メインカテゴリーを選択しなおす
2週間に1回に減ったリハビリ。今回はほとんど療法士さん、施術しません。というのも、そろそろ回復の限界が見えてきましたので。あとはプレートを外すか(外しても現在よりもスムーズに動くとも限らないそうです)、そのままにして様子をみていくかという段階。で、セルフで筋肉をほぐす方法ということで、テニスボールとゴルフボールを使ったストレッチを行いました。肩甲骨周辺をテニスボールを使ってグリグリと。腕周辺をゴルフボールを使ってグリグリと。この時、プレート側はグリグリしてはいけません。で、再度可動域の範囲を測定。すると、10度以上は可動域が拡大しました。すげー、たったこれだけでそんなに拡大するとは。これをセルフでやるってことなんですけど、テニスボールもゴルフボールも使いづらいし痛いんですよねぇ。で、私は100円ショップで...本日もリハビリ頑張ります
2週に1回のペースになった腕のリハビリ。この日はリハビリ計画の説明を改めてされました。ここで療法士さんから『日常生活でさほど支障のないようなら、そろそろ卒業してもいいですね』とのこと。完全に伸びたり曲げたりはできてない状態ですが、これって?『プレートが入ってる状態だとどうしても制限が出てしまうんですよ』とのこと。取ったらもう少しはスムーズに動くそうなんですけども、必ずしもケガする前の状態まで回復するのかは不明とのことです。『じゃ、検査や診察も卒業ですかね?』と私の質問に『それは先生が判断しますからねぇ(笑)』と笑いながら流されてしまいました(笑)おいおい、そっちがけっこう重要なんだけど。近々卒業ってか、考えてみれば制限あってもここまでよくもまぁ復活できたもんだと改めて感心です(もちろん治療してくれてる医療...そろそろ卒業と言われたリハビリです
本日はリハビリの日。先日のマッサージ機でのもみほぐしと棒を使った自主トレで、今日はずいぶんと筋肉が柔らかい。リハビリを開始してみると、たしかに前回よりも伸びもいい。療法士さんも驚くぐらいに調子がよいではありませんかすっかり有頂天になっている私。でも、そんなに甘くはありません。今度はタオルを利用してのリハビリで腕の回転動作をリハビリ。これが痛いんですよ・・・。そういえばタオルを足の指でつかんで持ち上げるってリハビリもフットケアでやりました。こちらも足がつりそうになるんですよそっかぁ、まだまだ固かったんだなぁ・・・。いえいえ、一喜一憂している場合ではありません。少しずつリハビリしていけばさらに可動域が広がるんですから、頑張っていくしかありません。そう、まだまだ伸びしろがあるんですから帰りにまた夏空と海を眺めて...お!今日は調子がいいじゃない♪と思ったら侮りがたし。
一喜一憂をしていたら大変なんだとわかりつつ、ついついやってしまうんだよな・・・
本日はリハビリの日。前回は再び可動域が狭くなってしまったのですが、今回はどうでしょう?結果的には部分的には可動域が拡大中。曲げるのは前回の壁を突破しておりました。ところが、伸ばすほうと回転がやはり前回と同じ結果に。いやいや、ちょっとでもプラスの材料があったのは収穫です。普段の生活でも、無理のない範囲で積極的にケガしている腕を使ったほうが筋肉がほぐれて可動域が拡大するのはこれで証明できました。というわけでもう少し積極的に使いましょう。ただし、痛みが出てきたら無理をしない。リハビリ中に肩をほぐしてもらいましたが、これがやたらと固い。リハビリを終えたらさっそくマッサージへ。今回はちょい強めでお願いしました。あんまり強いと筋肉は硬くなりますが、といって弱いと意味がありません。ここもバランスが難しい。無理ない範囲で...一喜一憂をしていたら大変なんだとわかりつつ、ついついやってしまうんだよな・・・
本日はリハビリの日。前回、教えてもらったことを自主トレでもやってはいましたよ。でもねぇ、やればやるほど痛みが出てくるんですよねぇ・・・。おかしいなぁ、何かが違うのかなぁ・・・。というわけでリハビリ。曲げるほうは全開よりもおまけしても若干曲がるようにはなってはいるものの・・・。また回転と伸ばしが戻ってきておりました。あれ?もうダメなの??ちょっと早くない???一か月も経たないうちに徐々に固くなっていたようです・・・。三歩進んで二歩下がるってか。でも、これもいつものこと。これからまたほぐしていけばいいのですから。やはりこのペースは継続したほうがよさそうです。自主トレでも普段の生活でも動かしてはいるんですけどね、やはり痛みが出てしまうとついついそれ以上はやりませんから。もちろん無理は厳禁。この加減が難しいんです...え?また固くなってるの??
本日もリハビリです。ケガしてる右ひじ、曲げ伸ばしするとボキボキって鳴るんですけども、これって大丈夫なのかいな?骨が鳴る時の痛みはありません。もっとも運転中だったり、キーボードで入力作業していると痛みがあります。さっそく担当の作業療法士の方に相談しました。すると、痛みのない骨の音はさほど気にすることもないようです。曲げ伸ばしがスムーズではありませんから、しばらく伸ばしたままとか曲げたままって状態だと筋肉が固まって音が鳴ったりするようです。たしかに、しばし動かしていると音が鳴らなくなります。で、リハビリ前に確認してますが、やはり固いんですよねぇ、どうしても肩甲骨周辺や腕全体が。とにかく筋肉や皮膚をほぐしてもらいます。そうすると、あら不思議。回転も曲げるのも前回は苦戦していたレベルまでとくに痛みもなくクリア。で...前回よりはなんとか改善。とりあえず伸ばしましょう。
前回のリハビリでは伸ばすことが困難になりつつある状態でしたが・・・。今回はついに好調だった回転も固くなりつつあることが判明いたしました。たった4日間空けただけでこの状態では週1日ペースでは完全に固くなってしまいます。というわけで『7月から週1回ペースということでしたが、やはりしばらくは週2回ペースを継続しましょう』と改めて宣言されました。そりゃそうですよね、どんどん固くなってしまってますし。それに肩甲骨周辺も固くなってしまっていて、こちらもマッサージでほぐさないと首も回りません。元々身体の固い体質なのも影響があるのかもしれませんね。自主トレ、サボってるわけでもないんですけどねぇ。とりあえず、次の週はしっかりと2回の予約を確保。リハビリとマッサージで柔軟にしないといけません。で、今回は病院の行き帰りで出会っ...とうとう腕の回転まで縮小傾向・・・
今回のリハビリ。毎回と症状も変化しているせいか、前回とは真逆のことを指摘されたりもします。全開は伸びは良くなっているので、曲げを重点的にやりましょう。今回は伸びがまた戻ってきてますねぇ、伸びを重点的にやりましょう。回転動作は安定的に向上してきているとのことで、こちらは高評価。でも曲げ伸ばしは一進一退状態。まぁね、こういうのはありますから想定内です。結果として、前回は『7月くらいから週1回でもいいでしょうかねぇ』だったのが、今回は『やはり戻ってしまうので、しばらくは週2回で継続していきましょう』となりました。そりゃね、4日空けただけで戻るのですから致し方もございません。あと、空けてしまうとけっこうリハビリでも痛みが出てきます。普段から動かしてはおりますが、どうしても痛みがあるとなかなか思うようにもいきません...伸びがいまいちなんですよ、今度は伸びが