ごきげんさまです。
やましたひでこ公認 断捨離®インターン・とりうみゆきこ です。
今日は立春。
昨日は節分でした。
今年は、豆まきに参加してくれる人が多く、
初参加の方も「楽しかった」と。
そんな晴れやかな笑顔を見ていると、
神社に暮らす喜びを感じます。
これも、神社行事を盛り立ててくれる、
氏子のみなさんのご協力の賜物。
ありがたいことです。
神社は季節労働。
半年間続いた神社行事の数々も、
節分で一段落です。
大祭準備に入る8月頃までの半年間は、
6月末の夏越の祓えを除くと
大きな行事はなく、いわばオフの時期に入ります。
今年は御代替わりがあるので、
何かしら動きがあるかもしれません。
*~*~*~*~*~*~*~*
隠れ家生活25日目。
家出関連の記事は、
こちらから一括でご覧いただけます(→★)
隠れ家生活は、
家から離れている私にとっては
ストレスフリーな生活ですが、
残っている家族にとっては、
逆にストレスフルなようです。
特に、ダンシャリアンな次女。
彼女の不満は、
かなり鬱積しているようで、
姑にも愚痴をこぼしているよう。
一昨日、昨日と、
2人で節分準備をする過程で、
彼女の想いをたっぷり聴きました。
私が家出をして以来、
次女が家事の半分ほど(残りの半分は夫)を
担っているようです。
洗濯、掃除、料理と
ひととおりやる過程で、
私が常日頃感じているストレスを
追体験したようです。
なので、次女が感じているストレスは、
私にとっては手に取るように理解できるし、
彼女が話さないことまでも、わかります。
それって、さらにこうだよね。
というと、「わが意を得たり」という感じ。
こうしてすっかり意気投合したわけですが、
ストレスの矛先は、タメコミアンであり
侵略者である、夫と三女です。
私も、数日前から感じていたことですが、
息子のインフルエンザをいいことに、
夫が、リビング兼ダイニングとして使っている
部屋に侵略してきました。
ほぼ独占している夫部屋があるのに、
息子がインフルから回復した今も、
リビングで寝起きしています。
これには、次女も私も怒り心頭です。
次女とふたりで、
懸命にクリエイトしてきた空間を、
こうもあっさりと侵略するとは。
しかも、夫部屋は占有したままで。
(いまだ汚部屋のままです)
やっぱりね、こっちの部屋のほうが
居心地がいいというのは、わかるのですね。
タメコミアンって、
ほんとに無意識無自覚で、
モノでマーキングしまくって、迷惑。
次女とふたりで、断固戦おうと誓いました。
家に戻ったら、戦闘開始です。
夫のことは認めてるし、
すごいと思うこともいっぱいあるけれど、
今回の侵略だけは、許せません。
今まで、怒りにかられるなんてことなかったけど、
今度ばかりは怒りをパワーに戦います。
(家出記事の続きはこちら →★)
最後までお読みくださり、ありがとうございます♪
メールマガジン準備中 >> 登録はこちらから
断捨離インターンからのスタートです。
あなたの応援が、トレーナーをめざすうえで、とても励みになります。
応援のポチッお願いします!
断捨離トレーナー&講習生のブログは
こちら↓から (*^▽^*)
断捨離公式メルマガは
こちら↓から (*^▽^*)
断捨離ならではの言葉、事例をまじえてわかりやすく解説しています。
よかったら、読んでみてください。
◆◇ 断捨離用語 の おさらい ◇◆
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
【1out 1in の法則】
【加点法】
【要・適・快】
【知らないオジサン】
【空中戦】