Fラン大卒父(Fラン父)が次男(小童)の中学受験2025に奔走します。長男(中童)は2022年終了組。小童に大童な毎日。
我が子に幸せになるための正しい努力が出来るようになって欲しい Fラン父、中学受験2025に奔走す
2月いっぱいでこちらのブログを閉鎖します。
ブログ終了のお知らせ
2023年組でお辛い気持ちをお抱えの方に
『二月の勝者』ー絶対合格の教室ー 17巻本日発売開始です。
【中学受験】2023年度 国語入試問題の出典 東京男女御三家や筑駒などを追加
【中学受験】2023年度 国語入試問題の出典 東京男女御三家や筑駒などを追加
『二月の勝者』ー絶対合格の教室ー を2月7日(火)23:59までの期間限定で、第1集から16集までの全話が無料公開中。
中学受験2023東京・神奈川の皆様
入試前日に眠れない場合の対策の対策です。
2023年灘中学校国語一日目(1月14日)、2023年久留米大学附設中学校国語1月21日にて『文にあたる』 牟田 都子からの出典がありました。
色々な学校の過去問をWEB上で見られるサービスがあるのご存じですか?利用するにはアカウント登録が必要ですが、たくさんの学校の過去問が見られて便利です。
市川中学校、渋谷教育学園幕張中学校を追加しました。
ネット上で関西から合格の吉報が続々
2023関西受験組の皆様へ
中学受験2023年度、国語入試問題の出典です。
中学受験2025小4のしんどさをグラフ化してみました。進学塾での4年生生活も今月が最後。2月からは新5年生としてのカリキュラムが始まります。あんなーこーとー、こんなこーとー、あーったーよねー。ということでこの1年を振り返ってみたいと思います。
家庭学習での親子バトル軽減にオンライン自習室に加入したところ今のところ予想以上に順調なのでご紹介させていただきます。
中学受験の入試問題で頻出の春の七草についての記事、1月7日は人日(じんじつ)七草の節句です。
明けましておめでとうございます。旧年中は本ブログを訪問いただき誠にありがとうございました。本年もよろしくお願い申し上げます。
次男と一緒に映画「THE FIRST SLAM DUNK」を見てきました。
クリスマスになると思い出すブラックサンダー。
次男の同級生にポンジなお父様がいらっしゃっるのでその辺りお話を
しばれますねぇ
中学受験2025年組の次男の朝学勉強を毎朝Twitterで報告をするようにしているのでその辺りにつての記事です。
新年度に向けての習い事整理のお話です。
2023年組の皆様は直前期で大変な時期かと思いますので非推奨な記事です。
息子と中学受験勉強を一緒にしていますが、私自身に足りていないのは「待つ力」かなと思っている今日この頃です。
子供に実験、旅行や自然体験などの実体験をさせることにつて書いてみたいと思います。
中受親重要な役割ベスト1000には入るであろう「家の壁のあちこちに暗記メモを貼る」というミッションですが、そちらが更に捗るアイテム防水メモのご紹介です。
実生活では聞かれない限り中受親であることを大っぴらにしていない私ですが、中受親を公言している方から中受関連の考えさせられる話を聞いたのでその話を。
今回は中学受験の直前期の過ごし方についての記事を書いてみたいと思っています。
通塾を開始してカリキュラムに追われて忙しい日々を過ごし、通塾開始時、いや、子供が生まれてきてくれた時の気持ちや目的を忘れがちになってしまっている私。そこで親の祈りをば。
憧れの中学校に入学できたけれど、ギリギリ合格や補欠合格だった場合に深海魚になってしまわないだろうかと心配されている中受親様もいらっしゃるかなと思い、一貫校中一親である私なりに思っていることをつらつらと。
私が初めて書いた中受文学作品(タワマン文学のつもりで書き始めましたが。。。)です。いろいろな中受文学作品を読んでみたいので、たくさんの人に中受文学を発表してもらって中受文学をタワマン文学のように流行らせて欲しいです。
中学受験で使う円周率3.14の倍数のゴロ合わせです。
次男から課題図書を与えられました
今回の記事では兄弟間の成績差について思うことを
【中学受験】勇者たちの中学受験~わが子が本気になったとき、私の目が覚めたとき
とぅんく動画を10回以上リピートしたら、、、
中学受験でとぅんく
4日後に叱られると告知しておきながら続報をお伝えしておらず申し訳ございませんでした。大変ありがたいことにご心配下さった方から「どうなりましたか?大丈夫でしたか?」とご連絡をいただいたので、その後についてのご報告をさせていただきたいと思います。
中学受験においての子供の地頭へんじゅう(←なぜか変換できない偏重)について思うところを記事にしてみたいと思います。
第26回さぴあ作文コンクールの受賞作品が発表されました。
西ニヨイ文具ガアルトキケバ買イニ行キ、東ニ優レタ勉強アイテムガアルト聞ケバ買イ、、、今まで様々な勉強アイテムを無駄買いしてきましたが、ぼくがかんがえたさいきょうのべんきょうあいてむである書見台をご紹介させてもらいます。中学受験書見台
心身共にきつい日々を送っている中受親の皆様に少しでも笑ってもらおうと、失笑を買いながらお届けする中受ネタシリーズです。
中受親におけるアルコールによる効用
中学受験進学塾に入塾するまでにしておいた方が良いと思うことを記事にしてみたいと思います。
親は中学受験させたいが、子供が「塾なんて絶対に行きたくないー」というパターンのご家庭もあるかと思います。子供たちは「勉強嫌いー、塾なんて嫌だー」という感じでしたが無事?入塾まではたどり着けましたのでその方法について分析してみたいと思います。
次男が塾で4日後に叱られるそうです
他意は無いんですけど、いやあるんですけど、というか自己への戒めというか、中学受験情報に触れる際の注意喚起というか
そろそろ新四年生入室テストの時期ですね。ということで、入室テスト対策に絡めた記事を書きたいと思います。
自賛するのは品位を欠く行為だと分かっています、いや、分かってはいるんですけどね・・・
一口に中学受験と言っても、我が子を少しでも高みにという「ガチ受験」から、我が子のペースに合わせてご縁があった学校にという「ゆる受験」までその内容はご家庭によって百人百様のようです。
長男に社会の暗記物を手伝って欲しいと言われて、久々に横に座って一緒に勉強しました。
もう10月ですねようやく台風や暑さもひと段落といったところでしょうか。今回の記事では2022年組の長男が昨年10月をどの様に過ごしていたのかをふり返ってみたいと思います。
【中学受験】夏休み以降の中一長男。もう10月ですねようやく台風や暑さもひと段落といったところでしょうか。
我が家の長男さん、毎晩夜更かしして眠い眠い言いながら寝ぼけ眼で登校していますがボリュゾ校でも凄そうです。
中学受験勉強付き添い時の褒め方の話です。
勉強付き添い時の最大の敵といえば親や子がキレちらかしてしまうことですよね?私は「もう勉強付き添い時にキレません」と、今まで自分自身に何度誓ったことでしょう。キレちらかしても良いことは無いと分かっているのに止められない止まらない。今回はそちらの対策について新たな取り組みを始めたのでそちらを記事にしてみました。
中学受験における学校説明会等のスケジュール調整時の注意点についての記事です。
最近少しだけですが次男の勉強に対する意識が変わってきたような気がするのでその辺りを。
我が家では朝学を取り入れているのでそちらのルールや現状などについての記事です。
中学受験塾の保護者説明会に参加してきましたのでその時のお話です。
【中学受験】2月の勝者16巻、皆様におかれましては、もう読まれましたでしょうか?
子供の丸付けにパイロット消せる4色ボールペンフリクションボール4を使っておりそちらの感想です。
過去記事の中学受験不合格体験記2022を恐る恐る自ら読み返してみました。
中学受験、小4夏期講習の総括をば
世のお父様方に中学受験伴走のすゝめです。さあ一緒に中受親となりませう。
うちのように低成績尚且つ子供が勉強をする気が無いのに中学受験勉強をさせ続けていると「そんな子供に中学受験をさせるのはめっ!だよ?」と言ったようなご指摘を良く受けますのでその辺りにつてい。
勉強三昧の中受生は、風呂の時間も、時短だ時短。ということで、お風呂場での時短アイテムのご紹介です。
前回記事、【中学受験】中学受験終了後の親のメンタルの変化(中1の8月)にて、受験の傷心もほぼ癒えたと書きましたがその要因が分かったような気がするのでそちらの考察を。
【中学受験】中学受験終了後の親のメンタルの変化(中1の8月)
中学受験終了後の親のメンタルの変化(中1の8月)
夏と言えば読書感想文ということで、Fラン家的におススメな小学生の読書感想文向けの本をご紹介してみたいと思います。
中学受験ブログ界隈では偏差値60台や、中には70台の方などがたくさんいらっしゃいますが、そういう方がいらっしゃるということは当然20台もいるということなのです。怖いですね怖いですね。
【中学受験】子供が勉強を愚図りだした場合のプランAとプランB
中学受験をするべく、朝学を日課としている我が家。次男が愚図りだした場合の対応についてです。
前回の記事で中学受験撤退かもと書きご心配をかけておきながら、忙しにかまけてその後のご報告が長らく出来ておらず申し訳ございません。現状についてのご説明記事を書きました。
中学受験2025予定の次男が中学受験撤退も視野に入れるフェーズに突入してきたのでその話です。
【中学受験】中学受験終了後の親のメンタルの変化(中1の6月)
中学受験終了後の親のメンタルの変化に関する記事です。
中学受験2025を目指す次男が反抗期っぽいのでその話です。
中学生になって初めての定期考査の結果などから、中学受験時の持ち偏差値と入学校についての考察です。
中学受験2025、近所の公園の話です。
中学受験で出てくる等差数列の和の公式に関しての解説を行ってみました。
中学受験の等差数列に関しては優秀な解説がたくさんあるので、私メごときが解説するのはおこがましいのですが自分のメモ的にも少々こちらに残しておきたいと思います。
中学受験で親が子供の勉強を横で見ているとついつい始まってしまう親子バトルについての記事です。
Twitterで「いいね!」をたくさんもらったもの(私比)や、自身で印象に残ったツイートをブログでもまとめていきたいと思います。絵文字などは句読点に変換しています。あと、お得意の誤字脱字も気づいた範囲で訂正してます。
【中学受験】学校説明会よりオープンキャンパスより文化祭
ブログの更新が滞っておりますm(_ _)m
中学受験生の低偏差値の根底にある日常生活での問題についてです。
ナウシカの世界が中受沼の世界だったら
次男と一緒に理科の勉強をしていて、美味しんぼの知識が役立ったのでそのお話を。
中学受験を目指されているご家庭にFラン父がおすすめのアニメや漫画を紹介している記事です。子供たちが楽しめて少しでも学力や精神的成長の足しになるものをチョイス致しました。
4/14(木)家族会議の結果、中学受験塾春期講習の宿題でまだできていないものを放棄することが決定しました。
このブログ開始数日後からTwitterも始めました。今後朝学の実施状況について呟いていこうと思っています。
成績が偏差値20台。塾から放校通告が来てしまうのでは無いかとドキドキな次男を何とかすべく、家庭学習の改善を行っていきたいと思っています。
勉強に集中している子供の横顔が大好きです!計算力は1日にして成らず。
中学受験に適性が低い我が子になぜ中学受験させるのかについての記事です。3月のテスト成績結果も。
勉強を「やらせなきゃ」と思う自分と「やらせても」と思う自分がいます。 二人目の甘やかし?私のたるみ?慢心?余裕?悟り?開き直り?諦め?
小学6年生と小学4年生の子供と一緒にPG12指定の映画を見てきました。
【中学受験】塾面談の傾向と対策、面談後親がモヤっとする場合が多い理由
塾面談に向けてどのような準備をしたら良いのか、また、面談の結果モヤっとされる方が多い理由についても書いてみたいと思います。
中学受験志望校の選定はご家庭によって様々なご事情が絡んでくると思いますが、我が家が志望校選定をどのように行ったのかと失敗ポイントについてまとめた記事です。
中学受験終了後から中学校通学が開始されるまで、公文教室に復帰することとなった2022年組長男の話です。
中学受験の家庭学習でお子様が式や図を書かずに誤答し、手を動かしなさい!と注意したことがある親御さんも多いのではないでしょうか?
「ブログリーダー」を活用して、Fラン父さんをフォローしませんか?