fc2ブログ

65歳からのシンプルライフ

自然観察から学ぶこと

自然観察から学ぶこと

トンボ池で出合うブルーと黒縞のイトトンボですが、最初に番っていたのはその青に黒縞の幅からエゾイトトンボと思っていたのですが、ピークを越した後に姿を見せたイトトンボの縞幅が多きく変わっている事に気づきさっそく検索し直してみました。トンボの知識は皆無なので、検索した画像比べと言うあやふやの方法でしか識別できないのですが、何とかズームで撮れた写真ながら側面1枚だけと資料に乏しい。前回まではエゾイトトンボ...

0
散歩道で学ぶ自然の摂理

散歩道で学ぶ自然の摂理

雪消えが早く季節感の実感がないまま、野鳥の到来もアマガエルの出現も遅れているのではと疑っていましたが、こちらの気分が先走っていただけのようで梅雨空と共に一気にアマガエルが出現してきました。アカショウビンの声も聞こえ始め、季節めぐりが実感され安心しましたが、水不足には貴重な梅雨空ですしシッカリ雨の恵みを受けたいところですが、気になるのは線状降水帯の被害。全国どこでも被害が出る可能性があり注意が必要で...

0
今年もアカショウビンの初鳴き♬

今年もアカショウビンの初鳴き♬

梅雨入り後の本格的な雨はこれからなのか、概ね曇天で雲が流れると青空も広がるという感じで、プール合間の散歩を心がけるようにしています。娘も仕事に戻りシニア家庭では静けさが戻り、散歩に出なければ確実に運動不足!誘ってくれる娘もいないので、午前中に散歩をすますよう心がけていますが、曇天でも歩いて来ると汗ビッショリで着替えが必要・・月曜日には夏場は避けてしまう上集落方面へ向かい、休耕田にある蓮池をチェック...

久し振りに営業地の自然観察へ

久し振りに営業地の自然観察へ

雨も少休止しするなか、九州では梅雨入り宣言されたようですが、こちらは来週になりそうです。晴天に恵まれても朝晩が涼しい魚沼ですので、豪雨にならない限りは過ごし易い季節で、週末ごとに銀山平へ山菜採りに行く夫の従妹と娘ですが、第1弾が終了し雪消えの遅いエリアを教えて欲しいと言われ7日には娘を連れて銀山平へ行ったので、ついでに山野草観察も済ませようと遊歩道を歩いてきました。里で感じていた事ですが、木々の開花...

0
自然観察は後の名前検索に手間取ります

自然観察は後の名前検索に手間取ります

コムラサキ真夏日の暑さもあり寒暖差の大きかった5月が終わり、6月の梅雨入り準備へ入り早々にまとまった雨が降った昨日ですが、関東地方では突然の大雨で荒れた様子。日曜日の魚沼の雨は昼頃から3時過ぎ頃に強くなりましたが、その後上がり昨日は穏やかな天候に油断して午前中はPCに向かい昼過ぎの散歩に出ましたが、黒い雲が流れてきて雨が当たるエリアと小雨エリアが極端に別れ雨雲の移動が実感されます。傘持参で問題なかった...

0
天候回復で季節も進み

天候回復で季節も進み

20日は月も見えたのに、21日の朝は霧雨で肌寒く外出には久々上着を羽織りました。以前から気になっていたオイル交換をプール前に済ませ、買い物も少ないので終わらせてのスイミングで直帰スケジュールですが、天候は回復し眩しい夕陽が照らし、夜には月もしっかり姿を見せました。日、月と休んだこともあり、昨日のスイムは鎖骨の痛みも治まりスムーズだったので、今日はイチデジ持参での撮影散歩に。朝からの快晴でしたが午前中は...

0
これもハロ現象なの?

これもハロ現象なの?

5月14日の朝日は雲とのバランスが微妙で目を引きましたが、昨日のネットで「新潟県と東北でハロ現象が見られた」と出ていたので、これもそうかな?と思い載せてみました。そして今朝の空はさらに雲が厚かったので ↓こんな感じでした。薄雲でもかかっているとカメラを向けられるので、確かにいつもと違う感でしたが、昨日の夕焼けも最初は薄っすらと色付いた程度だったのが、日没してから鮮やかな色に変化していき、何度もカメラを...

0
久し振りに銀山平へ

久し振りに銀山平へ

クロサンショウウオの産卵一時帰省中の娘が里のヤマウドが終わり、銀山のも食べたいと言っていたのですが、いくら雪が少ないとは言え標高も違い雪消えまでと待たせていて、とりあえず今日は下見がてら山へ行ってきました。山菜採取の共有地と言う特殊性もあり、58組合員でもあるので娘にも採取しやすい場所を伝えておいた方が良いですし、何より食べたい人が採るのが1番です。日記帳でチェックすると、少雪の年でも今頃やっとアケ...

0
クロスジギンヤンマに訂正

クロスジギンヤンマに訂正

7日からの雨天ですが、霧の中と言う感じで外へ出るまで降っている感じがしません。穏やかな雨なので8日は昼前に散歩に出る事にし、傘を差しカメラのカバー用にビニール袋をかけて持参したので、草むらは濡れているけれど前日にあったヤゴの抜け殻周辺をチェックして回ると羽化ほやほやのトンボを発見!まだ羽も伸びていなくてぐったりした感じ帰宅後もう1度ギンヤンマをネット検索しているとクロスジギンヤンマが一緒に表示される...

0
羽化したてのギンヤンマに出合えて

羽化したてのギンヤンマに出合えて

昨日の午後は気温が上がり、3階の寝室は31℃。昼間なら窓を開けても問題なかったのに、網戸をつけた小窓しか開けなかったのが原因ですが、2階まではそこまで暑くないので油断していました。それでも夏とは違い、日が暮れると気温も下がり、部屋に引き上げる頃には問題なく過ごせたのが幸いです。きっと今年の夏は猛暑に悩まされそうな予感ですが、3階は個室対応なのでエアコンがなく(1台あるのは故障放置)窓を全開で扇風機対応。...

0
桜も散り始め、一気に進む雪国の春

桜も散り始め、一気に進む雪国の春

日曜日に満開を迎えていた桜ですが、1日置いた昨日は早くも花びらが散り始め、ピンクに染まり始めた車道が美しさを増していました。遅れた桜の開花で、街場も山間部も一斉に桜の満開を迎え、車道沿いの桜並木も里山登山道に見える桜もピンクに染まり、いつも以上に美しさを集結させている様に感じます。昨日から天気が崩れる予報でしたが、風もあり雲が流れる中で青空が広がり、散り際の桜が好きな私にとってはドライブしながらの...

0
魚沼周辺も里から桜の便りが始まりました

魚沼周辺も里から桜の便りが始まりました

「春に3日の晴れなし」とも言われる雨は3月に早まったのかと思われる程、4月に入り一気に季節が進んできました。9日に蕾が赤らんできた南魚沼の魚野川沿い土手の桜も、1日開けた昨日には既に5分咲きかと思えるほど咲き始め、桜名所の銭淵公園は次々開花を始めた所。昨日はいつもより早めに出て、スイミング前に立ち寄ったのですが、既にお花見弁当を広げる方も見え始めていました。続く晴天ですし気温も上がり、今週末は絶好のお花...

0
      翻译: