アニメ 遊戯王VRAINS 第2話 感想
TURN 2 「風を掴め!Storm Access」
《デコード・トーカー》カッコいい!
まずは今回の新カードから。
オリカ(未OCG化)登場で、まずは満足。
やはりサイバース族は特別だったようですね。
サイバースとスピードデュエルを巡る遊作君とハノイの騎士の過去が気になりますね。
「アイツ」とはいったい・・・!?
草薙さんの弟はあっさり出てきましたね。
さて、初戦が終わり、方向性が何となく見えてきたでしょうか?
データストームからカードを発掘するというコンセプトでネットモノらしさを出してきましたか。
こういう設定は好きよ。
特殊ルールの「スキル」を放送まで伏せてた点にはちょっと勘繰っちゃいますが、
今後ゲームとして面白くできるか、制作側の手腕に注目ですね。
背景が代わり映えしない点や、
遊作君の頭の良さアピールのために今後も解説を挿むのか、とかも。
ブルーエンジェルちゃんもアクションできる娘のようで、
派手な動きのデュエルを期待したいですね。
次回は情報整理回?
リボルバーさんや色んな人、話が大きく動きそうで楽しみです。
しかし、アレですね。
キャラの使用カードの判明・発売がだいぶ先行してる今の状況がもどかしいですね。
特にアレ、《トポロジック・ボマー・ドラゴン》ちゃんとか、
アニメに出る前に7月パックのリボルバーさんのエース(テーマ)が判明しちゃって。
私、COTDで当てて、結構好きになってたのに・・・
それとも、OPじゃ前座っぽいけど、サイバース族なので何かあったりするのかも?
【関連項目】
Playmakerの使用カード
ハノイの騎士の使用カード
《デコード・トーカー》カッコいい!
まずは今回の新カードから。
ハノイの騎士
《エアークラック・ストーム》
OCG版との違い:Wiki参照。
《DDoSアタック》
デッキから《DDoSアタック》を任意の枚数墓地へ送り、
その数×自場の機械族1体のレベル×100バーン。
《パルス・ボム》
OCG版との違い:Wiki参照。
オリカ(未OCG化)登場で、まずは満足。
前回の《リンクスレイヤー》にはリアクションがなかったですが、遊作
《サルベージェント・ドライバー》
OCG版との違い:Wiki参照。
《エフェクト・カウル》
自場にサイバース族がいる場合に発動可。
このターン、自分への効果ダメージは0になる。
《サイバース・ビーコン》
1ターンに1枚しか発動できない。
戦闘or相手の効果でダメージを受けたターンに発動可。
デッキからレベル4以下のサイバース族1体をサーチ。
《スリーストライク・バリア》
OCG版との違い:Wiki参照。
《サイバース・ウィザード》
OCG版との違い:Wiki参照。
《スタック・リバイバー》
OCG版との違い:Wiki参照。
《バックアップ・セクレタリー》
OCG版との違い:Wiki参照。
《デコード・トーカー》
OCG版との違い:Wiki参照。
やはりサイバース族は特別だったようですね。
サイバースとスピードデュエルを巡る遊作君とハノイの騎士の過去が気になりますね。
「アイツ」とはいったい・・・!?
草薙さんの弟はあっさり出てきましたね。
さて、初戦が終わり、方向性が何となく見えてきたでしょうか?
データストームからカードを発掘するというコンセプトでネットモノらしさを出してきましたか。
こういう設定は好きよ。
特殊ルールの「スキル」を放送まで伏せてた点にはちょっと勘繰っちゃいますが、
今後ゲームとして面白くできるか、制作側の手腕に注目ですね。
背景が代わり映えしない点や、
遊作君の頭の良さアピールのために今後も解説を挿むのか、とかも。
ブルーエンジェルちゃんもアクションできる娘のようで、
派手な動きのデュエルを期待したいですね。
次回は情報整理回?
リボルバーさんや色んな人、話が大きく動きそうで楽しみです。
しかし、アレですね。
キャラの使用カードの判明・発売がだいぶ先行してる今の状況がもどかしいですね。
特にアレ、《トポロジック・ボマー・ドラゴン》ちゃんとか、
アニメに出る前に7月パックのリボルバーさんのエース(テーマ)が判明しちゃって。
私、COTDで当てて、結構好きになってたのに・・・
それとも、OPじゃ前座っぽいけど、サイバース族なので何かあったりするのかも?
【関連項目】
Playmakerの使用カード
ハノイの騎士の使用カード