スマホの次は家族のメンテナンスへ
新スマホがほぼ使えるようになったのでさっそく昨日は初使用。
d払いアプリはログインすれば使えるとあったので開くといつもの頁が開き「簡単で良かった」と思ったのですが、利用再開にノジマでスマホケースを買って支払おうとすると、残高がないと出るとの事でカード払いしましたが、クレジットカードとの紐付けが再度必要だと気づきました。
と言う事で今日は2つのスマホ払いアプリをダウンロードし、カード設定を済ませましたが、簡単なようで複雑・・・
何度も試行錯誤し、セキュリティ上スマホでの初期登録が必要で試行錯誤で半日かかりました。
問題の1つが、セキュリティ番号の記載なのですが、ドコモは独自のアプリを作成しパス番号を受け取る手順。
そして新規のアプリはSNSで送られてきますが、そのナンバーチェックがよくわからず、ネット検索でようやく自動コピーする設定を見つけました。
もともと理解不足がある上に、スマホでのログインタイピングが小さくて失敗するのですから、問題がどっちなのかも不明。
とりあえずスマホのキーボード画面を拡大する設定をして少しは見やすくなりましたが・・
まだショッピング系のアプリを入れてないので少しずつ進めますが、もう少し先になりそう。
忙しくスマホに係っていると、義両親から助けを求められ、義母が滑ってお尻を付いたら起き上がれないとの事で、トイレに行きたい事もあり義父と私の2人がかりでやっと起こしましたが、昨日も夫に起こしてもらっていて、よく見ると靴下の下にホッカイロを貼っているので滑るのだと気づきました。
滑り止めの靴下を買うだけでは難しそうで、夫がいない時に起き上がれなくても慌てないように、おむつパンツデビューをしてもらう事にしました。
さっそくケアマネさんに事情を説明し、今後の対策の相談をお願いしました。
今年から本人希望でデイケアを止めて、座って過ごしていた事で筋力も落ちてきたと思えますし、聞こえないせいにしていたけれど、多少は理解度が落ちている可能性もあると聞き、確かに最近の座りっぱなしはそのせいだったのかもと思い至ります。
いよいよ寒くなる時期でもあり、どちらが先に老化の進行が表面化するのか分かりませんが、11月には夫の白内障手術があり、送迎などケアが必要な時間が増えてきました。
老々介護の程度が上がり、この冬は新たな場面に遭遇しそうですが、慣れるしかないですね!
まずは水道トラブルも治したし、スマホ移行も終了したのが幸い。
今度は私も含めて、家族のメンテナンスの番になりそうです・・
- 関連記事
-
- スマホの次は家族のメンテナンスへ
- コールセンターに助けられて
- 寒暖差はあるものの、季節は確実に進行し
- 朝晩の気温が急に下がって
- 家も体もケアが必要な年齢に・・
- 老朽化による取り換えの時を迎えて
- いつもと違う季節感で・・