2023年08月24日 00:00
YouTubeを見ていると時折、、、
「重大な発表があります」
とか、、、
「只今、緊急に動画を回しています」
そんな文言からスタートしているコンテンツがあるでしょう?。騙されたと思ってクリックするとやっぱり騙される。視聴者稼ぎの糞面白くない宣伝である事が多い。今回、重大でも緊急でもないが、本ブログでは珍しく「書いて出し」、ゼロからの状態から書き始めて即投稿だ。この段階で8月23日の22時20分、1時間40分後、この記事は公開される。
緊急と言えば緊急かな、早く皆さんにお伝えしたい!、なる気持ちが非常に強いのだった。タイトルの通り、ステッパーを買ったよ!、使ってみたよ!、そしてこれに腰痛話を絡めようとも考えており、この手の話は毎回長文になる。エクササイズや腰痛に興味ない方はスルーで結構!。
でも興味がある方は必見ですぜ~!。超~長文でも、本文を読めばステッパーとはなんぞや!、ご理解頂ける筈。長くなり過ぎたら2日に分けるかも・・・。
「重大な発表があります」
とか、、、
「只今、緊急に動画を回しています」
そんな文言からスタートしているコンテンツがあるでしょう?。騙されたと思ってクリックするとやっぱり騙される。視聴者稼ぎの糞面白くない宣伝である事が多い。今回、重大でも緊急でもないが、本ブログでは珍しく「書いて出し」、ゼロからの状態から書き始めて即投稿だ。この段階で8月23日の22時20分、1時間40分後、この記事は公開される。
緊急と言えば緊急かな、早く皆さんにお伝えしたい!、なる気持ちが非常に強いのだった。タイトルの通り、ステッパーを買ったよ!、使ってみたよ!、そしてこれに腰痛話を絡めようとも考えており、この手の話は毎回長文になる。エクササイズや腰痛に興味ない方はスルーで結構!。
でも興味がある方は必見ですぜ~!。超~長文でも、本文を読めばステッパーとはなんぞや!、ご理解頂ける筈。長くなり過ぎたら2日に分けるかも・・・。
ステッパーとは「足踏み式エクササイズマシン」ってところかな?。8月1日掲載の次のブログ・・・。
ダイエッター向けのエクササイズマシンのテレビCMがヤバ過ぎる
バランスボールのようなエクササイズマシンが嘘臭え!、いや嘘っぱちだよ!、たった一ヶ月でウエストがそんなに縮む訳がねえ!、このCMヤバ過ぎるぜ!、JAROに連絡か!?、と言った内容。こんなヤバそうなものを買うのなら極普通にエアロバイクを買おうぜ!、確実に痩せられるぞ!、と書いた。そんな中、、、
「エアロバイクを置けない人はステッパーが良いですぞ!」
と言ったコメントを頂いた。なるほど!、ステッパー!、その手もあった。突然興味が湧き、その日から色々と調べまくり、試す価値がありそうだと購入に踏み切ったんだ。手に入れたのは、、、
「東急スポーツオアシス ツイストステッパーPremium 負荷調節付 SP-700」
アマゾンで1万8千円程だった(アマゾンでの購入、しくじった!。東急スポーツオアシス公式で購入すれば保証期間が1年のところ2年になるんだって!)。ステッパーはピンキリで同じ東急スポーツオアシスでも負荷調節が出来ないものは1万2千円くらいからあるし、日本企業なのか中華系ブランドなのか良く判らんところのそれは1万円を大幅に割っているモデルも存在する。また何年も前からショップジャパンが「ナイスデイ」と言う商品をテレビでCMしており、うちの母親よりも年上の女優、草笛光子氏が軽快なステップを踏んでいる。これが1万円程だから購入したSP-700はステッパーの中では高級品だ。
安い高いの違いは、、、
「負荷調節機能が有るのか無いのか」
「静音設計がされているか否か」
「最大連続使用時間が長いか短いか」
にあるようだ。SP-700は負荷調節可能だし、音は皆無と言って良い程静かであり、連続使用時間も60分と長い。東急スポーツオアシスは関東と関西を中心に30店舗以上のフィットネスクラブを展開、ちょっと前まで渋谷の道玄坂に本社を置いていた企業(お相撲さんで有名な両国に先月移転したみたい)、一応信頼出来るブランドだろう。よってそのブランド代も価格に乗せられている筈だから妥当な金額かな?。ボッタクリ感はあんまりない。
では早速チャレンジ!・・・。
とその前に、、、
ステッパーの購入を検討されている方、まずは次をお試しあれ!。
テレビを見ながらでもスマホを見ながらでも良いのでスクワット、膝を痛めるのと軽い運動を目指す為、自分の背が10~15センチくらい低くなるくらいの屈伸運動で構わないので10分続けて欲しい。それを1~2時間毎に1日3~4回。これを最低でも5日継続してみよう。
これが出来ない人!。続けられずに飽きてしまった人、はっきり言おう。
「ステッパーだろうがエアロバイクだろうが、この手のエクササイズマシンを買っても必ず三日坊主になります!。あなたには運動を継続すると言う根性がないからです!。手にした商品が悪いのではなく、あなた自身が駄目なんです!、私も大概自分に甘い。しかしそんな私よりも自己管理能力が欠如しているのがあなたなのです!。決して商品のせいにしてはなりません!」
それでも欲しい!、そんな方は踏み台昇降はご存知でしょう?。子供の頃、体力測定でやらされている筈。それ専用の台が3~4千円で販売されている。極々低いベンチのような形状をしていておおよそ15~25cmの高さ調節が可能。大きなスペースを必要としないし、プラスチックだから軽量、ステッパーよりも遥かにお安いから踏み台昇降運動を同じく1回10分、1日数回、これを継続出来るか試してみよう!(ケチるのだったら自分ちの階段や玄関の段差を利用して踏み台昇降すりゃ良い)。
心肺機能と足腰強化に関してはステッパーに勝るとも劣らないのが踏み台昇降である。METs値も段差やスピードにもよるけれどゆっくりペースなら3.5METs程、高さ最大鬼速ステップならば6METs以上にまで引き上げられるらしい。このMETs値はステッパーもほぼ同じである。
どちらも運動強度を上げると長時間継続出来ないので、一番楽で心肺機能や足腰強化、さらにはダイエットも出来ちゃうし、怪我もしにくいのが本ブログで何度も提唱しているスロージョギングである。踏み台昇降もステッパーも膝を痛めやすいので注意が必要だ(スロージョギングは膝に優しい)。
とにかく軽度のスクワットや踏み台昇降を一定期間継続出来て初めてステッパーに手を染める資格を得られる。ホント、これが出来ない人はお金の無駄遣いになるだけだし、家に大きく重たい邪魔な粗大ゴミが増えるだけ!。
では使用感を述べていこう。
左をステップ、ガコン、右をステップ、ガコン・・・
おいおい!、フローリングだと結構煩いぜ!、振動も凄いし、失敗したか?。と思ったらこの「ガコン」の正体はステッパーに付いている「ストッパー」、ステップ稼働する部分がこれに当たって鳴る音。説明書(紙っぺら一枚)を見ると「ステップ台を踏み込む際はストッパーに接触しないようにしてください。音や振動が発生する原因になります」とあり、公式ページには「故障の原因なります」とも書かれいる。
なるほど一番下まで踏み込んじゃいけないのね!。YouTubeで東急スポーツオアシスのステッパー動画をチェック。確かに半分くらいまでしか踏み込んでいない。またステップスピードは思っていた以上に速かった。
「踏み込み過ぎずスピードを上げる」
これが非常に難しい。バランス感覚が大幅に欠けている人間なので数回踏むとふらつき、ステップを最後まで踏み込んでしまい「ガコン」・・・、これの繰り返し。また一番下まで踏み込まないようにと持ち合わせていないバランスを取って踏ん張ろうとするから変なところに力が入ってしまい上半身がフラフラ、全くリズミカルにステップ出来ないんだ。
しょ~がない。バランスの悪い自分を呪うしかなく、補助を用意。そう壁である!。壁に手を付いてのステップ。どちらか一方、指が壁に触れているくらいでバランスは保たれる。この補助があれば数分のステップでこつが判って左右にリズミカルに踏めるようになった。
本日でステッパー踏み歴5日であるが、未だに壁から手(指)を離せない。YouTubeには東急スポーツオアシスのステッパー動画があり、リスさんのような顔をした可愛いインストラクターさんが喋りながら軽快にサクサクと・・・。スゲェ!。オレも一定の期間を経たら両手を振ったりと全身運動が出来るのだろうか?。
負荷の調節は中央にあるダイヤルを回す。これが7回転だか8回転くらいクルクルする。空回りしているんじゃないかと非常に不安になる。また負荷の掛かり具合は最大にしても「あれっ?、この程度?」、そんなレベル。最小よりも重くなるのは確かだが、そうだなぁ、自転車で言えばギアを1段上げた程度ではなかろうか?。これはちょっと予想外。回り過ぎるダイヤルも含めて壊れているんじゃねえの?、と思った程。
この手のマシンは必ず初期不良を疑う。この負荷に関してお客様相談センターに問い合わせしてみた。
油圧式システムだから夏場はオイルそのものが柔らかいから軽く感じるらしい。なるほどね!。となると冬場は最大に負荷を掛けると夏の今の1.5倍近い重さになるのではなかろうか?。
また連続して使用するとオイルは摩擦でさらに緩くなって行くので最初の重さは維持出来ない。踏めば踏む程、負荷は軽くなっていくとの事。実際にそうなんだ。10分くらい踏んでいると「あれっ?、軽くなったぞ」と感じる。筋肉がその負荷に慣れたのではなく、オイルが温まってサラサラになるから軽くなっているんだ。
担当の方が20分踏むのなら半分の10分を踏んだら一度ステッパーから降りてダイヤルを回して強めの負荷にする事で後半も前半と同じ負荷を維持出来ると仰っていた。なるほど!。
せっかく負荷調節機能付き(そのせいで6千円高い)を買ったのに上述の通り、最大にしても特に夏場の今は「その程度?、壊れているのかい?」なレベル。春秋の気温、18度とか20度でのオイルの硬さを想定して負荷を決定しているのだろうな。10月くらいから今よりも重くなるんじゃないかな。それまでは我慢ってところかな?。
デジタルメーターは上部にステップ数、下部は6秒毎に運動時間、消費カロリー、平均回数(使用中の1分辺りの平均回数)が表示される。
問題はこの平均回数。何度試しても数字は0のまま。おいおい!、これこそ壊れてんじゃねえの?。お客様相談室に文句を垂れると素早い対応、翌日に新しいメーターを送ってきた(メーターは着脱式)。しかしその新しいメーターでも平均回数の表示は0。
メーターは単体でも動作するで手首に乗せて左右に振ってみる。0以外の平均回数らしき数字がちゃんと表示されてるではないか!。えっ?、どういう事?。
なんとこの平均回数表示、動作を止めた瞬間に0が表示される仕様になっており、運動中にしかチェック出来ない仕組みのようだ。ステッパーを設置している場所、夜は間接照明しか使っておらず、足元にあるカウンターは自分の影で暗くて見えない。また数字そのものがそんなに大きくないし、ステッパーは左右に捻るように動いているから真下を凝視しないとその数字を見られない。ヘッデンを装着してステップを踏めってか?、アホらしい!。
結局運動中はどの数値も全くチェックせず、スマホでストップウォッチを作動させ時間をチェック。運動終了後にメーターの情報をチェックしていた。でもその時にはすでに当然ステッパーは動いていないから平均回数は0になる。
「ステッパーが動いている時だけ作用する」、そんな仕様であると言われればそれまでであるが、紙っぺら一枚の説明書にはそんな事は一切書かれていない。
「平均回数/分(使用中の1分辺りの平均回数)」
紙っぺら一枚の説明書にはそうとしか書いていない。これをユーザーはどう読み解く?。「使用中の」だから使用中にしか表示されないと理解する人なんて一人もいないし、直近のデータを読み取っての1分間の平均回数、そんな思考もしない筈。「15分使用したらその中で1分間の平均が幾つですよ」、100人が100人、そう認識するに違いない。私のようにテレビやYouTubeを見ながら踏んでいる人も多いと思うから運動中はメーターを見ない人も一定数いる筈。
1分当たりの平均回数を知るには運動時間とステップ数が判れば割り算するだけで良く、毎度1回10分や20分だと簡単。10分で531ステップなら1分で53.1回だ。15分でもギリギリ暗算が出来るかな?。ところが腰が痛いから12分40秒で止めちゃったら12.7で割り算しなくちゃいけないんだ。
巨人戦のテレビ観戦、相手攻撃回だけ踏みたい、早投げの戸郷が先発で相手も早打ちの三者凡退な拙攻、3分50秒で終わった、巨人の攻撃までに1分のCM・・・。だとすると4.8か?、そんな割り算を強いられる。結果、スマホの電卓で計算する煩わしさが出てくる。東急スポーツオアシスは何故そういうケースを考えない?。
この付属メーターは振動によって自動スタートするけれど、停止ボタンがないからこういう馬鹿みたいな仕様になっちゃうのだな。運動停止を知らせるボタンをひとつ設けるだけ1分間の平均ステップ数はちゃんと表示させる事は可能の筈。そもそも運動時間に関しては踏むのを止めると時間は更新されない。メーターはここで運動が終了しているのは判っている。
事実、メーターを手の中で動かしているとほんの数秒静止させるだけでメーターの液晶画面に小さく「STOP」と表示される。メーターの振動センサーと言うのか?、それは正常に働いており、何故かセンサーがストップを認識した時点で平均回数が0表示になる。
なるほど、そういう事ね!。これは東急スポーツオアシスの説明不足でしかないし、紙っぺら一枚の説明書の表現も誤りだ。運動時間に対する1分間の平均数値ではない!。
上でタラタラと解説していた内容は全て無効!。スマートウォッチでの心拍数計測と同じシステム。平均値ではなく「今現在踏んでいるスピードは1分間当たりで計算すると何回ですよ」、これを表示しているんだ。だから動きを止めた瞬間に数字が0になる。スマートウォッチで心拍数を測ってもその人が死んじゃったら表示は0になる。それと一緒。今の時代、スマートウォッチが普及しているから不審死の場合、その値を見るだけで死亡時刻が判る・・・。
また消費カロリーの表示、体重などを入力しての算出ではなく、一般的なカロリー表示となっているようで、そうなると50Kgの人と100Kgの人とでは消費カロリーには2倍の差が生まれるのであまり意味がない。メーターの振動センサーが付いているだけで負荷や踏み込みの深さは配慮されていない筈で正しい消費カロリーを知りたかったらMETs値を設定し、自分で算出するしかない。あくまでも目安?、いや、体型によって2倍以上の差が出るのが消費カロリー、目安にもならない。
だったらBluetoothでスマホと通信、専用アプリでそれらデータを表示させるシステムの方が遥かに優れている気がする。体重設定によっての消費カロリーを変化させたりも出来るでしょう。今、3COINSに行けば3千円くらいでスマートウォッチが買える時代、確かAndroid、iPhone共に専用アプリがあった筈。今回ステッパーを手に入れて運動中の心拍数を測りたいからと連れがこれを買うと言っていた。
SP-700、1万8千円と言う価格にボッタクリ感はないと書いたけれどスマホアプリと連動出来て初めて優秀なマシンだと言えるのではなかろうか?。それだったらプラス数千円余計に出しても良いかな。
メーターのアホ仕様、オイルの硬さによる負荷の問題があるけれど、総合評価としては買って正解と言える。連れもこれなら踏み台昇降よりも面白くて継続出来そうと言っている。あとは耐久性だ。油圧式はハードにガンガン使っていたらシリンダーからオイルが漏れたりしそうでしょう?。毎日2人で1時間ずつ踏んでも最低でも5年は使えなくちゃ東急スポーツオアシスのブランドが泣く。
次にMETs値について。METsをご存じない方は各自調べて欲しい。これを用いて消費カロリーを求めるのだ。国が出しているのかな?、この値はかなり正確だと感じている。まずは次のリンクのPDFを参照あれ!。
改訂版 『身体活動のメッツ(METs)表』
これには私が提唱しているスロージョギングは掲載されていないが、経験上、速度がそのままMETsになると考えて良い。5Km/hなら5METs、6Km/hなら6METsだ。
ステッパーの消費カロリーをインターネットで調べると3.5~5METsとある。SP-700のメーターで表示される消費カロリーは20分1000ステップで150Kcalだった。1時間に換算すると450Kcalとなる。先に書いた通りこの数字は体重や負荷レベル、踏み込みの深さなどは一切考慮されていない筈。となると日本人の中年男性の平均体重が70Kgくらい。それを考えると、、、
150Kcal÷1.05÷70Kg÷0.33h≒6.13METs
割と高い数字だ。東京スポーツオアシスがどう言った基準でカロリー計算をしているか判らないが、私自身はこの数字は少々高過ぎると思っている。両手を振ったり、腰を最大限に捻ったりの全身運動も含めての数字なのか?。それでも高い気がする。と言うのも毎分50ステップ程度では苦痛は感じないんだ。
インターネットの通り、3.5METs~5METsだとすると消費カロリーの計算式は「METs×時間×体重×1.05」なので体重50Kgの人と70Kgの人が1時間ステッパー(20分3セットや15分4セットで構わない)を踏むと、、、
3.5METs×1h×50Kg×1.05=183.75Kcal
3.5METs×1h×70Kg×1.05=257.25Kca
5METs×1h×50Kg×1.05=262.5Kcal
5METs×1h×70Kg×1.05=376.5Kcal
となる。3.5METsは何も考えずに極自然にゆっくりとステップを踏んだ時。詳しくは後述するが、これまで経験したスロージョギングでの運動量を鑑みて割り出したステッパーのMETsは一番軽い負荷で浅い踏み込みでステップした場合、1分間のステップ数が50(左右1ステップなので歩数計算だと100)を維持して4.5METsくらいじゃなかろうか?。
「1分間のステップ数÷10-0.5」
この計算が成り立つだろう。1分間のステップ数が40ならば3.5METsだし、60ならば5.5METsだ。これに負荷を足したり、深めに踏んだりすれば+0.5が足され、40ステップなら4METs、50ステップなら5METs、60ステップなら6METs。真冬でオイルが固い状態で負荷を掛けて1分間に60ステップを維持し踏み込んでいたら7METs以上の運動強度になると思われる。
では実際にステップしてみよう!。
負荷を一番軽くしてジョブ開始!。最初に設置した場所がエアコンの風が届かない場所だったせいもあったろう(室温28~29度)。たった5分踏んだだけで汗びっしょり。1時間後に今度は10分踏んでみた。同じく汗びっしょり。手首にまで粒の汗を掻き、それが床にポタポタと落ちる。翌日からは負荷を中間にセットして15分、もしくは20分をワンセットとして合計が1時間になるように1日3~4回、今日で5日目である。
ステッパーの「基本的」な操作法は二通り。筋力アップを狙うのなら、、、
「負荷を重くしてストッパーギリギリまで深く踏み込んでゆっくりめでエッチラホッチラ」
ダイエットが目的ならば、、、
「軽い負荷、浅い踏み込み、速いステップで可能な限り長い時間踏み続ける」
ダイエットが目的だから当然後者。スロージョギングも並行して行っているので筋力は維持だけに努めれば良い。糞暑い日だったり、雨が降ったらさすがに外で走る気はなく屋内でなんとかしたい。踏めるものなら2時間でも3時間でも踏んでいたい。
この5日間のステップスピードと心拍数を示した方が良いだろう。また負荷レベルはちょうど中間くらいにセットしている。夏の今、一番軽い状態で踏み始めると12分を過ぎたくらいからオイルが温まるのだろう、軽過ぎて気持ち悪いんだ。
15分間ステップし、1分間40ステップペースで心拍数は100ちょっと。50ステップで踏むと最後の方で115を記録した。また50ステップを超えてくると最後の方で120台に入ったり入らなかったりを繰り返し、20分踏んでいると55ステップ以上で最後の数分は130を超えていく。そして60ステップとなるとすぐに120台に入り、踏み続けると130台に突入する。
毎分60ステップはきつい!。心拍数は138まで跳ね上がった。それでも心肺機能はまだまだ余裕。ところが足と尻が・・・。このスピードで20分はきつい。上述の通り、夏場の今はオイルが柔らかいので踏めば踏む程に負荷はどんどん軽くなるけれど毎回毎回60ステップは嫌かな。
坂道を中心としたスロージョギングを6Km/hで走ると上り坂では140を超えてくるので心肺は(坂道の多い)スロージョギングの方がきつい。ぶっちゃけ120台では息苦しさは感じないし、130台に入ってちょっと息が荒くなるかな程度。でも安定して130台が続いていればそこまで苦しいとは感じないし、平地走行なら筋肉への負担も少ない。
しかし1分間のステップ数が55を超えてくると筋肉の疲労度はスロージョギングよりもステッパーの方が強い。連れも同様の意見だった。息は続くけれど足と尻が疲れると・・・。そう考えると15~20分をワンセットと考えると1分間に50~55ステップが丁度心地良い運動になる。
ステッパーのカウントは左右でワンステップなので1分間50ステップなら15分で750ステップ、これは「段差7~8cmの1500段ある階段を15分で上り切る」、そんな感覚に近いのかも知れない。段差が小さくても1500段、きつそうでしょう?。無論、股関節を使って足を前に出す、ふくらはぎを使って足を蹴り出す、そんな運動ではないので階段より運動強度は低いけれどそれでも結構な運動量になる。
なぁに単純な話。器具を使わずその場で足踏みを1500回、高く膝を上げなくてもそこそこ辛いと思う。だから踏み込む時に力が入るステッパーを速めのステップで長時間連続で踏むのは無理。安価なステッパーの連続使用可能時間は20~30分であり、耐久性がないが為に連続使用時間が短いのもあろうが、そもそも多くの人はその程度が限界なんだろう。負荷の具合にもよるけれど連続30分の運動は慣れていないとかなり辛い筈。強度的には3000段の階段を上っているのに近い訳で・・・。。
心肺機能への強度はスロージョギングよりも低いが、筋肉へのアプローチは(平地での)スロージョギングよりもきつい。心拍数を基にMETsを考えると120未満では4METs、120台で5METs、130台前半なら5.5METs、130台後半~140台で6METs以上と言う数字は妥当かもしれない。
体重50Kgだった女性が1年で6Kg太って56Kgになってしまった。そこでステッパーを用いてダイエットを試みる。そんな場合を考えてみよう。1年で6Kg増、割と有り得るシチュエーションでしょう?。
引きこもりのプー太郎でない限り、トレーニングは20分3セット(15分4セット)で合計1時間が妥当だろう。それ以上やっても苦痛で続かない。そして1分間55ステップで踏んだとしよう。METsは幾つか適当か?、これはまた後述するとして、ここではひとまず5METsとする。
5METs×1h×56Kg×1.05≒294Kcal
これを3ヶ月続けると294kcal×30日×3ヶ月となり26460Kcalを消費、約3.7Kgの脂肪を燃焼した事になる。3ヶ月後に52.3Kgに落ちている?。いいえ!。1年で6Kg太っているから同じ食事量であればトレーニング中でも毎月0.5Kg太っているのだよ!。差し引いて2.2Kgのダイエットをしたに過ぎない。1ヶ月で1Kgも落とせない。
でもステッパーがダイエットに不向きな運動と言う事ではない。ウォーキングでもジョギングでも同じ事。体力のある方ならいきなり8METs以上の運動を長い期間継続出来るだろうが(8.4Km/hのジョギングで9METs)、そもそもダイエットが必要な人に8METs以上の運動を毎日行える筈もない。
だとしたら口に入るものを減らすしかない。1日150Kcalでも減らせば3ヶ月で13500Kcal、何もしなければ1.5Kg太る、その分の10800Kcalを引くと2700Kcal、約400gのダイエットだ。よってステッパーで3.7Kgの脂肪を落とせているから3ヶ月で4.1Kgのダイエットに繋がり、4ヶ月目には目標の50Kgに到達する。この計算でも今からダイエットを始めるとリスマスには間に合わないけれど、週に2日の休日に1.5時間ステッパーを踏んだり、近所への買い物などは自転車などを使わず、常に歩く!、それを続ければ大丈夫、クリスマスには目標をクリア出来る。
「それは机上の計算だ。ダイエットはそんな簡単なものでないぞ!」
いやいや、数字は決して嘘を吐かない!(厳密には体重は毎月減っていくので上の式に当てはめて再計算する必要がある)。そんな言い訳をする人、上にも書いたでしょう?。もう一度確認しよう!。
「ステッパーだろうがエアロバイクだろうが、この手のエクササイズマシンを買っても必ず三日坊主になります!。あなたには運動を継続すると言う根性がないからです!。手にした商品が悪いのではなく、あなた自身が駄目なんです!、私も大概自分に甘い。しかしそんな私よりも自己管理能力が欠如しているのがあなたなのです!。決して商品のせいにしてはなりません!」
そういう事だ。
でも言い換えるとある程度根性があればステッパーを買わなくても良い。ジョギングを始めれば良いだけ。ジョギングシューズさえ持っていればお金が一切掛からない。でもジョギングシューズを新調するとなると結局ステッパーを買うのと同じくらい出費する(1万円以下のシューズはあまりお勧め出来ない)。
加えてダイエットあるあるとして自分がデブで醜い、これを認識している人は人前での運動を嫌う傾向もあるようだ。そんな理由に近いと感じたのはスロージョギングを始めた頃、その定義に従って歩幅を極端に狭めて4km/h程度で走っていた。この速度だとじいちゃん、ばあちゃんのウォーキングに抜かれる時がある。「うわっ!、ジジババに抜かれた!」、そんな屈辱的な光景を目にする事なく誰にも知られず屋内でダイエットが出来るエクササイズマシンは有用だ。
屋内、これの意味するところ、この手のエクササイズマシンの利点は天候に左右されない事の他、今まで無駄にしていた時間を有効活用出来る点にある。今まで呑気に鼻くそをほじりながらテレビを見ていた時間を、テレビを見ながらでも運動が出来る。
ダイエットをするのなら踏み台昇降でも良い。でもステッパーはなんだかんだと「マシン」なんだ!。
「踏み台昇降よりも『運動している感』がある」
ウォーキングも立派なエクササイズだけれどウォーキングとほぼ同じ速度のスロージョギングの方がたとえジジババに抜かされたとしても「走っている感」、「運動している感」が物凄く強い。「オレっていい汗を掻いているな~」と自分自身に感動。だから継続可能なんだ。
ここがポイントだ!。運動なんて自己満足の世界、どれだけ己に酔えるかでしかなく、「プラスチックの台」でしかない踏み台昇降よりも金属で出来た10Kg近い重量のある「マシン」であるステッパーに軍配が上がる。1万8千円もしたから元を取らねばと言う意識も働くし・・・。
トレーニングジムに行くとこの手の「マシン」が仰山ある。エアロバイク、ランニングマシン、クロストレーナーはその代表だろう。いつだったかそれに関して調べていたらアフィリエイト、商品リンクページが幾つもあるような個人のブログだったと思う。クロストレーナーにリンクさせて金を得ようと思っていたのだろうな。正確な文言は覚えていないが、「実際にジムに通って試した、やっぱりクロストレーナーはスゲェ!」そんな記事で数字だけははっきり覚えている。
「1時間でウォーキングマシンは170Kcal、ランニングマシンは250Kcal、クロストレーナーは500Kcal」
ステッパーは最大負荷の鬼速踏みで500Kcalに達する程度だろうから、クロストレーナーの500Kcalと言う数字は真実味がある。ところがランニングマシンの250Kcalっていやいや!、おまえさん!、どれだけチンタラ走ってんだよ!。この場合、同じ人間が2つのマシンを同時期に同じ時間利用しているのだから体重や運動時間はイコールになるので変化するのはMETsだけ。仮にクロストレーナーが6METsだとしたらランニングマシンはその半分だから3METs。3METsって歩くスピードよりも遅い速度で走っている。
本記事でも自転車が一番楽にカロリーを落とせると書いているが、それでも6METs、7METsの運動強度を得るにはそこそこ頑張らないとならない。クロストレーナーはランニングの倍もカロリーを消費する、そのブログ主はそう表現しているのであり、それはほぼ嘘。こういう嘘紛いの記事がインターネット界には仰山ある!。まぁアフィリエイトなブログは信用しない方が良いって事かな?。
「ゴアテックスは蒸れない!」、これだって大嘘でしょう?。正しくは「ビニール合羽より蒸れにくい」である。近頃、ビジネスシューズでもカジュアルシューズでもゴアテックスブーム。雨が降っても濡れないし蒸れにくい、正しい表現であるが、晴天時ではゴアテックスなどのメンブレンが入っていない靴の方が蒸れにくい。だから晴天にしか履かないのならこれまで通りの靴を買った方が良い。そこを勘違いさせるような記述は良くない。無茶苦茶汗を掻くスポーツで使用するシューズにその手のメンブレンが入っていたら足の皮がふやけて剥けちゃうんじゃないかな?。
今回のステッパー記事で紹介しているMETsの値は私なりに解釈しているからもしかすると誤りかもしれない。しかし、、、
「数年に渡りスロージョギングを行っていて、実際に走って記録された数値データを基に計画的にダイエットが出来た。それを踏まえてステッパーはこれくらいであろう」
そう記述しているので自分なりの根拠はある。もしその数字が怪しいと感じたら、各自がここで私が提示している数値情報を己の経験を基に色々と変えれば良いだけでしょう?。少なくともランニングマシンよりもクロストレーナーの方が倍のカロリーを消費するだなんて超~嘘臭い話はここでは書いていない。
「数字は嘘を吐かないけれど嘘を吐く奴は数字を改ざんする」
インターネット上にはステッパーと消費カロリー関する記事は仰山ある。どれを信じるか難しいところ。「ステッパー 消費カロリー」で検索するとうちのGoogleで一番最初に出てくる数字が「1時間250~300Kcal」。そのページにはMETsが記載されていなかったが、日本人一般男性の平均体重70Kg、そんな人が1時間で250Kcal~315Kcal消費するには3.5~4METsの運動強度になる。言い換えるとステッパーは速く踏んでも4METs、ちょっとしたウォーキングレベルですよと書いている。
購入したSP-700のメーターでは毎分50ペースで20分踏むと150Kcal前後が表示される。先に書いた通り、この商品のメーターは体重を入力する機能はないので一般的な数値を示しているに過ぎないが、メーターを信用すると1時間で450Kcalだ。同じく一般男性の平均70Kgで計算するとこれは6METsに相当する。
東急スポーツオアシスの公式ページには「運動目的でのウォーキング5.6km / 時」ですと4.3メッツ(*参照1)となり安静時の4.3倍のエネルギーを消費することになりますが、ステッパーのように素早く階段の登り下りをするような運動は、8.8メッツに相当します。 つまり、ステッパーはウォーキングの2倍以上もエネルギーを消費できる優れたアイテムなのです」と記載されている。体重70Kgの人ならば646Kcalの消費。
こういう場合、何て事はない、平均を取ると割と正確な数字になったりするもんで、SP-700のメーターに表示されている値、これが実際の消費カロリーに近いのではないかと推測している次第。但し、私は体重70Kgよりも遥かに重たいので(筋肉量も多くベスト体重が82~84Kgの人間であり、今はまだそこに到達していない)、メーター表示よりも多くカロリーを消費している筈でそれを鑑みると5.5~6METsくらいではないか?。
また毎分60ステップ以上の鬼速で踏む・・・、試した限り、負荷調節とどこまで踏み込むかにも寄るけれど毎分70ステップは健康な人なら十分出せる。東急スポーツオアシス公式ページの8.8METsには少々クエスチョンマークが灯るものの、毎分70ステップ以上をこなせれば7METs以上の運動強度にはなりそう。何しろエアロバイクを必死で漕ぐのと同じくらい筋肉を消耗するし、心拍数も上げられる(15分、20分継続するのは苦しいだろうから自転車の方が楽だろうが)。
う~ん、思った通り、文章が長過ぎる!。仕方ない、ネタを分割する。今日はこれでおしまい。話はまだまだ続く!。次回は筋肉の使い方と言ったより実践的な内容に加え、もう一度運動強度、心拍数を絡めてステッパーの運動量を考えてみる。
ダイエッター向けのエクササイズマシンのテレビCMがヤバ過ぎる
バランスボールのようなエクササイズマシンが嘘臭え!、いや嘘っぱちだよ!、たった一ヶ月でウエストがそんなに縮む訳がねえ!、このCMヤバ過ぎるぜ!、JAROに連絡か!?、と言った内容。こんなヤバそうなものを買うのなら極普通にエアロバイクを買おうぜ!、確実に痩せられるぞ!、と書いた。そんな中、、、
「エアロバイクを置けない人はステッパーが良いですぞ!」
と言ったコメントを頂いた。なるほど!、ステッパー!、その手もあった。突然興味が湧き、その日から色々と調べまくり、試す価値がありそうだと購入に踏み切ったんだ。手に入れたのは、、、
「東急スポーツオアシス ツイストステッパーPremium 負荷調節付 SP-700」
アマゾンで1万8千円程だった(アマゾンでの購入、しくじった!。東急スポーツオアシス公式で購入すれば保証期間が1年のところ2年になるんだって!)。ステッパーはピンキリで同じ東急スポーツオアシスでも負荷調節が出来ないものは1万2千円くらいからあるし、日本企業なのか中華系ブランドなのか良く判らんところのそれは1万円を大幅に割っているモデルも存在する。また何年も前からショップジャパンが「ナイスデイ」と言う商品をテレビでCMしており、うちの母親よりも年上の女優、草笛光子氏が軽快なステップを踏んでいる。これが1万円程だから購入したSP-700はステッパーの中では高級品だ。
安い高いの違いは、、、
「負荷調節機能が有るのか無いのか」
「静音設計がされているか否か」
「最大連続使用時間が長いか短いか」
にあるようだ。SP-700は負荷調節可能だし、音は皆無と言って良い程静かであり、連続使用時間も60分と長い。東急スポーツオアシスは関東と関西を中心に30店舗以上のフィットネスクラブを展開、ちょっと前まで渋谷の道玄坂に本社を置いていた企業(お相撲さんで有名な両国に先月移転したみたい)、一応信頼出来るブランドだろう。よってそのブランド代も価格に乗せられている筈だから妥当な金額かな?。ボッタクリ感はあんまりない。
では早速チャレンジ!・・・。
とその前に、、、
ステッパーの購入を検討されている方、まずは次をお試しあれ!。
テレビを見ながらでもスマホを見ながらでも良いのでスクワット、膝を痛めるのと軽い運動を目指す為、自分の背が10~15センチくらい低くなるくらいの屈伸運動で構わないので10分続けて欲しい。それを1~2時間毎に1日3~4回。これを最低でも5日継続してみよう。
これが出来ない人!。続けられずに飽きてしまった人、はっきり言おう。
「ステッパーだろうがエアロバイクだろうが、この手のエクササイズマシンを買っても必ず三日坊主になります!。あなたには運動を継続すると言う根性がないからです!。手にした商品が悪いのではなく、あなた自身が駄目なんです!、私も大概自分に甘い。しかしそんな私よりも自己管理能力が欠如しているのがあなたなのです!。決して商品のせいにしてはなりません!」
それでも欲しい!、そんな方は踏み台昇降はご存知でしょう?。子供の頃、体力測定でやらされている筈。それ専用の台が3~4千円で販売されている。極々低いベンチのような形状をしていておおよそ15~25cmの高さ調節が可能。大きなスペースを必要としないし、プラスチックだから軽量、ステッパーよりも遥かにお安いから踏み台昇降運動を同じく1回10分、1日数回、これを継続出来るか試してみよう!(ケチるのだったら自分ちの階段や玄関の段差を利用して踏み台昇降すりゃ良い)。
心肺機能と足腰強化に関してはステッパーに勝るとも劣らないのが踏み台昇降である。METs値も段差やスピードにもよるけれどゆっくりペースなら3.5METs程、高さ最大鬼速ステップならば6METs以上にまで引き上げられるらしい。このMETs値はステッパーもほぼ同じである。
どちらも運動強度を上げると長時間継続出来ないので、一番楽で心肺機能や足腰強化、さらにはダイエットも出来ちゃうし、怪我もしにくいのが本ブログで何度も提唱しているスロージョギングである。踏み台昇降もステッパーも膝を痛めやすいので注意が必要だ(スロージョギングは膝に優しい)。
とにかく軽度のスクワットや踏み台昇降を一定期間継続出来て初めてステッパーに手を染める資格を得られる。ホント、これが出来ない人はお金の無駄遣いになるだけだし、家に大きく重たい邪魔な粗大ゴミが増えるだけ!。
では使用感を述べていこう。
左をステップ、ガコン、右をステップ、ガコン・・・
おいおい!、フローリングだと結構煩いぜ!、振動も凄いし、失敗したか?。と思ったらこの「ガコン」の正体はステッパーに付いている「ストッパー」、ステップ稼働する部分がこれに当たって鳴る音。説明書(紙っぺら一枚)を見ると「ステップ台を踏み込む際はストッパーに接触しないようにしてください。音や振動が発生する原因になります」とあり、公式ページには「故障の原因なります」とも書かれいる。
なるほど一番下まで踏み込んじゃいけないのね!。YouTubeで東急スポーツオアシスのステッパー動画をチェック。確かに半分くらいまでしか踏み込んでいない。またステップスピードは思っていた以上に速かった。
「踏み込み過ぎずスピードを上げる」
これが非常に難しい。バランス感覚が大幅に欠けている人間なので数回踏むとふらつき、ステップを最後まで踏み込んでしまい「ガコン」・・・、これの繰り返し。また一番下まで踏み込まないようにと持ち合わせていないバランスを取って踏ん張ろうとするから変なところに力が入ってしまい上半身がフラフラ、全くリズミカルにステップ出来ないんだ。
しょ~がない。バランスの悪い自分を呪うしかなく、補助を用意。そう壁である!。壁に手を付いてのステップ。どちらか一方、指が壁に触れているくらいでバランスは保たれる。この補助があれば数分のステップでこつが判って左右にリズミカルに踏めるようになった。
本日でステッパー踏み歴5日であるが、未だに壁から手(指)を離せない。YouTubeには東急スポーツオアシスのステッパー動画があり、リスさんのような顔をした可愛いインストラクターさんが喋りながら軽快にサクサクと・・・。スゲェ!。オレも一定の期間を経たら両手を振ったりと全身運動が出来るのだろうか?。
負荷の調節は中央にあるダイヤルを回す。これが7回転だか8回転くらいクルクルする。空回りしているんじゃないかと非常に不安になる。また負荷の掛かり具合は最大にしても「あれっ?、この程度?」、そんなレベル。最小よりも重くなるのは確かだが、そうだなぁ、自転車で言えばギアを1段上げた程度ではなかろうか?。これはちょっと予想外。回り過ぎるダイヤルも含めて壊れているんじゃねえの?、と思った程。
この手のマシンは必ず初期不良を疑う。この負荷に関してお客様相談センターに問い合わせしてみた。
油圧式システムだから夏場はオイルそのものが柔らかいから軽く感じるらしい。なるほどね!。となると冬場は最大に負荷を掛けると夏の今の1.5倍近い重さになるのではなかろうか?。
また連続して使用するとオイルは摩擦でさらに緩くなって行くので最初の重さは維持出来ない。踏めば踏む程、負荷は軽くなっていくとの事。実際にそうなんだ。10分くらい踏んでいると「あれっ?、軽くなったぞ」と感じる。筋肉がその負荷に慣れたのではなく、オイルが温まってサラサラになるから軽くなっているんだ。
担当の方が20分踏むのなら半分の10分を踏んだら一度ステッパーから降りてダイヤルを回して強めの負荷にする事で後半も前半と同じ負荷を維持出来ると仰っていた。なるほど!。
せっかく負荷調節機能付き(そのせいで6千円高い)を買ったのに上述の通り、最大にしても特に夏場の今は「その程度?、壊れているのかい?」なレベル。春秋の気温、18度とか20度でのオイルの硬さを想定して負荷を決定しているのだろうな。10月くらいから今よりも重くなるんじゃないかな。それまでは我慢ってところかな?。
デジタルメーターは上部にステップ数、下部は6秒毎に運動時間、消費カロリー、平均回数(使用中の1分辺りの平均回数)が表示される。
問題はこの平均回数。何度試しても数字は0のまま。おいおい!、これこそ壊れてんじゃねえの?。お客様相談室に文句を垂れると素早い対応、翌日に新しいメーターを送ってきた(メーターは着脱式)。しかしその新しいメーターでも平均回数の表示は0。
メーターは単体でも動作するで手首に乗せて左右に振ってみる。0以外の平均回数らしき数字がちゃんと表示されてるではないか!。えっ?、どういう事?。
なんとこの平均回数表示、動作を止めた瞬間に0が表示される仕様になっており、運動中にしかチェック出来ない仕組みのようだ。ステッパーを設置している場所、夜は間接照明しか使っておらず、足元にあるカウンターは自分の影で暗くて見えない。また数字そのものがそんなに大きくないし、ステッパーは左右に捻るように動いているから真下を凝視しないとその数字を見られない。ヘッデンを装着してステップを踏めってか?、アホらしい!。
結局運動中はどの数値も全くチェックせず、スマホでストップウォッチを作動させ時間をチェック。運動終了後にメーターの情報をチェックしていた。でもその時にはすでに当然ステッパーは動いていないから平均回数は0になる。
「ステッパーが動いている時だけ作用する」、そんな仕様であると言われればそれまでであるが、紙っぺら一枚の説明書にはそんな事は一切書かれていない。
「平均回数/分(使用中の1分辺りの平均回数)」
紙っぺら一枚の説明書にはそうとしか書いていない。これをユーザーはどう読み解く?。「使用中の」だから使用中にしか表示されないと理解する人なんて一人もいないし、直近のデータを読み取っての1分間の平均回数、そんな思考もしない筈。「15分使用したらその中で1分間の平均が幾つですよ」、100人が100人、そう認識するに違いない。私のようにテレビやYouTubeを見ながら踏んでいる人も多いと思うから運動中はメーターを見ない人も一定数いる筈。
1分当たりの平均回数を知るには運動時間とステップ数が判れば割り算するだけで良く、毎度1回10分や20分だと簡単。10分で531ステップなら1分で53.1回だ。15分でもギリギリ暗算が出来るかな?。ところが腰が痛いから12分40秒で止めちゃったら12.7で割り算しなくちゃいけないんだ。
巨人戦のテレビ観戦、相手攻撃回だけ踏みたい、早投げの戸郷が先発で相手も早打ちの三者凡退な拙攻、3分50秒で終わった、巨人の攻撃までに1分のCM・・・。だとすると4.8か?、そんな割り算を強いられる。結果、スマホの電卓で計算する煩わしさが出てくる。東急スポーツオアシスは何故そういうケースを考えない?。
この付属メーターは振動によって自動スタートするけれど、停止ボタンがないからこういう馬鹿みたいな仕様になっちゃうのだな。運動停止を知らせるボタンをひとつ設けるだけ1分間の平均ステップ数はちゃんと表示させる事は可能の筈。そもそも運動時間に関しては踏むのを止めると時間は更新されない。メーターはここで運動が終了しているのは判っている。
事実、メーターを手の中で動かしているとほんの数秒静止させるだけでメーターの液晶画面に小さく「STOP」と表示される。メーターの振動センサーと言うのか?、それは正常に働いており、何故かセンサーがストップを認識した時点で平均回数が0表示になる。
なるほど、そういう事ね!。これは東急スポーツオアシスの説明不足でしかないし、紙っぺら一枚の説明書の表現も誤りだ。運動時間に対する1分間の平均数値ではない!。
上でタラタラと解説していた内容は全て無効!。スマートウォッチでの心拍数計測と同じシステム。平均値ではなく「今現在踏んでいるスピードは1分間当たりで計算すると何回ですよ」、これを表示しているんだ。だから動きを止めた瞬間に数字が0になる。スマートウォッチで心拍数を測ってもその人が死んじゃったら表示は0になる。それと一緒。今の時代、スマートウォッチが普及しているから不審死の場合、その値を見るだけで死亡時刻が判る・・・。
また消費カロリーの表示、体重などを入力しての算出ではなく、一般的なカロリー表示となっているようで、そうなると50Kgの人と100Kgの人とでは消費カロリーには2倍の差が生まれるのであまり意味がない。メーターの振動センサーが付いているだけで負荷や踏み込みの深さは配慮されていない筈で正しい消費カロリーを知りたかったらMETs値を設定し、自分で算出するしかない。あくまでも目安?、いや、体型によって2倍以上の差が出るのが消費カロリー、目安にもならない。
だったらBluetoothでスマホと通信、専用アプリでそれらデータを表示させるシステムの方が遥かに優れている気がする。体重設定によっての消費カロリーを変化させたりも出来るでしょう。今、3COINSに行けば3千円くらいでスマートウォッチが買える時代、確かAndroid、iPhone共に専用アプリがあった筈。今回ステッパーを手に入れて運動中の心拍数を測りたいからと連れがこれを買うと言っていた。
SP-700、1万8千円と言う価格にボッタクリ感はないと書いたけれどスマホアプリと連動出来て初めて優秀なマシンだと言えるのではなかろうか?。それだったらプラス数千円余計に出しても良いかな。
メーターのアホ仕様、オイルの硬さによる負荷の問題があるけれど、総合評価としては買って正解と言える。連れもこれなら踏み台昇降よりも面白くて継続出来そうと言っている。あとは耐久性だ。油圧式はハードにガンガン使っていたらシリンダーからオイルが漏れたりしそうでしょう?。毎日2人で1時間ずつ踏んでも最低でも5年は使えなくちゃ東急スポーツオアシスのブランドが泣く。
次にMETs値について。METsをご存じない方は各自調べて欲しい。これを用いて消費カロリーを求めるのだ。国が出しているのかな?、この値はかなり正確だと感じている。まずは次のリンクのPDFを参照あれ!。
改訂版 『身体活動のメッツ(METs)表』
これには私が提唱しているスロージョギングは掲載されていないが、経験上、速度がそのままMETsになると考えて良い。5Km/hなら5METs、6Km/hなら6METsだ。
今の私は正しいスロージョギング法では走っていない。歩幅は65~70センチだし、1分間の回転数は150前後。しかも坂道を中心に走っている。だから正しくは「坂道ばかりの通常よりも負荷の多い無茶苦茶遅いジョギング」である。スロージョギングに関しては過去の記事、、、
スロージョギングにて再び補足、今回も重要事項!
ここからさらに過去に遡ってご覧になって頂きたい。
スロージョギングにて再び補足、今回も重要事項!
ここからさらに過去に遡ってご覧になって頂きたい。
ステッパーの消費カロリーをインターネットで調べると3.5~5METsとある。SP-700のメーターで表示される消費カロリーは20分1000ステップで150Kcalだった。1時間に換算すると450Kcalとなる。先に書いた通りこの数字は体重や負荷レベル、踏み込みの深さなどは一切考慮されていない筈。となると日本人の中年男性の平均体重が70Kgくらい。それを考えると、、、
150Kcal÷1.05÷70Kg÷0.33h≒6.13METs
割と高い数字だ。東京スポーツオアシスがどう言った基準でカロリー計算をしているか判らないが、私自身はこの数字は少々高過ぎると思っている。両手を振ったり、腰を最大限に捻ったりの全身運動も含めての数字なのか?。それでも高い気がする。と言うのも毎分50ステップ程度では苦痛は感じないんだ。
インターネットの通り、3.5METs~5METsだとすると消費カロリーの計算式は「METs×時間×体重×1.05」なので体重50Kgの人と70Kgの人が1時間ステッパー(20分3セットや15分4セットで構わない)を踏むと、、、
3.5METs×1h×50Kg×1.05=183.75Kcal
3.5METs×1h×70Kg×1.05=257.25Kca
5METs×1h×50Kg×1.05=262.5Kcal
5METs×1h×70Kg×1.05=376.5Kcal
となる。3.5METsは何も考えずに極自然にゆっくりとステップを踏んだ時。詳しくは後述するが、これまで経験したスロージョギングでの運動量を鑑みて割り出したステッパーのMETsは一番軽い負荷で浅い踏み込みでステップした場合、1分間のステップ数が50(左右1ステップなので歩数計算だと100)を維持して4.5METsくらいじゃなかろうか?。
「1分間のステップ数÷10-0.5」
この計算が成り立つだろう。1分間のステップ数が40ならば3.5METsだし、60ならば5.5METsだ。これに負荷を足したり、深めに踏んだりすれば+0.5が足され、40ステップなら4METs、50ステップなら5METs、60ステップなら6METs。真冬でオイルが固い状態で負荷を掛けて1分間に60ステップを維持し踏み込んでいたら7METs以上の運動強度になると思われる。
では実際にステップしてみよう!。
負荷を一番軽くしてジョブ開始!。最初に設置した場所がエアコンの風が届かない場所だったせいもあったろう(室温28~29度)。たった5分踏んだだけで汗びっしょり。1時間後に今度は10分踏んでみた。同じく汗びっしょり。手首にまで粒の汗を掻き、それが床にポタポタと落ちる。翌日からは負荷を中間にセットして15分、もしくは20分をワンセットとして合計が1時間になるように1日3~4回、今日で5日目である。
ステッパーの「基本的」な操作法は二通り。筋力アップを狙うのなら、、、
「負荷を重くしてストッパーギリギリまで深く踏み込んでゆっくりめでエッチラホッチラ」
ダイエットが目的ならば、、、
「軽い負荷、浅い踏み込み、速いステップで可能な限り長い時間踏み続ける」
ダイエットが目的だから当然後者。スロージョギングも並行して行っているので筋力は維持だけに努めれば良い。糞暑い日だったり、雨が降ったらさすがに外で走る気はなく屋内でなんとかしたい。踏めるものなら2時間でも3時間でも踏んでいたい。
この5日間のステップスピードと心拍数を示した方が良いだろう。また負荷レベルはちょうど中間くらいにセットしている。夏の今、一番軽い状態で踏み始めると12分を過ぎたくらいからオイルが温まるのだろう、軽過ぎて気持ち悪いんだ。
心拍数はその時の状態によって変化するので5日間の平均を取っているのと、オッサンであり、頑張って落としてはいるものの、まだまだ白いお肉を全体にまとっている。かつヘビースモーカーでもあるから、これから述べるのは不摂生人間の数字と思って欲しい。
15分間ステップし、1分間40ステップペースで心拍数は100ちょっと。50ステップで踏むと最後の方で115を記録した。また50ステップを超えてくると最後の方で120台に入ったり入らなかったりを繰り返し、20分踏んでいると55ステップ以上で最後の数分は130を超えていく。そして60ステップとなるとすぐに120台に入り、踏み続けると130台に突入する。
毎分60ステップはきつい!。心拍数は138まで跳ね上がった。それでも心肺機能はまだまだ余裕。ところが足と尻が・・・。このスピードで20分はきつい。上述の通り、夏場の今はオイルが柔らかいので踏めば踏む程に負荷はどんどん軽くなるけれど毎回毎回60ステップは嫌かな。
連れに踏んで貰ったところ、1分間50ペースで心拍数は110、60ペースだとマックスで130。私よりも1分当たり5くらい少ない。また彼女は1分間60ペースでも玉汗を掻いていたものの20分きっちり踏み切った。持久力は彼女の方があるって事ですな・・・。但し、私が踏んだ直後なのでオイルは緩くなっているから負荷は軽かった筈。
坂道を中心としたスロージョギングを6Km/hで走ると上り坂では140を超えてくるので心肺は(坂道の多い)スロージョギングの方がきつい。ぶっちゃけ120台では息苦しさは感じないし、130台に入ってちょっと息が荒くなるかな程度。でも安定して130台が続いていればそこまで苦しいとは感じないし、平地走行なら筋肉への負担も少ない。
しかし1分間のステップ数が55を超えてくると筋肉の疲労度はスロージョギングよりもステッパーの方が強い。連れも同様の意見だった。息は続くけれど足と尻が疲れると・・・。そう考えると15~20分をワンセットと考えると1分間に50~55ステップが丁度心地良い運動になる。
ステッパーのカウントは左右でワンステップなので1分間50ステップなら15分で750ステップ、これは「段差7~8cmの1500段ある階段を15分で上り切る」、そんな感覚に近いのかも知れない。段差が小さくても1500段、きつそうでしょう?。無論、股関節を使って足を前に出す、ふくらはぎを使って足を蹴り出す、そんな運動ではないので階段より運動強度は低いけれどそれでも結構な運動量になる。
なぁに単純な話。器具を使わずその場で足踏みを1500回、高く膝を上げなくてもそこそこ辛いと思う。だから踏み込む時に力が入るステッパーを速めのステップで長時間連続で踏むのは無理。安価なステッパーの連続使用可能時間は20~30分であり、耐久性がないが為に連続使用時間が短いのもあろうが、そもそも多くの人はその程度が限界なんだろう。負荷の具合にもよるけれど連続30分の運動は慣れていないとかなり辛い筈。強度的には3000段の階段を上っているのに近い訳で・・・。。
心肺機能への強度はスロージョギングよりも低いが、筋肉へのアプローチは(平地での)スロージョギングよりもきつい。心拍数を基にMETsを考えると120未満では4METs、120台で5METs、130台前半なら5.5METs、130台後半~140台で6METs以上と言う数字は妥当かもしれない。
体重50Kgだった女性が1年で6Kg太って56Kgになってしまった。そこでステッパーを用いてダイエットを試みる。そんな場合を考えてみよう。1年で6Kg増、割と有り得るシチュエーションでしょう?。
引きこもりのプー太郎でない限り、トレーニングは20分3セット(15分4セット)で合計1時間が妥当だろう。それ以上やっても苦痛で続かない。そして1分間55ステップで踏んだとしよう。METsは幾つか適当か?、これはまた後述するとして、ここではひとまず5METsとする。
5METs×1h×56Kg×1.05≒294Kcal
これを3ヶ月続けると294kcal×30日×3ヶ月となり26460Kcalを消費、約3.7Kgの脂肪を燃焼した事になる。3ヶ月後に52.3Kgに落ちている?。いいえ!。1年で6Kg太っているから同じ食事量であればトレーニング中でも毎月0.5Kg太っているのだよ!。差し引いて2.2Kgのダイエットをしたに過ぎない。1ヶ月で1Kgも落とせない。
でもステッパーがダイエットに不向きな運動と言う事ではない。ウォーキングでもジョギングでも同じ事。体力のある方ならいきなり8METs以上の運動を長い期間継続出来るだろうが(8.4Km/hのジョギングで9METs)、そもそもダイエットが必要な人に8METs以上の運動を毎日行える筈もない。
だとしたら口に入るものを減らすしかない。1日150Kcalでも減らせば3ヶ月で13500Kcal、何もしなければ1.5Kg太る、その分の10800Kcalを引くと2700Kcal、約400gのダイエットだ。よってステッパーで3.7Kgの脂肪を落とせているから3ヶ月で4.1Kgのダイエットに繋がり、4ヶ月目には目標の50Kgに到達する。この計算でも今からダイエットを始めるとリスマスには間に合わないけれど、週に2日の休日に1.5時間ステッパーを踏んだり、近所への買い物などは自転車などを使わず、常に歩く!、それを続ければ大丈夫、クリスマスには目標をクリア出来る。
「それは机上の計算だ。ダイエットはそんな簡単なものでないぞ!」
いやいや、数字は決して嘘を吐かない!(厳密には体重は毎月減っていくので上の式に当てはめて再計算する必要がある)。そんな言い訳をする人、上にも書いたでしょう?。もう一度確認しよう!。
「ステッパーだろうがエアロバイクだろうが、この手のエクササイズマシンを買っても必ず三日坊主になります!。あなたには運動を継続すると言う根性がないからです!。手にした商品が悪いのではなく、あなた自身が駄目なんです!、私も大概自分に甘い。しかしそんな私よりも自己管理能力が欠如しているのがあなたなのです!。決して商品のせいにしてはなりません!」
そういう事だ。
でも言い換えるとある程度根性があればステッパーを買わなくても良い。ジョギングを始めれば良いだけ。ジョギングシューズさえ持っていればお金が一切掛からない。でもジョギングシューズを新調するとなると結局ステッパーを買うのと同じくらい出費する(1万円以下のシューズはあまりお勧め出来ない)。
加えてダイエットあるあるとして自分がデブで醜い、これを認識している人は人前での運動を嫌う傾向もあるようだ。そんな理由に近いと感じたのはスロージョギングを始めた頃、その定義に従って歩幅を極端に狭めて4km/h程度で走っていた。この速度だとじいちゃん、ばあちゃんのウォーキングに抜かれる時がある。「うわっ!、ジジババに抜かれた!」、そんな屈辱的な光景を目にする事なく誰にも知られず屋内でダイエットが出来るエクササイズマシンは有用だ。
屋内、これの意味するところ、この手のエクササイズマシンの利点は天候に左右されない事の他、今まで無駄にしていた時間を有効活用出来る点にある。今まで呑気に鼻くそをほじりながらテレビを見ていた時間を、テレビを見ながらでも運動が出来る。
ダイエットをするのなら踏み台昇降でも良い。でもステッパーはなんだかんだと「マシン」なんだ!。
「踏み台昇降よりも『運動している感』がある」
ウォーキングも立派なエクササイズだけれどウォーキングとほぼ同じ速度のスロージョギングの方がたとえジジババに抜かされたとしても「走っている感」、「運動している感」が物凄く強い。「オレっていい汗を掻いているな~」と自分自身に感動。だから継続可能なんだ。
ここがポイントだ!。運動なんて自己満足の世界、どれだけ己に酔えるかでしかなく、「プラスチックの台」でしかない踏み台昇降よりも金属で出来た10Kg近い重量のある「マシン」であるステッパーに軍配が上がる。1万8千円もしたから元を取らねばと言う意識も働くし・・・。
トレーニングジムに行くとこの手の「マシン」が仰山ある。エアロバイク、ランニングマシン、クロストレーナーはその代表だろう。いつだったかそれに関して調べていたらアフィリエイト、商品リンクページが幾つもあるような個人のブログだったと思う。クロストレーナーにリンクさせて金を得ようと思っていたのだろうな。正確な文言は覚えていないが、「実際にジムに通って試した、やっぱりクロストレーナーはスゲェ!」そんな記事で数字だけははっきり覚えている。
「1時間でウォーキングマシンは170Kcal、ランニングマシンは250Kcal、クロストレーナーは500Kcal」
ステッパーは最大負荷の鬼速踏みで500Kcalに達する程度だろうから、クロストレーナーの500Kcalと言う数字は真実味がある。ところがランニングマシンの250Kcalっていやいや!、おまえさん!、どれだけチンタラ走ってんだよ!。この場合、同じ人間が2つのマシンを同時期に同じ時間利用しているのだから体重や運動時間はイコールになるので変化するのはMETsだけ。仮にクロストレーナーが6METsだとしたらランニングマシンはその半分だから3METs。3METsって歩くスピードよりも遅い速度で走っている。
本記事でも自転車が一番楽にカロリーを落とせると書いているが、それでも6METs、7METsの運動強度を得るにはそこそこ頑張らないとならない。クロストレーナーはランニングの倍もカロリーを消費する、そのブログ主はそう表現しているのであり、それはほぼ嘘。こういう嘘紛いの記事がインターネット界には仰山ある!。まぁアフィリエイトなブログは信用しない方が良いって事かな?。
「ゴアテックスは蒸れない!」、これだって大嘘でしょう?。正しくは「ビニール合羽より蒸れにくい」である。近頃、ビジネスシューズでもカジュアルシューズでもゴアテックスブーム。雨が降っても濡れないし蒸れにくい、正しい表現であるが、晴天時ではゴアテックスなどのメンブレンが入っていない靴の方が蒸れにくい。だから晴天にしか履かないのならこれまで通りの靴を買った方が良い。そこを勘違いさせるような記述は良くない。無茶苦茶汗を掻くスポーツで使用するシューズにその手のメンブレンが入っていたら足の皮がふやけて剥けちゃうんじゃないかな?。
今回のステッパー記事で紹介しているMETsの値は私なりに解釈しているからもしかすると誤りかもしれない。しかし、、、
「数年に渡りスロージョギングを行っていて、実際に走って記録された数値データを基に計画的にダイエットが出来た。それを踏まえてステッパーはこれくらいであろう」
そう記述しているので自分なりの根拠はある。もしその数字が怪しいと感じたら、各自がここで私が提示している数値情報を己の経験を基に色々と変えれば良いだけでしょう?。少なくともランニングマシンよりもクロストレーナーの方が倍のカロリーを消費するだなんて超~嘘臭い話はここでは書いていない。
「数字は嘘を吐かないけれど嘘を吐く奴は数字を改ざんする」
インターネット上にはステッパーと消費カロリー関する記事は仰山ある。どれを信じるか難しいところ。「ステッパー 消費カロリー」で検索するとうちのGoogleで一番最初に出てくる数字が「1時間250~300Kcal」。そのページにはMETsが記載されていなかったが、日本人一般男性の平均体重70Kg、そんな人が1時間で250Kcal~315Kcal消費するには3.5~4METsの運動強度になる。言い換えるとステッパーは速く踏んでも4METs、ちょっとしたウォーキングレベルですよと書いている。
購入したSP-700のメーターでは毎分50ペースで20分踏むと150Kcal前後が表示される。先に書いた通り、この商品のメーターは体重を入力する機能はないので一般的な数値を示しているに過ぎないが、メーターを信用すると1時間で450Kcalだ。同じく一般男性の平均70Kgで計算するとこれは6METsに相当する。
東急スポーツオアシスの公式ページには「運動目的でのウォーキング5.6km / 時」ですと4.3メッツ(*参照1)となり安静時の4.3倍のエネルギーを消費することになりますが、ステッパーのように素早く階段の登り下りをするような運動は、8.8メッツに相当します。 つまり、ステッパーはウォーキングの2倍以上もエネルギーを消費できる優れたアイテムなのです」と記載されている。体重70Kgの人ならば646Kcalの消費。
こういう場合、何て事はない、平均を取ると割と正確な数字になったりするもんで、SP-700のメーターに表示されている値、これが実際の消費カロリーに近いのではないかと推測している次第。但し、私は体重70Kgよりも遥かに重たいので(筋肉量も多くベスト体重が82~84Kgの人間であり、今はまだそこに到達していない)、メーター表示よりも多くカロリーを消費している筈でそれを鑑みると5.5~6METsくらいではないか?。
また毎分60ステップ以上の鬼速で踏む・・・、試した限り、負荷調節とどこまで踏み込むかにも寄るけれど毎分70ステップは健康な人なら十分出せる。東急スポーツオアシス公式ページの8.8METsには少々クエスチョンマークが灯るものの、毎分70ステップ以上をこなせれば7METs以上の運動強度にはなりそう。何しろエアロバイクを必死で漕ぐのと同じくらい筋肉を消耗するし、心拍数も上げられる(15分、20分継続するのは苦しいだろうから自転車の方が楽だろうが)。
う~ん、思った通り、文章が長過ぎる!。仕方ない、ネタを分割する。今日はこれでおしまい。話はまだまだ続く!。次回は筋肉の使い方と言ったより実践的な内容に加え、もう一度運動強度、心拍数を絡めてステッパーの運動量を考えてみる。
にほんブログ村のランキングに参加中です
コメント
青隠居 | URL | -
ステッパー購入されたとの事、
以前「エアロバイクは置けない、という人はしっかりしたステッパー...」と投稿した者として、ちょっぴり責任(?)を感じており、続編も気になります。
ジョギングとは違う筋肉にも効いているようで、軽登山を含む撮影行に役立てば幸いです。
( 2023年08月24日 09:35 )
BigDaddy | URL | -
> 青隠居 さん
青隠居さんには感謝しかありません!。あのコメントを頂かなかったら未だに踏み台昇降を不快な顔をしてやっていました(笑)。
たった今も20分踏んでようやく汗が引いたところです。今のセットはふくらはぎを中心にいじめていたのでまぁパンパンです。筋肉への効き方は続編に詳細を書いていますが、自転車でも同じ部位は鍛えられますが、何しろ階段を上っているような運動なので実際に山に登っているような感覚で下半身の筋肉を鍛えられる気がしています。
ホント、ありがとうございました。今年一番の買い物でした!。
( 2023年08月25日 22:46 )
コメントの投稿