部にある「コメント欄を表示」よりどうぞ



おすすめサイトさま
日本視覚文化研究会


管理人:ニャン吉
副管理人:kite

スポンサードリンク
最新記事
月別アーカイブ
スポンサードリンク
ランダム記事
スポンサードリンク




ブログパーツ アクセスランキング
  翻译: