2023年01月05日

プロローグ(富士山水ヶ塚公園車中泊\ その1)

旅の日 2021.4.15(木)〜16(金)

通算50回目の車中泊旅行。



(目的地選定)


中々実現できていないのだけど、月1回くらいは登山したいと思っていて、車中泊旅行も出来るだけ登山をからめて行きたいと思っている。

2月は赤城山初ソロ雪山登山を達成出来た。

3月は予定していた日が天候不順で車中泊には行かなかった。

今月は登山したい。


ここのところ、コロナウイルスの変異株が蔓延し始めていて、また感染者が増えている。

今は東京より大阪の方が感染者が多く、一日の新規感染者数は東京で500人、大阪で1,000人超えとなっている。

オレも含め、国民の中でコロナ慣れもあったが、そんなことでまた少しザワついてきている。

そんなこんなで、慣れた富士山2合目水ヶ塚公園でまったり車中泊したいと思った。

そこでその周辺の山を物色。

登山系YouTubeやブログを見て、登りやすそうな竜ヶ岳に決めた。

富士山への眺望が良い山だ。

サイコーだ!

だが、こういう山って富士山が見えなかったら行く気も無くなるし、登っても富士山が見えないとなんか損した気分になってしまう。

ここまで書いて何ですが、今回も途中から天候が悪くなり富士山は雲隠れ。

二日目の朝、ギリギリまで悩んでの予定変更。

登山はやりませんでした。

代わりにちょうどオープンしたばかりの「2021年富士芝桜まつり」に行って来ました。

その他、「富士花鳥園」でバードショー撮影。

広―い「富士川緑地」へ車中泊地としてどうか? の偵察や海の見えるきれいな公園等周って来ました。

当日朝からの予定変更で案外楽しめて来ちゃうのも気分次第・自分次第でどうにでもなる車中泊の魅力です。


それでは、気まぐれな貴方にも完全対応、当日予定変更車中泊の旅、そろそろ行って参りましょう!

posted by としまる at 20:11| Comment(0) | 富士山水ヶ塚公園車中泊\ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月08日

スピード違反でとっ捕まった⤵(富士山水ヶ塚公園車中泊\ その2)

2021.4.15(木)晴れ 10


9時、自宅をスタート。

ここのところ天気がグズついていて心配だったが、昨日までの雨も上がり、よーく晴れてくれた。

中央高速で進む。

トンネルや高速脇の崖での工事が多くやっていた。

ゴールデンウイークを控えての整備かな。

車はけっこう多いが順調に流れている。

新緑が綺麗だ。



1030 谷村PA 曇り 11


トイレ休憩。

曇って来てしまった。

晴れていれば都留あたりで高速から富士山が見え、毎回そのデカさ、美しさに感動するのだが、今日は見えず。



1100 スピード違反でとっ捕まった


河口湖IC降り、国道139号で進む。

空いた道を気持ちよく走る。

道路沿いに以前寄ったことのあるレストラン「いこい」が見えた。

ここでステーキを食べたな。

そのあと「ムーンヒルズバーガー」が見えた。

ここのハンバーガーはうまかったな、また行きたいな。

とか気を取られていたら、やっちまいました。

スピード検問。

くそっ、人が美しい?思い出に耽っていれば、検問だと!

おまわりさんが大きく旗振ってるんで、ん、と思って、減速したら今度は「行っていいよ」という風に横に振ったので、道路工事現場のように「あー、減速しろってことね」と思ったのだけど、行っていいんじゃなくて、脇道の特設サイン会場へ案内されてしまったのです。


他の被害者の方もぞくぞくと招かれていました。
P4150003.JPG

P4150002.JPG

ここまで、こうなるまで全然気付かなかった。

頭の中はムーンヒルズバーガーのハンバーガーでいっぱいだったので。

ちくしょー!(泣。

60q制限のところ78qで18qオーバー。

1点減点の罰金12,000円。

今日まで安全運転週間だとのこと。

ちくしょー、生まれて初めてのゴールド免許を目指して、ここまで安全運転してきているのにー。

今日だって真っ直ぐな富士の麓の大きな道路でちょっとくらい出したって安全は安全だぜー!!


・・・求められるまま、とても素直にサインしました(反省)。

posted by としまる at 19:46| Comment(0) | 富士山水ヶ塚公園車中泊\ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月11日

富士花鳥園 ・花に囲まれ鳥と戯れ癒される(富士山水ヶ塚公園車中泊\ その3)

1200 富士花鳥園 


こっち来るとよく通り過ぎていたんだけど、有料で花とかあまり興味湧かなかったんだけど、最近ここでバードショーをやっていると知って、俄然行きたくなった。

それに、ちょうどいいことに?スピード違反取られたし、花でも見て癒されるか。

P4150004.JPG

P4150005.JPG

料金は大人1,100円。

当日中出入りOK

人気のバードショーは午前と午後の2回やってるので、午前に見て、一旦他所に行って、また午後の部を見るということも可能ですね。


受付のある薄暗い室内から、明るく花が溢れる温室へ。

P4150059.JPG

P4150006.JPG

P4150007.JPG

P4150009.JPG

花は案外好きだけど、何というかドバーと有っても食傷してしまう。

何の花でもいいんですよね。

部屋に一輪有ったりするのが好きです。

P4150008.JPG

今日はせっかくなので、いっぱい撮影。

P4150010.JPG

P4150013.JPG

P4150015.JPG

背景ボケは好きな人多いし、せっかく一眼カメラ使ってるので、ボケを意識して撮影してみた。

P4150011.JPG

P4150022.JPG

P4150014.JPG

鳥もいた。

P4150016.JPG

芸をするカラスと係りのおねえさん
P4150017.JPG

P4150018.JPG

ショーだけじゃなく、園内で見て、触れ合える場もあった。

目の前で身体を揺らすと、一緒にダンスしてくれるというでかいインコがいたので、くねくね踊るが、当のでかインコはフンッとしたままだった。

P4150019.JPG

P4150020.JPG

こっちだってふんっだ。


カラフルなちょっとだけ大きめのインコたちの広い檻があった。

P4150027.JPG

この中には100円の餌を買って入ることが出来る。

P4150028.JPG

P4150021.JPG

こいつらはカワイイですわ。

P4150029.JPG

P4150031.JPG

中に入ると腕や肩に止まって、餌をねだってくる。

IMG_7075.JPG

いろんな人に食べさせてもらってるだろうに、愛嬌たっぷりに止まって来る。

IMG_7076.JPG

素手に止まると爪がちょっと痛いが、くちばしは上手に餌だけつつく。

IMG_7077.JPG

何これ、かっわいい!


パクパク食べるので、餌無くなっちゃうよと、腕を一旦ゆっくり下げて、ふわっと持ち上げるとみんな飛んで行った。

おりこうさんですねー。

餌のカップを見せて誘うと、また飛んで来て手に止まる。

うーん、いい子いい子。

IMG_7078.JPG

コミュニケーションが取れたみたいで楽しかった。


その後もいろいろ見て周る。

P4150024.JPG

P4150023.JPG

P4150026.JPG

ペンギンやタカ、フクロウも居た。

P4150032.JPG

P4150033.JPG

P4150034.JPG

P4150035.JPG

P4150037.JPG

P4150042.JPG

P4150048.JPG

P4150049.JPG

P4150052.JPG

美しい石原さとみも居た。

じゃなくって、カレンダー写真が飾られていた。

P4150056.JPG

背景からするとここで撮影されたものかも知れませんね。


受付脇にはお土産も売ってました。

P4150058.JPG


一通り見て、まだバードショーまで時間があったので、建物外に出た。

外にも敷地が広がっていて、鳥たちが居る。

P4150060.JPG

P4150061.JPG

P4150062.JPG

外は林と池があった。

池の畔にはステージとベンチがあって、屋外バードショーの舞台になるようだ。

P4150063.JPG

P4150068.JPG

今日は天気のせいか屋内でのショーとなっている。


カモがほぼ放し飼いのようになっていて、そこらをてくてく歩いて行くのがかわいい。

P4150065.JPG

P4150066.JPG

P4150067.JPG


エミューという巨大な鳥の柵もあった。

P4150070.JPG

P4150074.JPG


端から端まで歩いて、逆の入口からまた屋内へ。

こちらにはフラミンゴたちが居た。

P4150077.JPG

温室の花々を見ながら、そろそろ屋内バードショーの会場へ。

P4150078.JPG

P4150079.JPG
posted by としまる at 21:08| Comment(0) | 富士山水ヶ塚公園車中泊\ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月14日

バードショー ・頭を掠めて飛んで行くフクロウ(富士山水ヶ塚公園車中泊\ その4)

1330 バードショー


会場は10m四方くらいのスペースで周りに木のベンチが設置されているので、そこに座って鑑賞する。

P4150081.JPG

P4150082.JPG

バードショーに合わせて来た人も多いようで、お客は増えていた。

午後の部定刻の13時半ちょうどにショーが始まった。

ペンギンを従えたお姉さんが会場に入って来た。

P4150083.JPG

ヒモが好きみたいでお姉さんが手に持っているヒモの後をとことこついて周る。

P4150087.JPG

P4150088.jpg

かわいいですねー。

女の子でしょうか?

ヒモオトコにはくれぐれも気を付けてくださいねー。


その後、フクロウのショーが始まった。

会場の両端に待機した係員から係員へフクロウが飛ぶ!  

P4150100.jpg

P4150101.jpg

P4150102.jpg

P4150103.JPG

P4150105.jpg

P4150107.jpg

P4150111.jpg

P4150112.jpg

P4150116.JPG

観客の頭を掠めて飛んでいく!

P4150119.jpg

P4150123.jpg

P4150127.JPG

女性3人組の頭を掠める!

P4150128.JPG

P4150129.JPG

P4150130.JPG

P4150131.JPG

P4150132.JPG

P4150133.JPG

皆脇に避けたり、のけぞったりするけど、フクロウにとっては朝飯前の芸当なのかも知れない。

何てったって何十メートルの上空から動き回る小さい野ネズミを見付けて、捕獲するのだから。

フクロウさんは観客の頭ギリギリ上をクールな横顔で飛行し、待っているお姉さんの腕へ着地。


P4150134.jpg

P4150141.JPG

オレの頭の上も何回も飛んでくれた。

羽ばたく風を感じる。

何かロックオンされたような💦
P4150093.jpg

来んのか? やんのか!?
P4150095.jpg

キ、キター!!!
P4150099.jpg

こっちは撮影に忙しくてのけぞる暇もない。


撮影はハッキリ言って難しい。

何といっても近過ぎる。

ほんの数メートル先を高速で横切ったり、向かって来たりするのだからファインダーに鳥を入れるだけでも一苦労。

ピンボケ写真も量産したけど、雰囲気や距離感が伝わればいいと思い掲載しときます。

機材はおなじみOLYMPUS OM-D E-M1 MarkU+12-100mm F4.0

設定はSモード・C-AF・連写LOWSS1/1000ISO16004000F4.0

焦点距離は35mm版換算 70200mm

出来るだけ大きく写したく、近いのに望遠を使ったので、余計に難しかった。

全写真JPEG撮って出しです。

今思えば、被写体までの距離設定を010mとかに設定しておけば、もっとAFし易かったのかなと思う。


P4150142.JPG

P4150144.jpg

P4150145.jpg

P4150146.jpg

P4150147.jpg

P4150151.JPG

P4150152.JPG

P4150153.JPG

P4150154.JPG

P4150155.JPG

P4150156.JPG

P4150157.JPG

P4150158.JPG

P4150159.JPG

P4150160.JPG

P4150161.JPG

P4150162.JPG

P4150163.JPG

P4150164.JPG

P4150165.JPG

P4150166.JPG

P4150234.JPG

P4150235.JPG

P4150236.JPG

P4150237.JPG

P4150238.JPG

P4150239.JPG

P4150250.JPG

P4150251.JPG

P4150221.JPG

P4150224.JPG


ショーは10分ほどだった。

係りのお姉さんのユーモアも楽しかったんだけど、撮影に集中していてよく覚えていない。

今度は屋外でやるときに来てみたいですね。

ラベル:カメラ ネタ
posted by としまる at 21:34| Comment(0) | 富士山水ヶ塚公園車中泊\ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月17日

登山口下見〜水ヶ塚公園 ・エビスビールで一杯(富士山水ヶ塚公園車中泊\ その5)

1400 道の駅 朝霧高原


昼食。

豚汁定食に朝霧ウインナーをトッピング。

IMG_7084.JPG

富士山は雲の中。



1500 本栖湖


明日の竜ヶ岳登山に備えて、登山口の下見に来た。

P4150268.JPG

登山系YouTuber Jinさんの動画で駐車場がたくさんあってどれが登山口に近いのか分かりづらいというシーンがあったので、調べておこうと思う。

確かに駐車場は手前から奥までたくさんあって分かりづらい。

登山者用駐車場の案内も無いし、登山口への標識も少なく小さく分かりづらい。

一番奥にあるキャンプ場脇の駐車場に駐車して、歩道を数百メートル歩くと登山口があった。

下見しておいて良かった。


下見後、本栖湖畔へ。

湖畔の駐車場
P4150270.jpg

P4150269.JPG

水辺は寒かった。

P4150271.JPG

P4150272.JPG

P4150277.JPG

登山時の服装にも注意が必要だ。


桜がまだ咲いていた。

P4150275.JPG

P4150278.JPG

コンビニで買い出しし、水ヶ塚公園へ。



1700 富士山二合目水ヶ塚公園 曇り 3


麓の富士山スカイライン入口が気温10℃で、2合目の水ヶ塚公園は3℃だった。

一気に7℃も下がってしまった。

来る途中の林もまだ冬の情景。

P4150279.JPG

富士宮口5合目への道路は冬季通行止めだった。

P4150280.JPG


水ヶ塚公園には人っ子一人居なかった。

ガスってなければ富士山がどーんと見えるのだが…
P4150281.JPG

公園内にある森の駅富士山はコロナの影響か永らく休業中のもよう。

P4150282.JPG

自販機はけっこう高め
P4150283.JPG

森の駅側から見た水ヶ塚公園
P4150284.jpg

ふれあい広場には工事車両が駐まっていた。

P4150285.jpg

P4150288.JPG

腰切塚展望台を新しくするとの表示。

P4150286.JPG

P4150287.JPG

工事は6/30までとなっている。


17時半頃、ベッドメイキングをしていたら富士山がチラッと顔を出してくれた。

P4150289.JPG

今日初めて見えた。

頭だけだけどそれでも感動。

P4150290.JPG

カッコいい!

P4150291.JPG

雲に隠された幻の山みたいだ。

ベッドメイキングの途中だったので、終わってから撮影しようかと思ったのだけど、あまりのカッコ良さにカメラを手に取り、数枚撮影。

ベッドメイキングしてる間に、また雲に隠れてしまった。

タイミングは大事だねー。

チャンスは逃せないっすね。

面倒がらずに撮ってみて良かった。



1800 一杯始める


NHK静岡のニュースを見ながらエビスビールで一杯始めた。

P4150292.JPG

最近エビスが好きになった。

以前はいろんなビールを飲むけどエビスだけは苦手だった。

コクも無ければ切れも無く、苦いだけと感じていて、どこがいいの?と思っていた。

ちょっと割高で高級なイメージさえあったしね。

今はこの苦みに嵌っている。

オレも人生の苦みを味わって来てるからねー、とか?

P4150293.JPG

ビールを飲み始めたころは、アサヒスーパードライが一世風靡していて、オレもドライばっか飲んでいたが、水商売(ホスト)やってる友人からキリンラガーがうまいよと勧められ、その後ラガー派へ。

ラガーも苦みがいいが、その後さらに苦いエビスへと趣向が変わってきた。

うまいビールというと、スーパードライと同時期くらいに一時発売されていた、アサヒスーパーイーストというビールはうまかった。

短期間で終売となってしまって残念だった。

情報によると原価率が高すぎて採算が合わなかったとか。

バドワイザーやORIONも好き。

缶ビールより瓶ビールの方がうまい気がする。

昔は酒屋さんが瓶ビールを自宅にケースで運んでくれて、仕事明けに大瓶一本飲みながらプロ野球中継を見るのが安らぎだったもんだけど、そういうの無くなっちゃいましたねー。


セブンイレブンアラカルトで夕食後、DVD鑑賞。

P4150294.JPG

P4150295.JPG

DVD映画はご紹介するほどのデキでは無かった。
P4150296.JPG

駐車場にはたまに1台入って来ては、しばらくすると出て行くといった感じで、まあほぼオレだけ。

23時半、シュラフイン。

外気3℃。

パジャマにしている上下スウェットに着替えて、靴下も脱いで寝る。

ホッカイロも要らなかった。

静かで快適。

空はどんよりと曇ったまま。

明日の登山、どうするか?

ラベル:庭園・公園
posted by としまる at 20:16| Comment(0) | 富士山水ヶ塚公園車中泊\ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月21日

プランBの大切さ(富士山水ヶ塚公園車中泊\ その6)

2021.4.16(金)曇り 1


5時、アラームでお目覚め。

何度かスヌーズさせ、5時半起床。

雲は多いが晴れ間もあった。

P4160300.JPG

富士山は雲に隠れていたが、身支度している間に頂上部だけちょっと見えた。

P4160297.JPG

P4160298.JPG

これだけで感動。

やっぱここに来て富士山が見えるか見えないかは、大きく士気に関わってくる。

昨日より雲は少ない。

取り合えずコンビニに行こうと下ってる途中で、富士山の全貌が現れた。

停車して撮影。

P4160302.JPG

P4160303.JPG

やっぱり感動!

かっちょいい!

この山、見飽きるということがあるのだろうか?



730 麓のコンビニ 曇り 10


コンビニの駐車場に富士山が見える方向に頭を向けてVOXYを駐車。

富士山はほぼ雲隠れ。

天気予報も芳しくない。

午後からところにより雨とのこと。

まだ迷いながら、山食用のサンドイッチやカップ麺等買い出し。



800 道の駅 朝霧高原


まだ迷いながらじりじりと竜ヶ岳方面へ近付いて行くが、ここで決定。

今日の登山は見送り。

コンビニからずっと富士山は厚い雲に遮られたまま。

お空もいつ降り出してもおかしくないような空模様。

降らずに済んだとしても、富士山を望むことは今日はもはや無理っぽい。

竜ヶ岳自体、富士山の眺望が売りの山だ。

富士山が見えないとなると、竜ヶ岳の魅力を味わい尽くせない。

また晴れた日に登ろう。


駐車場から「富士芝桜まつり」の会場へ電話。

開催は明日からだが、ホームページを見ると今日はプレオープンとやらになっていた。

電話に出た係りの人にプレオープンの概要を聞くと、普通に入場して鑑賞出来るが、飲食のテナントは営業していないとのことだった。

了解して行くことに。

本当は登山後に時間があったら寄ろうと思っていたのだが、こういうプランBがあって良かった。

posted by としまる at 21:05| Comment(0) | 富士山水ヶ塚公園車中泊\ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月24日

富士芝桜まつり(富士山水ヶ塚公園車中泊\ その7)

900 富士芝桜まつり 曇り 9


8時開園だが、駐車場はまだがらんとしていた。

P4160304.JPG

P4160305.jpg

明日から正式オープンとなっていて、本日はプレオープンなので、入園料は800円が600円となっていた。

P4160306.JPG

P4160307.JPG

プレオープンの違いは食事が出来ないこと。

あと芝桜はまだ4分咲きとのことだった。


空いている園内に入る。

P4160308.JPG

所々で花の手入れの作業が行われていた。

4分咲きとのことだが、けっこう咲いているように見える。

P4160311.JPG

ファインダーで切り取れば、一面のピンク。

P4160309.JPG

P4160310.JPG

P4160312.JPG

花満開だ。

P4160313.JPG

P4160314.JPG

P4160315.JPG

P4160318.JPG

P4160319.JPG

P4160321.JPG

P4160322.JPG

P4160323.JPG

高くなっている展望台から見渡すと、やっぱまだまだかな。

P4160324.JPG

P4160325.JPG

P4160326.JPG

P4160328.JPG

全面咲いたら華やかだろうねー。

花全開で、晴れて富士山も見えたりしたら最高だろうけど、そういう時は混んで人もいっぱい写っちゃうだろうね。

撮影が目当てで、切り取って撮るなら、プレオープンはいいかも知れない。

P4160329.JPG

今日はやってませんが、お店も何店も出ておりました。
P4160330.JPG

ボケ表現を意識して撮ってみる。

P4160331.JPG

P4160332.JPG

P4160333.JPG

大きな池や噴水もあって楽しめる。

P4160334.JPG

P4160340.JPG

P4160341.JPG

ハートのオブジェがカワイイ。
P4160342.JPG

P4160344.JPG

P4160345.JPG

P4160346.JPG

P4160347.JPG

P4160348.JPG

P4160349.JPG

P4160350.JPG

P4160351.JPG

P4160353.JPG

P4160356.JPG

P4160357 (2).JPG

P4160359.JPG

P4160360.JPG


P4160361.JPG

P4160363.JPG

P4160364.JPG


12-100mm F4.0のレンズは評判通りの素晴らしい描写をしてくれる。

暗ったい曇り空の下だけど、花の色をナチュラル且つ鮮やかに再現し、開放F4.0で撮ったけど花の細部までシャープに解像している。

ボケは柔らかく綺麗だ。

換算24-200mmの焦点距離も使いやすい。

途中、ポツポツと雨が降って来たが、防塵防滴なので安心だ。

おススメの一本です。

P4160365.JPG

園内を一周りして、1時間ほどでVOXYに戻った。

その後、雨は一時土砂降りに。

登山は止めといて良かった。

ラベル:カメラ ネタ
posted by としまる at 20:25| Comment(0) | 富士山水ヶ塚公園車中泊\ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月27日

富士川緑地公園(富士山水ヶ塚公園車中泊\ その8)

1130 富士川緑地公園 曇り 18


本降りの雨の中を国道139号で海の方へ南下。

目指すは富士川緑地公園だ。

途中で雨は止んでくれた。


公園は取り合えず広い!

敷地内に入ると、まずだだっ広い駐車場があり、土手の上に工事現場にあるような簡易トイレが並んでいた。

公園の側面沿いにある広い駐車場。
左の土手の上に簡易トイレが並んでいた。
P4160366.JPG

P4160367.JPG


野球やサッカー、ソフトボールなど色々なスポーツ場があるようだ。

P4160368.JPG


VOXYをゆっくりと転がして一周。

P4160369.JPG


雨の後だからか利用している人はほとんど居なかった。

広い緑地の端っこの方でラジコン飛行機を飛ばしている人達が居たくらい。

P4160370.JPG

P4160371.JPG

P4160373.JPG

土手の上から
P4160372.jpg


自由広場では警察の機動隊がトレーニングをしていた。

穏やかな風が吹き、気持ちがいい。

車中泊場所に良さそうだと思い、ちょっと検索したが情報は出て来なかった。

特に禁止等の表示は現地にも無かった。

禁止じゃなければ東海方面へ車中泊旅行するときのベースキャンプ的に使えそうだが。

そのうち試してみたいと思う。
ラベル:庭園・公園
posted by としまる at 11:19| Comment(0) | 富士山水ヶ塚公園車中泊\ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年01月30日

田子の浦みなと公園(富士山水ヶ塚公園車中泊\ その9)

1230 田子の浦みなと公園


富士川緑地は以前から気になっていて行ってみたいと思っていたので、今回の予定変更を幸いと行ってみたが、この後どうするか?

もう一ヶ所くらい立ち寄る時間はある。

アナログを愛するオレは紙の地図を広げた。

デジタルは便利に利用するが、愛するのはアナログのものだ。

まあ、デジカメは好きだけど。

まあ、要するにアナログ的なものを駆逐することは無いと思っている。

紙の道路マップを広げれば、広範囲にさらっと目を通すことが出来る。

現在地の富士川緑地周辺から帰路方面で探って行く。

海に近いところなので、せっかくだし海を見て帰りたい。

海辺を辿って行くと、遠くないところにちっちゃく「港公園」と記載があった。

紙の地図なので、写真へ切り替えも出来ないし、拡大も出来ないし、海辺の公園とだけしか分からない。

よっし、行き当たりばったりを楽しめるのが車中泊旅行だ。

最後、ここに寄って帰ることにしよう。


ナビは設定しなかったので、ちょっと迷いながら海沿いを走らせ到着。

案内図を見ると「田子の浦みなと公園」という公園だった。

P4160374.JPG

地図にちっちゃく載ってるだけの公園なので、しょぼいんだろうなと思っていたが、駐車場は舗装で広いし、公園内に船はあるわ、塔はあるわ、芝生は綺麗だわ、とても素晴らしい公園だった。

早速VOXYを駐車し、散歩。


船はロシアの軍艦ディアナ号の1/5サイズの復元版のようです。

P4160375.JPG

いわゆる黒船ですね。

1855年に沈没寸前でここ田子の浦に現れ、船員達は地元の人に救助されたとのこと。

船内に入ったり甲板にも上がれるようです。


公園内は綺麗に整備されていました。

P4160376.JPG

P4160378.JPG

一際目を引く塔に行ってみましょう。

P4160379.JPG

こちらの塔は「富士山ドラゴンタワー」という名称で、富士山の1/100サイズ 37.76mの高さがあるとのこと。

塔からの眺めは素晴らしい。

P4160385.JPG

雲が無ければ富士山も見えたはず。

P4160381.JPG

海岸線に目をやれば、昼下がり、腕を元気よく振ってウォーキングするOLさんが居ました。

P4160383.JPG

P4160384.JPG

東屋ではおばあちゃん二人連れが談笑していたり、和やかで綺麗でとてもいい公園でした。

残念なのは夕方5時で入口ゲート施錠となっていたこと。

車中泊は無理っぽいですね。

夜間施錠となっている駐車場はけっこうありますが、そういう駐車場って、朝まで居るつもりで車中泊するのはどうなんですかね?

まあ明らかに歓迎はされていないでしょうから、やらない方が双方の為でしょうねー。

この公園に関しては、案内図を良く見ると、小さく“園内での寝泊まりは禁止する”と書かれていたので、完全に無理ですね。



1400 ららぽーと沼津 曇り 20


最後に食事をして帰ることにした。

定期的に参考にさせてもらっているある登山ブログで紹介されていた「魚河岸丸天」というお店。

IMG_7085.JPG

ほんとは本店の魚河岸店に行きたかったんだけど、ちょっと携帯の小さい画面で地図を見たら、ゴミゴミしてそうな所の感じがしたので、帰り際にスッと入れて、大きい駐車場があって、スッと食して、スッと帰れそうなららぽーと店にした。

アジの開き・アジフライ2枚・アジのタタキにかに味噌汁が付いたアジざんまいを行きたかったんだけど、売り切れだったので海鮮丼にした。

IMG_7087.JPG

ネタが良くてとてもおいしかったです!



1700 帰宅 曇り 18℃。

ラベル:庭園・公園 食事
posted by としまる at 21:48| Comment(0) | 富士山水ヶ塚公園車中泊\ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年02月02日

富士山水ヶ塚公園車中泊\ まとめ

(掛かった費用)


高速代(他、有料道路)            6,030円。

ガソリン代                約4,600円。

観光費(駐車場代含む)              2,200円。

飲食費                    約 7,100円。

風呂代                       0円。

おみやげ代                     0円。

合計                     19,930円。



(走行距離)


1日目       170q。

2日目       247q。

総走行距離    417q。



(まとめ)


働きづめで疲れた時、山に登りたくなる。

逆に遊び過ぎ、自堕落な生活をした後も山に登りたくなる。

平日を選び、人の少ない山に出掛け、木々のざわめき、鳥の鳴き声を聴きながら登る。

全身を使う充足感に満たされ、血流は急流となり体内を駆け巡る。

荒い呼吸で体内の淀んだ空気を入れ替える。

その時、思考も気分も体調も入れ替わる。


写真も欠かせない。

美しい風景をただ残すだけではなく、時には自分の作品としてどう撮るか、考えながらシャッターを切る。

そこには単なる作業ではないモノを造るという喜び・面白さがある。


ちょっと厳しい山を登って身体を使い切った時、思考は無になる。

不思議と悩みも煩悩も消え去り、安定したメンタルでただボーっとした時を楽しめる。

肉体とメンタルは密接に繋がっていることを実感する。


時には危険な山にチャレンジしたくなることもある。

そんな時は仲間を呼ぼう。

下山後、山友はずっと友達、“ズッ友” という感覚に満たされるだろう。


今回、山に行きたかったのだが、天候が悪く、現地で急遽の予定変更を余儀なくされた。

登山が出来なかったのは残念だが、変更後の観光も十分楽しむことが出来た。

そんなフレキシブルな旅行が出来るのも車中泊ならではだ。

考えてみれば人生だって予定変更は付き物だ。

自分の考え通り、予定した通りに一生を全うする人などまずいないだろう。

むしろハプニングの連続で予定通りなど行かないことの方が多いのが人生というものだ。

思うように行かなければ予定変更も致し方ない。

肝心なのはただ一つ、楽しむってことさ。


天候は変わりやすい。
ルート変更も撤退も厭わない。
何度でも挑んでやる。
頂上だけを見据えて。
P4150290a.jpg

「富士山水ヶ塚公園車中泊\」の旅 おわり。
ラベル:登山
posted by としまる at 20:59| Comment(0) | 富士山水ヶ塚公園車中泊\ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村
クリックで応援お願いします 
  鄙サ隸托シ