chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 冬採りキューリ・ハクサイ

    冬採りのキューリと60日ハクサイを植えたまだまだ畑は湿り気が多いが雨の前の畝を残したまま植え付けをしたナスを剪定し秋ナス準備に、昨日植えたホームタマネギはまだまだ猛暑が続く様子なので一時しのぎに日よけをしてみた朝晩が涼しくなりようやくやる気、今日は大根を種まき予定冬採りキューリ・ハクサイ

  • ホームタマネギを植える

    いよいよスタートですザリガニも嵐が過ぎて安心か「のこのこ」と這い出してきました溝に穴をあけて困るのですがせっかくの命ですから溝に帰してやりました少し湿ってはいますがタマネギのマルチを一畝約200玉つくり冬採りのホームトマト43玉植え付けた、残りは来月苗から育てるタマネギに使いますキャベツも3株植え付けました明日も冬採りのキューリや白菜を植え付ける予定大根の播種やジャガイモのうえつけと家庭菜園は忙しくなりそうですホームタマネギを植える

  • 9月のスタートは植物園から

    少し朝方の空気が涼しく感じられた9月のスタート近くの市立植物園にウオーキングをかねて出かけてきましたまだまだ花は少なく日差しがきつかったが木蔭を求めて歩きました珍しい名前の木「ネコノチチ」実の付き方が猫の乳に似ているようです「ハマカンゾウ」の花「コブシ」の実はまだ青々としていました9月のスタートは植物園から

  • 漸く分かったヨーグルトの作り方

    迷走台風はまだ紀伊半島の沖にあり北上をうかがっているようです昨夕は見事な夕映えの空に虹が出現しました雨も降らないのに!やはり台風の気象現象でしょうか先月半ばにヨーグルトメーカーでヨーグルトが固まらなくて器械の故障か外気温の高さか考えていましたが判明しました購入したタニカのヨーグルトメーカーは40度で8時間程度で固まるのですが種菌が問題でした同社の種菌ではなく「フジッコ」」製品でよく説明を見ると27~30℃でかたまりあまり高温だと菌が繁殖しないと書いてありました昨夜から30℃に温度設定をし、牛乳と菌を混合し12時間で固まりました半月間なぜなぜでフラストレーションがたまりましたがやっとすっきりしました漸く分かったヨーグルトの作り方

  • 思ったほど出なかった台風10号

    昨日は台風対策でわずかに畑に残ったナスの枝倒れ防止をした当地は大雨注意報や土砂災害危険情報が発せられたが風も8m位で雨量も少し多いかなくらいで済みました今朝はしばらくぶりに朝散歩5時過ぎから約1時間3キロ、ゆっくりと歩いてきました稲も被害なし、この調子で米不足改善に役立ってください途中でスマホアラートが、けたたましくなりましたが警報解除の知らせでしたさてこれから秋の野菜シーズンです天気が落ち着けばよいのですが思ったほど出なかった台風10号

  • 老人とパソコンサポートは?

    台風10号はスピードが遅く、長雨と蒸し暑さが続く一昨日のRAM増設の操作で長時間パソコンと向き合い肩こりに見舞われた昨日はロキソニンテープを張りながら早くなったパソコンに向かう今度は新しくなったMicrosoftフォトをインストールしてみたところがピクチュア―の画像が表示されないMicrosoftフォトの表示が出てクリックしないと画像が出ない役立ったのは「Windowscopilot」でした指示された通り操作をしていくとある一点のチェックを外すと見事!Windows10の時のピクチュアー画像表示になった最近はどんな疑問もここで調べる便利!便利!年寄りのあらゆる疑問にすぐ答えて100%従ってくれる文句は言わないありがたや!ありがたや!老人とパソコンサポートは?

  • コメ不足・台風10号・水田の稲穂

    朝の散歩は今日から夜行たすきを使ったいつもの水田は水稲が勢い良く育っている当地区は田植えが遅く現在は稲穂がまだ見えない(早生品種を除いては)しかしスーパーの店頭で米が消えて以来「コメ不足」は深刻この上台風が来ればますます日本の食が心配だ減反政策と農家の後継者不足が耕作放置田を産み先人が開拓した水田は山野に帰りイノシシなど野生動物の住みかとなっている次期為政者はぜひ国家的政策として食の問題を考えてほしいコメ不足・台風10号・水田の稲穂

  • 少しだけ台風対策、少しだけ秋野菜のはじまり

    台風が当地の方向です朝から夏の日差し対策として張っていたシェードを外した、いきなり秋になったようだ少しばかりの食料買い込みに出かけて、ついでにホームセンターで少しばかりの秋野菜の苗(早生キャベツ)@68円と秋まき種を買ってきました少しだけ台風対策、少しだけ秋野菜のはじまり

  • 風呂敷を広げてパソコンサクサク!

    最近パソコンの動作が遅くいらいら記憶ストレージが限度なのかと思い写真など出来るだけUSBに保管してみたがスピードが上がらないパソコンが動作している間記憶するRAM、作業台(風呂敷)が狭いのではないか予想通り5年前のパソコンは4GB、Windows11にグレードが上がり推奨メモリーは6GB以上でした早速16GB2枚で32GBに増設しようと買ってきたがなぜか作動しない試しに1枚だけ使用して16GBに増設し作動したこれでかなり早くなった何故32GBに増設できないか、そのうち研究課題風呂敷を広げてパソコンサクサク!

  • 台風10号の前に畑仕事

    台風が我が家を狙っているようです幸い今朝は幾分耐えられる暑さなので朝のうちに畑を9割方苦土石灰と鶏糞をれて耕した昨夜は孫娘がイギリスより外国のパートナーと泊りに来ておりじいさんばあさんはなれない状態であたふたでした昼前には神戸に向かって帰るようですのでやれやれですやはり80過ぎた老夫婦には静かな雰囲気以外対応できなくなりました台風10号の前に畑仕事

  • 朝の散歩三景

    今日も蒸し暑い朝でしたいつものように5時過ぎから1時間ほど歩く目についた変わった花は「観賞用のウコン」でした鈴なりの実は「ナツメ」の実のようでした水田の道にアオサギとシロサギが何か話しているようでした朝の田舎のひと時、それにしても早朝から汗が出ます朝の散歩三景

  • 高校同期の食事会

    昨日は高校同期の仲間との食事会に行ってきた八十代半ばが8名、まだ八十代、目先のバラバラ感のある話題ではなく少し遠くの景色を眺めるような未来感覚の話題で盛り上がった、前に向いているのがわかる出来るだけ人と接して外に出ていくことが必要だなと感じたいひと時でした夕方、畑の草取りは夏の間にラウンドアップで除草して長い酷暑の乾燥中に一度荒起こししたが「スベリヒュ」が繁茂この草は割合取り除きやすかった先日の雨で大分畑地も湿ってきたので月末までに苦土石灰や鶏糞を入れて秋野菜の準備をしなければ高校同期の食事会

  • 朝の散歩で出会ったトイプードル

    昨日は一日大腸内視鏡検査でいささか疲れたので朝の散歩は中止したが今朝からまた歩き始めた4月に空のかなたに旅立った愛犬「ハッピー」(メス18歳)ハッピーに瓜二つのトイプードルに出くわした今朝は飼い主さんと話が出来た、「サキ」という名のオスの12歳だそうだなんだかハッピーが帰ってきたようでホッコリしたひと時であった5時30分をまわると太陽ものぼり、水田の稲にわが身のブロッケン現象山でなくても見れるか?田んぼの畔に見事な形のタケ「クビヒトヨタケ」というらしい夏から秋にかけて木屑やわらクズ、たい肥に生えるらしいが見るだけでは見事な形のタケである朝の散歩で出会ったトイプードル

  • ムセル!もつれる!ヨイショ!

    昨日は朝9時から大腸の内視鏡検査に出かけて内科クリニックなのでトイレ付きの一人部屋であるが午後からの検査開始でしかも4人目となり終わったのが夕方5時異常なしであったがいささか疲れた待ち時間の間92歳の作家、黒井千次氏の「老いの深み」を読むのどが詰まり咽る、足がもつれる、物(特に薬)は落とす、行動は「ヨイショ!」今まさに歩みつつある自分の行動と共感を覚え一気に読み終えたムセル!もつれる!ヨイショ!

  • 瀬戸内の島でランチ

    7月24日から続く猛暑日、今日で24日連続です毎日ほぼ9時から部屋の冷房を運転開始して夜まで身体が冷えすぎますが外にはとても耐えられません気分転換で車の中の冷房で過ごしてみようかと瀬戸内の海を見に日本のエーゲ海と呼ばれる牛窓を目指しました思い付きでランチでも思っていたところ牛窓港からすぐの前島へのフェリーが出航時間らしい早速1700円也、車と同乗者一人分の往復料金を払い乗り込む5分で前島港に到着、土曜日で釣り客も多くまた遠くにはヨットも気持ちよさそうに動いていた港で島内の観光案内を貰いランチのできる「おふくろの家」に細い道(ぽつんと一軒家に出てくるような)を車のナビで向かった小豆島が目の前に見えたあいにくランチ予約制らしい、が一時間待てば出来るということでお願いし前に歩いて訪れたことのある旧フェリー乗り場...瀬戸内の島でランチ

  • 何故なのか?

    TANICAのヨーグルトメーカーYS-01を長い間使っていたが最近ヨーグルトが固まらなくなった製品の劣化かと思い同社オンラインショップで新しくなったKAMOSICOKS-02を買ったよろこび勇んでいつもの成分無調整牛乳とカスピ海ヨーグルトの菌を買ってきて作った結果、旧型と同じ出来具合でドロドロ製品の不良でもなさそうだし考えたところ案外この猛暑続きの気温かもしれないしばらくメーカーへの照会は待つことにした暑い中色々考えさしてくれ、ぼけている暇がない何故なのか?

  • ワルナスの花

    今朝の散歩の途中で見かけた白い綺麗な花スマホで撮影検索したところ「悪茄子の花」のようである和名は牧野富太郎博士によりなずけられた要注意外来生物で駆除しても駆除しても生えてくる厄介な植物じゃがいもの花に似ているが葉とともに棘があり始末の悪い植物らしい、触らなくてよかったワルナスの花

  • サツマイモの試し掘り

    4月20日に植えたサツマイモ「紅ハルカ」を収穫してみた7月の前半の雨続きで長期間水没していたので3株を別の乾いた場所に移植した水没状態の5株の収穫は諦めていたが今度は日照り続きでコンクリートのように表面が固くなっていた今朝方試しに掘ってみた小さいが実は出来ていたサツマイモは強い!水に浸かっても乾燥地でも生育するとは!ツバメ君の朝の挨拶はまだ続いています朝のほんのひと時、なごましてくれますサツマイモの試し掘り

  • 本当に久しぶりに山の空気を吸ってきた

    県北のかみさんの親もとにお盆の墓参りに出かけた何処も同じ跡取りは県外に住まっており故郷の家は不在寂しい限りであるが今の社会情勢であろう昼食は那岐山麓「山の駅」で「奈義ビーフ」を食すかっては何度かここを起点に那岐山や滝山、広戸仙縦走に挑んだものであるこの暑さ、この歳では山は眺めるのがやっとそれでもひととき、登山の思い出に浸ることで至福の時を過ごせた本当に久しぶりに山の空気を吸ってきた

  • 盆の墓参りと掃除

    今朝はウオーキングをやめて家内と墓参りに行ってきた当地では昔から8月の初めに墓の掃除をしておき盆の入りは仏様をお迎えするということで夕方に墓参りをしていたこの酷暑と歳も歳ですから今年から朝方に掃除してお参りを済ませることにした色々の伝統はあろうがその時に合わせて行動しなければと思うそれでも今日はミソハギから言い伝えの通り盆のお供えの箸を作った盆の墓参りと掃除

  • 少しづつ秋野菜の準備開始

    今朝も5時から3キロ50分ほど歩きましたここ2~3日は涼しく歩きやすい気候になりました太陽が上がると背中から照らされた自分の影が長く面白い光景です午前中にホームセンターで発酵ケイフンを5袋買ってきましたお盆が過ぎれば苦土石灰とともに畑地に引き込みたいと思います少しづつ秋野菜の準備開始

  • 単なる物忘れでした

    昨日の「真言十三仏掛け軸」のことですがあるべきものが見つからないと記憶力を心配しますが昨晩、昨秋母の13回忌に使用したことを思い出して今朝その時使った大型の飾り棚セットをあけてみるとその中にありました記憶力まだまだ大丈夫のようです今朝はまた一段と涼しい朝です、5時のウオーキング出発の時は20度でしたこの調子で涼しくはならないだろうかな単なる物忘れでした

  • お盆の準備と物忘れ

    12日に檀那寺の住職が棚経で来宅され翌日からお盆です朝が少ししのぎやすくなってきたのでお盆の準備をしました昨年かたずけた「真言十三仏掛け軸」が見あたりませんお盆に使うものはすべてまとめて保管したはず?年寄りの物忘れ、今すぐに思い出せません代わりに四国八十八か所を巡礼したときにお寺で朱印をいただきそれを掛け軸にしたものがあったので使うことにしましたきっと「こんなところに!」だと思いますが変わりがあってよかったお盆の準備と物忘れ

  • まだ去りがたし

    巣立ちして3週間ですが朝方やってきます忘れずに育った巣のあるわが家に来てくれています今日は大腸内視鏡検査の事前打ち合わせに外科内科クリニックに行ってきましたこのところおなかの調子もよくなり年寄りなのに検査の予約をしたのが早まったかなと思いながら検査前の食事など指導してもらいました84歳、4年ぶりに検査、この齢で!淡々とうけるのみの思いになってきましたまだ去りがたし

  • なんとなく季節のかわりを感じた朝

    昨日が立秋、今朝は珍しく気温23.8度で昨日までのムッとする朝の空気はなく爽やか気分今日も最高気温37度と予想されているがどうやら少しづつ季節は変わっていくようだ実感しましたまだまだ気は抜けないが気持ちの良い季節がくる、希望はある今日のウオーキング記録なんとなく季節のかわりを感じた朝

  • 畑に残った唯一の夏野菜

    酷暑が続いています畑に残った唯一の夏野菜オクラはまだまだ出来てきますどこの生まれか強いものです余談ですが、写真はグロテスクで掲載しませんが昨日のコウモリ騒動やはり室内とは言え(冷房部屋を除いては)全日40度越では水も食料もなく離れの玄関で干からびて落下していました生き物も暑さで行き場を間違え外へ出られなかったようです畑に残った唯一の夏野菜

  • 年々野生化するわが家

    昨夜はコウモリが離れとの間の廊下に二匹出現、びっくりでした一匹はひらひらと飛び去り、後の一匹は廊下にうずくまりましたので火箸でつまみ出してイノシシの遊び場である耕作放置田に投げいれてやりました二階の雨戸の袋戸棚を本拠にしているらしいが困るのは糞、ハチのように人を襲うことはないが健康被害になると困るので出来るだけ防鳥対策したいのですが日本家屋にはあまりにも隙間や穴がありすぎますかってはイタチが二階に住み着いたこともありましたネズミはもちろん今でもいるでしょう賑やかなツバメが去った後は毎朝「ニホントカゲ」が車庫を散歩ですこの時期暑さのためか芝生から出てくる「ミミズ」を餌にしているようですもうわが家はあらゆる生き物の住み家になっていくようです年々野生化するわが家

  • 認知機能検査と高齢者講習

    昼下がり、日陰でも35℃超え、酷暑です午前中に近くの自動車教習所で認知機能検査と高齢者講習を受けてきましたさんざん運転免許の更新には悩みましたが3年間88歳まで更新可能となりました視野検査も右87度、左97度183度と成人の200度には及びませんが高齢者の160度はクリアしていました認知症検査も3年前と同じパターンAでほぼ回答でき検査結果も合格でした実車指導ではやはり一旦停止がスピードを緩めるだけで停止したつもりの癖があり要注意です11月の誕生日近くに免許センターか近くの警察署で更新が出来ます車の乗る乗らないは自分で制御しながら活用していきたいと思いました認知機能検査と高齢者講習

  • 一日の行動はAM9時まで

    早朝のゥ―キングで見かけた道端の花「メマツヨイグサ」今朝も7時半から昨日の続きで畑を耕した、固くて耕運機が飛び跳ねる、一雨欲しいサツマイモ,アスパラと間もなく終わるオクラ、ミニトマト、ナスを避けて一通り耕した年寄りが畑で熱中症になったらまずい、何とか今日も元気に作業が終わった一日の行動はAM9時まで

  • そろそろ朝のひと時に畑仕事

    酷暑ですが少しやる気が出てきました昨日、ホームセンターで除草剤「ラウンドアップ」を散布した畑に投入する苦土石灰20キロ袋を三袋買ってついでに目についた冬採りタマネギの種も買ってきた今朝は一時間ほど畑を耕してみました天気続きで草は枯れているものの固くて小型の耕運機では飛び跳ねるなんとか四分の一ほど耕したが一度では無理のよう明日から少しづつ二回耕してみようかそろそろ朝のひと時に畑仕事

  • 意外や意外!簡単でした

    今朝も朝一、つばめたちの挨拶は賑やかです昨日は冷房の室内でYモバイルスマホの機種変更をしました悪戦苦闘かと思いきや意外とスムースにできました購入時に連絡のあったメールの中にあるアドレスにWEB受付番号を入力し回線切り替え依頼回線は15分で新機種に切れ変わりSNSで完了連絡ありその後、WIFIと接続しgogleにログインしたことにより連絡先、写真、アプリが旧のスマホから移転されたラインについてはラインの設定の中に簡単引継ぎQRコードがあり旧スマホのQRコードを読み取りしたら履歴まですべて移されたあとはすこしずつ写ってきたアプリにログインすれば元どおり、Paypayの残高もしっかり移されていたこの歳でもやってできないことはないかなと少し自信が出来た意外や意外!簡単でした

  • sスマホ機種変更に挑戦

    腰痛で草刈りも出来なかったがその間カミさんが代行してくれたお礼と言っては何ですが一昨日、カミさんのスマホを新しいものに買い替えたオンラインショップで購入して今日届いた午後は手順を踏んで機種変更の作業に挑戦ですsスマホ機種変更に挑戦

  • 田園の朝散歩

    今朝の散歩は方向転換で東に向かういつもの光景とは違う側溝にスクミリンゴガイ(ジャンボタニシ)の卵が産みつけられているタニシと言えば子供の頃は日本タニシで可愛かった、ジャンボタニシは水稲の根を食べるという全く外来種には降参するしかない道路わきのコスモスが目に入った秋か!5時32分には日の出いつ見ても気分が高まる1時間3.3キロ1キロ18分とゆっくりした歩行訓練でした田園の朝散歩

  • 最高気温予想39度!!

    毎朝のウオーキングこれだけが猛暑に対するせての抵抗5時前の明けの空ウオーキングは1時間と少々半月前に育ったツバメがまだ朝方訪ねてくれます最高気温予想39度!!

  • 早朝ウオーキング10日目

    早朝のウオーキング(歩行訓練)も10日目に入ったぎっくり腰から始めた歩行訓練も今日で10日目漸く左の足も違和感が和らいできた歩き始めた時の歩行速度が1キロ26分、今日は1キロ16分までスピードがついてきた一時間4キロまでにはもう少しの訓練だ最高気温が35度超が今日で4日目、10時を過ぎると戸外は無理です朝の1時間だけが運動です、あとは大相撲とオリンピックで過ごします暑いとは言っても運動不足にならないよう気をつけたい畑の隅では元気にオオトリトマが開花ミソハギも開花していました拙宅ではお盆のお供えの箸に使います早朝ウオーキング10日目

  • 餅は餅屋

    4ヶ月前、17年半の長い間わが家中を癒してくれたトイプードルの「ハッピー」が空のかなたに旅立ったそれ以来おなかの調子が悪く痛くなったり下痢や便秘を繰り返していたかかりつけ医(循環器内科)に相談したところビオフェルミンを与えられた今月に入り4年前に大腸内視鏡の検査をしてもらった消化器内科に大腸検査の予約方々受診した始めて「お通じ手帳」をつけるよう指示され薬もいただいた手帳をつけ始めて4~5日で毎日快便となった昨日結果を報告方々受診、来月の内視鏡検査まで薬も飲まなくてもよいが少しづつ減らしていくよう指示があった考えるに愛犬を失ったことによる過敏性腸症候群だったのかも知れないかかりつけ医を推奨しているがやはり症状に応じたクリニックに受診することが必要だなと思った「餅や餅屋」である餅は餅屋

  • 酷暑とぎっくり腰で荒れ放題の畑

    今朝も一時間少々歩いてきました左脚に少し違和感があるが歩行には耐えられるようになってきたすっかり野菜の収穫も終わった畑が草の山です本来は涼しい内にでも一度耕運しておきたいが腰の酷使は怖いし週間天気予報は最高気温が35度以上が続くようです朝のうちに除草剤「ラウンドアップマックスロード」75倍液を12㍑ほど散布したもう秋口まで畑は放置します酷暑とぎっくり腰で荒れ放題の畑

  • ふれあい公園を歩行訓練

    昨日は早朝は小雨模様でしたいつものトレーニングが出来なかったので雨上がりに「ふれあい公園」へこの公園は竹下首相当時にふるさと創生事業として、各自治体に1億円が配られた資金によりできたもので体育館はバレーボール岡山シーガルスの練習拠点として活用されている今日も市内の寮から練習に来ているようだ周囲の丘を上り下りして約1時間気持ちの良い汗をかいてきました少しずつ左の足の様子も回復基調のようだ山の中で見つけた巨大なタケ毒キノコだろう「オオシロカラカサタケ」ふれあい公園を歩行訓練

  • マイカーの6ヶ月点検

    昨日はマイカーの点検にディーラーに行ってきた6年と6ヶ月目の点検で来年は車検であるこのところ時折バックミラーが中途半端に開き開閉をやり直していたが保証期間が延長されて7年間の保証期間内で無料取り換えをしてくれるらしい不具合を申し入れしてよかった遠慮せずに言ってみるもんだもう歳でこんなものかと観念していた左脚痛痛めて3週間昨日から少し違和感がなくなってきたあさの1時間の歩行訓練が5日目案外以前のように草刈りや耕運機が使えて畑仕事も出来るかも止まったり進んだりの老後の生活でしょうか?遅れて巣立ちしたツバメたちが今朝も賑やかですマイカーの6ヶ月点検

  • いつまで続くの?朝の挨拶

    今朝も7時を回るとつばめの声が賑やかになりました巣立ちして3日ですが毎日朝やってきて騒いでいます家主としてはうれしい事です秋の南の国への旅立つ準備を始めると訪問はなくなるでしょうが酷暑!今日の当地の最高気温37度が予想され熱中警戒アラートが発令されていますこれから愛車の6ヶ月点検に出かけます乗るだけの人は定期的に点検をしてもらわないと安心できませんいつまで続くの?朝の挨拶

  • 早朝の歩行トレーニング

    散歩の途中で見かけたナミアゲハ腰痛から左足が痛くなり何とか歩けるようにならないかと朝の食事前に歩く訓練を開始して今日で5日目歩いている間は違和感はあるものの一時間は歩けるようになったしかしまだ長時間深い椅子に座っていると歩き始めは相当痛い訓練は続けていくがどうやらこれが年を取るということかもしれないと思い始めた若い時のように100%回復はないかもしれない努力はするが受け入れての生活スタイルにするしかない昼前に4月の終わりに直播した枝まめを収穫したビールのつまみくらいにはなるだろう早朝の歩行トレーニング

  • 素人メロンが実りました

    今年のマクワウリは植えた場所が雨続きで長期浸水5本の苗が全滅した代わりに別の場所にスーパーの苗売り場で買ってきた「素人メロン」が添付のカードによると一株で5~6ヶなるらしいが1ケ出来ましたまだ食べていませんどんな中身でしょう育ったツバメが今朝は勢ぞろいであいさつもう一日か二日のうちに南の国に出かける準備に入るでしょうまた来年かえってこいよ!素人メロンが実りました

  • 里帰りした鏡獅子を見る

    大阪の息子が帰省したので5年ぶりの国立劇場の建て替えのため平櫛田中の生まれ故郷の井原市田中美術館に里帰りした「鏡獅子」を見学に連れて行ってもらった22年の歳月をかけて背丈2m超の木彫作品、完成は85歳であったその意欲は依然同館を訪れた時に買った額の言葉に現れている今朝第2グループの残された1羽のつばめも巣立ちしました今年は8羽をわが家から送り出すことが出来ましたおめでとう!感謝です里帰りした鏡獅子を見る

  • 日本最大のサクユリ

    半田山植物園を散策しました腰痛のリハビリです「サクユリ」伊豆諸島に自生する固有のユリで世界最大のユリといわれ花径は30センチに及ぶ「タキユリ」崖から下がって咲き花弁が反り返っている鹿の子絞りのような斑点が美しい「ノカンゾウ」「アメリカフヨウ」大きな目立つ花を咲かせるハイビスカスの一種背丈は低く100~70cm日本最大のサクユリ

  • 歩けるようです!やれやれ

    今朝見つけた露草の花10日前の腰痛から腰は痛くなくなったが(違和感はある)一週間立ち上がりあるくと左足が痛い雨続きで家に閉じこもりもうウオーキングも出来ないかと悲観していたが昨日思い切って早朝すこし歩いてみた歩き始めは痛いが10分間歩くと痛みが少なくなった今朝は歩くほうがリハビリと思いダブルストックで30分歩けた!これは歩くことが回復の一番の薬と思い出来るだけ継続して歩こうと思った今朝のひと時でした5羽のつばめが無事巣立ちました今朝も巣のまわりを飛んでいますが家主の役目が果たせてホッとしました残るは巣作りの下手だった別の3羽の巣立ちが待たれます歩けるようです!やれやれ

  • 初物をいただく

    今朝は早くから近くの桃の生産者から「傷物だけど食べる?」と今夏初めて桃の差し入れがありました貴重な岡山の名産桃{白鳳}です1ヶ475gもある大きなものでキズがなければかなりの値段が付くでしょう春の桜の花から適花、摘果を積み重ね漸く実った果実例え市場に並ばなくても十分にその価値を評価できます白い肌とピンクの赤味が貴婦人を思わせますまさに夏の果物の王様!美味しかった!初物をいただく

  • 朝から軒下が騒がしい

    最近毎朝であるが今どき車庫の軒下が騒がしいツバメがようやく巣立ちを始めたが残された2羽がまだ飛べない近所のつばめたちも応援に駆け付けるのか親子にしては数が多すぎる隣の2号室のつばめの両親も子供を気遣い賑やかさがますます増す朝です朝から軒下が騒がしい

  • ツバメの旅立ち

    6月の5日に1号の卵が確認されてからひと月超今朝から初めての飛行です、飛び立ち始めました今のところ2~3羽か今現在は巣にはまだ4羽おります多分たまごは5~6ヶだったとおもうしばらく夜は子供は巣に戻るのでしょうやっと家主の責任もあと少しで果たせそうです寂しくなりますがもう一組が続いて大きくなってきましたツバメの旅立ち

  • 夏野菜のかたずけ

    久しぶりの青空、今日だけの梅雨の中休みかトマトも残り少なくなり、カラス除けの網を外して洗濯また秋の野菜に使う準備ですスイカも坊ちゃんナンキンも収穫して整理しました腰を痛めた隣地の草刈りはカミさんが電柵の下を中心に刈ってもらいました夏野菜のかたずけ

  • 100歳の版画家藤城清治展は空振りでした

    岡山高島屋で版画家の藤城清治さんの版画展が開かれているとのことで出かけた会場を探すも見当たらず店員さんに聞いてようやくわかった展示会といってもアートギャラリーでの展示即売会一通り眺めたが素人には何十万円という値札が気になり版画どころではなく早々に退散した展覧会は入館料を払ってもじっくり見たいものである久しぶりに西側緑道公園を歩いた20年以上も前に現役の頃とは様変わりでとてもおしゃれな散歩道に変わっていたのには驚いた100歳の版画家藤城清治展は空振りでした

  • 初物

    最近おなかの調子が良くない便秘したり下痢たりと日替わりで気持ち悪い午前中に胃腸科内科に行ってきた4年前に大腸内視鏡検査をしていて、もうやめようかと思ったがまたまたいつもの前向き思考が頭を持ち上げてきて来月の予約をしてきた歳をとると体の部分がだんだんと能力が落ちるので仕方がない事とは思うが少しでも気持ちよく生活がしたいものであるはじめて新紙幣の千円札にお目にかかった千円から1000円にだれでもわかりやすい表示であるが少し安っぽい感じがした最近では病院を除いて現金を使うことがほとんどないので五千円や一万円札にお目にかかるのはいつのことだろう初物

  • 悩んだ!

    毎月恒例のクリニックに行ってきたHbA1cは6.8血糖値127歳並みの数値だそうだ悩みは段々と不便となるクリニックへの通院自家用車で15分の距離のクリニックだが通院の便は自家用車のみしかない今年に秋には免許の更新悩んだ末にとりあえず3年間(88歳)更新することにして高齢者講習を予約したがいつまで運転できるかわからない1.かかりつけ医も近くの公共交通(バス)が利用できる医院2.カミさんが通院している医院に同乗するなど先々のことを考えてこのところ悩んでいたが免許と同様に前に進んでみよう通院できなくなるまで慣れたクリニックにお世話になることに決めた悩んだ!

  • もう秋の花?

    腰を痛めて以来初の外出、ちょっとウオーキング、総合グランドへやはり外へ出るとみるもの聞くものが刺激になる終日テレビと冷房に付き合っているとなぜか閉塞感で息苦しいウオーキング中にみつけたキキョウの花そしてカワラナデシコの花最後はセミの抜け殻グランド一周でほぼ1時間、3.6キロ歩きましたダブル杖が役に立つもう秋の花?

  • ツバメも暑い!

    朝30分ほど家の前の歩道と側溝に除草剤を散布したが9時前でもう汗ばむ終わってシャワーを浴びて冷房の部屋へ昨年は病室にいたので暑さがよくわからないが梅雨明けみたいな日が続く漸く生まれたツバメの二家族も小さな巣から乗り出している少し早いか5羽の巣3羽か?一週間遅れの第二の巣後しばらくだ無事に巣立ってくれよ!腰はまだ本調子でない自由に動けないのはつらいツバメも暑い!

  • 腰痛は使い傷みだったか?

    夏空に真っ赤なカンナの花が咲いた昨夜はロキソプロフェインテープを張って寝た今朝は昨日に比べると立ち上がり動作に傷みが少なくなったこの状態で日にちが薬でよくなる感じがする原因はやはりイノシシ対策の耕作放置田の草刈りかもしれないいやな性格であるがどうせ放置土地の草刈と粗雑に10~20㎝の高さで器械を持ち上げて刈りはらったことが腰に来たようだいつものように地上すれすれに草刈機を滑らせばよいものをいやな性格が自らを傷つけた反省!反省!腰痛は使い傷みだったか?

  • 腰痛で整形外科へ行く

    昨日は朝のうちに草刈りをして午後から義姉(96歳)の見舞に脳神経外科病院に出かけた血栓が足の神経に飛び薬で溶解し現在リハビリ中なかなか元気そうで一安心その時に車の運転席から降りる際左の腰から足先に傷みが走りしばらく歩行困難、しかしゆっくりと歩行が出来るようになった今朝方から少し歩く際傷みがあり整形外科へ出かけたレントゲン撮影したが特に骨折などの症状もなくしばらく様子見となるぎっくり腰かなとも思うが行動にそんな記憶がないしいてあげれば昨日の草刈りかいずれにしてもしばらくは冷房の中で梅雨明けを乗り切らなければ昨年も7月5日、急性胆嚢炎で入院するが糖尿病のため取りあえず血糖値を下げ2週間後に腹腔鏡手術で胆嚢を摘出およそ3週間病室で酷暑を乗り切った記憶がよみかえり今年もか!と思った腰痛で整形外科へ行く

  • 草刈

    8時から1時間と少し、イノシシ防御のための草刈り耕作放置田が家の横にあり常にイノシシの隠れるところを草刈しなければならない放置しておくと彼らの良い遊び場であるせめて1m幅だけでも除草して防がねばならないいつまでできるかわからないが段々まわりが野生動物の住み家と化し住みづらい田舎となっていく草刈

  • 暑い!

    雨がやんだと思ったら昨日からの蒸し暑い今朝ほど雑草の中からかぼちゃを2ヶ収穫、トウモロコシも始めて収穫してみた水捌けの悪い水田の跡の畑ではまだ水たまりができ水につかったウリは全滅かぼちゃの蔓も傷んできた午後4時を回り草刈りで汗を流すと気持ちが良いかと外に出てみたがまわりに人影はない年寄りは熱中症に特に注意しなければと慌てて冷房をしている部屋に逃げ込んだ明日も暑いらしい早く梅雨が明けてほしい暑い!

  • 梅雨の中休みにダブルストックで歩く

    漸く雨があがりましたこの時とばかり午前中に近くの後楽園を歩いてきました大賀ハス(千年ハス)花菖蒲紫陽花御多分に漏れず1日より入園料値上げ老人は140円が200円(年間パスポートを持っているので負担なし)駐車場料金も1時間100円から40分100円に値上げ今日は80分で200円支払い、電子マネーが使えるようになっていたので何事も経験、楽天payで支払ってみた約一時間の散策は午前中で終わる芋地の良い散策でした梅雨の中休みにダブルストックで歩く

  • 雨続きの一日・四国遍路を懐かしむ

    今日も雨、朝からBS4k放送の録画「新日本風土記」四国花遍路を見る定年になって都合3回の四国遍路八十八か所をまわり映像の一つ一つが身近に感じるこれからも出来るだけ行動範囲を広げていきたいが年々先細りになるのは仕方ない登山や旅行など数多く経験してよかったこれからは映像で楽しむことが出来ることが分かった見るお寺がすべて記憶の中にあり懐かしく当時を思い起こされた雨続きの一日・四国遍路を懐かしむ

  • 雨の日はツバメの様子でも眺めるか!

    今日も朝から雨が降り続いています長年付き合ってくれたトイプードルも4月に星になり今では手持無沙汰、ツバメが2ヶ所に巣をつくり子育て中を眺める先月26日に孵卵した巣からは小さな頭が親鳥の餌を求めて首をあげていますもう一方の巣では3日遅れで孵卵が始まりこちらは4ヶの卵が確認されましたのでまだ抱卵中みたいです今年の梅雨は雨続きのようでつばめたちも子育てが大変かな雨の日はツバメの様子でも眺めるか!

  • 鉛筆画 大森浩平展に行ってきた

    牛窓の瀬戸内美術館で開催されている鉛筆画を見に行った入館料シニア―割引@400円写真ではないかと思うほど写実的で同時にDVDを見て光沢などの出し方が少し理解できた光沢の部分はティシュペパーで伸ばしていた作品の一部最終日が明日に迫り土曜日多くの来館者がおられた朝早く出かけたので11時には終わり、牛窓港に駐車してフェリーで5分の前島にわたる牛窓港より見る対岸の前島片道5分往復600円4月に開店したばかりの「牛窓カフェー」は歩いて15分のんびりと田舎道を行くランチは島特産のマッシュルームと焼きチーズのカレー@1200円美味しかった鉛筆画大森浩平展に行ってきた

  • 紅ハルカの移植

    昨夜から雨が降り続いています雨に濡れたヒメヒオウギ水仙サツマイモ(紅ハルカ)の畝が水がなかなか引かない今朝の様子この様子だと梅雨の間、水浸しになり生育に影響が出るのではないかと考え昨日は少し水はけのよいダイコンの収穫した跡地を耕して生育中の蔓をもぎ取ってきて移植しました二人分収穫できれば良いのでこちらが育てば十分です紅ハルカの移植

