湯岐温泉・和泉屋旅館のお風呂は混浴の『鹿の湯』と男女別の『八幡の湯』が有ります。鹿の湯が女性専用時間だったので妻は鹿の湯、私は八幡の湯へ。 男湯の暖簾を潜り、シンプルな脱衣所へ 大きな窓の有る明るい浴室。ここも元は混浴だったんでしょうか?広い浴槽を後から壁で仕切った様な構造です。体感40℃位でアルカリ泉らしいヌルスベ感のあるお湯。もちろん源泉かけ流し、源泉は浴槽内に直接注入されている様で、湯口は見当た...
釣りブログとしてスタートしましたが、最近では温泉旅行ブログになりつつあります♨
さて、楽しみにしていた温泉へ行きましょう。この宿を再訪したのはこの温泉に入るため。茨城では希少な高温泉を掛け流し、しかも海を望む露天風呂が有ります。客室から浴場までちょっと遠いのが難点で、まずはエレベータに乗ってフロントの有る4階に行き、そこから長い渡り廊下を歩いてトンネルを潜ると大浴場『大観の湯』に到着。 逆光で真っ暗に写ってしまいましたが、湯上りの待ち合わせに便利なロビー(?)とテラス席が有っ...
15時、五浦大観荘にチェックイン。横山大観の絵が飾られたロビーは大型の施設だけあって広々としていますね。ウチは小宿を好んで利用するんですが、たまにはこういうのも良いかも。 立派な売店とアルコール飲料も入った自販機コーナー有り。 夕方にはこのロビーで抹茶のサービスが有りました。女性陣はテーブルの上に有った苔玉がお気に召した様子です。 我々の部屋は9階、エレベータを降りるとエレベータホールの窓からは五浦海...
茨城県五浦温泉・五浦観光ホテル別館大観荘再訪(1) 往路~メヒコ~六角堂
9月の下旬、北茨城に行ってきました。宿は再訪となる『五浦観光ホテル別館大観荘』(←長いので以下“五浦大観荘”と表記します) 温泉は茨城では貴重な高温泉のかけの流し、しかも五浦海岸の崖の上に建つ立地で太平洋を見下ろす爽快な露天風呂が有って夫婦共にお気に入りなのです。五浦大観荘ならエレベーターも有るし栃木県の実家からもさほど遠くないので、私の母を誘って前回の足尾旅行に続いて5か月ぶり2回目の親子旅行、大ババ...
「ブログリーダー」を活用して、hosさんをフォローしませんか?
湯岐温泉・和泉屋旅館のお風呂は混浴の『鹿の湯』と男女別の『八幡の湯』が有ります。鹿の湯が女性専用時間だったので妻は鹿の湯、私は八幡の湯へ。 男湯の暖簾を潜り、シンプルな脱衣所へ 大きな窓の有る明るい浴室。ここも元は混浴だったんでしょうか?広い浴槽を後から壁で仕切った様な構造です。体感40℃位でアルカリ泉らしいヌルスベ感のあるお湯。もちろん源泉かけ流し、源泉は浴槽内に直接注入されている様で、湯口は見当た...
馬頭を後にしてR461を東へ。茨城県の北端を横切って福島県に向かいます。 ↓R349、この辺はもう福島県ですね。途中、棚田を眺めたりしながら… 湯岐温泉に近づくと段々と道幅が狭くなってきます。妻 「だいぶ山深い感じになって来たわね、今日のお宿は山里に有るのかしら?」私 「山の中だとは思いますけど、“里”ですら無いかも知れませんw」妻 「・・・」 15時、ちょうど良い時間に和泉屋旅館に到着しました。 玄関からフロント...
9月の下旬、福島県の湯岐(ゆじまた)温泉に行ってきました。納期の厳しい案件を何とか間に合わせて納品したのが3日前。納品の翌日はプレッシャーから解放されて虚脱していましたがw、こんな時こそ疲れたココロとカラダを癒しに温泉に行こうと思い立ちました。行き先は何処にしようか?まだ暑いからぬる湯が良いなあ…そういえば湯岐温泉のぬる湯は自律神経や心の健康にも効くそうで、今の自分に丁度良いかも?というわけで行き先...
長静館をチェックアウトしましたがこの日も暑いし四万は天気も悪いしで、お外で観光って気分でもありません。道の駅にでも寄って帰りましょうか…帰路としては遠回りですが、ドライブがてら赤城山の麓に有る 『道の駅ふじみ』に向かう事にしました。 『道の駅 ふじみ』 は野菜が豊富で安いのでウチのお気に入りなんです。野菜や果物を何点も買い込みましたが、欲しかったミョウガの大袋が無かったのは残念でした。『ふじみ』 を出...
浮世を離れて、いま温泉に来ているんだなあと実感する朝風呂。 朝風呂の後には美味しい朝食が待っているという、ご機嫌な流れ。 綺麗に巻かれた玉子はズッキーニ入り。肩ロース?と舞茸は甘辛く 茄子の上には鶏肉。青菜はコレ何だろw 皮まで美味しい鮭と美しく盛り付けられた煮物 そもそもご飯が美味しくて… 具沢山でたっぷりの味噌汁食後のコーヒーはウッドデッキで四万川を眺めながら…秋にまた来られると良いなあ ~続く ⇒長静...
18時、いつも様にいそいそと食事処へ。そしていつものテーブルは窓際・厨房寄りメニューと飲み物のリストを見比べながら、本日のお酒のプランを考えるこの時間はとても幸せw 先ずはスパークリングワインと手造りジンジャーエールで乾杯 最初の料理は 焼きとうもろこしのすり流しこれ食べてみたかったのよね、とうもろこしの季節に間に合って良かった。とうもろこしは甘くてトマトのジュレが爽やか。 彩菜…野菜そのものの美味...
高崎から1.5時間程走って四万温泉・長静館に到着。駐車場の隣にいつの間にかカフェがオープンしていました。 フロントに飾って有ったミニチュアのテーマは「夏休み」だそうで、ちょっと生活感の有る夏休みらしい情景が再現されています。 こちらは2階に有ったミニチュア。こちらも夏らしい情景ですね。 干してあるTシャツとバッグが“Coleman”で揃えて有ったりして小ワザが効いていますwそしてその下の方に置いて有る『昆虫採集標...
猛暑の続く8月の下旬、案件を一つ片付けたので遅めの夏休みを楽しむべく、四万温泉・長静館へ。浦和ICから東北道に乗り、圏央~関越のいつものコース 四万温泉に向かう時は渋川伊香保ICを利用することが多いんですが、今回は高崎に寄って行くので、高崎玉村スマートICで関越道を降ります。一般道を十数分走って高崎駅前にやって来ました。付近の駐車場を予め調べて、『LABI1』という商業施設の駐車場が便利そうだと思ってたんです...
木の俣渓谷を散策した後は再び那須方面に走り、『ペニーレイン』へ。ずいぶん人気の有るパン屋さんだそうで、いつも読ませてもらっている温泉ブロガーさんの御贔屓でもあるので、私も覗いてみたくなったのです。んー、お店の佇まいも内装もオサレですねえ。休日などは入店待ちの行列が出来るそうですが、平日のこの日はすんなりと買い物できました。とは言え、平日とは思えない程ひっきりなしにやって来るお客さんで賑わっていまし...
ニューおおたかを発ち霧の峠道をビビりながら走って、宿から程近い『つつじ吊橋』に向かいます。 霧で景色は見えないかも知れませんが、どうせ通り道ですしね、ちょっと寄って行きましょう。駐車場に車を置いて整備された遊歩道を歩いて行きますと… やはり霧がかかっていて、吊橋の中ほどから先は霧の中に消えています。 これはこれで面白い光景を見た様なw 足下はスケスケになってるし程良く揺れる良い吊橋で、きっと絶景なん...
朝食は7:30~食堂で コンロに乗っているのはハムエッグ、半熟でも固めでもお好みで焼いてねと。たっぷりのサラダが嬉しいですね、手作りと思われるドレッシングが美味しい。 ご飯のお供色々 筍の木の芽和え、コレすごく好き 鳥獣戯画のお椀でやって来たのは熱々のミネストローネ。 これも洒落た蓋付きの容器には豆腐の田楽と湯葉 夕食の時も感じた事ですが、この宿の料理は美味しいだけじゃなく、趣味の良い器に盛り付けられていて...
夕食は18時から食堂で。この日食堂に居合わせたのは4組のゲスト、二人客がウチを入れて2組、おひとり様が2人。 地酒の飲み比べ3種、女将さんにお酒の好みを伝えると良さげなヤツを選んでくれます。3種類とも初めて飲む銘柄だったけどそれぞれに美味しかった。『松の寿』が一番好き。 焼いたり、茹でたり、生だったり、色々な野菜を美しく盛り合わせた一皿が嬉しい。 トマトのゼリー寄せ。 お造りは刺身蒟蒻と大葉の陰に鮪がいた様...
ニューおおたかには男女別の浴場が一つずつ有って、それぞれ内湯と露天を備えています。利用時間は5~23時で入れ替えは有りません。暖簾をくぐると極めてシンプルな脱衣所、棚に脱衣カゴが置いて有りませんが、別にまとめて積んでありました。(以下、バラバラの時間に撮った写真を時系列を無視して並べています) 洗面台もシンプルですが、いかにも温泉らしい雰囲気を醸し出す蛇口の黒変ぶり 先ずは内湯へ、2基あるカランの一方に...
殺生石を後にして、更に山の方に向かい標高を上げていきます。途中立ち寄った展望台からの眺めは…天気が良ければ那須連山が見えたんだろうなとw 那須温泉郷の最奥部で茶臼岳の麓、標高1300mに位置する『ニューおおたか』に到着。ちなみにお隣は(100m位離れていますが)“秘湯を守る会”の『大丸旅館』です。 感じの良い女将さんに食事やお風呂の説明を受けてチェックイン ロビーにはビールとレモンサワーも入った自販機有り 客室...
温泉神社に参拝した後は、境内から続く通路を歩くこと数分の『殺生石』へ。2022年に2つに割れてしまったそうで今はこんな形になっています。 以前はこの殺生石の周辺に有毒ガスが噴出していて、注意を促す看板が有ったような気がしますが今回は見かけませんでした。石が割れた事とは関係無いと思いますけど、ガスの噴出も止まっているんでしょうか?荒涼とした風景の『賽の河原』を歩いて… 共同浴場『鹿の湯』の方に歩いてきま...
那須高原までやって来ましたが、道中が順調だったお陰で大分時間に余裕が有ります。宿に向いつつ途中に有る温泉神社に寄っていくことにしました。ちなみに「おんせん神社」って読みたくなりますが、正しくは「ゆぜん神社」です。K17那須街道を北に走り、小洒落た感じの店や施設の並ぶエリアを抜けると、硫黄の香りがする温泉街に入りました。 間も無く鳥居が見えました。目の前に県営駐車場(無料)が有りましたのでここに車を置い...
6月の上旬、間も無くややこしい案件がスタートする予定なので、今のうちに温泉に行っておこうと那須へ。宿は初訪問の『旅館ニューおおたか』、那須温泉郷の一番奥の方に有るお宿です。もう少し季節が進むと虫が多くなりますし、山の中の宿を訪ねるには良い季節でしょう。さて当日は生憎の曇り空です。梅雨入りが遅れているので好天を期待していたんですけどねえ…とりあえずR4を北上します。 日曜日の空いたR4を快走して宇野宮に到...
会津旅行記が終わって区切りが良いので、6月に見た変わった虹の写真を…2重の虹は時々見掛けますが、この日は虹の柱が4本?並んで立っていました。2,024年6月18日 18:50 埼玉県南東部にて...
柴泉を発った我々はR121を北上して会津若松に向かいます。芦ノ牧温泉辺りの新緑が圧巻でした。 1時間ほど走ると鶴ヶ城に到着。ここは桜の名所なんだそうですが、八重桜が少し残っていてその名残を感じさせてくれました。 天守には登りませんでしたが(エレベーターが無いしw)城内をゆっくりと散策。 再び車で移動して猪苗代湖へ 7年ぶり2回目の猪苗代湖、やっぱりデカいわw 遊覧船『はくちょう丸』に乗り込みます。さすがGW前...
夜は私を真ん中にして母と妻と枕を並べて寝たんですが、母が夜中に目を覚ましては「アー目が覚めちゃった、今何時かしら?」 とデカい声で独り言をのたまうので、その度に私も巻き添えを食って目が覚めちゃうわけです。妻は睡眠中の妨害には極めて強いタイプなので平気で眠っています…羨ましいw朝方起きた(起こされた)ついでに明るくなるのを待って朝風呂へ行ったりしていると、7:30頃に朝食の準備が出来ましたと館内放送が有...
目覚めたら先ずは朝風呂へ…ん~爽快w 8時になり、いそいそと食事処へ赴くと可愛い朝食がセットされていました。 我々のテーブルはこんな感じ お馴染みの定番オカズと… 日によって変わる小鉢たち、そして具沢山でたっぷりの味噌汁 美味しいオカズに美味しいご飯で朝食も満足。四万川を眺めながらのコーヒーで食後のひと時を過ごし… 名残惜しいけれどチェックアウト。この季節に来られて良かった、次の訪問も楽しみです。~この...
さて、お楽しみの夕食。テーブルに置かれたメニューを眺めながら何を呑もうか考えるのは愉しい時間。 先ずはスパークリングワインと柚子ビネガースカッシュ(見た目はそっくりw)で乾杯。最初の料理はメンチボール、ジューシーなひき肉とチーズ入り。 これだけ色々な野菜が載ったお皿はここ以外では見かけませんwひとつひとつをおすすめの白ワインと共に味わいました。 鮎料理には『咲耶美 純米吟醸 荒ばしり』を、華やかな香...
15時頃、ちょうど良いタイミングで長静館に到着。 お馴染みとなったフロントのミニチュアはキャンプ風の情景。今回も緻密な作り込みです。 ロビーからウッドデッキ辺りの雰囲気が好き こちらは二階に有ったミニチュア、デザイナーズチェアのコレクションでしょうか? 部屋は『つつじ』、ここもお馴染みの部屋です。窓の外の緑は連日の暑さのせいかちょっと萎れ気味。 一休みしたら予約した貸切露天へ行きましょう 暑い日に清流を...
きのこ茶屋を出て車で移動する事十数分、着いた所は『箱島湧水』 冷たいきれいな水が溢れています。暑い日だったけどこの辺は涼しくて気持ちいいw 日本名水百選に選ばれているんだそうで、容器を持って水を汲みに来ている人も見かけました。 不動堂に参拝。苔むした狛犬がいい味出してます。 R353に戻って四万へ、まだ時間が早かったので長静館を通り過ぎて『小泉の滝』。観瀑台?から眺めると木が茂っていて滝はチラリとしか見...
8月は忙しくてどこにも行けず、9月の上旬になってやっと温泉へ。お馴染みの四万温泉・長静館に行こうっていうのは決めていたんだけど、久しぶりの旅行だし別の宿にもう一泊してこようという訳でウチとしては珍しく2泊3日の群馬旅行となりました。さて当日、天気は良いし東北道は空いていて気分良く快走。 圏央→関越と極めて順調です。 妻 「上里SAに寄っていこっ」私 「御意、お目当ては『いも万十』ですね」妻 「ww」 さらに...
塩原を離れR400で日光市上三依を目指します。 やって来たのは『水生植物園』 ちょっと花の少ない時期では有りましたが、ちょうど見頃を迎えたスイレンを楽しむことが出来ました。 ↓こちらは『ヤマアジサイ』だそうですが、赤と白の入り混じった花が咲いています。こういう花を付けるアジサイは初めて見ました。 再び車で移動してR121を南へ…湯西川温泉や川治温泉を通過して鬼怒川温泉エリアに 私 「もう一箇所吊橋に寄って行...
赤沢温泉旅館を発った我々は同じ塩原に有る『天皇の間記念公園』へ。かつて塩原に有った御用邸の御座所(天皇の居室)を移築保存しています。 天皇の別荘といってもキンキラキンに豪華なわけではなく渋い気品のある建物です。 緑豊かな庭園もよく手入れされています。紅葉の時にも見てみたいですねえ。 ~続く■にほんブログ村 ...
夕食は18:00~でお願いしました。1階の食事処は畳敷きの広間に椅子とテーブルがセットされています。 リーズナブルな宿ながらきちんとお品書きが有り、ドリンクメニューの日本酒の品揃えも充実しています。お酒を選ぶのに迷う程の選択肢が有るのは嬉しい限り…『仙禽 無垢』にしました。 三点盛りとサラダ プレミアムヤシオマスのお造り、ヤマメの塩焼きと山の宿らしくて良いですな。 蒸し餃子がとても美味しかった。旅館の夕食...
赤沢温泉旅館にやって来た最大の目的は“ぬる湯の温泉”男女別の浴場はそれぞれ内湯と露天を備えていて、時間により入れ替えが有ります。また別料金で予約制の貸し切りも利用できる様です。 内風呂は「ぬるい」って程でもなく体感41℃くらい この後は露天に移動したんですが他のお客さんもいて写真は撮れませんでした。小さな宿の浴場では独泉になることも多いのですが、この日は私の他にもぬる湯好きらしきお客さんが二人。ぬる湯...
赤沢温泉旅館には15時頃に到着。温泉街から少し離れていて、静かな一軒宿風の立地が好ましいですね。 宿の前には箒川が流れていて、対岸を眺めるとこんな感じ。玄関付近とロビー、アルコール飲料も入った自販機も有ります。 ↓このスペースは』なんと呼ぶのでしょう…廊下?ロビー? 大きな窓からは滝の設えられた裏庭が眺められます。無料のコーヒーも有り。 この宿には犬と猫がいて、猫たちはクールにマイペースを貫いていました...
初めての塩原にやって来た我々は人気スポットらしい『もみじ谷大吊橋』へ。ダム湖の上に掛かる長大な観光吊橋です。 吊橋の全景を撮ったつもりでしたが、濃い緑に塗られた主塔は背景の山に溶け込んでしまいましたw ここは紅葉シーズンに来ると良さそうです。 妻 「どうする、渡ってみる?」私 「ここ(有料)はパスして次の無料の吊橋に向かいましょう」妻 「ケチねえww」私がケチなのは本当の事ですがw、ここ塩原にはたくさ...
7月の上旬、暑いからどこかぬる湯を楽しめる温泉に行きたいなって訳で、塩原のぬる湯へ。塩原って今まであんまり縁が無かったんですが、『赤沢温泉旅館』のぬる湯が良いって評判が聞こえてきたので初の塩原旅行となりました。R4を北上、なにやら賑やかな集団と並走になったりする一幕も有りましたが、おおむね空いていて快走。 茨城県産のお茶“さしま茶(≠狭山茶)”を買っていこうと道の駅 『まくらがの里こが』に立ち寄ると朝から...
*旅行記(宿泊記)の県別・温泉地別・旅館別のINDEXです。クリックすると該当の記事が表示されます。【福島県】◇いわき湯本温泉・うお昭◇湯野上温泉・蕎宿湯神【長野県】◇別所温泉・晴山◇美ケ原温泉 ・湯宿和泉屋善兵衛 ・御宿石川◇裾花峡温泉・うるおい館【栃木県】◇塩原 ・赤沢温泉旅館◇日光市足尾温泉 ・国民宿舎 かじか荘◇日光湯元温泉 ・スパビレッジカマヤ別館 湯恵山荘(ゆめさんそう)◇日光中禅寺温泉 ・ホテル湖上...
二ツ島観光ホテルを発った我々は『あじさいの森』へ。広大な敷地に多種多様、様々な色の紫陽花が咲いています。 土の酸性度を調整して花の色を変えているんだそうで、この辺↓はグラデーションが綺麗でした。 とても見応えのある施設ですがこの日は天気が良すぎw紫陽花はもう少し柔らかい光の方が映えそうだし、眺める我々もすっごく暑いしww 強烈な日差しに負けて紫陽花観賞を切り上げることにしました。アイス休憩を挟みつ...
朝食は8時~でお願いしました。昨夜と同じ食事処に赴くとこの日は良く晴れていて宿自慢の眺望が見事です。 テーブルの上には朝からご馳走 イカ刺し、鰤の切り身はしゃぶしゃぶで ご飯のお供と茨城だから納豆は外せない? 朝から鰤しゃぶまで有ってなかなか贅沢な朝食でしたが、この日の私は珍しく食欲が無い…昨夜の食べ過ぎが効いたのか胃袋がストライキを起こしてる感じで、この朝食をあまり食べられなかったのは勿体無かったな...
夕食は一階の食事処で。この日は昼食が遅かったので夕食も一番遅い19時~にしてもらいました。案内されたのは掘りごたつ風の小上がりでテーブルごとに襖で仕切られています。 お品書きとドリンクメニュー 上品な薄味の鮎の煮びたしは日本酒と合いますな お造りはメバルを中心にイサキの焼き霜造り、ホウボウ、スズキ、エビに鮪(だったか?)と好みのラインアップ。大津港で揚がった生シラスも。 大ぶりのハマグリが入った鍋、ふ...
御岩神社を後にR6に出て北茨城の宿に向かいます。 日立市内がやや混雑していて思ったよりも時間が掛かり、16時頃に本日の宿『二ツ島観光ホテル』に到着。 ロビーに入ると正面の大きな窓から、海と二ツ島の眺め ロビーにはビールも入った自販機とコーヒーメーカー(無料)も置いて有ります。エレベーターで4階へ。 部屋は『浜防風』、この宿で一番広い16畳広縁付きの角部屋で、予約したタイプよりアップグレードしてくれた様です。...
ウチの旅行は行ってみたい温泉や旅館が先ず有って、その近所の観光地を組み合わせて旅程を立てるパターンが多いんですが、今回は珍しく御岩神社への参拝が主目的で茨城に出掛けてきました。日帰りでも行ける場所なんですが、そこはやっぱり温泉旅行を絡めたいって訳でw茨城県日立市にある御岩神社は、神仏習合の跡が色濃く残る「神仏を祀る唯一の社」であり、境内に188柱の神々を祀る極めてユニークな神社です。そのためか関東屈...
かじか荘をチェックアウトしてk293を下って行きます。道中には銅山が栄えていた頃の遺構らしきものが点在していました。鉱山で働く人たちの住宅街の跡らしき石垣や古そうな鉄橋 こちらは坑夫浴場跡 この後は“足尾と言えば”の銅山跡に行くつもりでした。私と妻はずいぶん昔に行ったことが有るのですが母は初めてだろうと思っていたのです。しかし訊いてみると母も何年か前に訪れた事があるそうです。それならばと予定変更して群馬県...
温泉を楽しんで部屋でビールなぞ飲んでいると夕食の時間。ウチは18時~でお願いしました。一階のレストランに赴くとこんな感じのセッティング。1万円台前半の宿ながらお品書きが有るのは嬉しいですね。 ドリンクメニューも充実しています。 それでは天鷹生酒と共にいただきましょう。前菜五種盛りはそれぞれ美味しい。 お造りは普通。鍋はご当地食材のひみつ豚と頂鱒。 岩魚の唐揚げ。丸ごと食べられます、顔は怖いですw 明治風...