経営陣を変えるのが1番早い
収益構造が全く変わってないのが大問題

スマートフォンがここまで普及したのだから
地域密着型だけではなく県外のファンを増やして
配信ビジネスやファンビジネスで安定収入を得られるはずなんだけどねぇ…
引用元:【広島カープは市民球団←株主構成はほぼ松田家で同族経営
引用元:【カープの赤字を解消する画期的なアイデアを考えた人が優勝【球団経営/議論】






2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-23 23:02:29
きちんとした企業に運営してもらう

4: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-23 23:09:14
広島みたいに地域に根付いた球団ならそれだけで買いたいって思う企業はいると思うけどね
ただその時に強いかどうかと企業に買う金があるかどうかは別だけど

32: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-24 09:57:27
>>4
ファン作りがイージーモードだけど、放映権だのなんだのの経営的しがらみの方がハードル高いかも




3: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-23 23:04:58
広島ダイソーカープ 親会社は大創産業

5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-23 23:27:47
広島商工会カープ
広島青色申告会カープ
広島ちゅーピー広電広銀カープ

お好きなのどうぞ

19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-24 06:21:25
球団経営も時代に適うものでなければ。
球団を巨額で買いたい企業は結構多い。
広島から球団がなくなるというのは杞憂に等しい。

36: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-24 13:32:41
>>19
地元の経済界が親会社になればいいだけの話。
他球団比べて公共性が高い球団なのだから、それがふさわしい。
移転もなく、オーナー側から資金拠出もできる。今よりずっと良くなる。

8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-23 23:50:05
全試合6~7割以上観客入れられるようになればまぁ問題無かろう。しかしコロナ禍の中の赤字を無理矢理経営責任にしたい人達はなんなんだろう。
昔の経営難と違い、近年の実績と回復の見通しが充分にあるんだからこの状況があと何年か続かない限りどう考えても大丈夫やろ。

10: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-24 00:24:57
三代都市圏にはもう球団あるし移転ってなったらどこ行くんやろ

35: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-24 11:40:18
絶対にできないけど、広島市がカープ買い取れば、ふるさと納税するわ

16: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-24 03:49:16
1球団1企業じゃなくて1球団複数企業で持てるようにしたらどうだ

1: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-10 07:52:35
企業(個人)所有だけど発祥は市民球団ってどちらかと言うと海外サッカー的な体制よな
アマチュアの企業チームから始まった所が殆どの日本のスポーツ界からしたらかなり異端

2: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-10 08:28:34
>>1
その「発祥」のところが市民にとって大事なんだからね。球団存続が危ぶまれたときも、市民がみんなで支えて乗り越えて来たんだし、「市民球団」でいいんじゃないかな。

5: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-10 09:11:38
ユニフォームに企業ロゴがベタベタ貼ってないのはありがたい

6: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-10 09:25:26
マツダは資金援助してへんのやけどな。
どうせならして貰いたいんやが




19: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-10 10:59:34
>>6
近鉄合併からのリーグ再編問題のときにマツダ本体がカープに増資を提案したけど、ハジメが断ったって噂があったような

8: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-10 09:37:25
そうは言うても市が持つわけにもいかんし安易にクビすげ替えてたりダイレクトに市民の意見なんて拾ってたらまともに経営なんてできるわけないしな。絶対に潰してはいかんチームをあらゆる理由で叩かれながらも頑固な零細企業的に地道な運営続けて黒字出してきたのは評価されるべきよ

9: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-10 09:37:51
マツダの持ち物的な位置にあっても、広島トヨタがカープ坊やグッズ配ったりもするからな
マツダがカープのオーナー会社だって言うなら、トヨタでカープ坊やグッズ扱えないだろ
裏で仲良しなのかは知らんけど

21: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-10 11:30:18
>>9
トヨタとマツダは4年前に資本業務提携結んでるから、協力関係にある。

14: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-10 10:28:19
マツダの有価証券報告書見てみ?カープの名前ないから
もともとマツダの所有株に議決権がついてないんよ。
報告書に記載がないってことは、配当上もないってことよ。

31: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-10 14:10:26
企業に権限を渡して、広島からチームが無くなるのが1番怖い。

ライオンズもファイターズもホークスも横浜大洋ホエールズもあっちこっちたらい回しでチーム名も変わってるじゃん(他にも変わってるとこあるよね?)。

カープには絶対そんなことになってほしくないから、『広島で』『広島東洋カープのチーム名で』『広告の入らないユニフォームで』やっていってくれれば、誰が運営しててもいいよ。今年は選手たちの年俸もいいみたいだし、このまま頑張ってほしい。
自分には何もできないけど、とにかくグッズを買うこととなるべく球場で応援すること、中継があれば見ること、樽募金があればできるだけ協力すること。できる範囲で一生懸命応援するよ。

15: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-10 10:35:43
>>14
追記
マツダから松田家が撤退するにあたり
マツダ(というか当時の銀行団)はカープが本業の経営と関係ないから松田家に押し付けたってのが正解
ただ完全に切り離すとカープの経営上まずいだろうからってんで、>>14みたいな株の保有になってる

23: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-10 12:15:48
地元の経済界が球団所有するのが望ましい。
今の時代、オーナー側から資金が出せない体制というのは
かなりのハンデだ。
資力のないオーナーが経営やってるのって、日本のプロスポーツ
だとカープだけだろ。

24: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-10 12:18:55
なんだかんだで古株の球団だから昔からのしがらみがある
他にも巨人、阪神、中日などフロントが叩かれるのはだいたい古い球団
経営に関しては、横浜や楽天みたいな新興のほうが合理的で良いとは思う

26: ぶーんと飛躍するななC⊂( ●▲●)⊃ 2021-12-10 13:08:22
地元大手企業複数+地方公共団体+ふるさと納税(全国のカープファン)で複数株主になれば資金的にも経営的にも安定すると感じます。




__________________

 

カープのブログランキングに参加しています。1ポチしてもらえると更新の励みになります
(´人・ω・`)オネガイ
にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(野球)へ
カープのブログランキングを確認
野球全体のブログランキングを確認