chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
isako
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2007/03/26

arrow_drop_down
  • 愛玩菌

    うちでペットは飼っていないが(一時期メダカがいたことはある)、ずっと繁殖し続けている生物がいる。記録を見たら、2003年1月からだから、なんと21年にもなる。それは、カスピ海ヨーグルトの乳酸菌だ。当時派遣で行っていた会社の同僚にわけてもらった。引っ越しの折も、細心の注意をはらって持ってきた。たまたま見たフジッコのサイトには、種菌は植えついでいくと弱るので定期的に種菌を購入しましょうと書いてあった。しかし、うちの種菌は20年以上経ってもまったく弱っていない。ずっと同じようにヨーグルトを作り続けている。これはわたしの推理だが、フジッコの種菌はクレモリス菌だけを純粋培養したものだ。一方、コーカサス地方で引き継がれてきたヨーグルトにはアセトバクター菌も含まれていた。アセトバクター菌はヨーグルトの品質には影響しない...愛玩菌

  • 珍しい色のチョイス

    来月、旅行に行くつもりでいる。下旬とはいえ、まだまだ日差しは強いので、UVパーカーを買った。それが、わたしとしてはすごく珍しい色。じっさいはもっと明るいグリーン。ショップの画像を借りると――最初、目にとまったのはオレンジ色の方だった。でも、わたしのトップスやパンツは赤やオレンジが多い。羽織り物までオレンジだとちょっとくどいかなと思った。それで、ベージュに決めた。しかし、次の日、注文する段になって、ベージュは地味すぎる気がしてきた。それでグリーンをポチった。グリーンなら赤やオレンジとも合いそう。たとえ服が他の色だとしても、旅行用のバックサックやリュックは赤だし(笑)珍しい色のチョイス

  • 米の不作の影響が

    わたしは、ごはんは発芽玄米100%で炊いており、その発芽玄米は定期購入しているので、スーパーの米売り場を気にしたことはなかった。でも、通りすがりに目に入った棚は、ニュースでやっていた通りたしかにガラガラだ。そして、定期購入している発芽米にもついにその影響は及んできた。原料米「金のいぶき」が調達できなくなったので、9月で販売終了するという。これがあと4袋でおしまい。1ヵ月半は保つかな。胚芽が大きい「金のいぶき」じゃない普通の胚芽米はなくならないのだけどね。栄養的にすぐれた品種が消えてしまうのは残念でならない。米の不作の影響が

  • なつかしい果物

    スーパーの地元農家さんのコーナーに真桑ウリを発見!子どもの頃に食べたことはあるが、久しく見なかった。30年以上前、北方町に住んでいたとき、道路1本隔てた町が真桑だった。とはいえ、真桑ウリ畑は見なかったし、買って食べたという記憶もない。買ったときからほのかにいい香りがしていたが、より強くなったので切ってみた。メロンほど甘くはないが、素朴なおいしさ。弥生時代の遺跡からも種が見つかっているという真桑ウリ。どの果物も今はどんどん糖度を上げてきているが、ひと昔前はこれくらいだったんだろうな……弥生人にとっては、今のマスクメロンくらいの甘さに感じられたのかも、と思いを馳せてみる午後。なつかしい果物

  • 夏の庭をどうしたら……?

    庭をどうしようか、このところとても悩んでいる。最近の暑さときたら、まったく異常だ。これまで夏の庭にお薦めとされていた花は育ちにくくなっている。いっそのこと夏の庭はあきらめよう、なんて意見もある。でも、夏は休眠しているクリスマスローズで、すでに枯れてしまった株がある。夏の暑さは他の季節の花にも影響が及んでしまうのだ。そもそも、水やりくらいしないと木まで枯れてしまいそう。葉は日中しなっとしているが、今でもなんとか見応えのある花をつけているのはタイタンビカス。来年はこれをもう1株増やそうか。あと、ルリマツリもわりと元気。花の色も涼しげだし、これも有望。これらよりさらに丈夫なのは三尺バーベナだ。葉が小さいせいか、しおれるようすもない。これまで種をばらまく場所を制限してきたが、植物の間にたくさんばらまいて群生させれ...夏の庭をどうしたら……?

  • 狙っていた万能包丁を購入

    前にセカストでペティナイフを買った後、万能包丁も買うつもりと書いた。今日、それをゲット。数日前に見たときは、まだ4本あったので大丈夫だと思っていた。ところが、今日行ってみたら、これが最後の1本だった。ペティナイフは3本残っていたのだけど。よかった……これは中国製ではあるが、燕三条の会社がプロデュースしている。だから、デザインとか、センスがいいのかも。メインの包丁はMACで、サブとして使うのでこれで十分。店内を見ていて、これも買った。トイレ用のグリーン系のタオルがほしかったのだ。ストックしてある今治はどれも白だし、ファンケルのプレゼント品としてもらったタオルはとても品質がいいのだけど、すべてブルー系なので。1枚300円なら悪くない。狙っていた万能包丁を購入

  • 安いけど美しいペティナイフ

    これは先日、セカンドストリートで一目惚れして、でも、そのときは買わないで次に行ったときに買ってきたペティナイフ(中古ではなく新品)。シルバー一色なんだけど、反射してなかなか見た目どおりに撮れなかった。モリブデン・バナジウム鋼で柄まで一続き。880円+税で、元の値段も千円台。それほど高い製品ではない。でも、一体型のフォルムの美しさに惹かれてしまったのだ。使ってみたら、切れ味は悪くない。ウィンナを輪切りにしたときは、うちにあるどの包丁よりもスパッと切れた。今あるペティナイフはこの2本。下の名もなきナイフはもうかなり剥げてきている。これを捨てようと思う。上のMASAZUMI3000は、何度も研いだせいでカーブに段差ができている。(昔持っていた電動包丁研ぎは、ペティナイフの根元まで通せなかったので)でも、気に入っ...安いけど美しいペティナイフ

  • 八ヶ岳の天然氷を食す

    暑い夏は旅行に出かけないので、せめて地元のお店を探訪してみようと思い立つ。旅先ではカフェやレストランに入るけれど、地元の店に行くのは娘が来たときくらい。手始めに、前から気になっていたパンケーキとかき氷のお店へ行ってきた。「天然氷のかき氷つどい」という店名。気になっていたのはフワフワパンケーキだけど、夏なのでかき氷を。岐阜で唯一天然氷を使用しているお店だそう。ネットでメニューを見て、「黒蜜きな粉」にしようと思っていた。ミルク練乳の「白雪」にも心惹かれたのだけど。余談だが、小学生の頃、家の隣にお好み焼き屋さんがあった。夏はかき氷もやっていた。赤や黄や緑のシロップをかけたかき氷より、練乳は少しだけ高かった。でも、わたしはこの練乳かき氷が大好きだった。思い出の味ってことかな。話を戻して――お店でメニューを見たら、...八ヶ岳の天然氷を食す

  • クレセント錠が壊れた

    ウッドデッキに出る掃き出し窓のこと。数日前、朝起きて庭に出ようとしたら、窓の錠がかかっていなかった。窓の錠は出入りするたびに施錠している。夜、かけ忘れるなんてことはありえない。次の日の昼、仕事から帰ったとき、また窓の錠がかかっていなかった。うちの南側の窓から侵入しようと思う泥棒は少ないと思うが、これは変だ。クレセント錠を調べてみると、レバーがユルユルで自然に下がってきてしまう。うちの窓はどこもほぼ閉め切りだが、ここだけは頻繁に出入りする。経年劣化かもしれない。自分で付け替えてもいいと思い、YKKAPのサイトで探したが、同じ物は見つからなかった。モデルチェンジしたのかも。そこで、創建さんに来てもらった。錠を分解すると、やはり中のバネが切れていた。部品を取り寄せるのに数日かかるとのこと。それまでは古い錠のまま...クレセント錠が壊れた

  • 室内用スニーカーが決まるまで

    少し前から、ウォーキングマシンを使ったあと、白い粉が落ちるようになった。数ヵ月前、シリコンスプレーをかけたせいかなと思っていた。あるとき原因がわかった。ウォーキングマシンで使っているクロックスのスニーカーの裏を見て――こんなにすり減ってた。なんとソールの粉だったのだ。クロックスは室内で使うようになる前、けっこう外歩きでも使っていた。寿命かもしれない。代わりのウォーキングシューズを探していて、これを見つけた。Temuで(またしても)デザインは気に入ったし、素足で履いてみても、とても感触がいい。ただ、ウォーキングしているときに履いている靴下を履いてだと、きついのだ。1,656円という値段にしてはなかなかいい製品だったので、できればサイズ交換したかったのだが、選択肢は返品しかなかった。注文したとき、残数2だった...室内用スニーカーが決まるまで

  • 捨てる予定のスーツケースが売れた

    明日から3日間、仕事がお休み。女性陣は家族の休みに合わせて休み希望を出す人が多い。一方、わたしはべつにお盆に休まなくてもいい。というより、どこも混んでいるので、そもそもお盆期間に休みを希望しない。それで今週連休になったのだろうけど、あえて連休でなくてもよかったな。飛び石でお休みするのもけっこう好きだ。ところで、明日は月1回の不燃物・粗大ゴミ回収日。かなり前からもう使わないなと思っていたスーツケースをついに出すつもりでいた。ハワイ島へ行ったときに使った大型の方だ。もう海外旅行に行かないというより、これに満杯に詰めて持ち上げたら、腰を痛めてしまいそう、と思い始めたからだ。転がしていけるならいいが、持ち上げないといけない場面がかならずあるので。1回しか使わなかったが、アメリカの空港職員はかなり扱いが乱暴なので、...捨てる予定のスーツケースが売れた

  • タイタンビカスとは思えない花

    タイタンビカスの2巡目の開花が始まった。ところが、2輪目の花がこれ!暑さのせいか、何のせいかわからないが、片方の親であるモミジアオイに先祖返りしてしまったようだ。もっとも、もう片方の親のアメリカフヨウに先祖返りしても、花が似ているのであまり気づかないかもしれないが。去年の6月に植えたデュランタ宝塚。去年はけっきょく一度も花が咲かなかった。今年ようやく初開花。白い縁取りが思ったより狭くてちょっと残念。タイタンビカスとは思えない花

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、isakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
isakoさん
ブログタイトル
FPの家で暮らす
フォロー
FPの家で暮らす

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: