chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 宝達山マルトデキストリン2024

    前回、前々回の登山トレーニングで、シャリバテっぽい症状に悩まされたので、今回はしっかり糖質を摂ることにしました。 比較のため、朝食は前回、前々回同様にプロテインだけにして、行動中にBCAAと同時に糖質として摂取したのはマルトデキストリン。

  • ナンガの「POCKETABLE ECO BAG」

    ナンガの製品はあんまり持ってないんですけど(イスカ派なんですよ!!)、エコバッグはけっこう愛用していて、 何がイイって、パッカブルであり、パッキングした姿が「収納した寝袋」のミニチュアのようでかわいい。 なんですけど、酷使したせいか、それと

  • 来世は貴方のギターになりたい

    世間との唯一の接点がAmazon Prime MusicとYouTubeであり、それ以外の情報がまったく入ってこないので、この楽曲が流行っているのかどうかも分からないのですが、Prime Musicから突如として流れてきた 来世は貴方のギタ

  • 夜に駆ける

    ダイエットとストレス発散、マインドフルネス目的で夜中…だいたい日をまたぐくらいの時間帯にゆるーいジョギングをしてます。ほとんどウォーキングのようなジョギング。 家から数百メートル以内でクマの目撃情報が頻繁に出るくらいには野生の王国なんですが

  • 宝達山の龍宮城

    先週に引き続き、梅雨の晴れ間が偶然週末にやってきたので、珍しく日曜の早朝(と言っても7時過ぎからだけど)から、こちらはぜんぜん珍しくなく宝達山に登ってきました。 今日の鉄塔。 風も日差しも強め。 低山ということもあり、頂上まではずっと樹林帯

  • 山と道「DF Mesh Merino Sleeveless」 │ メリノウールの良さに機能性を付加したベースレイヤー

    オシャレな山シャツ、山と道の「UL Shirt」を導入。 この「UL Shirt」で目的の「カジュアルなスタイルの登山」を楽しんでいたのですが、ベースレイヤーにはこれまでどおり、ファイントラックのベースレイヤーを着用していました。 が、これ

  • SPYDERCO PERSISTENCE │ 包丁代わりにも使えるカッコいい折りたたみナイフ

    最初に購入したアウトドア向けの折りたたみナイフは、SPYDERCO(スパイダルコ)の「PERSISTENCE(パーシスタンス)」でした。 CRKTの「Drifter」同様、ライナーロックでG-10ハンドル。鋼材は8Cr13MoVスチール(ブ

  • キリル文字圏からのスパムがひどい

    当ブログはコメントを開放しているのですが、スパムに荒らされないように、コメントを書き込んでも承認するまでは表示されない仕組みになっています。 自分も「コメントの承認」なんてことは面倒でやりたくないし、読者の皆さまにおかれましても、入力後、即

  • 2024年6月をフリカエル

    毎年、7月の初めは同じ挨拶をしている気がしますが、2024年も半分が光の速さで過ぎ去りました。いかがお過ごしでしょうか。 ぼくは、 何の成果も!! 得られませんでした!! 地獄です。 身体 体重(先月比): +0.9kg 体脂肪率(先月比)

  • 宝達山六月蝿2024

    前回からすこし間が空いてしまったのですが、梅雨の一瞬の晴れ間を狙って、宝達山に登ってきました。 積乱雲が出てました。完全に夏。 相変わらず、午後から登り始めました。 本日の鉄塔。 ベンチ前の小路。 6月の最終週、「そういう季節」なのかもしれ

  • 軽い火傷にキップパイロール-Hiが効いた

    先日、社内の廊下に誰かが水をこぼして拭き取らずに放置してあったところを、運悪く通りかかってしまい、さらに最悪なことに淹れたばかりの熱々のコーヒーを右手に持っている状態で、撒き散らされた水の中に足を踏み入れてしまい、完全に制動力を失ったんでし

  • 山と道「UL Shirt」 │ 軽量で耐久性に優れたオシャレ山シャツ

    もうちょっとカジュアルな恰好で登山を楽しんでみたい というのが今年の登山のテーマであり、このテーマに沿ってFLOATのサングラスを導入してみました。 もうひとつ、このカジュアル演出のために試してみたいと思っていたのが「山シャツ」です。 山シ

  • 宝達山ノースリーブ山行2024

    ここまで6週連続の宝達山トレーニング。 本日の鉄塔。自分でも驚いたのですが、スマホの中を探しても鉄塔の画像が見つからず。撮らないことあるのか…。 で、こちらが鉄塔の足元で撮ったカメムシのような昆虫の画像です。 たぶん、この虫を撮るのに夢中に

  • FLOAT「MAIA BLACK / GR」 │ フィット感が神がかってるアイデア満載の偏光サングラス

    今シーズンは、登山の格好をもうちょっとカジュアルにしたいという目標がありまして、それはとくに大きな意義があるわけではなく、カジュアルな格好の方が、テクニカルな格好よりも軽やかに見えるんじゃないかという情けない理由だったりするのですが。 カジ

  • わりと軽めのクッカーセット

    この辺にも出てますが、さいきんのわりと軽めのクッカーセットを紹介します。 EVERNEW「Ti Mug pot 500」 EVERNEW「Tiアルコールストーブ」 EVERNEW「チタンゴトクtriveTi」 EVERNEW「Tiフーボー」

  • 宝達山夫婦池巡り2024

    6月のはじめ。宝達山トレーニングは5週目。 毎週同じ山でも、季節は移ろい、日々コンディションが変わるからだと思いますが、わりと毎回新鮮な気持ちで登れています。それでも漫然と登るよりは何かしらテーマを決めて登ったほうがより有意義であろうという

  • 何かの幼虫が落ちてた

    平日の昼休み。雨が降っていなければ、会社の周りをウロウロと徘徊(散歩)するのが日課です。 先日、散歩中にふと足元に目をやると、何かの幼虫が落ちてました。 ピクリとも動かないのできっと絶命しているのだと思いますが、なぜ、歩道の真ん中に? 街路

  • BCAAをXTENDに乗り換える

    プロテインをMYPROTEINからX-PLOSIONに変更したので、 BCAAもX-PLOSIONのものに変更しようと思ったのですが、BCAAはすべて「海外ブランド」となっており、正確なところは分かりませんが、海外製品をOEMで出してるよう

  • 宝達山ファストハイク(のマネごと)2024

    宝達山トレーニング4週目。ファストハイクと呼べるような身軽さはないのですが、今回はすこし頑張って歩いてみました。 YAMAPによると、往路は1時間29分、復路は56分だったみたいです。いまの登り方だとこの辺が限界のような気がする。 今日の鉄

  • モンベル「O.D.ロールペーパーキット」

    「俺たちのモンベル」は気の利いた小物もたくさん出していて、そんな中のひとつが「O.D.ロールペーパーキット」です。 ただのトイレットペーパーのケースなのですが。 ついている紐を首にかけられるので、山小屋などの狭いトイレでも使えるし、蓋の部分

  • ディート成分配合の虫除けを試してみた

    先日、虫除けをサボってブヨに刺されたのは完全に自己責任なのですが、実はその前の週の山行でも、パーフェクトポーションを吹いたにもかかわらず、反対側の足のふくらはぎをブヨにやられてるんでした。 まぁ、素足をさらけ出して登山しているこちら側に完全

  • 宝達山から絶景を望む2024

    晴天のもと、宝達山トレーニング3週目。 いつものように遅いスタート。12時過ぎから登り始めました。 コースの前半だと、この辺の(↓)木のトンネル付近が、突如として非日常感が出てくる気がして、わりと好きだったりします。下山時は、足が疲れている

  • モンベル「メリノウールサポーテックトレッキングソックス」 │ 快適なトレッキング向け靴下

    アウトドアにおける靴下については、絶対的にメリノウールを使っているものが良いと思っていて、スノーボードにおいてはACLIMAの「HUNTING SOCKS」を使用。 登山向けにはPOINT6の「Runner's High Ultr

  • 2024年5月をフリカエル

    今年の5月はちょっと寒くなかったですか? 「上に一枚羽織る」というシーンが多かったような気がします。 身体 体重(先月比): +0.2kg 体脂肪率(先月比): +0.3% BMI: 22.37 ダメだ…止まらない、止まらないよ体重の増加が

  • 小雨・ブヨ・宝達山2024

    先週、開始した登山トレーニング。今日も今日とて宝達山へ。 天気は曇りで、ギリギリ持つかなーと思いながらお昼前には登山開始。 薄曇りの今日の鉄塔。 ベンチのところに来るころには小雨がパラつくようになってました。 小雨で濡れ始めてるベンチ とい

  • ALL good「リップバーム ココナッツ」 │ SPF20の日焼け止めリップスティック

    永遠に独り身が宿命づけられたおじさんにとって、もっとも縁遠いモノ。 リップ。 いや、これをリップクリームと呼べばいいのか、リップスティックと呼べばいいのか、はたまたリップなのか。リップって唇だよな。 その名称すらよく分かっていない、この、唇

  • 宝達山トレーニング・デイ2024

    昨シーズン、「いま登山トレーニングしたら、もっと登れるようになるのでは?」という気持ちから宝達山に何度か登ったのですが、そして結論としては、これと言って変化はなかったのですが。 効果が感じられないのは、サンプル数が少なすぎるだけかもしれない

  • オンソリ山・笈山・鉢伏山 周遊トレッキング2024

    昨年のわりと後半に急にふつふつと沸き始めた登山熱。ガチ勢からすれば遅いのでしょうが、俺たちの登山シーズンが!! いま!! 開幕!! 4月末。2024年の開幕戦は一昨年の秋に登ったオンソリ山でキメることにしました。メンバーはディーケーさん、ヨ

  • ウィスパーライトインターナショナルの風防

    ウキウキしながら、主に屋内で使用しているMSRのガソリンストーブ「ウィスパーライトインターナショナル」なのですが、 標準のオリジナル風防がちょっとかさばるという問題があります。 ウィスパーライトインターナショナル付属の風防 かさばると言って

  • お花見2024

    今年も母恋街道でドライブスルー花見をしようと思ったのですが、前夜偵察に行ったところ、なんと能登半島地震の影響で通行不可。夜中ということで、裏道を探っていたら、偶然本道に入れたのですが、もうメチャクチャでした。橋の根本にも凄まじい段差ができて

  • 青柳山バックカントリー2024

    暖冬の2023-2024シーズンでしたが、それでも3月に少し寒気が流れ込んだこともあり、カズくんに誘われてシーズン初のバックカントリーに行ってきました。 3月でこの雪。 すこし某スキー場跡の様子を確認したあと、旧白峰温泉スキー場跡に向かうこ

  • 2024年4月をフリカエル

    昨年の5月も同様だったようですが、仕事的にストレスフルで落ち着かない日々を過ごし、いつもにも増して低空飛行でゴールデンウィークに突入しました。 今年のゴールデンウィークはカレンダーどおりであり、ぜんぜん大型ではありませんでした。世間で「10

  • 2024年3月をフリカエル

    4月になりました。 日本においては年度替わりであり、個人的には新年よりも「終わりと始まり」という感覚が強い季節です。 「終わり」がイヤなのか、鬱々とただ時間を過ごす週末が多かったし、「始まり」への期待で、心機一転、何かを始めてみたい、挑んで

  • CRKT Drifter

    折りたたみナイフはいくつか持っているのですが、一番よく使うのがCRKT(コロンビア・リバー・ナイフ&ツール)のDrifterです。 ライナーロックのタイプで、ハンドルはG10というグラスファイバーを樹脂で固めた硬い素材。ステンレスハ

  • やっとNISAを始めてみた

    なんとなくその存在は知っていたものの「面倒くさそう」という印象だけで敬遠していたNISA制度。 ところが、昨今の米国株式や日経平均の好調で、以前から(旧)NISAで積立投資等を行なってきた人たちの運用益がぽこんと膨らんできたんでしょう、急激

  • 読書メモ │ ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く

    とくに縛りを設けているわけでもないのですが、サクサク読めることにより読書筋を鍛え、習慣化できないかなぁと、岡田斗司夫氏の書籍を連続で読んでます。 今回は「ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く」です。 読書メモ タイトルから

  • Creepy Nuts │ Bling‐Bang‐Bang‐Born

    このところ、自分のタイムラインに流れてくるYouTubeショートのほとんどがコレ。 どいつもこいつもBBBBダンス? っていうんですか? 飽きもせず毎回毎回おんなじよーに何度も何度も…。まぁ、YouTubeとはそういうものなんだと思いますが

  • モンベルクラブのメンバーズカードが変わってた

    というアレで、モンベルクラブに再入会し、メンバーズカードが届いたのですが、カードがいわゆるクレジットカードっぽい磁気カード(?)から、ちょっとペナペナしたいわゆるポイントカードっぽいカードに変わってました。 変更点 以前のカードは財布の中で

  • EVERNEW創業100周年企画のボルドーバーナー「B.C. stove」

    皆さんは「ボルドーバーナー」をご存知だろうか。 スイスの職人がハンドメイドで造っていた、山岳用のポータブルで非加圧式のガソリンバーナーです。日本ではA&Fが代理店をしていたらしい。 自分はSVEA 123Rを入手したあたりでその存在

  • MSRとOPTIMUSの燃料ボトルの比較

    手元のMSRとOPTIMUSの燃料ボトルを比較してみます。 サイズ MSRの燃料ボトル「燃料ボトル 11oz」は、MSRの燃料ボトルの中でいちばん小さい325mlモデル。 OPTIMUSの燃料ボトル「チャイルドセーフフューエルボトル」もいち

  • ゴトクエクステンション「モカポットサークル」

    MSR「ウィスパーライトインターナショナル」のイマイチポイントのひとつ、「ゴトクが広すぎる」問題。 このように、EVERNEW「Ti Mug Pot 500」のみたいな径の小さいクッカーが、ゴトクに乗ってくれないんですよね。 ということで、

  • 民度が下がる季節

    先日、スキー場で以下の場内放送が流れました。 「至急、クルマの移動をお願いします」 「場内は禁煙です」 「転売されたチケットはご使用になれません」 クルマを停めてはいけないところに停めたんだろうし、タバコを吸ってはいけないところで吸ったのだ

  • 読書メモ │ 評価経済社会・電子版プラス

    岡田斗司夫氏の「いいひと戦略」を読んだ流れで、その発想・思想の元となっている(と思われる)「評価経済社会・電子版プラス」を読んでみました(Prime Readingで無料で読めました)。 「評価経済社会」は氏の「ぼくたちの洗脳社会」(199

  • 2024年2月をフリカエル

    2024年の6分の1が早くも過ぎ去りました。来月になると4分の1、再来月は3分の1過ぎ去る計算です。 進捗どうですか? 身体 1ヶ月の体組成の計測値は以下でした: 体重(先月比): -0.3kg 体脂肪率(先月比): +0.4%pt BMI

  • MSRウィスパーライトインターナショナルのウィックを交換する

    MSRのガソリンストーブにおいて、燃料に灯油を使用する際にプレヒートにアルコール燃料を使用すると予熱不足で、火柱が上がってしまってしんどい。これをなんとかしたい。 この記事は「MSRウィスパーライトインターナショナルを灯油で運用する」の後編

  • モンベルクラブ会員再入会

    日本のアウトドアマンなら必ず入会している「モンベルクラブ」。ワタクシももちろん会員でして、何ならゴールド会員だったりしたのですが、 お気づきだろうか。 有効期限が切れてます。 うおおおん、マジかあああああ。 半べそでモンベルのサイトに行くと

  • MSRウィスパーライトインターナショナルを灯油で運用する

    現代的な分離式マルチフューエルストーブ、MSRの「ウィスパーライトインターナショナル」。 そもそも、ホワイトガソリンの10分の1くらいの値段で、北陸民には暖房用の燃料として馴染み深い灯油をストーブの燃料に使いたい、という理由でを導入している

  • MSR「ウィスパーライトインターナショナル」 │ 静かで軽い分離式ガソリンストーブ

    これまでのあらすじ 「ガス缶のゴミが大量に出るのがイヤだ」という半ば強引なモチベーションで、禁断のガソリンストーブに手を出してしまったワタクシ。 イマドキのマルチフューエル・ストーブだと迷ってしまうという謎の理由で、謎にレトロなストーブOP

  • 読書メモ │ 超情報化社会におけるサバイバル術「いいひと」戦略

    長年、サラリーマンをやってきて、ここ数年よく感じるのが「盛者必衰」というキーワード。周りを押しのけて階段を駆け上がっていった方々も、いつの間にか勢いがなくなり、小さくなった後ろ姿を見かける度に「おごれるものも久しからず」という感想が浮かんで

  • 「さすらいネキ 太もも」で検索

    なんで「さすらいネキ」が人気かというと、顔がかわいいのはもちろんですけど、その健康的な太ももと腰の動きが世のおじさんどころか、おそらくはかなりの若年層の男子にまで刺さるからだと思います。 売れないアイドルはコレ見て勉強した方がイイ。 こう見

  • 防寒テムレス │ 完全防水で軽くて蒸れにくい防寒グローブ

    冬季登山やバックカントリー用のグローブとして「安くて使いやすい」と評判のショーワグローブ「防寒テムレス」。 左が防寒テムレスです。(ちなみに、右のローブはいわゆるスキー用のレザーグローブ「HESTRA 3-FINGER FULL LEATH

  • 年間目標を1ヶ月かけて立ててみる

    皆さんはその年の目標や計画を「年初」に立ててますか。 ぼくは一応、 自分のミッション、価値観を見直す 5ヶ年計画を更新する 年間目標を立てる みたいなことを正月休みのうちに実施していて、 一年の計は元旦にあり とも言うので、年末から開始して

  • 300記事書いたらどうなった?

    ブログを開始してから約4年、先日の「SAWYER MINI」 │ 軽くてカンタン!! お手頃ポータブル浄水器という記事がどうやら300記事目となったようです。 おめでとうございます。ありがとうございます。 以前紹介した「100-300-10

  • X-PLOSION「100%ナチュラルホエイプロテイン」に入門

    プロテインは最初はSAVAS、のちにその圧倒的コスパからMYPROTEINに変更し、長らく愛飲してきたのですが。 MYPROTEINはどうだったのか いや、イイのよ、マイプロテイン。 セールなら1kgあたり1,500円くらいで買えたりするし

  • 2024年1月をフリカエル

    元旦の大地震で始まった2024年。皆さま、いかがお過ごしでしょうか。 1ヶ月経ってみて、いろいろと状況が分かってきて、身の回りでは被害がゼロというワケではなかったのですが、不幸な報せを聞くことはなく、ひとまず胸をなでおろしている次第です。

  • 【業務スーパー】マイカップDEヌードル カレーを食べてみた

    業務スーパーで売ってる「マイカップDEヌードル」が日清の「リフィルシリーズ」の代替として山飯に良いのでは?という記事を書いたのですが、 今回、カレー味を買って食べてみました。 栄養成分表示 栄養成分はチキンとほとんど変わりませんでした。 エ

  • ポータブル浄水器「SAWYER MINI」

    飲料水を作るという作業が娯楽になり始めると人間おしまいという気もしますが、水不足のピンチで雨水を溜めた水でも飲んでみようという気にさせられるくらいにはソーヤーミニに助けられたこともあり、ロングな山行ではもちろん、最近では日帰りトレッキングで

  • IMCOのアルコール燃料ボトル

    EVERNEWのアルコール燃料ボトル「ALC.Bottle w/Cup 30m」、ミニマルで良いのですが、注ぎ口が短めで「スベア123R」のプレヒートには使いづらい。 ということで、最近では「自動炊飯シリンダー」で有名な、IMCOのアルコー

  • ゴーグルをSMITHの「SQUAD」に買い替えた

    2021-2022シーズンの終盤に5シーズン目だったSMITHのゴーグルを補修して、何とかシーズンを終え、さすがに2022-2023シーズンは買い替えるだろって思ってたら、意外と1シーズン持ってしまったSMITHのゴーグル(いまはなき「VI

  • 「柴犬らんまる」が被災していた

    能登半島地震で、食パンYouTubeチャンネル「柴犬らんまる」が被災していたとは。 「柴犬らんまる」が能登在住って知らなかったので、けっこう驚きました。 被災後の動画では、この動画(↓)の冒頭の玄関で過ごされているシーンも多いようで、なかな

  • STATIC「ADRIFT BALACLAVA」 │ Octa採用のバラクラバ

    PatagoniaのR1フリースの代替として、STATICの動的保温着「ADRIFT HALF ZIP HOODY」を導入したのですが、 帝人のOcta素材が良さそうだったので、同時に「ADRIFT BALACLAVA」も購入してたんでした

  • 令和6年能登半島地震の経験と教訓

    令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々には謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 元旦 元旦の16時10分、「令和6年能登半島地震」が発生。 自分は、白山セイモアスキー場の午後券(恒例

  • 2023年12月をフリカエル

    この記事を書いているいま、令和6年能登半島地震に被災中(自分の被害は断水くらいで、ぜんぜん大したことはありません)。被災された皆さまには心よりお見舞い申し上げます。力を合わせて乗り越えましょう。 明日は被災地にほんの少しお手伝いに行ってきま

  • HAPPY NEW MY LIFE 2024

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 2023年の振り返り Updates ポスティングで異動した キャンプ・ボルダリングは不調だった ポスティングで異動した 昨年のTryとしていた「環境を変える」ですが、社内制

  • バインディングの緩衝パーツが剥がれてきたので補修してみた

    昨シーズン(2022-2023シーズン)から導入したKarakoram Bindingsのバインディング「LAYBACK」。 ハイバックに柔らかい樹脂製(EVA樹脂?)の緩衝パーツが接着してるのですが、右側のバインディングの内側の一部が剥が

  • リキッドワックス「NotWax」を試してみた

    スノーボードにはずっとホットワックスを使ってきました。 ホットワックスを入れて、剥がして、ブラシをかけて…っていう工程は、板を育てている感じがあるし、少なくともスプレー式よりもワックスが持つので、盲目的にホットワックスを使用してきたという部

  • 2023-2024シーズン開幕戦

    暖冬、雪不足が心配な2023-2024シーズン、ドカ雪が降ったことで、続々とスキー場がオープンして、一里野温泉スキー場で開幕戦を迎えることができました。 重めの新雪でしたが、旧のだいら第1の下などは、水分量多めの新雪のぶりぶりっとした乗り味

  • EVERNEW「Ti Mug pot 500」 │ 「ちゃんと軽い」オトナのチタンクッカー

    自分のクッカーの利用シーンを考えると、圧倒的に カップ麺・コーヒー・紅茶のお湯を沸かす 棒ラーメンを茹でる の2つのパターンが多いのですよ。 確かに、3パターン目として 炊飯 もあるのですが、頻度で言うと、上の2つのパターンがほとんど。 そ

  • 2023年に買ってよかったもの

    2023年も物欲にまみれた1年でした。反省はしてません。 というアレで、2023年に買ってよかったものをたぶん買った順に紹介します。去年と同様に、今年買ったけどまだ使ってないものは載せないルールでいきます。一方で、去年買って今年使って良かっ

  • パーカーは一生コレしか着ない ─ イエティナの「pullover hoodie classic」

    「マスターピース」という言葉があります。 名作、傑作、代表作というような意味ですが、「もうほかのものは要らない」「次に買うときも同じものを買う」というお気に入りという言葉では済ますことができない、人生を形作る大切なピースのようなモノだと捉え

  • ニベアメンマン

    加齢のせいでしょうか、冬になると腰のまわりが痒くなるし、スネにいたっては寝ている間に爪で掻いちゃうんでしょうね、朝起きると引っかき傷ができていたりします。 当然、保湿クリーム的なモノが効くんでしょうけど、正直なところベタベタして好きじゃない

  • EVERNEW「ALC.Bottle w/Cup 30ml」 │ ミニマルなアルコール燃料ボトル

    最小限のアルコール燃料を持っていく際には、EVERNEWのアルコール燃料ボトル「ALC.Bottle w/Cup 30ml」を使用しています。 容量は必要最小限の30ml。 サイドには複数の目盛りが付いていますが、日本人なのでミリリットル単

  • 一里野偵察作戦2023

    毎年恒例というワケでもないのですが、なかなかシーズンインできない年は「偵察作戦」と称して一里野温泉スキー場の様子を見に行ってしまいます。 ダメだこりゃ。 エキサイトゲレンデやチャレンジコースの上の方は少し雪がついているけど、シーズンインには

  • MERRELL「AGILITY PEAK 5」 │ ハイコスパ・厚底トレランシューズ

    今年はいつもよりも登山に行く回数が増えたこともあり、足元も更新することにしました。 いろいろ考えて選んだのは、MERRELLの「AGILITY PEAK 5(アジリティーピーク5)」。 ちなみにこれまでは2足連続でMONTRAILでした。

  • 炎が偏るOPTIMUS 8Rのニップルとニードルを交換する

    これまでのあらすじ 圧倒的に可愛さが過ぎる箱ストーブことOPTIMUS 8R。 現在、OPTIMUS 8RとPRIMUS 8Rのふたつを所有しているのですが、 古い方のPRIMUS 8Rは、スピンドルをひねっても消化しないという問題が発生し

  • 2023年11月をフリカエル

    わりと充実した週末を過ごせた10月に比べて、11月はある意味で通常モード。週末の充実度では、低空飛行が続いています。 仕事が多めなのに、さらに自ら首を突っ込んでしまった仕事もあり、まあまあ反省している今日このごろ。2週間前の自分を殴りたい。

  • 【業務スーパー】マイカップDEヌードル チキン │ 小腹を満たせるインドネシア即席麺

    日清食品の「カップヌードル リフィルシリーズ」なき今、カップなしの軽量即席麺を探しているU.L.勢は多いと思います。 そんな中、みんな大好き業スー(業務スーパー)で、その代替になるんじゃないかと思われる即席麺を先日見つけたので、さっそく購入

  • STATIC「ADRIFT HALF ZIP HOODY」 │ 軽量で新感覚のアクティブ・インサレーション

    Patagoniaの銘品フリースに「レギュレーター・フリース」というものがあります。現在においては、R1はいろんなバリエーションが出てるけど、大別するとR1とR2の2種類なんですかね。昔はR1からR4まであった記憶。 で、R1。冬の、比較的

  • カメムシをキャッチアンドリリース

    カメムシが部屋の中に入ってきたので、ペットボトルで捕獲しました。今年2度目。 カメムシの分泌液はめちゃくちゃ痒い 何年も前に、登山の帰りに、車内で腕が痒くて掻いたら、そこにカメムシがいてめちゃくちゃビビったことがあります。カメムシのあの匂い

  • VARGO「アルコールフューエルボトル240ml」

    アルコールストーブを使うためには、アルコール燃料を入れるための燃料ボトルが必要になってきます。 最初、アルコール燃料ボトルを持ってなくてですね。 いや、持ってたのか。ナルゲンの「広口丸形ボトル60ml」を使ってました。 で、ぜひ、これはここ

  • Lixadaチタンクッカー(650mlと300ml)

    amazonでよく見かける中華アウトドアブランドLIXADAのチタンクッカー。ポチった経緯はよく覚えてませんが、たぶんこの(↓)650mlと300mlがセットになったモノを購入した記憶。 よく使っているのは650mlの方です。 主にカップ麺

  • 宝達山チルアウト2023

    医王山の焼肉登山の2日後の三連休最終日。気持ちの良い天気が続いていたので、発作的に宝達山に登ってきました。 ソロで入山。 今年は本当にお世話になった「こぶしの路」。そしてクマこわい。 「こぶしの路」ってことは、きっとコブシの木が多いんだと思

  • アイスのスプーンが長いと嬉しい

    「アイスの消費量日本一」県に住んでいるので、暑かろうが寒かろうがかなりの頻度(ほぼ毎日です)でアイスクリームを食べるし、そのためかなりの頻度(週5とかです)でコンビニでアイスクリームを買うのですが。 店員さんが 「スプーンつけておきますね」

  • Black Diamond「パーシュート30」 │ 包み込まれるようなフィット感がサイコーのファストパック

    日帰り登山において、常にワタクシの背中に在り続け、苦楽を共にしたバックパック、GREGORYの「Z40」。 GREGORYにおいてはすでにその座を「ズール」/「ジェイド」に明け渡していますが、ワタクシの「Z40」はまだまだ現役ですよ!!と咆

  • オーブントースター用の目玉焼きプレートをU.L.山フライパンとして使用する

    登山のクッカーとして、一定の需要があると思われる山フライパン。やはり、焼き物をしようとした場合は、フライパンが便利なわけです。 で、先日、登山のお昼ごはんで焼肉をしたのですが、そのときに使用したのが高木金属のオーブントースターで目玉焼きが作

  • 医王山カニヨコ焼肉2023

    11月の3連休初日。平日の仕事をなんとかやっつけ、カズくんと医王山に登ってきました。 今回は(医王山の)カニのヨコバイを含むルート。カニヨコは自分としては15〜6年ぶり2回目で、初めて通るであろうルートも含まれていて、なかなかに楽しみです。

  • OMMの必携品を調べてみた

    これまで、他人の登山装備品をネットやYouTubeで見つけては「参考になる!!(山行ゆえに)」などとその場では腕を組み、鼻腔を膨らませて感心だけはしていたのですが、何故か急に登山に行く回数が増え、U.L.なスタイルにも再び着目しつつある昨今

  • より安定するEVERNEW「Tiフーボー」の使い方

    このところ、アウトドアにおける火器として登場回数が多いアルコールストーブ。 その火力の弱さゆえにアルコールストーブには風防が必須であり、いまのところ、EVERNEWの「Tiフーボー」という風防をセットにして運用しています。 この「Tiフーボ

  • 野谷荘司山ピストン2023

    ホワイトロードの紅葉を観に行った翌週、ケンケン、ディーケーさんとホワイトロードの岐阜県側の出口近くに登山口がある野谷荘司山に登ってきました。 野谷荘司山から三方岩岳に周回するルート(反対回りでも良い)も考えていたのですが、天気がイマイチそう

  • 2023年10月をフリカエル

    10月は誕生月。 平日は残業でスッという音もなく消え去り、誕生日も平日だったので、気がついたら歳を取っていたのですが、週末は何かとイベントが入っていて、トータルで見ると幸せだったのかもしれません。 おめでとうございます、自分。 身体 1ヶ月

  • 紅葉狩り2023

    思いつきで白山白川郷ホワイトロードに紅葉を観にいきました。 石川県側からホワイトロードに入ります。普通車は片道1,700円、往復2,600円。 沿道随一の名所 ふくべの大滝|石川の観光スポットを探す|ほっと石川旅ねっと - 能登・金沢・加賀

  • EVERNEW「Tiアルコールストーブ」 │ もうひとつの王道にして軽量なアルコールストーブ

    「王道のアルコールストーブ」と言えば、自分の中では、やはりTrangia「アルコールバーナー TR-B25」ということになります。そもそもTrangiaがアルコールストーブメーカーとしては老舗だし、「ストームクッカー」など、TR-B25が使

  • フジタカコ「シスター」

    Amazon Prime Musicで偶然知ったフジタカコの「シスター」。YouTubeにも置いてありました。助かる。 真夜中にエンドレスで聴いてる。泣きながら。 シスター 病める時も健やかなる時も 幾多歯を食いしばり超えてきた どうか私の

  • ブッシュクラフト─大人の野あそびマニュアル

    さいきん、世の中が急に"きな臭い"ので、こんな本を読んでみようかなーと思ってたのですが、 著者を調べたら、「ブッシュクラフト-大人の野遊びマニュアル」の川口拓氏でした。 たしか、リアル書籍で読んだよなーと本棚から探し出し

  • 4Lのアルコール燃料を導入してみた

    最近、登山のときに持っていくストーブはもっぱらアルコールストーブだし、寒くなったせいか、インドア地べたスタイルチェアリングの機会も急激に増えてきました。 いやー、アルコールストーブ、すごくイイ。静かでカンタン。 ガソリンストーブのやかましさ

  • 【検証】アルコールストーブでラーメンを茹でる方法

    登山等のアクティビティにおいて、個人的には、アルコールストーブを圧倒的に支持している昨今なのですが、周りを見ててもアルストを使ってる人はいないし、フツーにみんなガスストーブを使ってるんですよね。 アルコールストーブ最大の欠点 それは、アルコ

  • トランギアの気になるU.L.な新製品 │ Trangia Micro Original and Light

    YouTubeを見ているとたまに流れてくる「Trangia Micro」のレビュー動画。どうやら、ハンドルが折り畳める500mlの小径ポットのセットのようです。 ラインナップ ラインナップとしては、「Trangia Micro Origin

  • Wildo「FOLD-A-CUP」を買い足した

    「折り畳めて、軽くて、優しくて、かわいいカップ」ことWILDOの「FOLD-A-CUP(フォールダーカップ)」。 気に入りすぎて、買い足してしまいました。 「フォールダーカップ」を2つと、今回初めて「フォールダーカップ ビッグ」も購入。 カ

  • 宝達山トレイルランニング(のマネごと)2023

    3週連続で宝達山に登って来ました。登山としてカウントするなら、今年6回目。 うまいプランが立てられないまま、スポーツの日を含めた3連休に盲目的に突入。天気とか、気温とか、モチベーションとかの条件が揃わず、3連休の初日は白目を剥いて幽体離脱。

  • trangiaストームクッカーS用リッド

    ストームクッカーでカレーを作ったときに欲しくなった専用の蓋こと「ストームクッカーS用ブラックリッド」を購入しました。 パッケージ 外箱の右上には「TUNDRA LID MINI」と記載されています。 おそらく、日本製品の「ツンドラ3ミニ」の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、moretemasenさんをフォローしませんか?

ハンドル名
moretemasenさん
ブログタイトル
盛れてません。
フォロー
盛れてません。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: