インタビュー

「SFL 2024」CR・忍ismにインタビュー! ボンちゃん「このメンバーなら勝てると確信した」

ベテラン選手が新たなシーズンに向けて意気込みを語る

【ストリートファイターリーグ: Pro-JP 2024】

8月 開幕予定

 8月より、「ストリートファイター6」の公式リーグ「ストリートファイターリーグ: Pro-JP」(以下SFL)の2024年シーズンが幕を開ける。格闘ゲームシーンが空前の盛り上がりを見せるなか、昨年のSFLでは連日の配信に多くの視聴者が押し寄せ、日本中の格ゲーマーが熱い視線を注いだ。おそらくは昨年のSFLがきっかけとなって格闘ゲームの世界に足を踏み入れた人も多いはずだ。

 今年のSFLは、昨シーズンと比べてもさらに大規模だ。新たにCrazy Raccoon、Yogibo REJECT、FUKUSHIMA IBUSHIGINの3チームが加わり、総勢12チームが参戦する。名門eスポーツクラブがこぞって参戦していることからも、注目度の高まりが感じられる。今シーズンの形式では、12のチームは2つのディビジョンに別れ、その中から上位3チームがプレイオフに進出することになる。ハイレベルな戦いが繰り広げられること間違いなしだ。

 本稿では、SFLの開幕に先立って催された記者会見から、Crazy Raccoonと忍ism Gamingのインタビューをお届けする。Year 2になって新たな調整が加えられた「ストリートファイター6」で戦われる「SFL 2024」を前に、プロプレイヤーたちはなにを思うのか(取材収録日は6月中旬)。

【SFL 2024】

ファン人気の高い面子が揃ったCrazy Raccoon

 Crazy Raccoonは2018年に結成されたeスポーツチームであり、これまで「VALORANT」などのシューター競技で多くの実績を残してきた。最近では格闘ゲーム選手の獲得や、格闘ゲーム大会の主催などを積極的に行なっており、競技の枠を超えた活動が印象的だ。

 SFLの参加は今シーズンが初めてとなるが、過去にJPリーグ優勝経験のあるどぐら選手、ボンちゃん選手に加え、昨シーズン大きな活躍を見せたShuto選手、かずのこ選手をメンバーに擁す。個々の実力だけ見れば優勝を目指すに申し分ない。それぞれの選手に、リーグへの意気込みやYear 2ゲームバランスの感想などを聞いた。

どぐら選手:今シーズン初参加ということもあり、まだチームとしての実感はあまりないですが、豪華なメンバーが揃ったと思っています。メンバー全員が日頃から配信に力を入れていることもあり、たくさんのファンに注目していただけるはず。みなさんの期待を裏切らない、応援し甲斐があるチームにしていくつもりです。

 昨シーズンはディージェイでの参加でしたが、今年はエドか、できればベガを使いたいですね(取材日はベガ発表当日)。長年使っていた愛着のあるキャラクターなので、性能に関係なくひとまずはやり込んでみるつもりです。ちなみにベガは、「ストリートファイターZERO3」では飛び道具を撃てたり、「カプコン vs SNK 2」では飛び道具を吸収できたりしたんですよ。このへんの技が全部使えるようであれば嬉しいですね。ごちゃ混ぜですけど(笑)。

【Crazy Raccoon】
左から、ボンちゃん選手、どぐら選手、Shuto選手、かずのこ選手

Shuto選手:いままで憧れてきたプレーヤーたちと同じチームに入れたことをとても嬉しく思っています。昨シーズンはマリーザをメインにしていたのですが、今シーズンは豪鬼を使っていく予定です。豪鬼ははじめて触った瞬間から手に馴染む感覚がして、自分にとても合っていると感じています。

 マリーザとは違い、豪鬼使いは自分以外にもたくさんいるので、他のプレイヤーを参考にしつつも自分ならではのプレイを見せたいです。自分は差し合いで相手を圧倒するスタイルがかっこいいと思っているので、どっしりと地上に構えた豪鬼で戦っていくつもりです。

かずのこ選手:以前に参加させてもらったCRカップがきっかけとなって、このチームに加入することになりました。メンバー全員が強く、個の力があるチームだと思っているので、勝利を目指して頑張っていきたいです。最も警戒していた「Good 8 Squad」や「Saishunkan Sol 熊本」と別ディビジョンになったことも、チームにとっては追い風です。

 Year 2の「スト6」は、キャラクターバランスが非常に良いため、明確な強キャラクターが存在しないと思っています。自分が使っているキャミィは、昨シーズンはどの組み合わせも安定して戦えたのですが、今シーズンはそうはいかないでしょう。リーグ戦では、キャラクター間の相性が昨年にも増して重要になると見ています。オーダーが勝敗を左右することもあるので、戦略会議をしっかりとして試合に臨むようにしたいですね。

チームの雰囲気は良好な様子だ

ボンちゃん選手:SFLで戦うかぎり、結果を残すことが最重要だと思っています。そのためにはやはり、強い選手が必要です。自分がCrazy Raccoonから誘いを受けたときには、もう他の3人は決まっていて、このメンバーなら勝てると確信したので、加入を決意しました。今年のSFLでは、予選を1位で通過できた場合の恩恵が大きいので、積極的に狙っていくつもりです。

 Year 2に入ってから豪鬼をメインに練習しているのですが、操作性がよくて全体的な性能が高いので、非常に面白いキャラクターだと感じています。現状では、道着系キャラクターのなかで突出していると個人的に評価している。扱いが簡単なキャラクターではありませんが、そのぶん高いポテンシャルを秘めていると思います。

 それから今年のSFLでは、翔選手の動向に注目しています。昨シーズンはSFLに参加せず、代わりに海外大会で大きな成功を収めた選手です。しかし、リーグ戦の環境はトーナメントとは全く異なります。翔選手ほどの強豪であれば、対戦相手からは徹底的に対策されるはず。そんな環境下でも実力を発揮できるかどうか、いちプレイヤーとして興味がありますね。

積年の悔しさを晴らしたい忍ism Gaming

 忍ism Gamingは、格闘ゲームプロとして数々の世界大会で優勝の成績を残したももち選手が、自ら代表取締役社長を務めるクラブチームだ。2015年に設立されて以来、主に格闘ゲーム分野で若手の育成やイベント事業に精力的に取り組んできた、シーンの立役者である。

 SFLにはチームオーナー制が導入された2021年シーズンから継続して参加しており、特にももち選手、藤村選手の両名は4年連続で同チームでの参戦となる。2022年シーズンには現在のメンバーが出揃い、以来その面子は変わっていない。各人の実力には疑う余地のない忍ism Gamingだが、これまでのSFLで優勝争いに絡んだことはなく、昨シーズンに至ってはプレイオフ進出をも逃してしまった。こうした背景を踏まえつつ、リーグへの意気込みやYear 2ゲームバランスの感想などを聞いた。

ももち選手:3年連続同じメンバーで出場しているのは忍ism Gamingだけです。メンバー同士の緊密な連携がチームの強みなので、しっかりとコミュニケーションをとることで、今年こそ良い結果を残したい。特に今シーズンは、バランス調整の頻度が上がると予告されています。チーム内の連携を活かし、各人の使用キャラクターを柔軟に変えていくことで、この変更をアドバンテージに変えていきたいです。

 自分の使用キャラクターに関しては、エドになるかケンになるか、はたまた豪鬼か……現段階では決めかねています。前作「ストリートファイターV」では、DLCキャラクターがいきなり猛威を振るうことは少なかったのですが、それに比べると今作のDLCはどれも性能が高く、使っていて楽しいキャラクターが多い。そういう意味では今後の追加キャラクターには非常に注目しています。

 これまでのSFLでは悔しい思いを多くしてきました。しかし、その悔しみを分かち合ったメンバーだからこそ、団結が固くなっていると思います。ファンに恩返しするためにも、このメンバーで優勝したいです。

【忍ism Gaming】
左から、ももち選手、ヤマグチ選手、藤村選手、ジョニィ選手

ヤマグチ選手:今年で3度目の出場になりますが、回を重ねるごとにメンバー同士の絆が深まっているのが感じられていて、今年こそは優勝を目指せると思っています。今回のリーグを見ていると、豪鬼やエドの使用率が高くなる気がしています。忍ism Gamingにはどちらのキャラクターも使える選手がいるので、チーム内でキャラクター対策を万全にすることで、周りに差をつけていきたいですね。

 自分は長らく道着系キャラクターを使ってきたのですが、昨シーズンは幅を広げるため、溜めキャラクターであるディージェイを選択しました。苦労した面もありましたが、そのぶん実り多い1年にできたと思っています。そこで得た学びを活かしながら、今シーズンは道着の基本に立ち返り、豪鬼をメインに戦うつもりです。

藤村選手:ずっと一緒にやっているメンバーだからこそ、多少言いづらいことでも指摘できるのがこのチームの強みです。他のチームのことなど気にせず、目の前の試合に向かってしっかりと取り組んでいきたいですね。

 よっぽどDLCキャラクターが強くないかぎり、自分は豪鬼を使い続けていくつもりです。スタンダードな動きができる性能の高いキャラクターで、現状では高く評価しています。使用率が高いぶん、どのチームも豪鬼対策をしてくるはずですが、そのなかで勝てるようでなければプロではありません。どの豪鬼よりも強い豪鬼を目指して取り組んでいきます。

 DLCのなかで気になるキャラクターがいるとすればテリーですね。テリーもスタンダードなタイプになると思うので、面白い動きができそうであれば使ってみるかもしれません。

和気あいあいとした雰囲気は忍ism Gamingならでは

ジョニィ選手:昨シーズン、自分はチーム内でもあまり存在感がなかったので、反省の多い1年でした。しかし、そのなかで成長した部分も多いので、今年は存分に力を発揮したいです。今年は2ディビジョン制になったため、別ディビジョンの選手と積極的にスパーリングできるはず。こうした変更も活かしながら練習に取り組んでいきたいですね。

 自分は火力の高いキャラクターが好きなので、今シーズンもマリーザをメインで使用する予定です。チームメイトの要望があれば、ザンギエフに変更する可能性もあるかも。それから、自分は馬が好きなんですけど、ベガが馬に乗ってきたことには驚きました。もしかしたら、馬目当てでベガ使いになる可能性もあるかもしれません(笑)。