メインカテゴリーを選択しなおす
韓国120万人分の個人情報が中国に流出、DeepSeek禁止へ
韓国の個人情報保護委員会は17日「DeepSeekユーザーの情報がByteDanceに流出した事実を確認した」とした上で「個人情報保護法上、DeepSeeの対応が不十分であることを認め、15日からアプリの新規ダウンロードを中止した」と明らかにした。国レベルでDeepSeekアプリのダウンロードが全面的に遮断される事例は、先月末のイタリアに続き韓国が2例目。DeepSeekを利用する事で、そのデータがByteDanceが開発したクラウドプラットフォーム「Volcengine」のインフラを介してDeepSeekに送信されているのは周知の事実なんだが・・・。DeepSeekもTikTokを開発運営し…
TikTokとは、そもそも中国の企業Bytedance社が開発したもので、マルウェアのような仕組みが取り入れられている。ユーザーが「どこをタップしたのか」また「何に興味があるか」更にはキーロガーも導入されているため、TikTokで入力された情報は全て中国企業に筒抜けとなっている。万一、TikTok経由で寄付や買い物をしたりすると、住所や氏名は勿論、クレジットカード情報等も全て筒抜けとなる。リリース当初からTikTokは反論しているが、実際は異なる。5年ほど前だったかな、タイミングは異なるが知り合いの2人の小学生(女の子)から「TikTokを入れて欲しい。それで連絡しようよ」と言われた際には、流…