セミリタイア後に体重56.8kg、体脂肪率34%に。目標体重の50kg近づけたので、久々のダイエット途中経過報告です。
50歳からセミリタイア生活を始めた『おひとりさま』の女性です。セミリタイアに役立ちそうな情報や日々の生活などを記事にしています。
株式投資を始めるのにあたり、読む方が多い投資情報雑誌。最初のうちは意外と気付かない「投資情報雑誌の注意点」を記事にしてみました。
新NISAが始まることもあり、個別株投資に興味を持つ方が増えているのではないでしょうか。しかし、中には向いていない方もいます。
更年期になるとドライアイになる女性の方が増えるのをご存じですか?今回は「更年期障害とドライアイ」についての記事です。
株主優待を目当てに購入して、含み損がある銘柄を持つ方も多いのではないかと思います。今回は含み損を考慮した私の銘柄の選び方です。
「ブログリーダー」を活用して、Naruさんをフォローしませんか?
セミリタイア後に体重56.8kg、体脂肪率34%に。目標体重の50kg近づけたので、久々のダイエット途中経過報告です。
時が経つのって早いですね。ブログ開始が2022年6月で、セミリタイア生活開始が同年9月。セミリタイア生活も3年目に突入です。
相変わらず相場は変動が激しいですね。9月はどうなることやら。 8月の『1,000万円への道』用の銘柄と感想をまとめました。
今更ながらですが、7月の『1,000万円への道』用の銘柄と感想をまとめました。8月の大幅下落を夢にも思わない平和な7月のご報告です。
2022年6月1日に始めた当ブログ。いつの間に、3年目に。今回は「3年目からの当ブログの記事内容について」の記事です。
遅くなりましたが、6月の『1,000万円への道』用の銘柄と感想をまとめました。 予想通り見守りの1か月に。配当金が入って嬉しかったです。
掛け声ばかりでなかなか再開しない私のダイエット。再開していないのに結果が出た「私の習慣」をご紹介します。
5月の『1,000万円への道』用の銘柄と感想をまとめました。 2月が権利確定日だった銘柄の配当金が入ってきて嬉しかったです。
円安、物価高…。株式相場も全く予想がつかない状況ですよね。今回は私の経験則を元にした、これからの株式投資戦略です。
今年のGWは衣替えをしつつ、「これは年齢的にどうかな」という服を処分。その中で、処分する服に一定の基準があることに気が付きました
『1,000万円への道』用の銘柄と感想をまとめました。4月は日経平均株価の変動も大きく、見守っている内に終わってしまった感じです。
物価高によって私の食費もうなぎのぼりです。今年のゴールデンウィークは、自分なりの食費節約を考えてみることにしました。
ダイエットを始めるのに良い時期といえば、私は断然「4月」だと思います。今回はダイエット開始にお勧めの時期の記事です。
3月に売買した『1,000万円への道』用の銘柄と感想をまとめました。日経平均株価は4万円に到達しましたが、私の株はいつも通り地道です
紅麹というと自然のもので安全なイメージがあったのですが…。自分が食べたことがあるものが自主回収商品にあり、ショックを受けています。
食事を作る時間がない時や作る気がしない時、ふりかけがあれば栄養も摂れる食事ができます。 もっと、ふりかけを利用してみましょう。
このクリエイティブカレッジを受講するためには、事前に申し込みが必要です。申し込みから受講手続きまでをご紹介します。
このクリエイティブカレッジは、Adobeによる短期完結型のオンライン講座です。受講条件のCreative Cloud有償メンバーにお得になる方法をご紹介します。
2月に売買した『1,000万円への道』用の銘柄と感想をまとめてみました。 1月の失敗は活かせたものの、2月も少し失敗した点が…。
事業を始めたばかりで売上ゼロの方も、確定申告をしたほうがお得です。 作業は思ったよりも簡単なので、トライしてみることをおすすめします。
株式投資を始めるのにあたり、読む方が多い投資情報雑誌。最初のうちは意外と気付かない「投資情報雑誌の注意点」を記事にしてみました。
新NISAが始まることもあり、個別株投資に興味を持つ方が増えているのではないでしょうか。しかし、中には向いていない方もいます。
更年期になるとドライアイになる女性の方が増えるのをご存じですか?今回は「更年期障害とドライアイ」についての記事です。
株主優待を目当てに購入して、含み損がある銘柄を持つ方も多いのではないかと思います。今回は含み損を考慮した私の銘柄の選び方です。
料理する気がしないときに、5分以内で用意できるメニューをご紹介します。食事の支度に気乗りがしないときの参考になれば幸いです。
セミリタイア前、曜日ごとにキャッチコピーを付けていました。あの頃の私と同じような状況になっている方に何か役に立つと嬉しいです。
マイナンバーカードの電子証明書としての有効期間が切れるので、更新に行ってきました。今回は更新に行く際の持ち物や注意点をご紹介します。
セミリタイア生活が2年目に。身内に不幸があり、気持ちが沈んだままのスタートとなりました。前を向いて頑張らなければと思います。
個別株の場合、どの投資期間が良いのか悩む方も多いのではないでしょうか。 今回は、安全性と利益の両方が高い投資方法を考えてみました。
体調が良くて体重も減ってきたのですが、ダイエットを休止しました。今回は、私がダイエットを休止した理由の記事です。
7月9日に受検した「ダイエット検定2級」の結果が届きました。今回はダイエット検定2級の受験記です。
私はエアコンの使用をやめたら、体調がもの凄く良くなりました。今回は、エアコンを使用をせずに、扇風機をメインに涼をとる方法の記事です。
化粧品と美容の知識が学べる日本化粧品検定3級に挑戦しました。現在は美容に気を配る男性も増えています。男女問わず役立つ検定試験です。
日経平均株価が下がっても株価が上がる銘柄があります。今回は、そのような銘柄を狙って売却益を取る短期投資に挑戦してみました。
ダイエットを開始して10日目。小さな習慣の見直しや工夫でどのくらい効果があるのか試したところ、意外と効果がありました。
今回は私が実際に合ったトラブルをもとに「分譲マンションでの管理会社とのトラブルと対策」を記事にしてみました。
セミリタイアして、太りすぎてしまった私。今回は、ダイエット検定のテキストにある計算方法をもとに目標体重を決めたいと思います。
セミリタイアして家にいる時間が増えました。気付けば体重が過去最高記録を更新。ダイエット成功までの記録を記事にしたいと思います。
私の場合は1カ月単位よりも2カ月単位のほうがラクに節約できました。今回の記事は「私の食費2カ月計画」です。
日経平均株価が高値を付けている今。「銘柄の選び方」「購入のタイミング」「売却のタイミング」を再確認して慎重に行きましょう。