  • 爺の井戸端会議

    昨日は三か月ぶりに学生時代の旧友O君とランチを食べ会話した新鮮さだけが頼りの畑の野菜をもっていってやったお互いに85歳にもなるととりとめもない話である1免許更新をどうするか?返納すればこうして街に食事も出かけられないかかりつけ医への通院、買い物にも支障をきたす世の中では高齢者の交通事故が問題視されているかかりつけ医や取引銀行を出来るだけ近くに変えて車を使う回数を少なくしたらどうか2ゴルフや屋外スポーツも機会が少なくなりお互いスポーツや演芸観賞が最近の老夫婦の楽しみでO君から10月に「演歌の花道}歌謡ショーがあるとのニュースを聞き早速帰りにセブンイレブンでチケット購入したダボハゼのごとく今できることは何でも食いついて生きたいたまの井戸端会議では刺激されることは多いがこれが良いのでしょう帰宅したら免許の更新通...爺の井戸端会議

  • ツバメのサイン

    昨日ツバメの巣の下に卵のかけらが落ちていましたツバメの孵卵ですそっと覗いてみると赤子の塊が見えましたいつもの年は5個の卵が最初に孵卵したときに「生まれたサイン」で卵の割れ半分を落とすがどうやら今年は全部の孵卵が終わってからサインを出したらしいこれから子育て、忙しくなるが無事に育っのを祈るばかりである梅雨空続きですがひまわりが太陽の方向を目指して咲きましたツバメのサイン

  • トマトの尻腐れ病発生

    トマトが実ってきました昨日も今朝も見事に赤みが出てきたトマト収穫してみればその中に実の尻の部分が黒くなっている今朝も家庭菜園の病気と害虫(農山漁村文化協会編)などによると「尻腐れ病」らしい原因は窒素不足、作付け前に消石灰を入れて耕したがまだ不足だったか今からどうかと思うが有機石灰を株もとにまいて余分な栄養が葉にとられないよう葉を少し間引いてみたこれからの成長で少しは改善されるか期待!トマトの尻腐れ病発生

  • 目・耳・口のアンチエイジング

    始めて咲いたアジサイ梅雨の季節がやってきた考えが内向きになる三カ月に一度の歯科定期健診に行ってきた上は100%下の歯は90%が義歯でほぼ総入れ歯であるがそれでも残った歯の点検と義歯の点検に通う文春の7月号で目・耳・口の老化に伴うケアーについて書かれていたが「歯」については要介護に備えて戦略的な抜歯のすすめらしい歯周病から誤嚥性肺炎をはじめ全身疾患の入り口となるかららしい小生はあと2本せいぜい三カ月検診でケアーをお願いしたいついでに「耳」については75歳以上で半数、85歳以上になると8割の人が何らかの難聴となる小生の場合はすでに聞こえが数年前より悪くなり夫婦間の会話がむつかしくなってきたので補聴器を使用している自分の声がこもり、人の声もか行、さ行、は行などの子音が区別できないなどなかなか使いづらいが社会的な...目・耳・口のアンチエイジング

  • 些細な何かに挑戦したくなる

    悪い癖でやらなくてもよい事をして仕事を作り出す先日来不自由もない2017年に取り換えたWi-Fiルーター新しいものに取り換えて、パソコンのスピードアップが出来るかと挑戦したその結果決して速度が速くなったとも思はないそれどころかプリンターとのWi-Fi設定が出来ないで苦闘しているCopilotに聞いては色々試行してみるがいまだ接続できない雨仕事でよい時間つぶしであるがもう少しおとなしくしておれないものかと自分ながら反省!些細な何かに挑戦したくなる

  • 屋敷の土手の草刈りと小さな花

    当地は平年より16日も遅くやっと入梅宣言が出ましたどんな梅雨になるのでしょうか今朝は雨がやってくる前に屋敷まわりの草刈りをしました可憐な小さな花が咲き始めていましたがすべて刈り払いましたアザミヒメギキョウヒメジョオン屋敷の土手の草刈りと小さな花

  • 一日留守の間に

    一日畑から目を離すと夏の野菜が熟し始めていたキューリ、ナス、ミニトマトは収穫期に入っていたのでまとめどりナンキンもかなり大きくなってきたトマト(強力米寿)が色づいて来たトウモロコシはそろそろカラスに目をつけられそうだ防鳥ネットを掛けなければ目を掛ければかけるだけこたえてくれる畑の野菜たち一日留守の間に

  • 5年ぶりの外泊

    昨日大阪の三男が神戸の次男の息子(私たちからは孫)を連れて帰省した愛犬トイプードルを17年世話をしてで4月に看取り、またコロナも落ち着いて漸く旅行でもしたいなあと思っていたが今から行先内緒で外泊旅行するとの思わぬ提案!慌てて旅行準備をして車で2時間30分、ついたところは皆生温泉「ホテル游月」昨夜は珍しいくらい穏やかな日本海を見ながら夕食と温泉を満喫沖合に繰り出す漁火今朝は少し曇り空でしたが53歳から10年間に11回も登頂した名峰「大山」の中腹にある大山寺散策大山寺より崩壊の続く北壁南壁も相当崩落が進んできたようだブタナヒメジョオンウツボグサムラサキツユクサ等の山野草が咲いていました鏡ヶ成高原から岡山県の蒜山高原、「蒜山そば」とジャージー乳のソフトクリームを食べ夢のような二日間を過ごしました今回初めて息子の...5年ぶりの外泊

  • 老人会の食事会と日本一の駄菓子屋へ

    小雨が残る朝方より日本のエーゲ海といわれる瀬戸内市牛窓へ昼食会場の迎えの車で30分、92歳を最高齢に18名が参加小雨模様の瀬戸内はいまいちでしたが食事は老人には多すぎるさかな料理で満腹カラオケに盛り上がり一時間半、帰りに孫よりはひい孫が喜ぶだろう日本一の駄菓子屋さんに立ち寄り何十年か前に逆戻り楽しい駄菓子見て5年前に全英オープンゴルフで地元渋野日向子選手が優勝、プレー中に食べて人気となった山梨県のよっちゃん食品の「タラタラしてんじゃねーよ」を買って帰りました人と話をすることは生活に張りが出来て気持ちの良い一日でした老人会の食事会と日本一の駄菓子屋へ

  • ほんの気持ちで作りました

    今年は車庫の入り口と奥にそれぞれツバメが巣を作りました入り口側は5個の卵を、奥では4個の卵を抱卵しています我が家は車庫の横が一段高い土手でありそこからカラスが巣を襲います今日はせめてもの防御としてアサガオ用に使っていたネット張ってやりました巣立ちまではいろいろあるが無事に育ってくれることを祈るばかり入り口側奥側ほんの気持ちで作りました

  • 電柵のバッテリーがダウン

    涼しい内の朝の7時から一時間、東の耕作放置田(他人の土地)の草刈りをする雑草の草地はイノシシの遊び場になるので宅地内に入られては困る終わったところで電気柵の通電がされてないことにきずく毎週日曜日にバッテリーの容量チェックしていたが慌ててテスターチェックなんと5Vまで低下、先週は11Vだったので安心していたさっそく充電器につないでみたが手持ちの充電器では充電不能プロ仕様の充電器にお願いするか新しいものに変えるか思案そろそろ八十半ばのジイ爺、何もしないで野生動物と共生すべきだろうか電柵のバッテリーがダウン

  • スイカへ防鳥ネットを張る

    朝方涼しいうちに草刈をして防鳥ネットを買いに行く3mと9mの網は349円でした夕方少し涼しくなったので作業開始一時間ほどで出来たがこんな薄いネットでカラスは防げるかスイカへ防鳥ネットを張る

  • 突然真夏が来た

    突然の真夏日、昼過ぎには当地も最高気温が32度まで上がったなんとか朝のうちに生姜(まだ土の中)の畝の草取りをして早々に畑を切り上げたミニトマト(ピンキー)とキューリを取り込んでコインランドリーへ出かけた羽毛布団2枚1,600円で一応乾燥までしたが、この暑さ、しっかり天日で乾かしこの冬まで用済みです午後から、今年初めてクーラーが始動しましたこの暑さではもう外での行動は早朝か、夕方日が落ちてからでないと動けないと思った年々暑さがこたえるようになった突然真夏が来た

  • 迷い

    1958年に高校卒業した仲間8人とカルチャーホテルで食事をしてきた車を近くの総合グランドに駐車して木蔭の中を少しウオーキングもしたこうして出かけられるのも運転免許があることが大きい間もなく免許の更新期がやってくる迷っています更新すべきかどうか田舎住まいの自分にとっては足の確保は代わりがない内向きに生きるか前向きに生きるか思案のしどころである迷い

  • Wi-Fiルーター取り換え

    一昨日買ってきたWi-Fiルーターを昨日取り換え完了テレビ2台とスマホ4台は簡単に接続が出来たがプリンターに苦労した今日はカミさんを病院に送ったついでに電気店でUSBケーブルを買ってきたどうやらプリンターの無線接続には一度USBケーブルでパソコンに認識さす必要があったようで無事接続ができ印刷可能となった6月が開花時期の「深山ウツボグサ」が庭の雑草の中に咲き始めましたWi-Fiルーター取り換え

  • 畑は花から結実ラッシュ・つばめも卵を産む

    今朝の畑のパトロール、実がつき始めていました順調に育ってほしいものである小玉スイカナス小玉ナンキンピーマン少々いびつな巣作りをしたつばめが卵を産み始めた今日から毎日多分5日で5個産むだろうすでに昨日で5個の卵を産んだ組は抱卵に入っているようだこちらも順調に育ってほしいものである畑は花から結実ラッシュ・つばめも卵を産む

  • 生ごみ処理機とWIFIルーターを買う

    かねて計画中の生ごみ処理機「パリパリキュー」市役所から半額補助(20,000円)の承認が下りたので買ってきた試運転の結果は上々、これで梅雨、夏場を控え清潔な台所で過ごせそうであるついでに2017年に買ったWIFIルーターがパソコンの速度が遅くなったので最新のWiFi6ではないがBuffaloWiFi5を5,780円で買ってきた昼からやっとスマホ、パソコン、テレビ2台と接続が出来た残るはプリンターの接続であるがいささか疲れたので頭が回らなくなり明日にすることにしてブログを書く作業にした生ごみ処理機とWIFIルーターを買う

  • 6月より診療報酬の改正

    毎月の薬と三カ月ごとの血液検査にかかりつけ医に出かけた日ごろはない身長、体重測定がありなぜかと思って診察を受けると今月から「糖尿病」「高血圧症」「脂質異常症」の患者に対する診療報酬の改正で生活習慣病療養計画書を作成し診療報酬を改正して、より専門的総合的な治療管理を実施するとのこと「糖尿病」の自分は体重とHbA1の目標を設定して重点指導項目は「食事」食べ過ぎないこと,野菜キノコ改装等の摂取量を増やすこと、油を使った料理を減らすこと「運動」ウオーキング、ながら筋トレ設定した今後は4ヵ月一度チェックをしながら管理していくとのことでいつもとあまり変わらない診察でしたが療養計画書なる書類を貰って帰りました患者の感覚としてはあまり変化がないと思った6月より診療報酬の改正

  • ドリームエージゴルフ予選会に参加

    昨日は最高気温が29度でしたが意外に風もあり耐えられました年令をハンディキャップとして争うドリームエイジゴルフ大会成績は残念でした103-84(才)=19では74歳の人が74のスコアーでネット0、エージシュートには勝てません一日元気に山坂を歩けたことに満足と感謝ですドリームエージゴルフ予選会に参加

  • 設計ミスです!巣作りが遅れています

    5月30日にやってきたツバメはもう、今日は卵を1ケ産んでいました6月2日に遅れてやってきたツバメどうやら設計ミスのようで一度造り始めた巣の上部に盛んに巣作りしていますまだ時間がかかりそうですいったい誰がミスを指摘してつがいの2羽がどう理解して再構築しているのかなあ自然のいきものの不思議さです設計ミスです!巣作りが遅れています

  • 庭のよく似た花

    今週の月曜日のゴルフは25度で風もあり気持ちよい気候であったが明日は最高気温が28度まで上がるというまだまだ暑さ慣れしてないがどうなることやら楽しいことは身体が出来れば歳のことは言わずに頑張って生きたい庭に咲いた可憐な花園芸種の「オキザリス」と強力な繁殖力を持つムラサキカタバミよく似ています午前中畑の防鳥対策、トマトとブルーベリーに覆いをかぶせました庭のよく似た花

  • まるでプチトマトのようなジャガイモの実

    まるでミニトマトです十勝ひかりに実がついてきました多分毒素があって食用には向かないとおもいます朝のうちに眼科に行って眼底三次元画像検査をして糖尿病網膜症も時に問題なく虹彩炎の治療薬フルオロメトロン目薬を貰い帰宅昼前にトウモロコシの支柱を作りました、これで風による倒壊は防げるだろうこれからは野菜の実が出来てくるのでカラスをはじめとした鳥の食害に気を配らなければなりません何時になっても畑の作業は尽きませんまるでプチトマトのようなジャガイモの実

  • 珍しいソラマメが出来ました

    昨年秋、11月の15日に直播した「一寸ソラマメ」10株が12月13日に9株芽が出たが間隔があいたので2月の中旬にホームセンターで一株苗を買って補植したその苗がどうやらあまり見かけないサカタのソラマメ「ポポロ」のようである一寸ソラマメはすでに収穫済みであったがさやも長く実が細いので畑に置いておいたこれ以上は太くならないようなので今朝収穫したさやの長さは25センチくらい、一株から分枝が多く、収穫量も多かったどのようにして食べるかカミさんの考えどころだろうはじめてのソラマメでありわが家にとっては珍しい種用に置いていた「一寸ソラマメ」と比較してみた種用一寸ソラマメ珍しいソラマメが出来ました

  • お相手が見つかりました!

    先日来、ツバメが新しい巣作りを始めていましたが今日はここまで進みましましたくちばしで運んでくるのですが三日目でこの状態、すごい事です少し乾かすために休んだほうが良いのでは!いらぬ心配ですかその時に黙って一羽のつばめが様子を見ていましたが漸く相手が見つかったようです今日から二番目の巣作りを始めました軒下が急に賑やかになりましたお相手が見つかりました!

  • 十勝こがねの収穫

    先日のインカのめざめに続いて、今日は今年初めて挑戦した品種「十勝こがね」を収穫した新しい品種「十勝こがね」300g415円で買ってきて3個を半分に分割して5株植えたがなかなか育たず結果3株成長して今日収穫したかなり大きい2~300g級が8個、あまり大きすぎないだろうか、あまり良い出来とは言えない!糖度が高いのが特徴らしいが食してみないと何ともわからないキャベツがアオムシの侵害を受け始めたので一気に収穫してしまった自家用としてはひとつづつ収穫して食べたいのであるが取り込んだほうが良いでしょう十勝こがねの収穫

  • 新緑の里山を歩く

    昼は最高気温が28度になるという新緑を求めて近くの龍ノ口山を歩いてきました10時30分より、3時間半、12,576歩獲得標高309m消費エネルギー1,103Cal13時58分に下山して帰宅しました久しぶりに心地の良い汗を流しました新緑の里山を歩く

  • 本当に造りますか?

    例年だと四月に飛来して巣作り、幼少が育っているころだが今年は遅れて昨日から二羽がわが家にやってきて巣作りを始めたようだまだまだ巣ずくり、排卵、抱卵、孵卵そして幼鳥になり飛び立つまでの行程は長い人間の側は期待と心配をしながらただ見守るだけで何の助けも出来ない初志貫徹を願うのみである不思議な行動先月より毎朝一羽のつばめがやってきている相手を見つけて巣をつくるでもなく昨日から新しい二羽のツガイがやってきてもただ眺めている何なのか?訪ねてみたい行動である本当に造りますか?

  • 西大寺緑化公園を歩く

    生ごみ処理機の市の補助金の承認があったのでかねて見積もり中のケーズデンキに出かけたあいにく在庫切れで10日間程度の日にちを要するとのことで本日は空振り、発注をしておいた隣にある「西大寺緑化公園」の園内を散策した目についた花柏葉アジサイ「マンシュウキスゲ」の花でしょうか?キンシバイスイレン帰りに昼食はカツ庵でとんかつ定食、例によってタブレットで注文しロボットが配膳してくれた使うほうもすっかりロボット操作も身についてしまった支払いはもちろんスマホ決済で完了なんと便利になったことか西大寺緑化公園を歩く

  • 老人会の歩こう会で国分寺と古墳群を歩く

    昨日とは打って変わって好天です午前中老人会の行事で備前国分寺跡と両宮山古墳を歩いてきました岡山県の三大古墳の一つ両宮山古墳は最大規模209mで周囲の三分の二は水をたたえた周濠が残っています朱千駄古墳、小山古墳、廻り山古墳、森山古墳、和田茶臼山古墳を眺めながら墳内の神社に参拝し、周濠の土手を歩いて備前国分寺跡地へ約2時間。7,621歩のウオーキングでした地域内の古民家カフェでコーヒーとケーキで懇談、解散となりました道すがら青空に映える「ブラシの木」老人会の歩こう会で国分寺と古墳群を歩く

  • 大雨の菜園の状況

    昨夜からの雨が降り続いています我が家の二階から見下ろす菜園は水浸しじゃがいも、とうもろこし、枝豆、スイカ、ウリ、メロン、サツマイモ、キャベツ、オクラ、トマト、ナス、キューリ、ミニトマト、サニーレタス、レタス今現在のところは畝の部分だけ土が見えています午後からの雨次第ですがあまり長く浸水することのないように祈ります大雨の菜園の状況

  • 沢ガニとツバメ

    雨上がり、わが家の側溝に「沢ガニ」が出現した、それも数匹まわりの水田も休耕でとなり、イノシシの遊び場になってしまったが裏山からの水は休耕田に浸み込み、わが家の側溝に流れ込む農薬もない綺麗な水が子供の頃の懐かしい「沢ガニ」を育てたのだろうか田園風景の見られなくなった里には今年は「ツバメ」も少ないようだ毎年わが車庫にも賑やかに巣をつくり子作りをする「ツバメ」が現れない今年はその「ツバメ」が数えるほどしか飛んでない自然環境の変化は野生動物の方が敏感に反応するのだろうか庭に咲いた四葉のラッキークローバー沢ガニとツバメ

  • 畑は主役交代期です

    ホウレンソウが少し傷んできました限界でしょう全部収穫してカミさんが冷凍保存してくれましたソラマメも終わりです種用の株を残してに引きあげましたキャベツももう成長が止まったようです変わって、そろそろトウモロコシが成長してきました支柱を作るのはまだ小さいので風で倒れないように支えの綱を張りました畑は主役交代期です

  • 「三山ひろしコンサート」と「オオキンケイギク」

    昨日は午後から60年にわたって市民に愛された岡山市民会館の建て替えに伴い新設された「岡山芸術創造劇場ハレノワ」に「三山ひろしコンサート」を見に行ってきたやはりライブの迫力は感動するものがあり若さを頂いた観客仲間も昭和の若者ばかりでしたこの時期は5時前でも明るく帰りの道の両側は「オオキンケイギク」の黄色の絨毯が続いていましたこの花はとにかく荒れ地に猛烈な勢いで繁殖する「特定外来生物」この時期、綺麗ではあるがそうとばかりは言えないらしい外来生物法で許可なく野外に植えたり蒔いたりした場合3年以下の懲役または300万円以下の罰金になるらしいまた、住まいのまわりでは見つけ次第抜き取り、乾燥、焼却しておかないとあっという間に他の植物を絶やしてしまう気をつけよう!「三山ひろしコンサート」と「オオキンケイギク」

  • インカのめざめ収穫

    朝のうちにジャガイモ(インカのめざめ)2.5キロ収穫しました先週試しに収穫したところ少々小ぶりだがじゃがバターと肉じゃがで食べましたなかなか良い感じでした続いて十勝ひかりアンデスレッドの花が咲いてきました収穫間もなくでしょう昼から「15周年記念三山ひろしコンサート」に出かけます寝たきりの愛犬を残して気がかりで参加した3月の「坂本冬美コンサート」以来ですインカのめざめ収穫

  • 生ごみ処理機の補助金申請

    梅雨まじか生ごみの腐敗や虫が繁殖するシーズンインです台所のゴミを処理する機器の補助金が出るとのことでケーズデンキに行ってきた購入金額50%、最高3万円らしいので検討して香川県の観音寺にあるシマ(株の「パリパリキュー」を4万円で見積もりしてもらって補助金申請書を提出してきた手続きは面倒だがネットでの購入と比較しても実質50%の支払い(2万円)は安いのでは!、お昼は「CoCo壱番」で人間にあったのは帰りにバーコード決済の時だけ戸惑う老人以下の通り店に入ると人数を打ち込み席を指定されるテーブルにはタブレット注文した食事はロボットが運んできたタブレットで終わりましたの打ち込みをして最後に初めて人とバーコード決済これもこれで良しか!生ごみ処理機の補助金申請

  • ニンニクを収穫した

    午前中にニンニクを収穫してきました30個ほどでしたが半分はピンポン玉の大きさで使えるのは実質15個位でしょう隣の畝のキャベツがもう食べてもいいのですが消費担当者(妻)がレタスが収穫済みがまだあるとのことで収穫許可が下りません生産担当の私としてはもうそろそろ収穫したいのですがニンニクを収穫した

  • 愛犬との最後のお別れに行ってきた

    5月23日に共同供養塔に埋葬されるわが家の愛犬ハッピーこのトイプードルを貰ってきた息子が4月大阪から帰ってきたとき見学した供養塔今日は最後のお別れに「子夢の森」に行ってきました先月5日に永眠して私もすっかりペットロス症候群に陥りましたが漸く気持ちも落ちついてきました昨年の5月以後段々と足腰が弱くなりサークル内でしか歩行できなくなりました12月には寝たきり、いろいろな方法で食事をサポート思いっきり世話をしてやりました共同供養塔で多くの仲間と走り回ることだろうと想像してお別れしてきました愛犬との最後のお別れに行ってきた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takamaya3001さんをフォローしませんか?

ハンドル名
takamaya3001さん
ブログタイトル
老人のひとり言
フォロー
老人のひとり言

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
  翻译: