「都民ファーストの会」の事務総長を務めた小島敏郎氏が、公職選挙法違反(虚偽事項公表罪)の容疑で小池百合子東京都知事(71)を刑事告発した。小池氏の“学歴詐称工作”に加担したことについて、小島氏が後悔を語ったのは「文藝春秋」5月号の記事だった。「小池さん、これ以上、周囲の人を巻き込み、共犯者を作らないでください」と語りかけた小島氏の真意とは。

◆◆◆

隠蔽に加担した側近たちを厚遇

 (小島氏が加担し、エジプト大使館のFacebookに掲載された)カイロ大学声明が発表されたことで、学歴詐称疑惑は、見事に鎮火されました。都議会自民党も「小池都知事のカイロ大学卒業証書・卒業証明書の提出に関する決議案」から降り、対抗馬も立てませんでした。実質的に小池さんを推薦したのと同じです。小池さんは再選を果たしましたが、自民党の二階さんや都連には大きな借りができた。その結果、自民党寄りに変節していったのでしょう。

小島敏郎氏 ©文藝春秋

 関わった側近たちも厚遇しています。メールや電話でA氏と盛んにやり取りをした樋口さんは、21年1月に千代田区長選に出馬。小池さんが熱烈に応援し、若くして千代田区長となりました。荒木さんは22年7月の参議院議員選挙に立候補し、やはり小池さんが猛烈に応援した。惨敗しましたが、今も都民ファの特別顧問として小池さんと並ぶ立場にいます。

ADVERTISEMENT

 樋口さんや荒木さんを小池さんが可愛がるのは、2人が声明文のからくりを知っている協力者であることも大きいのではないか。声明文が出てだいぶ経ってからのこと。A氏は荒木さんから、「カイロ大声明の時はお世話になりました」と言われたそうです。

カイロ大学 ©文藝春秋

 その際、A氏はこんな話も荒木さんから聞いています。小池知事の特別秘書の夫に、元新聞記者の方がいます。声明文が出る前、彼は小池さんの密命を受け、コロナ禍のなかカイロまで行ったというのです。何か工作でもしようと思ったのでしょうか。しかし、特段の成果もなく帰国。それで最終的に私やA氏にお鉢が回ってきたわけですが、荒木さんは、「何をしに行ったんだか」と、呆れた感じで言ったそうです。

 樋口さんや荒木さんの例を見てもわかるとおり、弱点を握られた相手に、小池さんは強く出られません。それで都民の生活を預かる、政治家としての務めを果たせるのでしょうか。

 学歴の詐称は、公職選挙法の虚偽事項公表罪にあたります。ただ、公訴時効は3年。20年の都知事選の選挙公報にも、小池さんはカイロ大学卒業と明記していますが、すでに時効が成立しています。この手記を読んで、次の都知事選で彼女が再び学歴を明記するかどうか。私は注目しています。

 本誌は、小池氏、樋口氏、荒木氏、駐日エジプト大使館、小池氏と親しくカイロ大学との取材窓口にもなっていた同大文学部日本語学科のアーデル・アミン・サーレ教授に、「小池氏や樋口氏らが声明文作成に関与したのか」「それを知っていたか」など、事実関係を確認する質問状を送った。小池氏は「回答する義務はなく、回答する必要性も存在しないと考えている」と代理人弁護士を通じて回答。荒木氏の事務所は「そのような事実はございません」。樋口氏、大使館、アーデル教授からは締め切りまでに回答は無かった。

小島氏へのインタビュー動画を「文藝春秋 電子版」のYouTubeチャンネルで公開中

 都知事の座を去り権力を失えば、自分の秘密を守ることも難しくなる。それゆえ、小池さんは、都議会多数派と足並みをそろえ、都庁官僚の支持を得て、権力を持ち続けること自体が最優先になっています。

 たとえば、樹木伐採計画を巡って議論となっている、明治神宮外苑の再開発問題でのこと。事業を施行認可する立場である東京都知事の小池さんに対し、作曲家の坂本龍一さんは亡くなる直前、見直しを求める手紙を送りました。しかし、小池さんは会見で、都は何もできないので「事業者の明治神宮にも手紙を送られた方がいい」と門前払いにしました。

 築地市場の跡地の再開発を巡っては、「5万人収容の多機能施設」や「アニメ・ゲームなどに特化したエンタメ施設」を作るなどの案が報道されています。しかし実際どのような施設になるのか、議会や都民に一切説明をせず、知事周辺だけで決めようとしています。