CBX1000 CBX1000のエンジンの点火順序について色々 CBX1000の点火順序について図解無しでコラム的に書いていきます。CBX1000のうんちくも色々書いていきます。基本的にウェブで色々読んだりして得た知識と実際に分解してみて考えた事を書きます。まず点火順序ですが、1、5、3、6、2、4となります。 2023.02.27
CBX1000 ASウオタニSP2を導入してから点火はノートラブル ASウオタニSP2は好きなカスタムパーツのひとつです。CBX1000にASウオタニSP2を導入してから点火系は現在はノートラブルでございます。タンクの着脱のやり過ぎでプラグケーブルが外れた事はありますが、機械的なトラブルはございません。 2023.01.06
FCR CBX1000にFCR取付!本格的にセッティングを始める為に気になるポイント10... 目線としてはこれから本格的にFCRのセッティングを始めたい人向けです。そしてCBX1000の事を中心に記載します。私はCBX1000しかバイクを所有していないのでCBX1000の事以外は今回は書けません。同調とか空燃比とか、メインジェットの大きさとか加速ポンプの調整とか、他の車輌のことではなくてCBX1000について書きます。 2022.11.18
CBX1000 ASウオタニSP2-レブリミットの設定は適度に開放しておく... レブリミットが【0】のままだと前期型CBX1000こと型式CB1はパワー感が物足りないかもしれないということです。タコメーターの刻みだとレッドゾーンは9000から11000までとなっています。低速ギヤの時は割と簡単にレッドゾーンまで吹け上がるプラス6000回転以降位がパワー感のあるようなエンジンです。 2022.10.28
FCR FCR-セッティングSJとMJ交換22/08/15 SJ45ではスクリューが開けすぎになる感じがあったので、42に変更しました。微調整な感じでセッティングをしたかったので、42を選んだのですが、40が1年を通してちょうどよい範囲かもしれません。変に色気を出してビトーの初期セッティングとずらす必要はないかもしれないと少々反省しています。 2022.08.16
FCR FCR-スクリュー調整とASウオタニSP2ダイヤルセッティング22/07/29... エンジンの冷間時の始動性を見たり、ASやPSを調整してみたりしました。すでに先日、おおむねのセッティングを自分なりに決めたので特に時間をかけるでもなく、確認に近い作業です。始動性はPSを開けた方が良いような気がします。締めたり、開けたりしましたが、結局初期設定のままで、アイドルストップスクリューをちょっと上に移動させました。 2022.07.29
FCR FCRセッティング-ほぼ全部変更-22/07/09 FCRのセッティングのセオリーはABテスト、1歩進んで2歩下がる!1か月くらいかけて、色々試した結果の集大成として全面的にセッティングを変更します。セオリーを無視するのではなくて、1歩目のセッティングです。色々試して履歴もしっかりあるので1回で全部変更してからスタートしなおしです。 2022.07.10
メンテナンス 電装系はどうしてる? ASウオタニSP2の素晴らしさについて語っています。旧車業界のお悩みのひとつに電装系のトラブルがあります。○○は電装系が弱い…20年以上たっているバイクです。電装系にトラブルやトラブル予備軍で普通です。むしろ、四季や梅雨がある日本の環境で20年や40年トラブル無しは超優秀だと思います。 2022.06.30
FCR FCR-セッティング-ASウオタニSP2点火時期【1】22/06/12... ASウオタニSP2のライトダイヤルを【0】から【1】に進角した事が理由でセッティング。【2】で設置する方がフィーリングは好みなのですけど【1】でも悪いフィーリングではないので【1】でFCRのセッティングを詰めてから【2】の+4度に点火時期を変更しようと考えています。 2022.06.13
FCR FCR-セッティング-22/06/10 今回の記事はASウオタニSP2のライトダイヤルを変更してからの試走とセッティングです。点火時期の変更に伴うセッティングの変更です。加速ポンプかクリップの変更で対応をしようと思っていました。ただし、加速ポンプはセッティングのメイン項目として組み込まない方が良いと思っています。 2022.06.11
ライダー&その他 ASウオタニSP2-ギャップ調整とイリジウムプラグ ASウオタニのSP2にはプラグのギャップの調整を1.1-1.3㎜にするように指示があります。それについて、私は疑問に思った事があります。イリジウムプラグについても同じでしょうか?少し前の話ですけど、ASウオタニさまに電話をかけてお尋ねした結果を書きます。 2022.06.11
FCR ASウオタニSP2-ダイヤル設定 私のCBX1000こと、シビ子ちゃんにはASウオタニSP2を装備しております。点火系の強化というよりは不要なトラブルを起こしたくないのが理由です。もちろんアフターパーツとしての素晴らしさもございます。旧車と呼ばれる世代のバイクのウィークポイントの点火系の悩みが、おおむね一気に解決されるのではないかと思っています。 2022.06.10
CBX1000 FCR-加速ポンプ調整での試走22/06/09 CBX1000の6連FCRの加速ポンプのダイヤフラムを交換した記事を投稿しました。それについて試走した感じを履歴としてブログ投稿いたします。結論というか結果を先に書くようにいたします。変更後の方が良いです。夏場は加速ポンプは少し弱めにした方がよいのかな?と思えてしまいました。 2022.06.09
FCR FCR-MJの試走2020/06/04 FCRのメインジェットMJの全開走行をした時の感想です。特にセッティングの為に走ったわけではないのですけど、ツーリングの帰りは一人で高速道路を利用したので、MJの全開を試すことも出来ました。その時のレビューも含めて履歴として自分の覚えている範囲で書いておきます。 2022.06.06
ツーリング 島根県益田市の古民家cafe松葉家 ツーリングに行ったお話です。コースを組む参考にしていただければと思います。広島県や山口にお住まいの方には向いていると思います。広島市安佐北区の広島北インターあたりからスタートです。3か所を回ってから帰宅というコースでございます。 2022.06.06