先日 リサイクルショップにパンツを幾つか持って行き買い取ってももらった。まだ 迷っているパンツもあるのだけれどそれらを処分すると履けるパンツがほぼなくなる。。#リサイクルショップ+++そこで車で一番近い「しまむら」でパンツを物色した。選んだのは上半身を華奢に見せる効果のある太めパンツ。生成りとベージュ系の2本。#しまむらコーデこちらがベージュ系でナイロン素材のシャカシャカした素材。ウエストは後ろにゴ...
50代。人生の山坂は想像以上。
私らしく生きるには、たのしむには・・。 そんなことを考える年齢になったようです。 『たのしむ生活』より『日々、日めくり。』というタイトルに今の私の思いを込めて。
先日 リサイクルショップにパンツを幾つか持って行き買い取ってももらった。まだ 迷っているパンツもあるのだけれどそれらを処分すると履けるパンツがほぼなくなる。。#リサイクルショップ+++そこで車で一番近い「しまむら」でパンツを物色した。選んだのは上半身を華奢に見せる効果のある太めパンツ。生成りとベージュ系の2本。#しまむらコーデこちらがベージュ系でナイロン素材のシャカシャカした素材。ウエストは後ろにゴ...
毎日 完璧にはお掃除は出来ないしするのもイヤだ。そこで 台所の拭き掃除などはしっかり物どかして拭き掃除するのは週に1度か2度。シンクの扉も同じように週に1度か2度・・ただし 冷蔵庫やレンジに炊飯器は毎日 拭きます。*昨日の夕食は冷凍庫にあるものや少し残った野菜でお鍋に。#夜ごはん+++冷蔵庫掃除と云えば以前 引っ越しで傷がついた扉を修理してもらったときにメーカーの方が教えてくれた意外と見落としがちな冷蔵...
きのう 友人と話している中で自分のことではないけど憤慨してしまったコトがあった。それは共通の知り合いが万引きしたとスーパー側が雇う万引きGメンに捕まり警察に引き渡されたというもの。#辛い出来事+++カートの上下に買い物をのせセルフレジで精算を済ませ外に出たところで 私の知り合いは万引きGメンに声をかけられたというもの。いくら「うっかりしていた」と云っても信じてもらえず「万引きする人は皆さん同じことを...
やっぱり絶不調・・。。。_  ̄ ○自慢じゃないよ、きのう初めて平日の夕食にスーパーのお弁当をオットに出しました。夫が帰宅した20時ごろわたしは既に居間で突っ伏していて哀れに思ったのか気がついたらタオルケット掛けられていました。#食事の準備+++昨日のブログにも書きましたが心臓の調子が悪くて・・でも循環器の先生は大丈夫っていうし・・でも 脈も遅くて飛ぶし不安。尚且つ 日に何度も汗がドバ―っと出ることを繰り返...
徐脈がひどくてスマートウオッチ生活を始めました。いろいろな機能がついていて心電図機能があれば・・と思い買ったのですがそれ以外にも駆って良かったと思えることが幾つも。それは睡眠の質と自律神経のコト。今日はストレスがいつもよりも低い方ですが常に赤表示・・( ノД`)シクシク…疲労指数もいつも真っ赤。子宮と卵巣を全摘し更年期に入ったのかもしれませんがとにかく 父の介護が終わって緊張状態から解放されると思いきやまだ...
変色していたので台所に立つ時に履いていたサンダルを潔く処分した。もういらないかなぁ・・とサンダルは寒くなるまでいらないかなぁーと思っていたけどどうにもこうにも まだまだ台所の床が冷たく冷える。*ダイソーで買ったモノをくり返し数足愛用してました。#DAISO購入品*お米がじわりじわり値段が上がり週末はにゅう麺のお昼に。前日の天婦羅を添えたら満足感UPです。#休日の朝昼ごはん+++年齢のせいかそれとも体重のせい...
ここ数ケ月手術のために始めたダイエットに加え乾燥でしぼんでしまった自分の顔のお手入れに余念がありません。#50代の楽しみ+++目が悪いので洗顔の後 ボヤケタ目で見る自分の顔の変化に全く気が付きませんでしたがよーく見ると萎んだ風船みたいにハリがなくたるんでいます。( ノД`)シクシク…以前のわたしなら「仕方がない・・だって年なんだもの」と諦めていましたが今はそんなことでは諦めず夫にイライラしたらストレス発散も兼ね...
冷凍庫の中をホジホジしながら生活してます。きのうも 冷凍庫の中にあったものや野菜室から救出した野菜での夕食。今朝は5時にウォーキングへ。寒くてカラダがかたくなってしまったけどそれでも1時間しっかり歩きました。ストレスが少しだけ軽減されたみたい。BY・スマートウオッチ談。#50代健康管理+++昨日の夜は寄せ集めの天ぷらと炊き込みご飯。パセリの天ぷらにカボチャ天 ゆり根天に玉ねぎと人参、そら豆の天ぷら。炊き...
流行りのモノについて行けず強がって「私はアナログがいい」と言ってみたけれどあまりに50代の体が悲鳴を上げる回数が多くなってきたので「これはイカン!!」とスマートウォッチを買ってみました。#楽天スーパーセール*前日から作っておいた煮物と焼き魚に海藻と豆腐のお味噌汁などで夕食。#今日の夕食+++循環器内科の医師の言うことを信じていないわけではありませんがだからと言って鵜呑みにもしていない。疑ってかかりたい...
父の介護が終わり知らず知らずに自分を縛っていた緊張感から解放されやっと不眠症からも解放されると思ったのに・・ダメだ・・不眠からの解放はまだまだのようです。あまりに眠れず小林聡美さん主演の『パンとスープとネコ日和』を最終話を残し全てぶっ通して観てしまった💦夜明け前の部屋は本当に静かすぎます。*夕べはニシンを煮魚にしてものとニラと竹輪の酢味噌和え・人参と大根の皮のラぺマカロニサラダ・野菜たっぷりアサリ出...
循環器内科の検査の結果・・「あまり心配する必要はないでしょう。」とのコト。ただ 父も母の妹もペースメーカーを入れているので体質的に心臓疾患のリスクはあるとのコト。様子がおかしかったら直ぐに来るように・・と言われました。*今朝は夜中の12時に目が覚め眠れず・・諦めてサンドイッチを作ってしまった💦#今日の朝食+++父の介護が終わり今まで取っておいた書類などはどこまで処分して良いのかいつまで保管しておけばい...
看護師の友人がガッツリ言ってくれたおかげできのうは数時間、仕事を休みわたしの循環器内科への受診に付き添ってくれた夫。随分長い間友人と電話で話していたけど夫が私に聞かれないように離れて話していたので話の内容も、夫の表情も分からないけど・・+++人は誰だって生きていれば周りの人に心配や迷惑を掛けながら生きている。そうじゃないと生きてるって云えない。当たり前のことなのだけれどわたしの体調が悪い時でも夫は...
父の四十九日法要の際し座布団を数枚購入しました。ただ 普段は来客もなく座布団の使用頻度はほぼない・・と思うのです。+++必要ではあっても普段の生活で使用頻度がほぼないものはあまり買いたくはありません。ただ 今回父の四十九日法要で必要なため最低枚数を購入した座布団。収納袋にまとめて片づけたいと思い100均で不織布製の収納袋を買おうかとも思いましたがやっぱり作りが心もとないし5枚分の座布団対応のモノばかり...
ゆっくりしたいけど・・せっかく身に付いた生活ルーティン。。崩したくない。これが私のダメな所でもあるんだけど・・さ。#50代の暮らし方+++やっぱり早く病院へ行くように看護師の友人に言われてしまった。気が重い・・と伝えるとそんなこと言ったたらダメだよ、って。看護師の友人も夜勤勤務中に動悸が酷くなりたまたま夜勤に入っていたアルバイトの医師が循環器のDrですぐに心電図の用意や夜勤の人員配置など指示してくれ...
きのうは放置し続けた白髪と伸びた髪を勢いで整える。セルフカットはドライの状態で様子を見ながら整える。いい感じにカット出来て満足満足。。(o^―^o)ニコ白髪染めも 手際よく出来て綺麗に染まった。疲れすぎて 明日、明日ーと後回しになっていたけどやっとキレイになった私の御髪。年を取ったら服装もそうだけど生活の疲れが出やすい髪は一番気を付けたいとこだね。#節約の工夫+++やっぱり容量オーバーなのかそれとも 今にな...
昨年末の婦人科で子宮と卵巣を全摘し女性ホルモンは残っていたものの強制的に更年期状態になったこととその1か月後に父が亡くなり それまで踏ん張ってきた介護からの解放からなのか 心臓の調子が良くない。自覚症状のある時とない時があり今朝は脈拍42です( ̄▽ ̄;)*ぼやけてるけど・・持病の悪化に注意とか書いてるし‥こわ。*無理せず過ごそうとかストレス発散とか書いてある・・占いとかじゃなくても 日々、気をつけたい50代...
毎日 お掃除を楽しんでいます。雪が降って春が少し遠ざかったとはいえ一歩進んで二歩下がる・・確実に春は そこまでやって来ています。+++いつもより早くお掃除が終わったのでクローゼットの中の見直し。ダイエットをしたので昨年とは体形も変わり着られる服もだいぶ変わりました。そこで 昨年、リサイクルショップで買った洋服やUNIQLOで買ったカーデなどをリサイクルショップに売りに行ってきたよ。リサイクルショップで1...
三日坊主の私が続けられていること・・それは 毎日のトイレ掃除と玄関掃除。素手でトイレ掃除をしたあと玄関のたたきも雑巾がけ。そのあと台所の床や冷蔵庫シンクの扉やガステーブルなどお湯武拭きしています。#金運を引き寄せる*朝ごはんにおはぎを食こともあります。#心地よい癒しの暮らし+++お掃除嫌いな私が億劫だなと思っても続けられている理由の1つに「この洗剤を使い出したらお掃除が楽しくなった」っていうキッカケが...
日帰り温泉に行こうかなぁ。大雪で夫が出勤前に除雪を少ししてくれたものの完全に終わった訳じゃなくJRが運休(普通列車のみ)するとのことで車出勤するため 車の所だけって感じであとはガッツリ残したまま・・。。。_  ̄ ○*福寿草が咲くほど雪も無くなっていたのに一夜にして雪景色に逆戻り。夫に頼まれて雪に埋まりながら銀行までいつもの倍の時間を掛け出掛ける(´;ω;`)ウッ…#北海道の温泉調子が悪いから迷っていたけど意を決し水...
一区切り。週末、父の四十九日法要をしました。前日には発注していた大きな仏花アレンジが届き妹夫婦に持たせる引き出物を買いに行ったり交通費を封筒に入れたものを用意したり・・法事当日には家族分のお弁当と妹夫婦が帰宅後食べてもいいように別にお弁当を買ったり。。細かいことがアレコレあって。でも 一区切り。やっと日常に戻れます。#四十九日法要*思いのほか四十九日法要にお金がかかったので 日曜日はカレーに。*市販...
もう少し・・今日まで・・頑張ったら明日は少しゆっくりしよう。+++リサイクルショップに持って行こうかやめようか何度も何度も迷っている洋服があります。綺麗なピンクで今の時季 真っ先に来たい洋服。50代だからって落ち着いた色ばかり着たくない私らしい色の服。元気になる服を着たら少しくらい元気がなくても体調が悪くたって 体の内側から元気になる様な洋服って好き。ただ もう何年かなぁーこの洋服を買って。。大切に...
今日は体調的にゆっくりしたい一日だけど色々準備しなければならないことが山積み・・休み休みやることにしよう。*夕食は鍋焼き天ぷらにゅう麺。*かため茹でても食べている途中でお出汁がドンドン減っていきます。#簡単ごはん#たんぱく質レシピ+++タイトルの『活活生活』は活かす活動生活の私的造語。捨て活があるなら活かす、活かせる生活があってもいいんじゃないって感じ。#捨て活毎日 手放して他の用途に使えるものはない...
北海道も春の訪れを感じる気温に。数日前 ウォーキングの途中で見つけたのはタンポポよりも早く咲く『福寿草』驚いて思わずパチリ。いままで、こんなに早く咲いているところを見たことってあったかな?嬉しくなりウォーキングの足取りも軽やかになった気がします。きのうの夕食は挽き肉に炒め玉ねぎとエノキタケをタップリ入れたハンバーグ。ソースは 以前作って余ったビーフシチューで。添えたマカロニサラダには前日に残ったポ...
わたしはわがままで自分勝手な人間です。それでも そんな私でも父の介護があった時は自分のことは後回しになることも多かった気がします。*長茄子の肉巻き。大根おろしを添えてサッパリと。付け合わせはポテサラ。味噌汁は大根の皮と小揚げ。*夕食の準備は夫を送り出した、午前中に済ませます。+++わたしに限らず親や配偶者の介護きょうだいや家族(子供や動物)の介護をされている方なら誰もが自分のことは後回しになっている...
週末 靴の処分をしました。昨年、秋口に履かなくなった靴も物置から出し 袋にまとめ・・*五日間煮込んだ塩おでんとニシンの煮魚・玉ねぎとモズクの酢の物生姜の味噌漬けの夕食(夫の分)#夜ごはん+++靴は人気ブランドや未使用のモノでない限り買い取り価格がつくことはあまりまりません。(稀にありますが タイミングが大切です)そんな経験から今回 私が不要な靴を持ち込んだのはとある場所( ´艸`)チヨダグループの『シュ...
週末もいろいろ処分しました。リサイクルショップでも買い取りしてもらえなかった衣類と履かなくなった靴。そして ご褒美のランチ・・#おすすめランチ+++TVでも リサイクルショップに不用品を持ち込む人が多くなっている。と連日、目にします。春だからってこともあるけど少しでも「現金が欲しい」「お金になるなら買い取って欲しい」と思う人が例年よりも多い気がします。そのためか程度の悪くない洋服でも「在庫過多の為、...
週末は昼夜兼用で食事をすることがあります。昼に飲むアルコールは程よくリラックス出来て好きです。金曜日に週末のため作り置きを作っておきました。一袋39円(税別)の小松菜と挽肉で餃子の餡を作り置き。土曜日の昨日はじめていく近くの日帰り温泉のあと「気持ちよかったね」「泉質最高だったね」とふたりで話しながら帰宅後急いで餃子を包み即席あんこ居酒屋開店。厚みのある餃子の皮にしたのでもちッとしてて美味しい。餡の味...
台所に立っているのが好きです。きっと そこだけは母方の祖母似。無心になって食材を刻むのも好きだし家族が美味しいと食べてくれる様子を見るのも本当に好き。#わたしの台所+++はじめて包丁を持ち料理をし始めたのは私の記憶では小学2年生。祖母や母の傍らでどうやってお料理が出来るのかずっと見ているのが好きな子供でした。あれから約50年・・料理が苦痛に感じる時期もあったけどやっぱり私自身も食いしん坊なので美味しい...
疲れせいかはたまたアニメ『ベルサイュのばら』が残すところ5話で終ってしまうからなのか気持ちもカラダもパッとしないのです。池田理代子先生って本当に凄い!!ベルばらロスになりそう・・*今朝、台所にピンクのバラを飾りました。+++先日 下駄箱を開けると中がとんでもないことに 改めて気が付く。普段は扉を閉め下駄の上にも花を飾りたたきも毎朝 拭き掃除しキレイに見せていますがその実、下駄箱の中は この状態・・(;...
占いは信じますか?参考までに・・とか迷ったとき 自分で判断できないとき占いに行くという方もいるのかもしれませんね。#毎日を大切に生きる+++ここ数年 体調に不安を感じることも多くなり昨年末 コンビニでも買えるゲッターズ飯田さんの五星三心占いの本を買いました。わたしが気にして観ているページは毎日の運気ではなくカバーを外した部分の前と後ろのページのアドバイス部分。*カバーの裏側。昨日は 朝から徐脈が酷く...
・・胸が苦しい。30代中ごろに初めて その症状が徐脈によるものだと知りました。自覚症状はもっと前・・20代のころからあったと思います。ただ 心臓にペースメーカーを入れている叔母(母の末妹)から「ペースメーカーを入れている私より脈がないね」と笑い飛ばされた。#女性の健康#ストレスを感じる+++けさも胸が苦しいと夫に伝え血圧計を持ってきてもらうと 45しかなかった。脈が飛ぶこともあるからシンドイ。私を気遣っ...
モヤモヤする時は何かに集中するといいと聞きました。本当かな・・って思ったけど以外に効果があるのでやっています。*ひな祭りなので半額ネタで生ちらし。かすべの煮つけにサラダ。#おうちごはん+++モヤモヤした時はカラダを動かすのがいいと聞いたのでお掃除をするようにしています。昨日は台所についている押し入れの片付け。普段はパントリーみたいに使っています。調味料の買い置きなどやトイレットペーパーに洗剤を入れて...
ここ数日。ブログをUPする気持ちにはなれず・・土地との相性が悪いのか・・結婚後、苗字が変わったのが原因か・・不運な年回りが長く続いているせいか・・生霊を飛ばされているのか?と人間生きていれば幸せなことばかりではないことは重々分かっているけれどこんなにも人間関係に苦労したことはなく心が折れるなんてものじゃなく骨折なら複雑骨折の部類だろうと思ってしまう。今朝は重いココロの澱を抱えたまま洗濯機を何度も何度...
過去記事にコメントを頂いていますがお返事が遅くなっていてゴメンなさい。もう少しお時間ください。+++実は 10日ほど前から賃貸住宅に備え付けられていた暖房器具の調子が悪い。2年前にも同じような不具合でメーカーさんが来て直してもらったのだけれど・・毎回 今回のようなことがあった場合管理会社の社長に電話をするのだけれど契約書に謳われている不具合については大家さん持ちなのですがわが家がお金を出し修理するよ...
17~8年前 母が他界したあと凍結した預金の解除などに2か月近く手続きのためにかかったいやな記憶があります。「あの書類が足りない」「この書類が足りない」と一度に必要な書類一覧を書いて教えてくれたらいいのに・・」と何度も窓口に行く度ガッカリしたことか・・今回も父が亡くなり葬儀が終わった後以前の私のように苦労した人からは「この後が大変だね」と云われわたし自身も「嗚呼、また あの手続きが待っているのか、、...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。昨日からウォーキングを再開しました。ただ さすがに日差しが暖かいと云ってもまだまだ2月。露出している顔・・特に口元が痺れるように痛みました。高齢の方とすれ違う頻度も高かったです。私も頑張らなきゃ。#たんぱく質レシピ#50代のダイエット+++お天気がいいと 雪割をしたくなる最近の私。運動不足解消にもなるので雪割のあとはカラダがスッキリして心地いいです。そんな連...
三連休は割とのんびり過ごすことが出来ました。リサイクルショップに行ったりお香典をいただいた親戚にお香典返しを送ったりペットボトルのキャップを寄付しに出掛けてついでに夫婦でパフェを食べて帰ったり。#カフェ巡り+++お野菜を意識して食べています。調理方法も工夫しないと。珍しくビーフシチューを作りました。じゃがいも・人参・玉ねぎ・マッシュルーム。ゴロゴロたっぷり入れてじっくり煮込みました。アクも時間を掛...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。先日 少し早めの衣替えをし春夏物を買い取って貰いました。合計で1120円になりました。#古着のリサイクル*最近 朝方の気温が低く下半身が冷えるのでセルフ灸しています。ブログ村ハッシュタグ#お灸女子+++まだまだ雪が残る私の住む街なんですがシニアの方は毎日 歩いている方も見かけるようになり「わたしも頑張らなきゃ!!」と準備を始めました。リサイクルショップでウ...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。母の妹・・下から数えて2人目の叔母から父へお香典とお供え物が送られてきた。一緒に従弟二人からもお香典が・・荷物が届く前に叔母からLINEが届いていた。「あなたが辛い時に力になれず悪かった」という内容の。でも 私は誰にも力になって欲しいと思ったことはなかったただ 私のせいで私の妹が親の面倒が看れないと話を大きく曲げ叔母たちに伝えていたことで私が悪者になり 随分...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。2週間くらい前10年以上前に亡くなった母が夢に現れた。数か月ぶりのコト。「孫娘に会いに行く」と元気に車に荷物を積み父と一緒に出掛けるという。父の姿は見えなかったけどすぐ近くにいる様子。母と会話しているけど夢だと判っている。変な感じ。*珍しくシッカリお昼ご飯食べました。#おうちランチそしたら昨日の朝いや、夜中 目覚める少し前・・・のドアップから始まる夢。引き...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。父の介護は区切りがついたのに携帯の電話が鳴るとビクッとしてカラダが硬く強張ります。こんな反応は この先もしばらく続きそうです。*クスミが酷くなってきたタオル類はカットして雑巾などへ。*すっかり もやし量増しメニューが定番になりました。#50代の日常+++昨日は雑務をこなした1日。家にあったリサイクルで得たお金やそれ以外の小銭を銀行のATMへ入れに行きました。わが...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。まだまだ寒い日が続く私の住む町。特に今日の冷え込みは手足の先が痛くなるほど。風邪をぶり返さないようにしたいと思います。みなさまも ご自愛ください。#朝の習慣#冬の朝+++三日坊主の私なのですが毎日のトイレ掃除と玄関掃除はずっと続いています。先日は夫が「またトイレ掃除?」と半ば呆れるほど・・(;^_^A「家族の健康と幸せの為なんだよ~」と話す私。元々 我が家の夫は...
父が亡くなり二十日ほど。細かな手続きも億劫ではありますがやらなければなりません。土地家屋の名義変更のため以前 お世話になった司法書士さんへ電話。父名義の変更の為戸籍関係の書類を市役所で取り寄せなければなりません。が、私が住む町(市)で父の出生地からの戸籍を取得しようとすると窓口の職員から「お時間をいただきます」と云われ1週間から10日待たされるのです。あり得ません。普通なら窓口に出向いた当日に関係戸...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。Sankiで購入・春先ブルゾンのデザインが優秀。★←クリック今朝は曇天なあさ。洗濯が好きな私にはスッキリしない朝の始まりですがいつも通りトイレ掃除と玄関掃除をすればいつもの朝の始まりになります。#好きな曲+++何でもかんでも値上がりの生活の中で暮らし方の工夫を今まで以上にやっています。時々、節約を忘れ散財することもない訳じゃないけどはッ、と我に返りいつもの...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。昨日は処分日和。ポイントが貯まる循環リサイクルへ段ボール箱やペットボトルにスチール缶使わなくなった家電を持って行き・・値段が付きそうもない衣類と靴は無料引き取りに出しました。スッキリさっぱりしました。*週末の宴。私はサラダばかり食べてました。八朔とアボカドのサラダ。鶏皮唐揚げにタコとマグロ刺し。#晩酌を楽しむ+++昨日はゴミを出しに行ったついでにSankiへ。...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。ここ数日家の片付けや処分をやり始めています。そろそろリサイクルショップでは冬物から春物の洋服が並び始めているところなので・・#掃除・片付け+++今回もザっと手持ちの洋服を袋に詰めリサイクルショップに持ち込みました。持ち込んだのは3店舗。今回も売り切る意気込みで行きました。が、結果的に3点値段が付かず持ち帰ることに。#季節の変わり目残念ではありますが意外や意外...
6歳上の従兄のお墓を持つという価値観にちょっと衝撃を受けたこと。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。きのう 母方の従兄から父へのお香典が届きました。お礼の電話をしたときのことです。+++「お墓はどうするんだ?」という従兄の言葉に「私たちは子供もいないから合同墓に入れようとおもってるんだよね」と答えると「いや、M子(私の妹)の所に 子どもいるだろ?」って。従兄と私は6歳差。従兄は長男で子どもが3人いる。男1人に女2人・・でも長男長女とも関東に住み実家からは離...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。夫のスーツのズボンをお直しに出していました。ファスナー部分が壊れたので・・でも うっかり定休日に行ってしまいお休み。仕方なく他の買い物と夫の新しいタイツを買い帰ってきました。冬物がセールで助かりました。#値引きセール+++帰宅後 すこし早いですが夫のタイツを買ったタイミングで古いタイツを処分・・ついでに自分の肌着や洋服を見直し分別しました。売れそうなもの...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。先日 やっと私自身の入院給付金の手続きをしました。#生命保険見直し+++私が入っているのは3社。1つは夫と勤め先で入っている保険に家族として入っているもの。2つ目はがん保険に特約でケガなどを付けたもの。3つ目は病気やケガの保険で去年に払い済みで保険料は支払わずに保証だけが保証されたものです。夫の勤め先の保険料も少額ですガン保険もそれほど生活の負担にはならない...
お休みの前日・・夕食はゆっくりがありがたい。昨日はお刺身などは用意せずレタスが少し安く買えたので久しぶりに我が家の定番『豚肉とレタスのシャブシャブ』にしました。*お肉は薄切りのモノでレタスが1玉食べちゃうくらい夫も私も好きです。#ほっと幸せ、わが家の味+++台所にいるのが好きです。祖母に似たのかもしれません。何かしら作っているのが好きで昨日は食事を考えて安く買えた茄子を切ってアク抜くして下ごしらえ。...
親が亡くなったのに・・と云われそうですがココロもカラダも解放され前向きに過ごせています。*今朝はチーズリゾット。で簡単な朝食。*夕べは和風パスタ。#親の看取り#ゆっくりと+++お線香のニオイが家全体に染み込まないように換気のほかに空気清浄機も使っています。夫が出勤した後は窓を開け換気できますが夫が在宅中は「寒い」とか「ストーブ点けているのに」とやっぱり一言あるので窓は開けられません。空気清浄機を深夜以...
昨年末に大学病院の婦人科に入院し子宮と卵巣を全摘手術しました。50代も半ばを過ぎたのに生理があり検査の結果、女性ホルモンもあるとの結果・・最初の病気の診断では実は病名が「子宮肉腫の疑い」でした。なので後々のことや年齢も考え卵巣も摘出することにしました。+++術後のはじめての受診時この先の婦人科受診について聞いてみました。結果は「膣は残っていますが 子宮も卵巣もないので出血やニオイのキツイおりものがな...
父の葬儀は家族だけで行いました。母方の親戚には初七日のあと葉書にて お知らせする形にしました。みな それなりに高齢だし体力も落ち持病を持っている人も多かったので。父のきょうだいも もう多くなく連絡はしましたが高齢で葬儀に出席できる状態ではありません。母方の親戚には電話をする気にもなれず親戚とは云えLINEで知らせるのも少し違う気がしましたので葉書がいいかも、と夫と相談して・・*夕食はエビフライと竹輪入...
少しずつ暮らしが元の位置に戻っていきます。今までは自分たちの暮らしの中に父の介護があるのではなく父の介護生活の中に 自分たちの暮らしがある感じでした。介護経験のない方のない方の中には幾つになっても自分たちに暮らしを優先させた方がいいとか親は施設にいるのだから遠方にいても大丈夫でしょ、とその方なりの「正しい」を伝えてくれていましたが介護も十人十色簡単にはいきませんでした。#介護日記+++そんな介護も...
時々夫のやらかした話をブログにUPしていますが今回も父の葬儀の準備の場でそれは起こってしまいました。+++同居はしていませんでしたが長女である私の夫ということで夫が喪主になりました。病衣のまま葬儀場に運んでいただいた父の亡骸を納棺師の女性が髭を剃ったり旅支度の着物に着替えさせたりしてくれました。がその直後、父の顔を覗き込んだ夫が・・!!!「何だか厳しい顔になったな」と。それも 1度ならず2度、3度と...
父が旅立ったと云ってもやらなければならないことが山積み・・各種手続きに 処分に購入。購入?と 思われるかもしれませんがアレやコレ・・いろいろあるのです。*夕食は秋刀魚の甘露煮とレンコンの塩きんぴら、オクラの酢の物にサラダ。#晩ごはん+++わたしは身内で不幸があった場合お香典と一緒に贈るものがあります。それは『仏前座布団』。意外と用意していなかったりするものなで必ずと云っていいほど贈るようにしています...
父の介護生活の中で地味にしんどいことがありました。#介護日記+++親の介護中気を付けることが幾つかありました。その中に感染症に罹らない生活を心掛けるコト・・っていうのが地味にしんどくて、しんどくて・・風邪はもちろんインフルエンザに新型コロナウイルス性の腸炎なども本当に気を付けました。ただ 昨年夫からの感染で新型コロナになった時には父の病院受診の付き添いが出来ないことが1度だけありました。父は特養で生...
約六年の介護生活でしたが役割を終えました。今まで強気で「良くなる」という気持が強かった父ですが今度ばかりは「もういい」と・・見送る数日前のことでした。父なりに自分で選んで旅立てたと思います。顔もとっても綺麗でシミジミ見た父の顔はシミ一つなく本当にキレイでした。葬儀中も火葬の際も涙で送るのではなく微笑んで送れました。わたしの最期はどんな風に訪れるんだろう・・と改めて考えました。介護で悩んだ際はみなさ...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。昨日、手術後初めて湯船に体を沈め・・それも 大好きな温泉に。先日の病院受診時に湯船に入ってもいいっとOKが出たので父の面会のあと 夫婦で温泉に行きました。そして 水風呂もしっかり堪能。父の面会の後は気持ちが落ちてしまいがちなので私的には良かったです。#日帰り温泉#親の介護+++以前 KALDIのドリップCOFFEEのDECAFをご紹介したのですが入院時も病院にテナントで入っ...
昨日は様々な報告とお礼に神社へ。お願いばかりしていたら神様にそっぽを向かれそうだからね。*残り物で食べる朝食もまたよし。+++本当なら今日予約していた車の納品日でしたがディ―ラーの色々な都合で更に3か月、納車が遅れます。困ったなぁーってこともありましたが結果的に こちらから色々言わずとも誠意のある対応で恐縮するばかり・・納車日まで 赤くて可愛い車を貸していただきました。#新車購入夫は「ぶつけたら困るか...
責められました。父の介護を何一つすることなく近くまで来ているにもかかわらず母の仏前にも手を合わせにも来ない妹に宛てたメールの内容が酷いと母の末妹の叔母に・・私のせいでノイローゼになったと妹叔母のご主人からも散々責められ・・+++妹は 自分がこれまで家族にしてきたこと言ってきた言葉など ほとんど・・と云うか全く覚えていません。私の怒りが自分に向けられる意味が分からず被害妄想状態です。わざわざ遠方にい...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。先日 退院後はじめての病院受診がありました。*炊き込みご飯の時はおかずは簡単に。菜の花の辛し和え、白菜漬けなど。。#おうちごはん+++摘出したのは子宮と卵巣。全て全摘最初に疑われた病気のために全摘しました。病理検査の結果を聞くのが不安でした。結果は「悪性ではなく良性」でした。ホッとしました。帰り 思わず北海道クラッシックの500mlを買ってしまいました。*...
【親の介護】「お前は頑張ってる」と自分で自分を認めないと前に進めない。
いつも ご訪問くださりありがとうございます。「推しの名前で出ています」★←クリック「親のお金が親のもの」★←クリック『母親が溺愛した子ほど・・』★←クリック父の介護をしています。基本的に私ひとりで、父のこと全ての判断を下すのは精神的に辛く苦しく 心の負担になっています。それは 自分が思う以上に・・本当に孤独です。介護に直接関わっていない人が出来ることはそんな家族やきょうだいの心を支えることでしょうか・・...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。先日厄祓いと節分祓いに行って着たのですが神社へ行く前日、夫に「明日は 背広を着て」と云うと「なんでッ!!」と、いつもの反抗期発令。お祓いだからなるべく正装で・・って理由を話すとやっと納得してくれて普段会社に着ていってる背広を着てくれることを承諾してくれました。お祓い当日お風呂から出た夫の足元を見ると冬用の厚手の毛玉だらけの靴下を履いています。慌てて「出し...
父の転院先と転院日が決まりました。決まったのですが私の気持ちは不安で厚い雲で覆われた感じです。+++入院中 父の髭は伸び放題。剃っていいのか分からず見ているだけでしたが看護師さんに尋ねると「剃っていただいてもいいですよ」と。調べると病院によっては「髭剃り」や「爪切り」は医療行為ではない、としてやっていただけない病院もあるのだと知りました。転院先の病院はやっていただけるのかそれとも 面会の時(週1か...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。週末は夫とふたり父の面会に行き以前から気になっていた延びた眉毛のカットと髭剃りをしてきました。髭はやっぱり男性の夫の方が上手なのでふたりで行ってよかったです。介護施設ではなく病院なのであれこれやってもらうことは遠慮しています。看護師さんに話が出来る時に「髭を剃ってもいいですか?」と確認して勝手に何でもしないようにしています。*今朝の私のゴハン。簡単にある...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。本当は18日にお祓いをしてこようと思っていたのですが色々あって時間が取れず本日 いつもお世話になっている神社へ厄祓いと節分祓いに。*夕べは本当に寒くてセリたっぷりの鍋焼きうどんに。+++夫は前厄。わたしと私の父は節分祓いへ。父は行けないので代わりに申し込んでお祓いを。#厄払い*野菜室にあったお野菜でクリームシチュー。全然 意識していませんでしたが19日は最...
最近 すこしですがうたた寝できるようになりました。毎日 夜中の3時くらいに目覚めるとそのあと中々、二度寝できないのですが日中、好きなYouTubeを観ながら10~15分なんですが うたた寝できていて・・気持ちもカラダも凄く楽になって有り難いです。+++先日 実家の自分の部屋から持ち出したもの。それは20代から30代にかけてコツコツ集めた食器など。#古民具骨董市ガンガン普段使いしていたので状態的にはよくありません...
『母親が溺愛した子ほど・・』★←クリック先日 同級生で幼馴染のお母さんが亡くなったことを知りお線香を手向けに行ったときのコト。家族ぐるみ・・親戚づきあいのような関係だったのでわたしが一人で父の面倒をみていると知ると幼馴染でもあるお兄さんは「あんこ お金は少し除けておいた方がいいぞ」と云われた。そしてこんな風に・・「(親の面倒を)見ない人に限って 遺産だけはもらうと主張してくる人がいるからな」って。幼...
毎日もやし食べています。飽きはしませんがそろそろブロッコリーとか茄子とかもたべたい。レタスしゃぶしゃぶも恋しいなぁー。。*今朝のわたしの朝ごはん。もやし豚キムチ炒めと昨日の煮物の残り物。#もやしレシピ*ハムとチーズのホットサンドは昨日の朝食。#ホットサンド+++毎日 トイレ掃除をしています。ただ 何かのキッカケで毎日できなくなる。他にも玄関掃除。掃き掃除だけじゃなく冬でもタイルを拭き掃除をしたい。毎日...
実家の片付けをしています。片付け業者の方に「コツ」を教えてもらえたので目からウロコで進めています。その話の中には「布団類は自分で片付けるんじゃない」ってこともありました。それは 自分で処分場に持ち込むと1キロいくらっていう風にお金がかかるので損をするから業者にお願いした方がいいというもの。もっと早く知りたかった。言われてみれば確かにそう!何度も何度も実家に通い何度も何度も処分場に通い実費でお布団や...
【わが家は節約ストック派!】洗濯洗剤、もう4年以上買っていない理由。
珍しく二度寝をしてしまいました。気が付くと6時でした。夫が「お弁当はパンで良いよ」と云ってくれたのでお弁当を作るコトがなかったのでセーフでした。*半額で買ったパンは冷凍ストックしています。(;^_^A+++ストックは無駄・・そんな声も聞きますがこの先の見えない物価高の中でどこまで 信念を曲げづに暮らせるか私には自信がありません。たまたま家賃先行で選んだ(夫が3LDK以上希望で家賃6万円以内だった)借家戸建が4...
3週間前に手術をした人?と疑われるほど精力的なわたし。右腕の脱臼と内外側靭帯断裂した時も余りの回復の早さに主治医はもちろんリハビリ担当者からも「運動とかしてました?」と云われるほどアスリート的脅威の回復力だったのですが今回も然り( ´艸`)*朝食はおはぎで。#朝食+++実家の片付けに明け暮れる連休。火の気のない実家で作業できるのはどんなに頑張っても1時間半ほど。効率的に動くことを優先していましたが想い出の...
お天気が毎日いいです。昨日は父の面会へ。そのあとは決まって夫とふたりで気分を変えるためにカフェに行くことがお決まりのようになっています。人混みを避け割と空いている穴場のカフェへ。人気のSもすぐそばにありますがそちらは激込み。インフルエンザが流行中の今激込みは避けたい。#カフェ巡り+++気持ちが元に戻ったところで私の実家へ。夫も快諾してくれて有難し。#実家の片付け今のところ実家の建物は壊さず中だけ清掃...
数日前、妹にメッセージを送る。今の父の状態やこの先、転院して長期療養になること鼻から胃に高栄養を流し込んでいることなど。そして 親の為ではなく自分の為にも月に一度くらいは面会をすることなど。そして あまりに自分たちの事情ばかり私達や叔母などに言いたがるので私がどんな病気で大学病院へ入院し手術したかこの数年の間に右肘の大ケガをしたこと緑内障に白内障、極度の近視に夫が大病したことや その治療をするにあ...
親のことや実家の処分・・様々なことの決断のタイミングが何故こんなに重なるのだろう・・と思うほど一度に押し寄せてくる。考え悩む時間も短くじっくり考え決断したい私にとってはかなり心重い作業です。相談相手がいない孤独な時間はまだまだ続きます。*昨日の夕食は牡蠣フライの玉とじ丼。お吸い物にはひきわり納豆とオクラを入れて。+++入院前にいろいろ揃えた物の中に100均で買ったこんなものがありました。ジグソーパズル...
退院して約2週間。開腹手術と云うこともあり傷口には縫合用のテープが貼ったままの状態。本当に痒いです。痒くて仕方がない時は腹帯の上から高速ナデナデ。ちょっと笑える感じですが もう少しのガマン。*節約とたんぱく質を摂るために高野豆腐と椎茸の蒲焼き丼弁当。#夫のお弁当夫は今日は早朝5時の真っ暗な中仕事に行きました。+++退院後 一瞬、体重が跳ね上がりましたがそれは 病院の食事がほぼ、油抜きが基本だったから。...
昨日も 午後から父の個室へ面会に。鼻からの栄養を開始し始めたようで行ったときは 丁度、ジュースのような液体を入れてくれるところでした。胃ろうは私も反対だったし鼠径部からの点滴(高栄養の)は義父もしていましたが炎症による高熱の頻度が上がり体力を消耗することを知っていたので主治医の勧める鼻から流動食を入れる方法を承諾しました。それでも手には鼻からのチューブを摂らないためのミトンがはめられ涙が出るのを必...
泣き虫な私は悲しくて嬉しくてもすぐに泣いてしまいます。父が病院に運ばれてそろそろ1か月。特養から退所し長期的に療養できる病院へ移るときが来たようです。*今朝は半額のおはぎで朝ごはん。#今日の朝食+++主治医から これからのことについての話があります、と電話がありました。特養には戻れないので療養できる病院へ移る話がありました。介護医療院ばかりに目を向けていましたがその前の段階、介護ではなく長期的に医療...
わが家は年末に父の容体が悪くなったこともあり私の退院を早め夫が1日早くお正月休みを取ってくれ退院のフォローをしてくれたので10連休に。*今年初めてのお弁当。#お弁当+++10連休中バタバタ」し過ぎたので記憶がほぼない(;^_^A来る日も来る日も食事を作っていた日々。*昨日の夕食はカレーうどんに。#麺類大好きですが スーパーに行くと日に日に上がる野菜の値段。茄子は5個入りで460円、ほうれん草も1袋298円、ニラも...
はじめてゲッターズ飯田さんの占いの本を買った。(占いに)ドップリは危険?と思いつつも参考にしたいことやラッキーカラーは取り入れたい。#占い+++性分だからジッとしてられない。いや、血筋?母方の親族女性たちは口八丁手八丁が多い。口が動くと手元が疎かになると聞くけれど口も絶え間なく動くけど手元もしっかり動く人が多く私も良いのか悪いのか血筋をしっかり受け継いでしまった。*おとといの夕食は鱈フライ。付け合わ...
入院前におおおまかなお正月準備をしてから家を出た。父の主治医からの電話で少し早めに退院したのでバタバタはしていたけれど想定の範囲内。予めお正月のお料理などは作らないと決めていたから気持ちは少しだけ楽でした。*術後1か月は湯船に入れずシャワーのみ。だから昨日はせめてもの足湯を堪能。(近所の温泉です、無料( ´艸`))#天然温泉+++それでもね、無理してないつもりでもお腹の切腹の後がズキズキするんですよ。わ...
父は今、主治医の判断で個室にて治療中。容体が安定するまで個室で過ごし 安定したら4人部屋に戻ることになっています。だから 面会が出来るのは個室にいる間だけ。時間は10分以内と決まっています。「今回はダメかも・・」と思ったので妹にも知らせました。ほかならぬ父の為です。+++セキュリティカードがないと父の面会は出来ません。気は重いですが妹家族が来るというので病院へ向かいました。わたしは1Fロビーで待ってい...
唐突なんですがけさ手術後初めて「おなら」らしい「おなら」が出ました。術後 二日目くらいに「すかしっぺ」みたいなおならが出たものの音が伴うおならは一度も出るコトがなく今日に至りました。が、けさ」、やっと音を伴うおなら。やっと私らしくなってきました。+++トースターで焼くパン作りの過去記事も読んでいただけたら更新の励みになります。大晦日の夕方。年越しそばを食べた直後無性にパンを作りたくなりキッチンの棚...
父がまだまだ予断を許さない状態なので夫には飲酒を控えてもらっています。可哀そうだけど良いこともあったりするのです。*いつもの大晦日ならちょっと奮発した夕食なんですがきのうは年越しそばで軽く。+++「除夜の鐘 聞きたいなぁ」若い頃はなんとも思わなかった大晦日の夜の過ごし方。50代になり それなりに心に思うコトが増えると手離し心軽やかに新年を迎えたいと思うモノなのかもしれません。そんな22時過ぎのコト夫が...
リサイクルショップでセーターと鍋を買う。セーターは私でも手に取りやすい価格帯でしたが見つけてしまった、出会ってしまった、、いや、引きよせてしまった?#リサイクルショップ+++もう 何十年も前から憧れていたお鍋幾つか欲しい鍋はあるもののどの鍋も手が届かないほど高価。私には買えないものばかり・・とこの先も憧れ続けるのだと思っていました。が、そんなお鍋が・・!!夫をチラリと見ると「えっ!?(゚△゚;ノ)ノ」とい...
師走のお忙しい中ご訪問くださりありがとうございます。きちんと退院報告もないまま数日が過ぎてしまいました。この数日は振り返るのも辛いほどでした。思い出したくない事ばかり。。*退院した日の夕飯は白菜と豚肉、たちの水炊きで簡単に。+++10年日記を買いました。10年後 わたしが この世に生きているかどうかは分からないけど 日々の振り返りのためはじめて手に取りました。10年後・・わたしは60代。生きているのかそれ...
父の主治医からの電話の前後仕事納め前で忙しい夫がそれでも夫なりに色々心配してくれてJRの変更などをやってくれ1日早く退院し 地元に戻ってすぐ父が入院する病院へ向かいました。+++主治医に会い現時点での父の状態を説明してもらい治療に必要な私の同意書に記入しました。主治医の先生から「救急搬送された病院から こっちに移って良かった」と云われたとき 救急搬送先の医師からは「わがままだ」と云われましたが実際 ...
わたしが入院する5日前に父が緊急入院になった。搬送された病院の先生に無理を言って主治医がいる病院へ転院させてもらったのが私の入院の3日前でした。#親の介護と向き合えば+++けさ 夫からのLINE。院内なのでスマホは消音にしています。気が付いたのは通知から2時間程経っていました。「病院の先生から電話で・・」改めて着信履歴を確認すると父の主治医からの着信履歴が残っていました。お昼過ぎこちらから主治医に電話...
昨日 幼馴染から「何日に退院?」とLINEが届いた。Christmas当日 お休みが取れたという。デイルームで面会。痛みを忘れ楽しい時間になりました。感謝だな。。やっぱり。#入院生活+++入院前 いままでなら靴下の重ね履きに腰にカイロを貼り 温かい効果のあるインナーでガッチリと身を固める冬の時期。なのに 入院前靴下も薄手の1枚でもあまり冷えを感じなかったのは今回の手術に伴い減量のためのウーキングで下半身に筋肉が...
入院生活も今日で6日目。自己リハビリも兼ねた病棟内の歩行は順調。先生たちに驚かれましたが病棟内の歩行にもかかわらず1日1万歩越え。術前受診の先生も時々 様子を見に来てくれるのですが顔を合わせたとき「先生、最初わたしには(体重を)落とすの無理だって見くびってていたでしょ?」突っ込むと先生・・「ハイ、見くびってました」と。私・・「絶対そうだと思ったから 断然やる気がわきました。お陰様で体重も減りました」...
人を散々振り回した挙句の夫の夜の様子。午後7時過ぎ・・夫の携帯に連絡を入れてみる。最初、いきなり切れる。ん?再度 かけ直すと半笑いの夫が電話に出た。#鬼のいぬ間に+++笑ってる。バツ悪そうに笑ってる。視える・・手に取るように。私にはハッキリ視えるのだ。「何やってるの?」「・・・・・うん、いま、スーパーWWWWW」私が普段 管理しているクレカを夫に渡したところここぞとばかりにクレカの使い放題をやり始め...
【妻の入院生活】痛みどころでない・・夫の取り越し苦労に振り回されるの巻。
先週末 私の父が緊急入院した。私の中では 想定済みでしたが夫の中では想定外。介護は自分の範疇でもなくましてやキーパーソンでもない。実娘のわたしが担っている介護だから自分には関係ないと どこかで思っていたはずなのだ。+++LINEを確認すると夫から「父が25日退院なら午前中は対応できない。それ以外なら大丈夫」とのメッセージ・・父の退院が決まったのかと父の施設へ連絡しみたものの・・何だか怪しい。さて・・どう...
短く。無事、手術が終わりました。20日正午ごろ。血液検査などで受診した際にお世話になっていた術前診察の先生が手術室へ向かうストレッチャーを持って待機している姿(メガネがないので声で判った)に「えっ?もしかして○○先生?」と聞くと「はい、○○です。」と。受診の度に先生には軽ーく突っ込みを入れる態度の悪い患者でしたが最後の受診の時 先生に「先生、もしも先生が手術に立ち会うコトがあったらよろしくお願いします」...
いま 病院のベッドの上からです。*病院じゃなければ窓から見る景色が最高。手術前の下剤やら食事制限やら看護師さんの話や説明先生からの(タイプではないけど若くてイケメン)病状説明大忙しですが*昨日のお昼ご飯。今日は1日絶食。そんなことより何より一番キツいのが病室の乾燥ー><この乾燥が何より想像以上でヤバい!!!!!!!!!!!乾燥がキツくて喉もカラカラだし鼻も痛くなるくらいカサカサ><*JRの中で夫の誕生日を祝ったの...
頭がパンパン。。朝からエンジン全開のフル稼働。*病院へ向かうJRの中で食べるためのお弁当を作って。月イチの萌えないゴミ出し・・父の入院に必要な書類の提出で病院へ行き その足で病棟へ衣類を持って行き病院からクリーニング店へ。夫の背広を引き取り銀行へ行き家賃の支払い。そのあと郵便局へ行き年賀状の投函。そのあとスーパー2軒はしごして夫のための半額パンの仕入れ。帰宅後 洗濯物を畳み二階の寝室から一階へお布団二...
私の入院目前で父の緊急入院。かろうじて 私の入院前で私が様々なことを対応できたものの父がかかりつけ医に転院したのでそのあとのコトは 不慣れな夫に託すしかない。普段からパニックになりやすくパニックになると人の話は耳に入らず頭でも理解できない夫に託すのは不安しかありません。いろいろなことを考えると泣きたくなりますが 踏ん張るしかないんだと思っています。ブログには書けないこともあります。いっぱい。何をや...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。気になった過去記事も読んでいただけると更新の励みになります。よろしくお願いします。+++父の転院が決まりました。昨日 搬送先の病院から連絡があり父の罹りつけの病院へ転院できますと搬送当日 診てくださった医師から伝えられました。時間を置いて病棟の看護師さんからも電話があり「お父さまも かかりつけの病院へ行きたいとしっかりした口調でお話しされています」と云わ...
冬道に慣れない。速度・車間距離・ブレーキのタイミング・・事故を起こさないように日々、ハンドルを握り緊張感を忘れない。+++週末 父の緊急入院がありわたし自身も入院を数g櫃後に控えていたので慌てました。今日は父の入院に必要な書類を病院へ届けます。それ以外にも入院前にやることが案外多いのです。それも夫では気が付かないような細々したこと。例えば仏壇の仏花の買い替えに仏壇掃除。帰宅後すぐにお正月準備が出来...
実家の片付けから帰って30分・・母の仏前に実家の片付けのことなど報告した30分後父が暮らす高齢者施設から連絡が入り救急病院へ搬送しますとの電話。+++先日 いつもの、かかりつけ医に受診した時主治医の先生に こっそり私の入院や手術があるのでその期間に父に何かあればよろしくお願いします、と話していた矢先・・ただ 搬送された医療機関がかかりつけ医ではなかったので救急搬送病院の先生に事情を説明しかかりつけ医に...
「ブログリーダー」を活用して、あんこさんをフォローしませんか?
先日 リサイクルショップにパンツを幾つか持って行き買い取ってももらった。まだ 迷っているパンツもあるのだけれどそれらを処分すると履けるパンツがほぼなくなる。。#リサイクルショップ+++そこで車で一番近い「しまむら」でパンツを物色した。選んだのは上半身を華奢に見せる効果のある太めパンツ。生成りとベージュ系の2本。#しまむらコーデこちらがベージュ系でナイロン素材のシャカシャカした素材。ウエストは後ろにゴ...
毎日 完璧にはお掃除は出来ないしするのもイヤだ。そこで 台所の拭き掃除などはしっかり物どかして拭き掃除するのは週に1度か2度。シンクの扉も同じように週に1度か2度・・ただし 冷蔵庫やレンジに炊飯器は毎日 拭きます。*昨日の夕食は冷凍庫にあるものや少し残った野菜でお鍋に。#夜ごはん+++冷蔵庫掃除と云えば以前 引っ越しで傷がついた扉を修理してもらったときにメーカーの方が教えてくれた意外と見落としがちな冷蔵...
きのう 友人と話している中で自分のことではないけど憤慨してしまったコトがあった。それは共通の知り合いが万引きしたとスーパー側が雇う万引きGメンに捕まり警察に引き渡されたというもの。#辛い出来事+++カートの上下に買い物をのせセルフレジで精算を済ませ外に出たところで 私の知り合いは万引きGメンに声をかけられたというもの。いくら「うっかりしていた」と云っても信じてもらえず「万引きする人は皆さん同じことを...
やっぱり絶不調・・。。。_  ̄ ○自慢じゃないよ、きのう初めて平日の夕食にスーパーのお弁当をオットに出しました。夫が帰宅した20時ごろわたしは既に居間で突っ伏していて哀れに思ったのか気がついたらタオルケット掛けられていました。#食事の準備+++昨日のブログにも書きましたが心臓の調子が悪くて・・でも循環器の先生は大丈夫っていうし・・でも 脈も遅くて飛ぶし不安。尚且つ 日に何度も汗がドバ―っと出ることを繰り返...
徐脈がひどくてスマートウオッチ生活を始めました。いろいろな機能がついていて心電図機能があれば・・と思い買ったのですがそれ以外にも駆って良かったと思えることが幾つも。それは睡眠の質と自律神経のコト。今日はストレスがいつもよりも低い方ですが常に赤表示・・( ノД`)シクシク…疲労指数もいつも真っ赤。子宮と卵巣を全摘し更年期に入ったのかもしれませんがとにかく 父の介護が終わって緊張状態から解放されると思いきやまだ...
変色していたので台所に立つ時に履いていたサンダルを潔く処分した。もういらないかなぁ・・とサンダルは寒くなるまでいらないかなぁーと思っていたけどどうにもこうにも まだまだ台所の床が冷たく冷える。*ダイソーで買ったモノをくり返し数足愛用してました。#DAISO購入品*お米がじわりじわり値段が上がり週末はにゅう麺のお昼に。前日の天婦羅を添えたら満足感UPです。#休日の朝昼ごはん+++年齢のせいかそれとも体重のせい...
ここ数ケ月手術のために始めたダイエットに加え乾燥でしぼんでしまった自分の顔のお手入れに余念がありません。#50代の楽しみ+++目が悪いので洗顔の後 ボヤケタ目で見る自分の顔の変化に全く気が付きませんでしたがよーく見ると萎んだ風船みたいにハリがなくたるんでいます。( ノД`)シクシク…以前のわたしなら「仕方がない・・だって年なんだもの」と諦めていましたが今はそんなことでは諦めず夫にイライラしたらストレス発散も兼ね...
冷凍庫の中をホジホジしながら生活してます。きのうも 冷凍庫の中にあったものや野菜室から救出した野菜での夕食。今朝は5時にウォーキングへ。寒くてカラダがかたくなってしまったけどそれでも1時間しっかり歩きました。ストレスが少しだけ軽減されたみたい。BY・スマートウオッチ談。#50代健康管理+++昨日の夜は寄せ集めの天ぷらと炊き込みご飯。パセリの天ぷらにカボチャ天 ゆり根天に玉ねぎと人参、そら豆の天ぷら。炊き...
流行りのモノについて行けず強がって「私はアナログがいい」と言ってみたけれどあまりに50代の体が悲鳴を上げる回数が多くなってきたので「これはイカン!!」とスマートウォッチを買ってみました。#楽天スーパーセール*前日から作っておいた煮物と焼き魚に海藻と豆腐のお味噌汁などで夕食。#今日の夕食+++循環器内科の医師の言うことを信じていないわけではありませんがだからと言って鵜呑みにもしていない。疑ってかかりたい...
父の介護が終わり知らず知らずに自分を縛っていた緊張感から解放されやっと不眠症からも解放されると思ったのに・・ダメだ・・不眠からの解放はまだまだのようです。あまりに眠れず小林聡美さん主演の『パンとスープとネコ日和』を最終話を残し全てぶっ通して観てしまった💦夜明け前の部屋は本当に静かすぎます。*夕べはニシンを煮魚にしてものとニラと竹輪の酢味噌和え・人参と大根の皮のラぺマカロニサラダ・野菜たっぷりアサリ出...
循環器内科の検査の結果・・「あまり心配する必要はないでしょう。」とのコト。ただ 父も母の妹もペースメーカーを入れているので体質的に心臓疾患のリスクはあるとのコト。様子がおかしかったら直ぐに来るように・・と言われました。*今朝は夜中の12時に目が覚め眠れず・・諦めてサンドイッチを作ってしまった💦#今日の朝食+++父の介護が終わり今まで取っておいた書類などはどこまで処分して良いのかいつまで保管しておけばい...
看護師の友人がガッツリ言ってくれたおかげできのうは数時間、仕事を休みわたしの循環器内科への受診に付き添ってくれた夫。随分長い間友人と電話で話していたけど夫が私に聞かれないように離れて話していたので話の内容も、夫の表情も分からないけど・・+++人は誰だって生きていれば周りの人に心配や迷惑を掛けながら生きている。そうじゃないと生きてるって云えない。当たり前のことなのだけれどわたしの体調が悪い時でも夫は...
父の四十九日法要の際し座布団を数枚購入しました。ただ 普段は来客もなく座布団の使用頻度はほぼない・・と思うのです。+++必要ではあっても普段の生活で使用頻度がほぼないものはあまり買いたくはありません。ただ 今回父の四十九日法要で必要なため最低枚数を購入した座布団。収納袋にまとめて片づけたいと思い100均で不織布製の収納袋を買おうかとも思いましたがやっぱり作りが心もとないし5枚分の座布団対応のモノばかり...
ゆっくりしたいけど・・せっかく身に付いた生活ルーティン。。崩したくない。これが私のダメな所でもあるんだけど・・さ。#50代の暮らし方+++やっぱり早く病院へ行くように看護師の友人に言われてしまった。気が重い・・と伝えるとそんなこと言ったたらダメだよ、って。看護師の友人も夜勤勤務中に動悸が酷くなりたまたま夜勤に入っていたアルバイトの医師が循環器のDrですぐに心電図の用意や夜勤の人員配置など指示してくれ...
きのうは放置し続けた白髪と伸びた髪を勢いで整える。セルフカットはドライの状態で様子を見ながら整える。いい感じにカット出来て満足満足。。(o^―^o)ニコ白髪染めも 手際よく出来て綺麗に染まった。疲れすぎて 明日、明日ーと後回しになっていたけどやっとキレイになった私の御髪。年を取ったら服装もそうだけど生活の疲れが出やすい髪は一番気を付けたいとこだね。#節約の工夫+++やっぱり容量オーバーなのかそれとも 今にな...
昨年末の婦人科で子宮と卵巣を全摘し女性ホルモンは残っていたものの強制的に更年期状態になったこととその1か月後に父が亡くなり それまで踏ん張ってきた介護からの解放からなのか 心臓の調子が良くない。自覚症状のある時とない時があり今朝は脈拍42です( ̄▽ ̄;)*ぼやけてるけど・・持病の悪化に注意とか書いてるし‥こわ。*無理せず過ごそうとかストレス発散とか書いてある・・占いとかじゃなくても 日々、気をつけたい50代...
毎日 お掃除を楽しんでいます。雪が降って春が少し遠ざかったとはいえ一歩進んで二歩下がる・・確実に春は そこまでやって来ています。+++いつもより早くお掃除が終わったのでクローゼットの中の見直し。ダイエットをしたので昨年とは体形も変わり着られる服もだいぶ変わりました。そこで 昨年、リサイクルショップで買った洋服やUNIQLOで買ったカーデなどをリサイクルショップに売りに行ってきたよ。リサイクルショップで1...
三日坊主の私が続けられていること・・それは 毎日のトイレ掃除と玄関掃除。素手でトイレ掃除をしたあと玄関のたたきも雑巾がけ。そのあと台所の床や冷蔵庫シンクの扉やガステーブルなどお湯武拭きしています。#金運を引き寄せる*朝ごはんにおはぎを食こともあります。#心地よい癒しの暮らし+++お掃除嫌いな私が億劫だなと思っても続けられている理由の1つに「この洗剤を使い出したらお掃除が楽しくなった」っていうキッカケが...
日帰り温泉に行こうかなぁ。大雪で夫が出勤前に除雪を少ししてくれたものの完全に終わった訳じゃなくJRが運休(普通列車のみ)するとのことで車出勤するため 車の所だけって感じであとはガッツリ残したまま・・。。。_  ̄ ○*福寿草が咲くほど雪も無くなっていたのに一夜にして雪景色に逆戻り。夫に頼まれて雪に埋まりながら銀行までいつもの倍の時間を掛け出掛ける(´;ω;`)ウッ…#北海道の温泉調子が悪いから迷っていたけど意を決し水...
一区切り。週末、父の四十九日法要をしました。前日には発注していた大きな仏花アレンジが届き妹夫婦に持たせる引き出物を買いに行ったり交通費を封筒に入れたものを用意したり・・法事当日には家族分のお弁当と妹夫婦が帰宅後食べてもいいように別にお弁当を買ったり。。細かいことがアレコレあって。でも 一区切り。やっと日常に戻れます。#四十九日法要*思いのほか四十九日法要にお金がかかったので 日曜日はカレーに。*市販...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。きのうは少しづつ衣替えの続き。夫の靴下や私の肌着類。あとは 除雪の時に活躍してくれたロングコートを洗濯機でジャブジャブ。+++衣替えの後は今年初めての自転車の出番。お天気もいいし風もないしーって思ってたら乗った途端にそこそこの向かい風にやられる。あと すごく視野が眩しくて後悔。ツバのある帽子か色付きメガネをすれば良かった。途中福寿草と小川のせせらぎに春を...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。「今日こそは・・!」と思っていてもイレギュラーな予定が入り「今日はいっか、」とサボってばかりの片付け。洗濯機の槽洗浄も終わったし少しずつ始めますかー。#50代女性日記+++今朝から出勤する夫のコートをダウンから春秋用のコートに替えました。結婚当時薄っぺらい夏物の短いコートしかもっていなかった夫。(最初の結婚の時は節約重視で背広すらボロボロでした)節約も心掛...
いつもご訪問くださりありがとうございます。離婚したばかりの友人が早く笑顔になりなれるよう自分の選んだ道が正しかったと思ってもらえれるように良縁福守りを贈ったばかりだったのに・・御守は今日、友人宅に届くはずでしたが・・+++友人から電話がきた。声が変わっている・・イヤな予感。「元夫が死んだの」驚きませんでした。「そっか」って。お酒におぼれ仕事もせず 友人におんぶに抱っこででも 口から出る言葉は大きな...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。お天気のいい日は気分転換に外出するようにしています。・・とは云っても風が冷たいので徒歩とはなかなかいきませんが。+++きのうは少し離れたリサイクルショップへ。店内をグルグル・・洋服や日用雑貨にバッグや靴。気になって一旦 レジかごに入れて 試着したり履いてみたり・・今回は 洋服は買わずスニーカーをお買い上げ。白っぽい靴が欲しくて「あれば買おう!」と思ってい...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。*「ずっしりしてるぅ~~」と朝食にアンパンを食べる夫は幸せだ。賞味期限切れてけど気にしない。きのうは 家事を済ませた後神社へ。朔日ってこともあり参拝している方も多くて。+++先日 一ノ宮神社へ行った際また お守りを買いました。沢山の種類がありましたが自分には六瓢箪御守を離婚をし 新しい出会いを!!と望む友人には良縁むすびを。最近はふと、思い立ったらお守り...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。今朝は少しやる気が・・っていうと メンタルの調子がいいのか?と思いきやそうでもなくて。少し無理もしてます。只今 4,5キロの洗濯機4回目を回してます。トッピング稲荷が流行ってるんですね。コレは5年前の夫のお弁当。+++土曜日お魚を買いに遠征に向かったのですがその途中 あるの芽吹きに遭遇-♪それはふきのとう。業者さん?と思しきオジサマが何やら袋を持ち路肩でう...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。予定通りお出掛けすることにしました。お魚を買いに・・3カ月ぶりです。+++昨年12月混み合い少し前にお魚を買いにドライブを兼ねて買い出しに行ってから3カ月。そろそろ新鮮でおいしい魚が食べたくなりました。夫にお願いして買い出しに連れて行ってもらうことに。行ってよかったです。新鮮、激安種類多く沢山のお魚やその他の食品が沢山買えました。今回は 大き目の発砲の箱も準...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。節約生活を楽しんでいます。不用品をリサイクルショップに持ち込んだり日帰りでお出掛けする時はおむすびだけでも持って行ったり・・自分なりに工夫してます。+++昨年の11月ずっとやりたかったボブスタイルからショートマッシュスタイルにヘアスタイルを変えました。何処の美容室に出掛けてもシンプルなボブスタイルでさえしっくりこなくて もう美容室を転々とるることも曇り空の...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。あまり、若く見られたい。という願望はありません。(だからといって老け見えはイヤですが。。)年齢を聞かれれば躊躇なく答えることも出来ます。+++そんな私ではありますが最近 住んでいる町の健康診断を夫と共に受けることに。その結果大腸検査で再検査となり・・実は母方に3人、大腸がんになった者が。祖母と伯母と叔母。祖母は発見が遅れたため人工肛門を着ける生活になりま...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。あさイチで郵便局へ。とある書類を郵送。そうそうある書類の手続きではないので緊張しながら郵便局内をウロウロ・・元気をもらえそうな手作りアクセに目が留まる。+++真っすぐ自宅に帰るのが嫌でした。ザラザラした気持ちを持ち帰るのが・・COFFEEショップに寄ろうかと思っていましたがその足で神社へ。いつも以上に柏手を打つ手に願いを込めて。パンッ、パンッ。とってもよく柏手...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。次から次と よくもまぁーいろいろと起こるものだと自分のことながら笑うしかない。笑ってまう。でも去年の私とは少し違う。行動出来ているのだ。*ゲストのビビる大木さんの考え方に「うんうん」と同感。更にビビる大木さんのfanになりました。是非見てみて♪+++今年は 今までと違う。悩むことは悩むけどそれと同じくらい行動が伴っている。分からないことがあれば詳しい人に相談...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。リサイクルショップで1600円で買った中古自転車を再びリサイクル店に持って行ったら2340円になるという わらしべ長者にニンマリしている私・・+++不用品を売りお気に入りを手に入れる。気分が上がるワンピースとTシャツを買いました。いつもですが・・USED品。ワンピースは税込み1760円。Tシャツは税込み100円。*実物はもっときれいな朱赫。ボタンは貝ボタンでサマ...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。朝のゴミ出しが億劫ではなくなりそうです。肌を刺すような寒さも そろそろ終わり。庭に春の目覚めを確認しつつわたしも色々準備の時・・+++週末はお掃除を兼ねてリサイクルショップへ不用品の買い取りを。最初はリサイクルショップで買ったママチャリ。4年ほど前に「中古で我慢しよう」と1600円で買った記憶。買ったときからタイヤの溝もなく パンクしている訳じゃなっけど...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。+++土曜日はリサイクルゴミの処分。ポイントが貯まるゴミステーションへ持って行く。溜まったポイントが2700ポイントと春になったら このポイントで花を買ったり除草剤を買ったりしたいと思います。リサイクルショップへ4年前にリサイクルショップで買ったママチャリを持って行く。当時1600円?っで買った代物なので値段が付かなければ ポイントがつくゴミステーション...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。最高気温が少しづつプラス10度に近くなる。嬉しさの反面北海道にも訪れる花粉と黄砂とPM2.5の洗礼。耐えながら辛抱強く春を迎える。+++余力があるうちに・・週末のごはんに手間取らないように作り置きを少々・・左上からにんじんラぺ。ゆで卵。エノキタケとピーマンの麺つゆ炒め。茹でレタスと春雨のサラダ(上には紫キャベツラぺ)白菜と残り野菜の浅漬け。エリンギとむきアサ...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。寒い寒いと云いながら出勤する夫を見送りゴミ出しをしようと ふと、見た我が家の庭に春の芽吹きを発見。水仙の芽が出始めました。+++今の戸建賃貸に越して4年目。最初の戸建賃貸も同じ町内会で歩いて100歩ほどの近さでしたがお隣が大家さんご夫婦で何かと干渉されたりお風呂場で前住人の家族が亡くなっていたことを告知してなかったり我が家のポストを無断で開け中の郵便物を...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。解放された?なんて心地いいんだろう・・+++そう思った2か月間。そう簡単に解放されることはなくまたダラダラと始まった。憂鬱な日々・・月経が続く。年齢的に終ってもいいはずなのにいつになったら本当に解放されるのか。買い控えていた生理用品を買わざる負えなくなる。ほんとうに憂鬱。好きな温泉にも行けないし下着や洋服にも気を遣う。友人に話すと彼女は46歳で終わったらし...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。そろそろ冬の間 見て見ぬふりをしてきた不用品を手放す時期にきました。+++物置にある使わない自転車やリサイクルの段ボール箱に缶やペットボトルはポイントが貯まる循環型のゴミステーションに出して身軽に春を迎えたい。洋服も見直す季節。重たい服から軽やかに。POPな色の服も着たくなる。お掃除って程ではないけれど押し入れも開け放ち空気に入れ替えをしたい。部屋の隅々が...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。今月は予定がぎゅうぎゅう))))お馬さんに癒されてもまだまだ癒しが欲しいところ。+++先日帰宅した夫から思わぬものを渡される。valentineのお返しのようです。小さなケンカをしていたので帰宅した夫に「かあちゃん~」と呼ばれたものの「・・何」と野太い声で返事を返すも「コレ~~~」と可愛い紙袋に入ったホワイトデーのお返しを渡された途端「にゃ~⤴⤴⤴」と途端に声色が変...
いつも ご訪問くださりありがとうございます。週末はブログUPもお休みして ゆっくり過ごせました。+++夫の一言でお馬さんを観に行くことに・・わたしは賭け事があまり好きではありません。パチンコも友人に連れられて行ったけれどわたしはやらず・・競馬も職場の先輩や同僚と云ったことはあるけど2~3回程度。100円で単勝ばかり買い確かに200円ほどの元手で数千円勝ちましたがそれっきり・・が、夫がわたしがお馬さんが大...