平日の残業は当たり前、なかなか運動もできない、そんな疲労まみれ生活を送っていたら、体重10kg増!?そんなアラフォーサラリーマンです。 ダイエットを成功させたい方へ役立つ情報について、ビジネススキルを応用した実践方法を配信しています。
2度あることは3度ある、またソファで寝てしまった… & ダイエット5週目 グラフで振り返り
本日も当ブログを訪問いただき、ありがとうございます。 昨日は、自治会役員会の資料作成で、忙しい一日でした。 夕食後、役員会の資料を作り終えてソファで、くつろ…
【機能性表示食品】内臓脂肪を減らす「新谷植物発酵 お腹すっきりケア」
本日も当ブログを訪問いただき、ありがとうございます。 今回は、内臓脂肪を減らすのに役立つ機能性表示食品新谷植物発酵 お腹すっきりケアの紹介です。 モニプラフ…
休日在宅勤務に、自治会長引き継ぎ 忙しくてダイエット挫折しそう… & 3/29のダイエット記録
本日も当ブログを訪問いただき、ありがとうございます。 本日は、何かと忙しい一日でした。 昨日の出張でできなかった仕事を在宅勤務で行った後、私の住んでいる地区…
またまた疲れ果てて寝てしまった… & 3/28のダイエット記録
本日も当ブログを訪問いただき、ありがとうございます。 またまたやってしまった… 出張から帰ってきて、夕食を食べたまでは良かったのですが、その後、ソファでくつ…
本日も当ブログを訪問いただき、ありがとうございます。 本日は、残業したものの、明日の日帰り出張準備のため、少し早く帰宅しました。 そして、昼休みに見たブログ…
専業主婦の生活からワーママへ、ストックイラストで不労所得(!?)を目指す妻の奮闘!
本日も当ブログを訪問いただき、ありがとうございます。 昨日、残業続きで帰宅後に寝てしまい、ブログを書くことができないならば、昼休みにちょとブログを書こ…
本日も当ブログを訪問いただき、ありがとうございます。 一昨日の記事で、「仕事のストレスのせいか、あまり寝れずに3時に目が覚めた」と書きましたが、昨日は逆。夕…
本日も当ブログを訪問いただき、ありがとうございます。 仕事が急に忙しくなったストレスの影響か、昨夜、あまり寝れなくて、3時に目が覚めてしまいました。睡眠不足…
【残業続きでも諦めない!】忙しくてもダイエット継続するためのコツ
本日も当ブログを訪問いただき、ありがとうございます。 「仕事が忙しくて、全然ダイエットする時間がない!」 今回は、そう感じているあなたへの記事です。 私もま…
ダイエット4週目 グラフで振り返りと16時間断食ダイエット2回目
本日も当ブログを訪問いただき、ありがとうございます。 今回は、グラフでダイエット4週目の記録を振り返ってみます。 まずは、本日の体重等の記録をメモしておきます…
本日も当ブログを訪問いただき、ありがとうございます。 以前、紹介した振動マシンがようやく届きました。 この記事で紹介しています↓ 『振動マシン & 3/…
今回は、内臓脂肪を減らすのに役立つサプリメントヘラスリムの紹介です。【新生活を迎える準備】内臓脂肪(お腹の脂肪)を減らすのを助けるサプリ『ヘラスリム』ヘラスリ…
本日も、当ブログを訪問いただき、ありがとうございます。 最近、体重が増えたり減ったりで、停滞気味です。 この状況を打破するために、週1回ほど16時間ダイエット…
]ダイエット中ですがガストで食事 & 3/20本日のダイエット記録
先日、すかいらーくグループの株主優待として、すかいらーくグループで使える優待券をもらいました。 子供たちがガストのいちごパフェを食べたいと言うので、ダイエッ…
今日も寒かったですね。 明日は、春分の日だというのに、朝、山の方では雪が積もっていました。 昼休みにジョギングへ出かけた際も、まだ、うっすらと山に雪が積…
本日も、本ブログを訪問いただき、ありがとうございます。 昨日の記事で、「オートファジー」という言葉が出てきました。 オートファジーとは、私たちの体の中で起こっ…
16時間断食ダイエットで健康的に痩せる!効果や実践方法について
「最近、体重が増えてきた…」「なかなか痩せられない…」そんな悩みをお持ちではありませんか?そこでおすすめしたいのが、16時間断食ダイエットです。 16時…
本日は、グラフでダイエット3週目の記録を振り返ってみます。 まずは、本日の体重等の記録をメモしておきます。 《本日の記録》 体重:74.2kg (-0.3k…
本日は、以前から気になっていた振動マシンについてです。というのも、妻もダイエットをやる気になったみたいで、振動マシンがほしいと言ってきたからです。振動マシンと…
本日は、日中はISO9001の講習、帰宅後もデザインの講習と、講習漬けの1日でした。ISO9001は品質管理に関する規格で、PDCAサイクルを回す、設計・開発…
ブログの広告で、「たまねぎの皮粉末」なるものを見かけて、これって自分に関係ある?と気になったので、どういう効果があるか調べてみました。たまねぎの皮粉末の摂取で…
KSFとKPIの設定その2 睡眠時間7時間/睡眠時脂肪燃焼ダイエット開発記録⑤
前回、睡眠時脂肪燃焼ダイエット開発の KPI(Key Performance Indicator)のひとつを、23時までに寝ることに定めました。 …
昨日、KPI(Key Performance Indicator)の1つ目とそのKSF(Key Success Factor)について決めました。 『KSFと…
KSFとKPIの設定その1〜いつ就寝するか?/睡眠時脂肪燃焼ダイエット開発記録④
前回、睡眠時脂肪燃焼ダイエットを開発するにあたり、KSF(Key Success Factor) と KPI(Key Performance Indicato…
前回、睡眠時脂肪燃焼ダイエットを開発するにあたり、その実験体である私のめざすKGIを、BMI=22を達成することに決めました。本日は、そのKGIを達成するため…
本日は、グラフでダイエット2週目の記録を振り返ってみます。まずは、本日の体重等の記録をメモしておきます。《本日の記録》 体重:74.7kg (+0.4kg) …
めざせ!きつい食事制限不要! 睡眠時脂肪燃焼ダイエット開発記録②KGIの設定
昨日、睡眠時脂肪燃焼ダイエット開発プロジェクトの立ち上げと、KGI・KSF・KPIについて説明しました。 『めざせ!きつい食事制限不要! 睡眠時脂肪燃焼ダイエ…
めざせ!きつい食事制限不要! 睡眠時脂肪燃焼ダイエット開発記録①プロジェクトの立ち上げ
本日も朝起きて、すぐに体重を計ってみました。すると、昨夜の体重:74.3kg今朝の体重:73.8kg睡眠中の減少量:0.5kgというように、昨夜よりも0.5k…
本日も、本ブログを訪問していただき、ありがとうございます。本日のテーマは、睡眠時に体重が減ることについてです。なぜ、このテーマで書こうと思ったのか理由は、今朝…
今日も寒かったですねぇ。昨日はウォーキング中にウグイスの鳴き声を聞きましたが、ウグイスも寒くて隠れてしまったのか、今日は見かませんでした。さて、昨日、食べても…
ダイエット時の食事時間に最適!食べても太りにくい2つの時間帯
今日、昼休みに、雨の中、傘をさしてウォーキングをしていたら、ウグイスが鳴いていました。今日は全国的に冷え込んでいるようですが、ウグイスも出てきて、春が近づい…
昨日、1週間の体重増減を振り返って、今の私は土日に体重が増える傾向があることが分かりました。本日は、土日に体重が増える原因を、以前、紹介しましたなぜなぜ分…
本日は、昨日、紹介したQC7つ道具の1つ、グラフで、1週間の体重を振り返ってみます。その前に、本日の体重等の記録をメモしておきます。《本日の記録》 体重:76…
ダイエット中でも、つい食べすぎてしまう… そんな方へオススメ サプリメント
ダイエット中なのに、つい食べ過ぎた…私も含めて、よくそういう時があると思います。そんなあなたにオススメなのが、井藤漢方製薬さんのダイエットサプリメント「食べて…
本日は、「QC7つ道具」と、ダイエットへの活用例を紹介します。 QC7つ道具は、品質管理(Quality Control)の現場で、問題解決や改善活動のため…
本日は、ダイエットに使えそうなビジネススキルとして、「QC7つ道具」を紹介しようと思っていたのですが、色々と忙しくて、体重等の記録と評価、明日への改善案につい…
先日、PCDAサイクルをダイエットに適用して、ダイエット方策を管理すると書きましたが、一般的にPDCAは長期計画を立てて実行していくもので、なかなか効果が現れ…
「ブログリーダー」を活用して、Seegetさんをフォローしませんか?