chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • スプロケ掃除、この方法が楽です

    年の瀬です。今年の走行距離は5520km、当初の目標は6000kmでしたが、途中で目標を5500kmに修正したので目標達成でーす。5520kmでも、畑往復やコウノトリ探しなどの近場ライド、富山、和歌山、岡山、京都などへの遠征ライドに、大変お世話になりました。1年間の感謝を込めてキレイキレイしておきます。やっぱりタイヤを外してひっくり返すと、掃除が楽です。チェーンはパーツクリーナーを吹き付けて掃除するので、汚れが飛び散ら...

  • 落とされた方はいませんかー

    柿や梅、ビワの冬越しの準備、剪定をします。知識はありませんが素人なりに考えて、太い枝も切り落としていきます。太い枝を切り落とすとそこから病気になったり腐ったりするので、切り口にはisotさんにもらった治療薬を塗っておきます。人間ならこんな手当てではすまんやろなー。チェーンソー様様ですが、けがをしないように細心の注意をしています。まあ今日は13日の金曜日ではないので大丈夫だとは思うんですが。2日がかりでこ...

  • 実店舗購入が正解だと思ったが

    先日、ホームセンターで電熱ベストを購入しました。ネットで買うか実店舗で買うか迷ったのですが、不具合が起きた時、ネットなら面倒なので実店舗で購入しました。その不具合が起きたんですよ。スイッチボタンが青橙赤の点滅を繰り返し、スイッチオンにはなりません。こんな時、実店舗なら持って行ったらすぐ交換できるのでやっぱり実店舗購入して正解だったと思いました。明日にでも交換してもらおう。今日は走り納めです。サイク...

  • 誠に勝手ですが、♪帰って来いよー♪

    キャノンのSX740HS入荷の知らせがあったので取りに行ってきました。半年待ちと言われていたのに1か月で入荷、思いがけないクリスマスプレゼントになりました。今使っている620HSより一回り大きいです。重さは620HSの182gに対して298g、100gも重くなりました。100g増は想定範囲内でしたが、困ったことが一つ、つい先日作ったトップチューブバッグの仕切りが使えません。620HSに合わせてのカスタムメイドなので、740HSでは入りま...

  • シニアチャリダーのユーチューブ挑戦!

    本題の前に、明日28日午前10時加古川大堰から高砂加古川スタンプラリーのコース(一部)で走り納めをします。案内はしていませんが、一緒に走られる方は連絡をお願いします。スタート時間が少し前後するかもしれませんので。で、ここから本題です。8月に和歌山に走りに行きました。その時に初めてアクションカメラなる物を自転車に取り付けました。しかし私は生来寡黙なせいか、しゃべりながら走るって難しいですねー。ユーチュー...

  • やっぱり先人の知恵はすごかった

    今年は念願の足踏み脱穀機が手に入ったので、黒豆の脱穀が簡単になると思っていたのですが、全く当てが外れました。実は一度目の失敗の後、もう一回試したんです。十分乾燥させたんですが、やっぱり駄目でした。そこでこれまでやっていたペールを使う方法です。ペールの中でクロマメをバシバシしばきます。全部は取れないのでやっぱり手作業がいりますが、この方がまだ効率がいいです。3日間の努力の成果、相当の量があります。こ...

  • なんでそっと見守ることができんかなー?

    いつものように気持ちのいい道を走っていると、麦が植えられている田んぼにコウノトリが数羽。こんなところにエサはないやろー。止まっている白い車、たぶん車の中から観察中でしょうね。その道を車が何台か通りましたが、全く動じる様子はありません。足環からすると、今年生まれたコウノトリはいないようです。ところが急に1羽が飛び立ちました。やっぱり何メートル以内にか、人間を認めるとダメなんですねー。なんで遠くからそ...

  • 寒さ対策(畑?自転車?)

    今シーズン一番の寒さ到来です。ブラザー弟さんはこんな寒さの中、どこでキャンプされてるんでしょうかねー?北陸や群馬県では一晩で50㎝の積雪を超えたとか。つい先日、「東京都心また夏日で27.5℃、100年ぶりに記録更新」というニュースが流れたばかりなんですがねー。私は畑に行って遅れている黒豆をどないかせにゃあーいけん、ということで、寒さ対策のために電熱ベストを購入しました。ネットで買うか迷ったんですが、サイズや...

  • 進化するトップチューブバッグ

    私が使っているトップチューブバッグはアピデュラです。容量は1リットルあるのにデザインがすっきりしていて、防水仕様、ワンタッチで開け閉めできる便利さでとても気に入っています。(再掲)問題は小物がごちゃごちゃになって取り出しにい場合があることです。特に困っていたのは走行中のカメラの取り出しと、家に帰ったときの鍵の取り出しでした。そこでクリアファイルで仕切りを作って、使っていましたが、だんだん仕切りが役...

  • 18スポット制覇でオリジナルキャップをゲットだぜ

    高砂加古川スタンプラリーも完走に近づいてきました。あと4ポイントですのでお付き合いよろしくお願いします。まずは加古川市役所の庭園、鹿児の庭です。加古川のスポットは「加古川わが町70選」の案内板に、一緒に括り付けてある場合が多いです。次は尾上神社です。ほら、ここも「加古川わが町70選」とセットになっています。尾上神社は謡曲「高砂」に謡われた相生霊松「尾上の松」で有名です。加古川に住んでいながら見たことが...

  • とんだ失敗が感動を呼ぶ

    まだまだ高砂加古川スタンプラリーの続きです。次のスポットは高砂の向島公園、加古川右岸自転車道のスタート地点近くです。しかしこんなマイナーな公園、スタンプラリーのスポットにするかなー。この赤茶けたゲージの中、今は雑草が生い茂っていますが、かつてはニホンザルが遊び回っていたような記憶があります。ベンチは全く問題がないので、ここに座ってゲージを見ながら、過ぎ去りし古きよき時代に思いをはせなさいということ...

  • やっぱり人間は人のために生きんとあかんのです

    石の宝殿の生石神社を降りて、高砂市総合運動公園に入りました。時間は12時40分、そろそろランチ時だと思ったら、総合体育館に「なごみ」という食事処を発見。780円のランチ、自転車に鍵をかける必要がないのがいいです。窓の外の初冬の景色にどこか青春時代の懐かしさを感じます。♪青春時代がー 夢なんてー あとからー ほのぼのー 思うものー♪食後のコーヒー100円は安い!ゆっくりしたいのですが13時30分に出発、ランチタイム...

  • 爆風サイクリストを見習って走る

    昨日、風速7mをもろともしないサイクリストを見て、今日は私も走ります!ただし、今日の風速は4mです。(やっぱりなー)こーすは、スタンプラリーの続きでウェルネスパークから高砂市に入るつもりです。前回はウェルネスパークから県道387号を南下して、左に曲がって帰ってきましたが今日は右へ走ります。法華山谷川を渡って、西国街道を走ります。見覚えのある土田家住宅旧魚橋郵便局舎、県の景観形成重要建造物に指定されて...

  • 爆風の中を走るサイクリスト、すごい!

    「高砂×加古川 自転車でめぐる謎解き!!スタンプラリー 結び編」の続きです。先日、自転車が心配でポイントゲットをできないと思った日岡神社、今日は車でやってきてポイントをゲットします。左側は工事中で立ち入り禁止でしたが、右側からは入れます。そしてそこを入ると、「え、こんな近くにARのポイント場所があったの?」なんや、これなら車で来なくてもよかったなー。マスコットキャラクター「安授姫」と「タケルくん」の左...

  • 冬越えよもやま話

    久しぶりに苦楽園話で申し訳ありません。サボっていたわけでもないのですが、11月30日に遅れに遅れていたニンニクとワケギを植え付けました。なぜ遅れていたかと言いますが、ニンニクの場合、いいのは全て黒ニンニクにしてしまったので、残っているはあまりよくないニンニクなんです。どうせなら種ニンニクを購入しようかと思っていましたが、時すでに遅し、どこにも販売されていないので、このあまりよくないニンニクを種として使...

  • 電動自転車に3つ近づきました

    昨日に続いてスタンプラリーの続きをします。まずは加古川にある唯一の温泉「みとろ荘」を目指します。自転車ラックがあって受け入れ体制万全ですねー。みとろ荘はこれまで何度か宿泊や食事で利用したことがあるんですが、洞窟露天ぶろや竹林露天ぶろなど風情があっていいんですよ。ところでここは井ノ口城があった場所なのか、知らんかった。そしてARにスマホのカメラを向けると、なんとこれがヒント、いや答えになっていました。...

  • スタンプラリーで電動自転車をゲット!

    あ、このタイトルには続きがありまして、「スタンプラリーで電動自転車をゲット!したいなー」が正しいです。実は先月から、「自転車で巡る謎解き 高砂×加古川スタンプラリー」なるものが行われているんです。で、その1等というかシールズ賞が電動自転車なんですよ。(画像は公式ホームページから)加古川の9ポイント、高砂の9ポイントで問題に答えながら回ります。で、まずは近場と思って日岡神社に行きました。おいおい、入られ...

  • やっぱりなーと思うこと

    ブロッコリー信者の私が最近発見したことは、ブロッコリーの茹で蒸しです。クロマメ枝豆の湯がき方で、ネットで蒸し茹で方法があるのを知りました。枝豆を蒸し茹ですると、栄養分が流出しないし、塩をあまり使わないので健康にいい、しかも甘みがギュッとなって凝縮されるといういいことづくめでした。この方法をブロッコリーにも使えないかと思ってネット検索すると、ありましたよブロッコリーの蒸し茹で。以前にブロッコリーの栄...

  • ノスリが棲む森へライド

    ちょっと走るのでやっぱりハンドルカバーは取りました。ハンドルカバーなしで去年から使っている5℃対応のウィンドブレーク、やっぱりこの方が手が解放されて楽ですねー。しばらく走っていて早速見つけました、コウノトリです、ほらほら、あの高圧鉄塔の上。風格がありますなー。この距離なら光学25倍でも問題ないですが、デジカメなので足環までは読み取れません。ただ足環が黒なので今年生まれた鳥に間違いないです。でも今日はお...

  • 電動ポンプとコンチGP5000

    この前ブラックフライデーで購入した電動空気入れ、むちゃくちゃ楽です。つないだ瞬間に今の空気圧がデジタル表示。これまで96.5psiで空気を入れようなんて思ったことはありませんが、電動ポンプになってからは、割と頻繁に空気を入れるようになりました。設定空気圧は最後に設定した空気圧を記憶しているので100psiです。これまでは100psiに設定していても102psiまで入っていましたが、今回はなぜかきちんと100psiで止まりました...

  • うまく行かなかった、ちょっとショックだなー

    いよいよ昔の農機具を使って黒豆の脱穀をします。一人では無理なので、今日は応援を頼んでいます。扱胴(こきどう)を手で回転させ、足で踏んで回転を強めます。そこへ黒豆の枝をかませるんですが、引っ張る力が強い強い。しっかり持っていないと、枝ごと持っていかれてけがをしそうです。子供のころにやった記憶があるんですが、こんなに引っ張られたかなー。ところが頑張る割には思ったほど黒豆が取れないんですよ。しかも手元の豆...

  • 1対1ならお前の方が強い

    畑をしていると、一羽の鳥が視界を横切りました。電柱に向かって飛んでいきます。電柱にいたカラスが驚いて逃げました。えっ、カラスが逃げたー?一回り小さい鳥がカラスを追い払って悠々と止まりました。チョウゲンボウです。今シーズン、お前を見るのは2度目だなー。カラスとチョウゲンボウ、カラスが複数の時はカラスの方が強いらしいですが、1対1の時はやっぱりチョウゲンボウの方が強いみたいですねー。いつもは横柄なカラス...

  • ハンドルカバーの3つのデメリット

    パールイズミのハンドルカバーで走ってみました。確かに日陰ロードも全然寒くありません。「手袋不要で暖かい」と書かれていますが、さすがに手袋はしています。手の出し入れは全然問題なく、風を感じないというのはいいですねー。手の甲はカバー内側に触れますがブレーキングも変速も問題なしです。皿池、あの日以来コウノトリは来ていません。今日はコウノトリ探しのプチロングライドです。このライドでハンドルカバーのいくつか...

  • サイクルウェアで走るときはどうしようかなー

    畑に向かう日陰ロード、これが寒いんですよ。東に向かうので、延々日陰が続きます。足元はトゥーカバー、顔はバラクラバ、しかし手が寒い。実は以前、ハンドルカバーを自作したことがあるんですが、1シーズンで終わりました。ハンドルカバーってドロップハンドルには似合わないんですが、見た目より実質ということで探していると、パールイズミが限定モデルで販売していることを知りました。パールイズミ党の私としては、これは見...

  • 忙しいときに珍客が

    冬の風物詩の燻炭づくり、2回目です。ただ今日は忙しい、燻炭ができているうちに、大根を引っこ抜いて洗って切り干しを作ります。切り干しを作りながらも、燻炭の状態が気になります。なぜって、前回の経験から燻炭製造機の効率のよさがわかったからです。2時間でこの状態です。この状態になると忙しい。切り干しづくりは中断、まんべんなく焼けるように下から籾殻を上げていきます。だいたいいいなと思ったら、製造機を倒して燻炭...

  • 寒さ対策第1弾はパールイズミのバラクラバ

    寒さが本格的になってきて、とにかく顔や手、足が冷たい。足は対策ができました。トゥーカバーです。なんとこれ、2021年冬に購入したサイクルスポーツ2月号の付録なんですよ。自転車雑誌に付録がついていますが、これが一番価値ある付録だったと思います。これで足の防寒は問題なくなったんですが、顔は寒い。この前までの夏用では無理なので、最近は、ネックウォーマーを鼻まで引っ張り上げて走っていました。鼻の冷たさには耐え...

  • こんなおっさん、おるからなー

    12月4日、今シーズン初めてコウノトリに遭遇!場所は皿池、なんと16羽です。見ない見ないと思っていましたが一気に16羽、グッドタイミングでした。食事が終わったのでしょうか、のんびりしています。あ、お前はまだ食事中か?いいですねー、まったりした気分になりますなー。しばらく見ていると突然1羽が羽を広げました、あれ、こいつ飛ぶぞ。飛び立ちましたが、デジカメでは追っかけられません。どないしたん、急に?そし...

  • ええかげんにしてほしいわ

    最近、急に寒くなってきましたが、今年はとにかく11月半ばまで暑すぎました。ほとんど秋を楽しむこともなく、冬ですからねー。今や日本には、心清き人と心深き人はいなく、心強き人と心広き人ばかりになっちゃいました。(すみません、たぶんわかる人は少ないかもです。)ところで私の地方では「大根10日」と言って、大根は9月10日までに種を蒔くことになっていましたが、近年の気候では9月10日は早すぎますねー。来年からキムカツ...

  • ブラックフライデーの満足度は高かった

    ブラックフライデーで購入した電動空気入れ、昨日の復習でママチャリ風クロスバイクに空気を入れます。当然、仏式バルブですが、いやー、これは楽ですねー。いちいちい空気入れを持って降りて来なくていいし、ボタン一つで設定した空気圧まで空気が入るんですから。あ、そうそう、ボタン位置の表示が違っているので、間違わないようにホワイトで書いています。簡単に空気は入りましたが、ちょっと気になったのがタイヤの状態です。...

  • 電動空気入れに四苦八苦

    この前、パナレーサーの空気入れにサーファスのヘッドを付けて、空気を入れていたら、バーン!となりました。(再掲)そこで、コネクト部品を探したのですが、ありませんねー。このまま使うのはちょっと怖い、ヒラメのヘッドにしたら、ホースバンドで締め付けることができて安心なんですが、ヒラメのヘッドは値段が高いし、2個もいりませんからねー。(再掲)そこで思いつきました。それなら電動空気入れという手があるではないか...

  • 欲しいものが降ってきました

    加西のキムカツさんから念願のものが届きました。唐箕です。ハンドル部分が取れていたので、新しく取り付けてくださったようです。丁寧に使われていたようで、ぐらつきもなく動作も完璧です。ストッパー部分も全く問題ありません。まさかこんな完全な状態の唐箕が手に入るとは思いもよりませんでした。飾磨郡置塩村の夢前農機製作所で作られたようですが、調節ねじなども使われているので相当新しい部類に入ると思います。先日、小...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、GGチャリダさんをフォローしませんか?

ハンドル名
GGチャリダさん
ブログタイトル
風に吹かれて683
フォロー
風に吹かれて683

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: