ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
東南アジアの料理で一番うまいのはベトナム料理だよな


最近知ってびっくりしたこと228
http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1475412681/


714 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/10/23(日) 00:29:31.88 ID:CgQ5nJ74.net
「ドラえもんは元々青い色ではなかった」というのは有名な話だが、実はその色が変わった理由は世代によって異なる。設定が時代ごとに変わっているのだ。
まず「ドラえもんは元々黄色だった」というのは皆さんご存知の通り。これはどの世代も変わらない。
昔は耳もあったドラえもん。青くなってしまった理由について皆さんはどのように記憶しているだろうか?
1985~1995年生まれの人は「ネズミに耳をかじられて丸い頭をガールフレンドに笑われたことにショックを受け、泣いているときにメッキが剥がれたから」。
一般には「涙で塗装が錆びて剥がれた」と記憶されがちだが、正式には泣いているときの「振動で塗装が剥がれた」。
これはアニメ「2112年ドラえもん誕生(95年)」で初めて登場した設定だ。ガールフレンドに笑われたことは忘れてしまっている人が多い。
1995年以降の新世代は少し違う。「ドラえもんが元気が出るジュースと間違えて悲しくなるジュースを飲んで涙で塗装が剥げたから」。
ネズミに耳を噛じられるまでは同じ。ただやはり「振動で塗装が剥がれる」という設定に無理があり、多くの読者に誤解されていたので製作陣は「涙で錆びた説」を本説にしたものと思われる。
あまりにもドラえもんが泣いたため声も枯れてしまったというのもこのとき生まれた設定だ。
そして1985年以前に生まれた元祖世代は「ネズミに耳をかじられた姿を鏡で見て青ざめたから」。
こちらはアニメ以前の漫画「ドラえもん」での設定のため、この理由で覚えている方は昔からドラえもんを愛読していたということになる。
実はこの設定は現在公式ではなくなってしまったため、今の若い世代は知ることはない。



717 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/10/23(日) 04:16:06.53 ID:t2OFuJZ8.net
>>714
そこらへんの設定は「大百科」を作る際に編集者が勝手に考えたものなので
藤子不二雄は関与していないんだよね



719 :おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/:2016/10/23(日) 07:58:50.30 ID:hAobn28Y.net
>>717
「ドラえもん百科」じゃなかったかな?鏡見て青ざめた設定。
元藤子不二雄のアシスタントでコロコロコミックで「アカンべー」「のんきくん」連載してた方倉陽二が描いてた。




関連‐【ドラえもん】しずかちゃんのイヤなところ ←オススメ
    のび太はあまりにもしずかちゃんの裸見すぎているからこうなる
    キテレツ大百科がドラえもんの下位互換という風潮
    やっぱり藤子不二雄ってすげぇわ


ドラえもん百科 1 (てんとう虫コミックス)
方倉 陽二
小学館
売り上げランキング: 24,648
関連記事




管理人オススメ記事
一番美味しい袋ラーメン決定戦
主人公の「戦う理由」で1番カッコいいのってどれやと思う?
【グルメ漫画】たまにはこんな風にドカ食いしたくなる時もあるよね
【邦キチ】最近の時代劇映画って面白いよね。ヒットもしてるらしいし

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2016/10/24(月) 12:16
    青色のペンキかぶったんじゃないのか?

  2. 名も無き修羅 2016/10/24(月) 13:14
    実は耳はバックアップ電池という伏線回収には感心した
    それが個人の創作って点も

  3. 名も無き修羅 2016/10/24(月) 13:20
    俺もたしかネズミから逃げる時にペンキ被ったって記憶があるんだが

  4. 名も無き修羅 2016/10/24(月) 14:04
    80年代組だけど、ネズミに齧られて耳が無くなったのがショック過ぎて泣き過ぎて青くなったと勘違いしてたわ

  5. 名も無き修羅 2016/10/24(月) 14:23
    アシの描いた煽り画像やのび太とキテレツのいとこ設定とか
    藤子不二雄関係無いのに公式扱いするやつみるとイライラするわ

  6. 名も無き修羅 2016/10/24(月) 14:51
    漫画の設定でもないきがする
    なんかムックみたいな奴だよな

  7. 名も無き修羅 2016/10/24(月) 18:38
    80年代だけど俺が見た時のは、ネズミにかじられる→ショックで青い海を見つめていたら海と同じ青色になったって話だったぞ。

    スネ夫声優の肝付さんのご冥福をお祈りします。ジャイアンと仲良くね

  8. 名も無き修羅 2016/10/24(月) 18:41
    コロコロコミックで連載していたドラえもん百科で片倉陽二が好き放題に描いてたのを当時読んでたわ

  9. 名も無き修羅 2016/10/24(月) 19:48
    好き放題に書かせたのもFだしアシだから非公式ってのがそもそもおかしい
    最新のが上書きされると言うだけの話

  10. 名も無き修羅 2016/10/24(月) 20:16
    >>236268
    うん、まぁそうなんだけど
    方倉陽二版はとにかく好き放題やらかしててファンは同一視されるのに抵抗あるんだよな
    ガンダムで例えると電子レンジにいれられたダイナマイト版のウッソぐらい違う

  11. 名も無き修羅 2016/10/24(月) 22:31
    F先生が亡くなってドラえもんを私物化してる連中は死んでくれ。

  12. 名も無き修羅 2016/10/24(月) 22:46
    2112年ドラえもん誕生(95年)のはネズミじゃなくて工作用ネズミ型ロボットが「粘土をドラえもんのようにする」のではなく「ドラえもんを粘土のようにする」様に動いちゃって耳がボロボロになったんじゃなかったっけ?
    その後は手術で耳がなくなる→ガールフレンドに笑われるで一緒だった気がするけど。

  13. 名無し 2016/10/25(火) 03:09
    コロコロ理由が変わるのに、何か意味があるのか?
    最初ので何か問題があったのだろうか?

  14. 名も無き修羅 2016/10/25(火) 07:41
    自分が見たのは元気の素と涙の素を間違えて飲んで
    塗装がとれて声が枯れたってやつだな

  15. 名も無き修羅 2016/10/26(水) 09:40
    持ってたわー愛読してたわー

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top

  翻译: