chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • キビの収穫終了

    旅から戻ってまずしたのはサトウキビの収穫。元々植えてる数が少なかったので今季の収穫はこれで終わり。玄関に鎮座していた絞り器もお役御免で玄関はスッキリ!!風水的には玄関が綺麗だと運気がアップして金運にも恵まれるそうなので、明日からはザックザックお金が入ってくることでしょう♪小松菜に少し疲れが見えたきたので、思い切ってバッサリいきました。その穴はほうれん草と春菊が埋めてくれています。大根は変わらず好調ですが、足元のお行儀の悪さも相変わらず。まぁ~、食べる分には別に問題ないのでこのままで良いです。.キビの収穫終了

  • ホキ美術館

    続き日本初の写実絵画専門美術館。台南の奇美博物館でヘルマンテル氏の作品を見て、一瞬で写実絵画の虜になりました(ヘルマンテル氏は写実主義の大家)。作品を見る前に、まず建物に驚かされました。浮いてるけど大丈夫でしょうか?館内は撮影禁止なので作品をご紹介することはできませんが、ひと言でいうととても良かった♪(語彙力が乏しくてスミマセン)次は東京都美術館でこの秋に開催される”田中一村展“に行く予定。これも楽しみ。美術館の隣りは緑あふれる“昭和の森”。大きなドングリが転がっていたり立派な竹が生えていたり。美術鑑賞の後の森の散策は、見慣れた植物でさえより輝いて見えました。充分楽しんだので、早めに空港へ。今回は行きも帰りも一番前の席。行きは前に壁のある窓際の席でしたが、帰りはこの席、遮るものが何も無い。足元が広いのは有...ホキ美術館

  • 緊急脱出!

    続き北海道といえばスープカレー。朝からガッツリ食べて元気出た〜、って喜んでいましたが、部屋に戻ってニュースを観たらその場で凍りつきました。この日は24日の水曜日。これは泊まったホテルのエレベーターの中。因みにチェックインした前日がこれ。エレベーターのマットを毎日替えてるのが何気にスゴイ。違う違う、それどころじゃない!テレビでは今季最強寒波について報じていて、北海道もこの日の午後から翌日迄猛吹雪の予報が出ていました。私の予約したのはこの日の夕方便なので、これはヤバイかも。さぁーどうする、何て悩んでいる場合じゃありません。すぐホテルを出て空港に向かいました。移動中飛行機の予約も取れ午前の便で北海道を脱出。当日でしたが航空券代もそんなに高くなくて(安くもありませんが)ひと安心。ところでこんな良い天気なのに、本当...緊急脱出!

  • 凍える寒さもビールで吹き飛ばす!

    続きホテルにチェックインしたのは15時過ぎ。さてどこに行く?ネットで検索すると近くに夜景が美しい藻岩山展望台がありました。何年か前に行った函館の夜景が素晴らしかったので、ここの夜景も是非見てみたい。そう思ったものの、外は寒いし山だから雪で歩きにくそう。そんなことを考えながら部屋の中でダラダラテレビを観ていたら、あっという間に夜。もう出掛けるのが面倒になったのでホテル近くの居酒屋へ。ここを選んだ理由はホテルから近い(徒歩2分)ことと、宿泊者限定割引で飲み放題が無料だったから。ホテルから2分とはいえ外は氷点下。お店に着いた時にはガタガタ震えて寒過ぎーーーーー。するとお店の方が「ブランケットをお持ちしましょうか」「大丈夫です。飲んで暖まります」「笑」飲むのはもちろんビール。クソ寒い中で飲むビールも格別♪ただしつ...凍える寒さもビールで吹き飛ばす!

  • 北々亭 千歳店

    続き雪の中を歩くこと約30分、ようやく目的地に到着。やっぱり来た甲斐がありました。カミさんも一瞬で上機嫌に。多分、他にも美味しいお寿司屋さんはいくらでも有ると思いますが、探すのが面倒なのでここで十分。イヤここが良い!しっかり腹も満たされたので、近くのサーモンパーク(道の駅)へ寄ってから駅へ向かいましたが・・。この日は気温が高く、道がぬかるんでいる場所もあって普通の靴だと歩きにくい。長靴があれば安心ですが、わざわざ持って来るのは荷物になるし、家から長靴だったら怪しすぎ〜。スケート場やスキー場みたいに駅で長靴貸してくれたら良いのに。絶対流行ると思うけど。そんなことを電車の中で考えていましたが、札幌駅に着いたら雪が無い。無いわけでは無いけど、歩道はしっかり雪かきがされているので歩くのは全く問題ありません。もしか...北々亭千歳店

  • 雪を求めて

    成田空港に着いたのは夜の10時半。それからホテルに移動して・・、それは面倒だったので空港で寝ました。空調は効いているし24時間営業のコンビニもあるので全く問題なし。色んな国の人が周りにいるのも楽しいし。それに、ロボットが一晩中警備してくれているので安心(勿論警備員もいます)。翌朝、実家に帰っていたカミさんと空港で落ち合い8時45分発のスプリングジャパンに乗り込みました。2時間弱で着いた新千歳空港は銀世界♪くぅ~、寒いーーー。でもそれが良い!空港駅から2つ目の千歳駅で下車。どっちを向いても雪一色。重機もそこら中でフル稼働。どの家の玄関周りにも雪かき用具。雪かきをされている方を何人か見かけましたがやはり大変そう。雪を見るとテンションは上がりますが、住むのは難しそうです。雪はフワフワなので、こんなに積もっていて...雪を求めて

  • パスタ生活3

    続きカボチャのスパゲッティ焼きそばも当然麺はスパゲッティラーメンもどきカレーはやはり何に合わせても間違いありませんでした。きんぴらパスタ。これが何気に美味しかったんですが、それが有ることに気が付くきっかけとなりました。それは、何にでも合うパスタ最強説!カルボにペペロン、ナポリタンなどパスタっぽい料理はもちろんですが、ご飯のおかずをテキトーに混ぜただけでも十分美味しく、たまに大当たりもあったりします。そこでレバニラパスタ納豆とおろし大根のパスタそして最後は冷蔵庫の中にある物の寄せ集めパスタ。もう何でも来いって感じ♪今後の予定としては、カツ丼風パスタ、人参シリシリパスタ、すき焼きパスタ、ハンバーグパスタ・・、とにかく色々試してみます。パスタ生活3

  • パスタ生活2

    昨日の続きカルボナーラボンゴレ(あさり)パスタナポリタンキノコのスパゲッティサーモンのクリームパスタ1週間食べ続けても全然飽きない。そもそも海外に行っても日本食が恋しくなったことは一度も無いので、全く食にこだわりは有りません。しかも(私にとって)パスタは主食だけどおかずでもあるので、これ一品だけでも全然オッケー。とは言っても大根の大量消費のため、おでんはちょくちょく作ってるしたまには少しだけリッチに。レバーの串焼きと牡蠣。ガッツリ食べた翌日はあっさりと大根の葉のスパゲッティ。続くパスタ生活2

  • パスタ生活始めました

    月イチで買物に行く業務スーパー。買うものは大体決まっていて、米、肉、調味料類。中でも肉に関しては、先月トンデモナイ物を見つけたので先ずはその売場に直行したら・・、値上がりしてました。しかも1.45倍!ブツは鶏レバー。前回100g24円という驚愕の値段で手に入れましたが、それが35円に。それでも大概安いですが、一度24円見ちゃってるから高く感じる。でも業スーは私を見捨てなかった。豚レバーは24円のままでした。早速帰ってレバニラ&小松菜炒め。うん、やっぱり間違いない!と言うか豚の方が美味しいかも。これにて一件落着のはずでしたが、実はもう一つ大きな問題が発生。それは米。多分去年の始め頃は10kg2200〜300円だったはずなのに、ジリジリと値上りして遂に3500円を突破。月20kg消費するので、約2500円のア...パスタ生活始めました

  • ミキちゃん弁当

    午前7時過ぎ、近所の弁当屋さんの前に次々と車が停まり、お店の中に人が吸い込まれていきます。人が並んでいてもすぐ自分の順番が回ってくるので待ち時間はほぼ無し♪お客さんとお店の人の全く無駄のない動きは見ていて惚れ惚れします。私もみんなの足を引っ張らないよう多少緊張しつつ、無事お弁当を手に入れました。どうです、このボリューム!一瞬で選ばなければならないので、気が付いたらどちらも揚げ物を取っていましたがもちろん不満はありません。野菜もたくさん入っていて、これで450円は安過ぎ〜。月曜からガッツリ飯で、今週も良い一週間になりそうです。.ミキちゃん弁当

  • キビな一日

    今日は日曜日。いつもならまずスーパーへ買い物に行き、その後近くで行われているイベントなどを見に行ったりしますが、カミさんが今実家に帰っているので、一人だとどこへも行く気がしない。でも家でゴロゴロするのはもっと嫌。そこで今日はひたすらサトウキビの収穫。まず切り倒して葉っぱを取りながら、持って帰りやすい長さに切ります。家に帰るとYouTubeを聴きながらひたすら皮むき。その後はこの絞り器の登場!手前のハンドルをグルグル回すと左から入れたキビがすっかり搾り取られて右から出てきます。畑に行く→刈る→皮むき→絞る→畑に行く、この繰り返し。一度にたくさん刈ってきた方が無駄がないように思えますが、大量のキビを前にすると皮むきする気が失せるので(この作業が一番大変)、気分転換を兼ね少しずつ。刈り込みは随分進んだので、次は...キビな一日

  • 紅芋の隠れた力

    今年初めて収穫した紅芋。味は正直言ってサツマイモとそんなに変わりはありませんが、見た目のインパクトはかなりなもの。紅芋を練り込んだパンやクッキーなどはそれほどではありませんがサラダにちょっと乗せた紅芋の自己主張が半端ねー!羊羹に至っては、見ただけで参りました、って感じ♪紅芋を酢とキビ汁に漬けたら素敵な色になりました。それにウオッカを入れれば、まず目で楽しめ、酸味と甘味と紅芋の香りが絶妙なハーモニーを奏でます。因みにこの液体に熱い湯をかけると緑色に変化します。もしかして、紅芋はトンデモナイポテンシャルを秘めているかも。。。これからも色々試してみます。.紅芋の隠れた力

  • 三線片手に

    今日の那覇の最高気温は25.6度。ミサゴが気持ち良さそうに空を舞っていました。こちらはさくらジンベエジェット。(逆光で見えにくいですが)カミさんが通う紅型サークルの送り迎えで那覇まで。去年までは、待っている間近くに借りた畑で遊んでいましたが、もう返却してしまったので今年からその時間は三線の練習。以前那覇に住んでいた頃は、よくこの辺りを散歩していました。訪れる人も少なく私のお気に入りの場所の一つ。ここなら誰の目も気にすることなく、思う存分声が出せます♪基本的に雨降りの日に三線を弾いていますが(晴れたら畑)、去年の夏以降あまり雨が降らないので、ほとんど弾けていません(ダムの貯水率も平年比マイナス21.3ポイント)。今年はここでしっかり稽古に励みます。.三線片手に

  • もう春が来た?

    今朝の那覇の最低気温は20度。日中は25度近くまで上がり、今(夜9時)の気温もまだ21.6度あります。暖かさに誘われ謝苅公園、そしてデポアイランドへ。海沿いの遊歩道を半袖で歩いても、全然寒くありません。まずはお約束のクリスマスランド。アレッ、この鮫以前は青色だったと思うけど。。。この車も昔はライトが光ってなかったんじゃないかな。ただ私の勘違いなのか?それとも日々進化を続けているのか?これも前来た時には無かったような。まぁ〜、楽しいからそんな事どうでも良いですけど。夜の海をボーッと眺めるのも悪くない。週末まで暖かい日は続きますが、来週は今年一番の寒さになる予報が出ています。この暖かさから一気に寒くなるなんて、考えただけでも恐ろしい。。。.もう春が来た?

  • 日々改良

    この冬から使い始めた防虫ネット。虫や鳥から守ってくれるのはもちろんの事、保湿や保温の効果もあって野菜たちも元気に育ちました。でも、ちょっとした問題点も。キャベツのように収穫が1回の場合は周囲を完全に土で埋めても問題ありませんが、毎日のように収穫する水菜や小松菜だと毎回土を被せるのは面倒なので、石で押さえていました。そうすると、ネットが風に煽られた時に傷がついて穴が開いてしまいます。丸くてすべすべした平らな石ならベストですが、そんなに都合の良い物がすぐ見つかるはずもありません。そんなことを考えていたら、職場に破れたビニールシートが転がっていました。どうせ捨てる物なので使わない手はありません。小さく切って砂を詰め結束バンドで縛ったら出来上がり。これなら擦れて破れることもないはず。小松菜は絶好調!葉っぱもドンド...日々改良

  • じゃがいも その後

    職場の先輩と話をしていて「友達でじゃがいも作ってる奴がいるんだけど、今年は全滅だってよ」「えっ、どうしてですか?」「虫にやられたって。今年は流行ってるらしいから気を付けろよ」「は、はい・・」何本か虫に喰われたり枯れたりするのは仕方無いけど、全滅なんて絶対イヤ!早速今日から見回りを強化、明日からも毎日確認するつもり。50個植えて、ついに45個目の芽が出て90%達成♪手前はつい最近、そして奥は1ヶ月以上前に発芽したもの。元気な子もいればかなり葉を喰われている子もいて育ち方はバラバラですが、最終的に収穫出来れば途中経過は気にしません。ニンニクも今のところ順調。因みにこの子達の発芽率は97%を超えていますが、上には上がいて、島らっきょうは多分100%。生姜の葉が枯れたので残りも全て収穫することにしました。食べる分...じゃがいもその後

  • 世界地図

    本を読んだりニュースを聞いたりしていると、色んな国や都市の名前が出てきます。自分が行ったことのある国はまだ何となく分かりますが、アフリカやヨーロッパなどは完全にお手上げ。Googleマップで場所は確認出来ても位置関係や大きさなどが今ひとつピンとこないし・・。そこで、ダイソーに行って世界地図を買ってきました。久し振りに見る地図はとても新鮮。これは確かメルカトル図法だったはず。と思ったらミラー図法でした。他にも気付いた点はたくさんあってオーストラリアとニュージーランドはもっと近いと思っていたし、逆にパプアニューギニアやインドネシアとはメッチャ近い。近いと言えばスペインとモロッコも。フェリーで約1時間。ヨーロッパの白地図に国名を書け、なんて問題を出されたら落第間違い無し(当然アフリカも)。世界一の人口を誇るイン...世界地図

  • フェスタ&まつり

    今日のBリーグオールスターゲーム開催に合わせ、ライブ、ダンス、エイサー、3on3バスケットなど多彩なイベントが行われ、コザ運動公園はお祭り騒ぎ♪陸上競技場では、高〜いリングと低いリングが体験でき大型スクリーンでは沖縄アリーナで行われているバスケットの試合をリアルタイムで放映。バスケットで思い出すのは1992年のバルセロナオリンピックで一大旋風を巻き起こしたドリームチーム。ジョーダン、ジョンソン、マローン、バークレイ、ユーイング、ピッペン、バード、ストックトン・・。それまで全く興味の無かったバスケに夢中になり、会社の先輩達が作ったバスケチームに即加入。練習より飲み会の方が多かった気もしますが、一時期生活はバスケ一色になっていました。(熱しやすく冷めやすい性格です)体育館では沖縄市産業まつり。お馴染みのエイ坊...フェスタ&まつり

  • サトウキビの収穫

    年が明けたのでそろそろキビの収穫。ただ、完全放置だったので雑草の中に埋まっています。もちろんキビが雑草に負けるはずありませんが、刈る時にはさすがに邪魔なのでまずは雑草刈り。ここら辺もサクサクっと草を刈り、その後にキビの収穫。豊見城からこの畑に移したのが少し遅かったのであまり太くなっていませんが、絞るのは楽なのでそれはそれで良いかな?新しい株はドンドン生まれているので来年は期待できそうです。来月にはさっさと終わらせて、その後は早めに夏植えの準備をします。.サトウキビの収穫

  • 今年の初たばこ

    今日の日経平均株価は、昨日より527円高い3万5577円。大発会の日こそ少し下げたものの5日から怒涛の5連騰!1990年2月以来、約34年ぶりの高値で、1989年につけた史上最高値3万8915円も射程圏内に入ってきました。(ちなみに私の保有する8銘柄のうち上がったのは僅かに1銘柄であとの7つはだだ下がり)とは言え、やはり日経平均は上がった方が気分が良いし、日本の景気も良くなりそうな気がします。そこで向かったのはここ。去年は与那原まで買いに行きましたが調べたら北谷にもありました。しかも徒歩10分圏内。色んな種類のタバコを前にするとワクワク感が止まらない♪「写真撮っても良いですか?」「えっ??」「あの〜、店内」「あっ、私達かと思った」「撮りましょうか?」「冗談よ。どうぞどうぞ」お姉さん達のノリと優しさが嬉しい...今年の初たばこ

  • 大根のハリハリ漬け

    この冬は、初めてネットを掛けたこともありどの野菜も順調に育っていますが、安定感ピカ一なのは、やはり大根。時期を少しずつズラして植えたので、常に丁度よい大きさの物が収穫出来ています(形は不揃いですが)。大根を使った料理も一通り食べたので何か新しいのはないかと探していたら、ロバートの馬場さんが簡単に作れる常備菜を紹介してくれていました。大根は3分の1の大きさで切り、それを縦半分にします。次に皮をむきますが、包丁やピーラーは不要、手でむきます。私は今回初めて知りましたが、外側に皮の層があるので、それを手で少しずつ剥がせば簡単に取れました。ねつ、キレイに剥けたでしょ♪これを縦半分に切り、それを1〜2mmの厚さに切ります。(いちょう切り)これに砂糖(我が家はキビ汁)を入れ、軽く揉みます。これは塩もみ同様、水分を外に...大根のハリハリ漬け

  • 野生の力(?)と自然の恵み

    今日もいつものように職場で草刈りをしていたら、パパイヤの木を発見。ここはラフが深い場所なので頻繁には刈り込みをしませんが、それでも3ヶ月前に刈った時は無かったような・・。そしてこっちにも。既に高さは150cm以上にもなっていて花も付けていました。見たところオス木のようなので実はなりませんが、それにしても成長早過ぎ〜。ちなみに畑に植えたパパイヤは、まだ30cm。そう言えば・・、種を蒔き欠かさず水遣りしている春菊は未だにこの程度ですが去年収穫した後放置していた場所に、落ちた種から勝手に生えたであろう春菊がスクスクと育っていました。水遣りも何もしてないのに。。。このビワも捨てた種から勝手に大きくなっています。2週間前に種を植えたカボチャ。全く芽を出す気配がありませんでしたが、昨日の雨で一気に芽を出しました。前々...野生の力(?)と自然の恵み

  • 紅芋の収穫

    年明け早々に掘るはずだった紅芋ですが掘ろうとすると雨、また掘ろうとすると雨が続き、ようやく昨日収穫。ちなみにこれが紅芋の花でこっちはサツマイモ。葉っぱも花もほぼ一緒。こっちが紅芋でこちらはサツマイモ。並べてみると紅芋(右)の方が色が濃いですが、パッと見わかりません。でも切ればこの通り、間違いなく紅芋♪蒸すとさらに色は濃くなりますが、甘さや味はサツマイモとほぼ同じ。ただ紅芋はヤマノイモ目ヤマノイモ科でサツマイモはナス目ヒルガオ科なのでそもそも全くの別物です。ついでに言うと、紅芋を紫色にしているのは、ポリフェノールの一種であるアントシアニンの働き。ブルーベリーやナスにも多く含まれ、視力・視覚機能の改善や眼精疲労の予防に効果があるそうです。紅芋とサツマイモのクッキー。眼のトレーニングを続けて5年近くになるのに全...紅芋の収穫

  • 餌取り

    昨日釣りをしていた時の話。風がとても強く、軽い餌入れは飛ばされそうだったので、取り出したエサを一旦道の上に置き、道具箱の中に餌入れを仕舞ってから針にエサを付けていました。それが何回目かの時、道に置いたエサを針に付けようとしたら無くなっていました。風に飛ばされたのだろうと思い周りを確認しましたが見当たりません。その時少し離れた所から熱い視線を感じました。まさか・・。とりあえず同じ手順でエサを置いた途端トットットットっとエサに向かって一直線、すごい勢いで突っ込んできてすぐ前にいる私には目もくれずパクリ。そのまま飛び立つと思ったらその場で悠然と食事。食事を終えても飛び立とうとせず、むしろ追加を欲しがっている気配。でも絶対あげません!これは魚用のエサで鳥用じゃありませんから。それよりこのアサリかなり古いけどお腹大...餌取り

  • 釣り場を探して

    2024年という新しい年を迎えるにあたり立てた目標は3つ。ドラゴンフルーツを収穫すること、呼吸法を極めること、そして楽しく釣れる場所を探すこと。沖縄本島内で確実に魚が釣れる場所を何ヶ所かは知っていますが、その場所に行くのに2時間以上かかったり、足場が悪かったり、駐車場からかなり歩かされたり。もちろん一番釣れるのは釣り船に乗ること。海を知り尽くした船長さんが魚がいる場所に案内してくれるので、釣り糸を垂らせばそりゃ釣れます。でもそれだと自分で釣った気がしない(当然それはそれで楽しいですが)。そこでまず向かったのは牧港漁港緑地公園。車が横付け出来て足場も問題無し。周りに釣り人の姿もなく投げても根がかり無し。全ての条件はクリアーしていますが、アタリ(魚がエサに喰い付いた時の竿の動き)もないので早々に場所移動。魚は...釣り場を探して

  • お家が危ない!

    今住んでいる家を借りたのは約10年前。築年数はかなり経っていたので、入居した時から雨漏りしたり床が抜けそうになってたり。最近では二条城もビックリするほどの鴬張りで、どこを歩いてもギシギシと音がします。このままいけばいつ床を踏み抜いても不思議ではありません。一部穴が空いていた箇所はとりあえず木で塞いでいましたが、先日穴が広がっていないか確認するため木を動かしたら、カビが生えていました。通気性が悪いからなのか?木を無くすと絶対虫が入ってくるし、そのままにしてるとカビが生える。さぁ〜困った。究極の選択です。大きな穴以外にも隙間はあります。こっちも。とりあえず、使わなくなった棒などで塞いで、後はコーキング。大きな穴は家にあったワイヤーネットに網戸の網を張って虫除け&通気性の確保。見映えはともかくとりあえず完成!万...お家が危ない!

  • 初詣は沖宮へ

    三が日も過ぎ人の波も落ち着いてきたようなので初詣に出掛けました。行ったのは沖宮(おきのぐう)。琉球王国において王府から特別の扱いを受けた8つの神社「琉球八社」の一つ。那覇市の奥武山公園の中にあるので公園内は『沖宮』の幟でいっぱい。すごい数!鳥居をくぐり並ぶこともなくスムーズに参拝。至る所に花が飾られ正月気分を盛り上げてくれます。長い伝統と歴史を誇る沖宮。厳かな気分でお参りをしましたが、実はここは別の顔も持っています。これはクリスマス前に来た時の写真。今日と同じように鳥居をくぐると楽しい空間が広がっていました。こんな遊び心に溢れた”沖宮“が大好き♪毎年色んな場所に初詣に行っていましたが、来年からは『沖宮』一択!.初詣は沖宮へ

  • グミって奴は・・。

    去年の春、名護に行った時に大きなグミの実を貰いました。食べ終えた種を土に植えると数日で発芽したので、これは期待できると思いましたが・・、未だにこれくらい。しかも5個植えて残りは全部枯れました。一方こちらはツルグミ。枝を山から取ってきて挿し木しました。無事根づきはしたものの、これも完全に成長が止まっています。特にグミが好きなわけでもありませんが、簡単に育つと思って植えたらこの有り様。もう知らん!同じく去年種を植えた梅にホワイトサポテ左がマンゴーで、右がライチ。グミもせめてこれくらいは大きくなってくれないと。因みにこれは一昨年植えたマンゴー。今のところは順調。シークワーサーの収穫が終わり、次はこのグァバ。でも食べられるようになるにはまだ1ヶ月以上先の話。さらに1ヶ月遅れてビワ、その後はアセロラ、そしてバナナあ...グミって奴は・・。

  • 冬の寒さも悪くない

    小松菜の「ネットから出してくれ〜」って言う声が聞こえてきそう。でも、出しませんから!虫に喰われるので。間引きしながら少しずつ食べていましたが、ここ数日で急に大きくなりました。水菜は変わらず絶好調。ほうれん草も収穫開始。キャベツは今日の雨でまた爆発しないか心配でしたが、今のところは無事のようです。正月を挟み暖かい日が続いていたのでなかなか春菊が大きくなりませんが(冷涼な気候を好みます)、そろそろ冷え込みそうなので、期待できるかな?今日の収穫は、小松菜、ほうれん草、水菜、大根、そして生姜。冬は寒いので嫌いでしたが、虫が少なく野菜も良く育つので案外良いかも♪どうせなら、もっともっと寒くなれ~。(とは言っても沖縄で10度を下回ることは殆どありません)さ〜て、明日はいよいよ紅芋の収穫。.冬の寒さも悪くない

  • 謎の電話

    昨日(つまり元旦)の朝9時過ぎにスマホに着信がありました。マナーモードにしていたので気が付いたのはかなり時間が経ってからでしたが、080-から始まる番号だったので放置(電話帳に登録している6人からの電話以外出ません)。夜になり、掛かってきた番号を削除するため着信履歴を見たら、080-ではなく0800-となっていました。0800-?たまに見るけどこれって何?調べてみたら0120-と同じように、電話の受け側が料金を払う仕組みの番号のようでした。でも・・、なんか怪しい。通話料無料だと思って掛け直したら、とんでもないことに巻き込まれたりして。まぁ〜無駄とは思いましたが、念の為に番号を全部入れて検索してみたら、会社の名前が出てきました。株式会社グリーン・シップ。選挙情勢調査やアンケート調査などのコールセンター業務(...謎の電話

  • お正月の過ごし方

    沖縄の初日の出は7時15分頃。雲がかかり、太陽が顔を出すのに10分程待ちましたが無事拝むことができました。今年も良い年になりますように。いや、今年も絶対良い年になるはず。いやいや、今年を人生最良の一年とする!月も陰から応援してくれていました。家に戻りプランターのカブと島とうがらしを収獲して朝ごはんはお雑煮&お屠蘇。一年に一度だけ朝からお酒が飲める日。サイコーです♪その後は酒をチビチビやりながら、布団を干したり家の中の片付けをしたり。それが一段落すると、本を読んだり芦屋ボートの予想をしたり、YouTubeで漫才を見たり。ちょっと昼寝をした後はサンセットビーチとアラハビーチ辺りを散歩。戻ってからもひたすら酒浸り。1日中ほろ酔い気分なのもたまのことだから良いかな。.お正月の過ごし方

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、沖縄良いとこ一度はめんそーれ!!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
沖縄良いとこ一度はめんそーれ!!さん
ブログタイトル
沖縄良いとこ一度はめんそーれ!!
フォロー
沖縄良いとこ一度はめんそーれ!!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: