ヒロイモノ中毒今週のイチオシ記事
東南アジアの料理で一番うまいのはベトナム料理だよな


最近保存した画像を晒すスレ
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/ogame/1686487207/


558 :既にその名前は使われています :2023/06/17(土) 00:34:25.62 ID:ENoPN3T30.net
よく絶滅しなかったな



559 :既にその名前は使われています :2023/06/17(土) 00:41:31.10 ID:isELeSEd0.net
パンダの何がいいって
>>558こういうとこだよな、そして無傷なとこ



560 :既にその名前は使われています :2023/06/17(土) 00:42:09.03 ID:Chl64FeV0.net
食い物が笹で他と競合しないのが強い
あと腐っても熊なので外敵にはあまり警戒しなくてよい



565 :既にその名前は使われています :2023/06/17(土) 01:30:05.44 ID:u39w+vvp0.net
>>560
生存競争で負けて本来肉食なのに笹食って生きるしかなかっただけなんやで
んじゃその方向で進化適応したのかというと消化器官が肉食動物のそれのままなんで消化吸収効率くっそ悪いままっていう



563 :既にその名前は使われています :2023/06/17(土) 00:47:22.96 ID:keW4v1Cu0.net
パンダは一応熊だからな、外敵はいないし基本戦闘力は高い
1度に一匹しか子育てできない上に育児放棄も多いのがきつい



567 :既にその名前は使われています :2023/06/17(土) 01:48:56.89 ID:wFu94TZbd.net
パンダは一部奥地にのみ生息しているから外敵がいないってのは誤りで
外敵に負けて追いやられた結果竹しかねえ奥地で笹とタケノコ食べて生きるしかなかっただからなあ
捕らえる機会さえありゃ虫や小動物なんか食うのは生態研究でもわかってる




関連‐中国で話題の姫パンダwwwwww ←オススメ
   和歌山の白浜にはパンダ山ほどいるよね
   今、動物園水族館の展示目的での野生動物の捕獲は原則駄目になってきている
   中国は龍、韓国は虎、アメリカはワシ、ロシアはクマ ←日本は?


<科学絵本> パンダはどうしてパンダになったのか? ~800万年生きた進化の歴史~
方盛国(著), 王炜(イラスト), 韓寧(翻訳), 初鹿野惠蘭(監修), 認定NPO法人日本雲南聯誼協会(監修)
技術評論社
2023-06-10T00:00:01Z

関連記事




管理人オススメ記事
一番美味しい袋ラーメン決定戦
主人公の「戦う理由」で1番カッコいいのってどれやと思う?
【グルメ漫画】たまにはこんな風にドカ食いしたくなる時もあるよね
【邦キチ】最近の時代劇映画って面白いよね。ヒットもしてるらしいし

 | ヒロイモノ中毒 | 
★オススメリンク




★オススメリンク
コメント
  1. 名も無き修羅 2023/06/22(木) 12:20
    十年くらい前のニュースだけど、中国で人喰ったパンダもいたしな。
    しょせんクマよ。

  2. 名も無き修羅 2023/06/22(木) 12:40
    生存競争に負けたって言うけど、他のクマやトラには負けるだけでそこらの動物よりもフィジカルは高いだろ?
    スレにあるけど基本がクマだもんな
    なぜ笹食うまで極端なことになったのか不思議だ

  3. 名も無き修羅 2023/06/22(木) 12:54
    放っておくといずれ絶滅してたかもしれん

  4. 名も無き修羅 2023/06/22(木) 12:57
    大熊猫やしな、猫が含まれてるんやぞ、可愛いのは当たり前

  5. 名も無き修羅 2023/06/22(木) 13:02
    パンダも発酵した笹の微生物を消化してるとかじゃないんか
    笹自体に栄養はないだろ

  6. 名も無き修羅 2023/06/22(木) 14:52
    >そして無傷なとこ

    言うほど無傷かこれ?
    特に丸太の上に落ちるやつ

  7. 名も無き修羅 2023/06/22(木) 15:17
    #457720
    無傷かどうかまで分からんがそれが一番ダメージないだろ
    壊れた分衝撃が吸収されてる
    二頭が直接地面にたたきつけられてるやつの方がダメージでかそう

  8. 名も無き修羅 2023/06/22(木) 15:23
    チベットにいる以外のパンダは絶えたのではなかったか

  9. 名も無き修羅 2023/06/22(木) 15:34
    枝の股に打ち付けられるやつ痛そう

  10. 名も無き修羅 2023/06/22(木) 17:12
    人間が保護始めたから種が存続しとるんやで
    そもそもが生存競争に負けまくって誰も食わない笹を食うとういう特質を手に入れてギリ生き残ってきただけだからな

  11. 名も無き修羅 2023/06/22(木) 17:44
    パンダは消化器は肉食のままだが、味覚は壊れていて肉の旨みがわからんようになっている

  12. 名も無き修羅 2023/06/22(木) 17:55
    タケノコ独占できたおかげで生存に必要なタンパク質とれて生き延びた
    いつの間にか笹も食うようになったら肉のアミノ酸の受容体がなくなって
    肉の味を忘れかけてるとかなんとか

  13. 名も無き修羅 2023/06/22(木) 19:46
    野生環境じゃあの白黒模様は悪目立ちするし適応能力低そうだよなと昔から思ってた
    中国人が金になると気付いて保護に力入れ始めなかったらだいぶ数減ってたんとちゃうかね

  14. 名も無き修羅 2023/06/22(木) 21:20
    元が肉食の熊なら肉もあまり旨くないだろうし
    人もあまり入り込まない中国奥地だからこのどんくささでも生き残れたんだろうな

  15. 名も無き修羅 2023/06/22(木) 22:38
    これで怪我もしてないなら強靭な体してるね

  16. 名も無き修羅 2023/06/23(金) 00:40
    #457709
    生存競争に負けてって言うより、あんなにダラけてノンビリした生き物に捕まえられる肉がいなかっただけなんや

  17. 名も無き修羅 2023/06/23(金) 04:54
    あの自然界では目立ちそうな柄が生息地では意外と迷彩効果が高いという事が最近分かったってのが面白い

  18. 名も無き修羅 2023/06/23(金) 14:27
    雪山用の冬季迷彩やからな

  19. 名も無き修羅 2023/06/23(金) 18:10
    進化の途中でシャチを見た熊が外見を真似した結果だからな

  20. 名も無き修羅 2023/06/26(月) 15:54
    昔たれぱんだっていうキャラがいたが、リアルパンダも大概だな。

コメントを投稿する
コメント:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
Page Top

Back To Top

  翻译: