枷掛け台、なめらかに回転してすてきな使い心地(⌒∇⌒)。ひなぎこさん、ありがとうです。仰せのように座車は買いませんでした。画像のように、もう何年かぶりの久しぶりに、制作してもらった電動大管巻きに働いてもらってます。大管=チーズ巻きの木製の管に合わせて作ってもらったので、小枠を巻こうと思うとアダプターがいる。10mmの丸棒を5cmほどに切って中心にドリルで窪みを付けて小枠の両端に差し込み、モーター側の回転軸に滑...
手編みと手織り、黒猫と一緒に、ゆっくりな老後日記♪
'06年からフェアアイル編み、'09年にリジット機が来て、手編み・手織り同時進行。 '11年にベビーウルフ(4枚綜絖・6本踏み木)が、’18年には東京手織り機のKM-800がやってきた♪ (20年春に手放した)。 編み織りどっちも、独学我流で実用品を作成中。 保護猫だった黒猫ジュライと2人暮らし。
春先に引き受けた仕事は、関与部分のピークが過ぎて一段落。GWからこっち、ちょっと放心してノラクラ暮らしてた。5週間くらい、ほぼ週一程度しかジムに行けなくて、ヨガもスイムも十分じゃなく、すっかり全身が固まってた。GW明け、ジムのスケジュールが平常運転になってから、ストレッチ系をメインに週四で通い、やっと筋肉痛に慣れていたところ。ほぐしたり緩めたりは地道に続けなきゃ成果が出ないけど、固まるのはすぐだね。今...
「ブログリーダー」を活用して、karamatuさんをフォローしませんか?
枷掛け台、なめらかに回転してすてきな使い心地(⌒∇⌒)。ひなぎこさん、ありがとうです。仰せのように座車は買いませんでした。画像のように、もう何年かぶりの久しぶりに、制作してもらった電動大管巻きに働いてもらってます。大管=チーズ巻きの木製の管に合わせて作ってもらったので、小枠を巻こうと思うとアダプターがいる。10mmの丸棒を5cmほどに切って中心にドリルで窪みを付けて小枠の両端に差し込み、モーター側の回転軸に滑...
ひなぎこさんが以前送ってくれた枷掛け台。分解して金属部分も木質部分も、蜜蝋薄くつけて磨いた、つやつやになった(⌒∇⌒)今織ってる、ったってずっと前から織り機にかけっぱなしなんだけどね。バーズアイ?ローズパス?のタビー糸がなくなったので、枷のを巻き取ろうと思った出したら、違う糸だった。でも細さが近いのはこれしかないし、近いって言っても比べたら見てわかるくらい太さが違う。うーーん、どうしたもんか・・・、と...
本州各地、すごい気温になってますね。北海道民としては想像できないです、いや本当に。心からお見舞い申し上げます。そんな時期にナンですが、12号の太い棒針で編んだものなどを掲載させて頂きたく・・・m(_ _)m以前、10mの経糸で織ってた毛布用の引き揃え糸がかなり余ってて、それをテレビのお伴としてボチボチ編んでました。もう、考えなくても繰り返しで編めるシンプルなパターンの繰り返し。糸だけは、引き揃えだからモヤっと...
1年ぶりのサッポロファクトリー、ツタの濃いレンガ館。左奥では恒例のビアガーデンが出ていて、なんだか嬉しかった。また変異種が流行り始めてるようだけど、コロナの頃のあの閉塞感は陰気で辛かった。右下のチャリ置き場に、オレンジ色が目立つ My チャリ。西税務署から、道庁別館の道税事務所、そして、このファクトリー2条館4階の市税事務所に法人市民税を申告して、3条館にある郵便局で納税、という巡行経路。行きも帰りも陽射...
本日桜満開になりました。黒猫と桜。ちょっと風情じゃない?😀まだ少し蕾が見えるから、八分咲き位なのかも。毛糸かごを整理してたら、無理やり割り込んでこたヤツ。来客中に珍しく1階へ降りてきて、にゃーーんと愛想した。あら珍しいこと、どうした?と声をかけたら、にゃーーんと愛想。お客(仲介業者さん)の側まで行って、はっと我に帰ったのか、あたふたと2階に逃げてった。お客曰く。なんて種類の猫ちゃんなんですか?お顔と...
除雪と昼寝とプール通いの合間の手仕事に、毛布を織った後の残り毛糸でセーター。テレビ見ながらの退屈しのぎに編み図見ないで編めるように、編んでみたかったかご編み。いやいや、楽しい(⌒∇⌒)。メリヤス砂漠なのに、小さいマスを次々作っていくだけだから、全然苦痛じゃない。暇つぶし編みだからそこそこ時間はかかってるけど、一月くらいで肩を接ぎ合せられた。裾にゴム編みを付けて、平らに全体を見渡せるようになったら、なん...
2024年、初投稿です。ご無沙汰しております、ちょい怪我ー 筋肉痛 ーはしましたが、元気で泳いでます。今更ですが、あけおめです。特に変わったこともなく新年が来たわけですが、特に変わったこともないので書くこともなく・・・。でも、思い出して1月の忘備録を書くことにしました。昨年春のWBC後に、この青い帽子を買った。赤いのも黄色いのも持ってるから、青いのが欲しくなって。Amazon、ヤフオク、メルカリと探したら、メル...
テレビっ子になって気づいたのは、テレビからの音が前に来てないこと。昨今のテレビは、ひたすらベゼルが薄い。もうほとんど画面の大きさ=テレビの大きさ。なので1cmちょい程のベゼルに、画面サイズに見合ったスピーカーなど付けられるわけもなく、当然背面に背面向きで。壁を背にして設置するならまだしも、吹き抜けに背を向けてる私のテレビは、1階での方が音が鮮明だし、たった180cm先なのに2階のテレビの前だと、けっこう大...
こんな模様が浮き出た。ごくシンプルな12,23,34,14の踏み順なのに、なんかこの模様の出方、うれしい。10m(1,000cm)の内、織り地は190cm、房部分合わせて40cm。織り機からおろしてみたら、いや全くもうタオルそのもののフカフカ感(⌒∇⌒)この緯糸、偉かったわ―――。ウールじゃないから汗でチクチクしないので、ついついマフラーにしたくなって巻いてみた。惜しいかな幅があって(出来上がりで56cm)巻くと厚みが出るので、寸足らず気味...
思ったより楽に経糸を張れた。秋晴れの窓を背景に、久しぶりな織り機の景色。7羽の筬でスッカスカ^_^;経糸と一緒に発見した綿の変わり糸を緯糸にした。通し順はグースアイ。だけど、どっちの糸も色がほぼ同じなので手慣らしに綾織り。織り地になってから、風合いや手触りを確かめる。糸はこれ↓、パヤパヤと綿糸が毛羽立ってる、これが2巻き。ちょっと不思議な織り模様が出始めた。小さなヘリンボーンに似てるかな。手触りはふか...
今朝、ロールスクリーンを上げたら、山の裾が白かった。手稲山、中山峠、初雪だったらしい。一夜で落ちて雨に濡れた桜の紅葉。除雪機もスタンバイしたけど、右側で落ち葉に擬態してるチャリにはまだ乗れる。織り機の画像は先週撮ったからまだ緑だけど、今はこの窓のハルニレモイタヤも淡く黄葉した。半年以上ぶりに織り機を広げた。なんだか懐かしい。綿糸の棚から細ーーーい絹糸の縦糸を発見してしまったのでやむなく。400本とメ...
春先に引き受けた仕事は、関与部分のピークが過ぎて一段落。GWからこっち、ちょっと放心してノラクラ暮らしてた。5週間くらい、ほぼ週一程度しかジムに行けなくて、ヨガもスイムも十分じゃなく、すっかり全身が固まってた。GW明け、ジムのスケジュールが平常運転になってから、ストレッチ系をメインに週四で通い、やっと筋肉痛に慣れていたところ。ほぐしたり緩めたりは地道に続けなきゃ成果が出ないけど、固まるのはすぐだね。今...
前の伝統柄を編んでる後半に手を出した伝統柄2。あわただしいとは言っても朝や夜はそれになりに手はヒマで。いま編んでる18目15段の残り半分が終わったら35cmになるので袖繰りと襟ぐりを開始。これは襟と袖繰りを同時に減らし始める、前回は襟、ちょっと小さかったから^_^;大きい分にはゴム編みを少し幅広くすれば調節できるんだしね。これの前の伝統柄は、仲良しの生活クラブ配達員さんにもらってもらった。山歩きしたりす...
緩すぎてあまりに不格好で気落ちしたけど、袖じゃない、袖ぐりだ、すぐ編めるさ、と己を鼓舞。切り口をほどき、目を拾いなおし、気持ち多めに減目、針も1号下げて少し細目に編んだ。少し小さめかなと思ったけど、着て見たらさしたる問題なし、やっと完成。あーー、完成してよかった。暇つぶしに手を出したのも少し進んだ。相変わらず手あたり次第で編んでるので、今のところ、あまりぱっとしてない。Amazonから今日届いた小物。輪...
なんかね、ダメだよね、これじゃ・・・。案の定、着たら両袖口が丸まって跳ね上がり、カミシモ状態(涙)。画像では目立たないけど、もー完全にアームホールの編地が緩くて、だぶついてるのがわかる。31日、1日と眺めてはため息をついたけど、他にどうしようもなく、切り離した。袖口は編み直す。切り代の始末もして、強めのフェルティングした後だから解けないし、新たな目も拾いにくい。ってかもう、目は拾えないから、編み出し...
V襟の開始位置が高すぎて(襟の高さが足りない)、ふつーに減らしたら頭が通らない(TT) 。2回目は減目せずに編んだので、襟が開いてしまった。3回目は少し減目して、以下の通り。まだ緩いけど、これくらいでなきゃ頭が通りにくいので、洗った後アイロンで騙す予定。2回目を切った時(1目ゴム編み閉じ後なので、もう解く元気はなく、はさみで1~2段分切る)、脇の減目開始位置まで解いて編み直そうかと血迷った。黄色も目について気...
お仕事1ラウンドを終えて一休み。いや、久しぶりの仕事らしい仕事、面白いわ(笑)亡くなったツレにかなうものじゃないけど、私、けっこう情報量多いじゃん?、と自画自賛^_^;ただ、底の浅い情報量だから引きどこを気を付けないとね、と自覚できた。うん、何事も学習学習、うんうん。久しぶりのジムで、テニスボールとポールに乗っかってお尻と背骨を伸ばし、クロール250×3。昼寝ののち、肩まで編み上がって接ぎ合せた。この後、切...
赤い糸が主張しすぎて模様がわからなくなったので、赤いとこまで解いた。(ライが飛び出た糸端をかじってる(-
14時で外気温12℃。雪山の側に寄れば、解けて崩れるかすかな音が聞こえる位の速さで溶けてる。ほんとに今年は、春が2週間は早い。桜の開花予報も4/23とか。春は嬉しいけど、そんなに急がなくてもいいのに。早い春は早い夏になって、また北海道らしからぬ暑さが来るのかと思うと、ちょっとがっかり。まぁ、暑いとスイカがおいしいけどね。黄色の次の模様、半分くらい編めてるけど、なんか配色が気に入らない。明日何段か解くかも。2...
画像になると黄色はさすがに派手だね。編み始めた時はちょっと不本意な配色だった。でも、派手だけど結構気に入り(*^-^*)次の大きい模様、20目15段を3段編んだところ。袖繰りは14cm、襟ぐりは7cmになってる。袖繰りを25cmまで編む予定だから、襟ぐりもちょうどよさそうだね。今日はほんとに春みたいな日で、最高気温12℃。水仙や雑草の緑が見えてるし、スノードロップも陽当たりの良いとこのは開き始めた。雪が解けると出...
思ったより楽に経糸を張れた。秋晴れの窓を背景に、久しぶりな織り機の景色。7羽の筬でスッカスカ^_^;経糸と一緒に発見した綿の変わり糸を緯糸にした。通し順はグースアイ。だけど、どっちの糸も色がほぼ同じなので手慣らしに綾織り。織り地になってから、風合いや手触りを確かめる。糸はこれ↓、パヤパヤと綿糸が毛羽立ってる、これが2巻き。ちょっと不思議な織り模様が出始めた。小さなヘリンボーンに似てるかな。手触りはふか...
今朝、ロールスクリーンを上げたら、山の裾が白かった。手稲山、中山峠、初雪だったらしい。一夜で落ちて雨に濡れた桜の紅葉。除雪機もスタンバイしたけど、右側で落ち葉に擬態してるチャリにはまだ乗れる。織り機の画像は先週撮ったからまだ緑だけど、今はこの窓のハルニレモイタヤも淡く黄葉した。半年以上ぶりに織り機を広げた。なんだか懐かしい。綿糸の棚から細ーーーい絹糸の縦糸を発見してしまったのでやむなく。400本とメ...
春先に引き受けた仕事は、関与部分のピークが過ぎて一段落。GWからこっち、ちょっと放心してノラクラ暮らしてた。5週間くらい、ほぼ週一程度しかジムに行けなくて、ヨガもスイムも十分じゃなく、すっかり全身が固まってた。GW明け、ジムのスケジュールが平常運転になってから、ストレッチ系をメインに週四で通い、やっと筋肉痛に慣れていたところ。ほぐしたり緩めたりは地道に続けなきゃ成果が出ないけど、固まるのはすぐだね。今...