ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
東南アジアの料理で一番うまいのはベトナム料理だよな


NHK教育を見て65499倍賢くフルーツサンドづくり
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1661172288/


99jm24.jpg


565 :NHK名無し講座:2022/08/22(月) 22:26:11.98 ID:gLLLWw4T.net
かぐや姫って月の住人なのになんで竹から生まれるんだろう?
子供の頃からの謎



605 :NHK名無し講座:2022/08/22(月) 22:27:42.13 ID:8/bI/PyR.net
>>565
竹は大気圏突入カプセルだったのでは



670 :NHK名無し講座:2022/08/22(月) 22:31:49.05 ID:iDsWp8m5.net
>>605
大気圏突入カプセルをかち割る爺さんすげえ



672 :NHK名無し講座:2022/08/22(月) 22:31:49.50 ID:gLLLWw4T.net
一歩間違うとおじいさんナタでかぐや姫殺してたよね


664 :NHK名無し講座:2022/08/22(月) 22:31:29.47 ID:BKadtZf7.net
>>605
ボディ・スナッチャーでも偽物はさやで育てられてたからな
植物から育つのは侵略SFの定番なんだろう



549 :NHK名無し講座:2022/08/22(月) 22:25:42.29 ID:PR08bZFl.net
まじでかぐや姫って何しに地球にきたの


566 :NHK名無し講座:2022/08/22(月) 22:26:14.06 ID:xEmjk2dr.net
>>549
地球を制圧するために地球人を滅ぼすべきか判断するために送り込まれた



607 :NHK名無し講座:2022/08/22(月) 22:27:48.08 ID:EqKx1pSe.net
>>566
宇宙怪獣に襲われて避難してきたのかと思った



599 :NHK名無し講座:2022/08/22(月) 22:27:30.74 ID:fTzC4TWj.net
かぐや姫の物語よりずっと前にSFマガジンでかぐや姫は流人だったって小説読んだ気がする
迎えは来なかったんだけど



617 :NHK名無し講座:2022/08/22(月) 22:28:18.92 ID:6X/7oGGA.net
ジブリのかぐや姫の物語好きだけどどこに50億かかってるのかは未だにわからん


622 :NHK名無し講座:2022/08/22(月) 22:28:57.29 ID:wTl7JbCX.net
>>617
製作光景を見たけどキチガイのような作り方してたわ
あれは時間かかる



660 :NHK名無し講座:2022/08/22(月) 22:31:17.24 ID:6AOMBBcH.net
>>617
デジタルと鬼のように相性の悪い作画方法してたので
下手すると手書きの方が早いレベル……



711 :NHK名無し講座:2022/08/22(月) 22:33:52.71 ID:pL8xa9Y+.net
ジブリの竹取物語は
月の使者が来たとき、今まですごく人間らしかったかぐやが、人間じゃなくなった瞬間ゾクッとした
お爺さんお婆さん顧みないかんじが
あの監督そういうのすごい上手い




関連‐逆に異世界から現実世界にやってくるという発想 ←オススメ
   かぐや姫の「神田川」の歌詞が男目線だったということにびっくりした
   昔話は規制によって非常に訳のわからんストーリーになってる
   桃太郎のキジとかいう偵察任務のスペシャリスト


かぐや姫の物語 [Blu-ray]
かぐや姫の物語 [Blu-ray]
posted with AmaQuick at 2022.08.26
高畑勲(監督)
ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社 (2014-12-03T00:00:01Z)
5つ星のうち4.7
関連記事




管理人オススメ記事
一番美味しい袋ラーメン決定戦
主人公の「戦う理由」で1番カッコいいのってどれやと思う?
【グルメ漫画】たまにはこんな風にドカ食いしたくなる時もあるよね
【邦キチ】最近の時代劇映画って面白いよね。ヒットもしてるらしいし

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 09:22
    竹型の脱出ポッドと考えるのが妥当
    それを切ったじいさんの鎌もまた名刀であったのだ

  2. 名無しの探偵 2022/08/27(土) 09:32
    ちなみに話の骨子はインド由来とか

  3. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 10:20
    大昔から月に人が住む陸地があるという概念があるのが不思議だよな
    どう見てもただの光なのに何故地球と同じような星だと知っていたのか

  4. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 10:44
    伝統芸能後付けだろ

  5. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 10:46
    じいさんが間違ったらかぐや姫が
    横に切れたり縦に割れたりして
    出て来たのかなと思ったり
    桃太郎もよく無事だったねと
    子供の頃に親に言ったら何か怒られた

  6. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 10:57
    かぐや姫が去った後に
    月の技術を解析するために密かに回収されて
    日本の宇宙技術の礎になったというのは有名な話

  7. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 11:16
    >一歩間違うとおじいさんナタでかぐや姫殺してたよね

    桃太郎も危うかったわ

  8. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 11:34
    竹取の翁ほどの達人となれば
    空洞部分に刃を通さず
    ただ稈のみを斬ることができるんだよ

  9. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 11:35
    筒状のミサイルみたいな脱出ポッドとかで、当時の人間には光る竹に見えたってだけやろ
    そんな想像力すらないのかよ

  10. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 12:01
    竹が光ってて中に何か入ってると思って切ったんだろ
    そりゃ中身ごと真っ二つにしないように上手く切るわ

    桃太郎も男の子が入るほどの大きさの桃
    田舎暮らしの婆さんが扱える程度のサイズの包丁だから
    中の桃太郎には刃が到達しなかったんだろ

  11. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 12:05
    428486
    地球と同じような星だと思ってたわけじゃないだろう
    死後の世界のような見えているわけでもない世界を想像できるくらいなんだから
    空に見える満ち欠けするものにも人が暮らしてると想像するのは容易だったのでは

  12. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 12:16
    源文だと

    その竹の中に本光る竹ひとすぢありけり
    怪しがりて寄りて見るに筒の中ひかりたり

    なので、翁が最初に気付いた光は竹の根本だったり、翁が竹を切断した描写は無かったりと意外と一般の認識と違うのよな

  13. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 14:29
    >まじでかぐや姫って何しに地球にきたの

    竹取物語の月の使者が来た場面の原文に答えあるやろ。読んだことないん?

    「かぐや姫は、罪をつくり給へりければ、かく賤しきおのれがもとに、しばしおはしつるなり。
     罪の限り果てぬれば、かく迎ふるを、翁は泣き嘆く。能はぬことなり。はや返し奉れ。」

  14. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 15:23
    桃太郎って原文だと若返った爺と婆が交尾して産まれたハズ
    これも原文だと違うんじゃね

  15. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 16:58
    まぁ話考えたやつがインパクト重視で
    決めたってだけやろな
    「川で拾ってきた」だと発想が昭和の親レベルでつまらんし

  16. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 17:26
    かぐや姫の入ってた竹の周りの竹も全部脱出ポッドで、かぐや姫のだけ光ってたのは生命維持装置が地球突入時、着陸時に破損しなかったから他のは全滅。
    受精卵か胎児の状態でそれぞれの節に一人いたのかもしれない。
    植物みたいに土と二酸化炭素と日光で栄養作れる最低限の生命維持装置は機能するフラスコベイビーみたいな感じかな。

  17. 名も無き魔人 2022/08/27(土) 18:33
    アディーレ法律事務所だと老夫婦に債務を押しつけて逃げようとする屑

  18. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 22:30
    月の使者が迎えに来たタイミングでかぐや姫が育ての老夫婦のこと忘れて人間味失うなんてカビが生えるほどに使い古された演出なんだが

  19. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 23:16
    海亀「なんで鮭は川に卵生みに行くんやろなぁ…」
    鰻「せやなぁ」
    鮎「あんたらまだ起きとるんか!かぐや姫読んだるからはよ布団入りや!」

  20. 名も無き修羅 2022/08/27(土) 23:36
    ※428555

    月世界は日本の司法権の適用範囲外だから。
    養育権請求するなら、月世界の裁判所で起こさないと。

  21. 名も無き修羅 2022/08/28(日) 01:49
    耐熱素材と耐衝撃素材は別だからね

  22. 名も無き修羅 2022/08/28(日) 11:49
    竹と一緒にかち割られても時間が戻ってかち割られないルートまで繰り返してるんやで

  23. 名も無き修羅 2022/08/28(日) 12:28
    ドリフのかぐや姫のコント好きだなあ
    迎えが来なさすぎてババアになって
    志村が「あたしゃもう月のモノが来ないのよ」って言うやつ

  24. 名も無き修羅 2022/08/28(日) 13:30
    フリーザ王「赤ん坊のサイヤ人を送り出してその星を征服するぞ」

  25. 名も無き修羅 2022/08/28(日) 13:32
    あ、スマン、ベジータ王だった。

  26. 名も無き修羅 2022/08/28(日) 15:51
    マジレスすると旧約聖書のアブラハムとサラが日本むかしばなしの正直者のおじいさんとおばあさんの元ネタ。二人とも老人なのにもうすぐ赤ちゃんが産まれると天使のお告げを受ける。サラは天使の言うことを信用せず召使いの女をアブラハムにあてがい子供を産ませるがその召使いの女とその子供は追放される。その子供はアラブ人の祖となった。天使のお告げ通りサラも赤ちゃんを産む。その子供はユダヤ人の祖となった

  27. 名も無き修羅 2022/08/28(日) 17:11
    どのへんがどう元ネタと呼べるほどの要素なのかさっぱり理解できない

  28. 名も無き修羅 2022/08/28(日) 21:04
    ガチの日本の伝統と美を表現できた唯一のアニメだね
    ジブリがどれだけ深く日本の文化を観察し、それを受け継ごうとしてるかはいろんな所から分かる
    鬼滅とかが武士や日本の伝統を表現してるとか思ってるバカが多過ぎる
    結局、日本人の美ってのは侘び寂びの中にどれだけの意味を込められるかって事に尽きる。言葉で説明できる美など日本の美ではない安っぽい俗物だ

  29. 名も無き修羅 2022/08/29(月) 00:09
    侘び寂とか安土桃山以降に発生した歴史上じゃ比較的新しい概念だぞ

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top

  翻译: