グリュックピアノ教室♪Glueck piano schule

Glueck♪グリュックピアノ教室のBlog
♪♪岡山市中区 幡多学区・高島学区、竜操中西のピアノ教室♪♪

★ホームページはこちら★   
2000年開講♬ 心に響く音・歌うピアノを目指して
HAPPYな人生を~音楽で人とつながる・世界がひろがる~
~発表会やConcertの余韻、生徒さんの成長、心に響いた事柄などを綴ります~

September 2016

バッハBachづくし⇒カワイ表参道パウゼ2016.9.21♪東京へ

9月は21日~24日をお休みにさせて頂き、東京に行きました。講座を受けたり、数名のお会いしたかった先生方との時間が持てたり、八ヶ岳で休息したり、充実した4日間でした。

メインは、9月22日の祝日に浜離宮ホールで行われたピティナ主催の「バッハづくし」でした。
IMG_20161121_123840-600x800
甲府の友人(ペルル先生、音大同期)と一緒に参加しました。現在もヤマハ音楽教室の第一線で活躍する音大の同級生、有名な二本柳先生、多くの岡山の先生方もお見かけし、熱心さに驚いていました。 

この「バッハづくし」という講座には初参加でした。今年は2回目、バッハコンクールに向けて学びを深めるために一昨年に続き開催されました。1日ホールに缶詰状態で、お弁当付き、3講座からバッハを学ぶ欲張りなイベントでした。

バッハは音楽の父、対位法はクラシック音楽の基礎であり、チェンバロやクラビコードというピアノの前身である鍵盤楽器の名手であったバッハを学ぶことは有意義なことです。

第1講座では、江口玲先生、現代ピアノで弾くBachには様々な解釈があっていい、永遠に答えはないというところへ落ち着きました。(自由とは言っても基本的なことはできている上で)伝わるものがあることが最も大切!!

第2講座は、松田昌先生が鍵盤ハーモニカと共にご登壇。講座生も鍵盤を使って大人数のインベンションのアンサンブルをしました。1パートを担当することにより呼吸感、フレーズの流れ、アーティキュレーションを明確に感じることができました。先生の考えられた歌詞も絶妙、それを使った歌のアンサンブルもありました。参加型講座が真ん中にあり、気分転換もできました。

第3講座はチェンバロの名手、大塚直哉先生の「舞曲をピアノで弾くヒント」というテーマでグッと専門性が高くなりました。バッハの楽曲と舞曲はイコールではないのですが、舞曲の要素を演奏に反映させるにはステップを大まかに捉えて拍子を体感すること、チェンバロは減衰のカーブを聴くことが重要でそれをピアノ演奏にも反映
させることなど。

特に第3講座は高尚な講座ではありました。生徒さんに生かせるでしょうか。

講座終了後、ペルル先生と表参道のカワイへ。カワイの魂を受け継いだシゲルカワイを試弾させて頂きました。ヤマハとは違う表現の可能性を秘めたピアノです。
IMG_20160922_193056
▲バロックの語源は「ゆがんだ真珠」
偶然、私はそんなネックレスをしていました。
IMG_20160922_192224
翌日は、お気に入りの「八ヶ岳高原ロッジ」へ。
IMG_20160924_111441
IMG_20160924_124643
IMG_20160924_124217

Glueck♪グリュックピアノ教室を
クリック!!で応援頂けると幸いです♪ 
全国の素晴らしい先生方のブログがご覧になれます。

      ↓  ↓ ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

秋のコンクール2つ★ブルグミュラーコンテスト岡山★上代コンクール2016

9月11日にはヤマハ主催のブルグミュラーコンテスト(岡山)に5年生の3名が教室から参加しました。

ブルグミュラー25か18の練習曲から任意の1曲で気軽に参加できるコンクールです。本選はなく1回で終わるコンペで、入賞率は約20%と決まっています。5年生の部も金1、銀1、銅1、審査員特別賞を含めて入賞者は4名、残念ながら誰も入賞できませんでした。
しかし、会場ではドレススタイルでおしゃれをして、仲良し4名(1名はお友達の先生の門下)が偶然にも演奏順が並んでいて楽しそうでしたね。コンクールまでの過程には「もっと練習すればよかった」とか、「早く取り掛かれば良かった」という反省点はあったと思いますが、ご本人なりに曲をまとめて、ステージに上がることによって、また少し成長できたと感じました。
IMG_20160913_224425_212-480x670
 
1週間後の18日(日)には山陽女子高校主催の上代コンクール予選が開催されました。こちらは、音楽科(現在は普通科ミュージックコース)のある高校が主催していることもあり、予選と本選にそれぞれの課題曲と自由曲(こちらは同じでも可)が必要な割とハードなコンクールです。高学年にもなると自由曲にピアニストのレパートリーを持ってくる参加者も多く、歴史は比較的浅いですが、音楽系にピアノ専攻ので進学できるペースで進んでいないと参加しにくいと感じています。3年生が2名、5年生が1名、3名が参加、集中して立派にやり遂げ、全員通過できました。予選では25%くらいしか落選しませんでしたが、ツェルニー(上級生はショパンエチュード)が課題で、これがなかなか曲者、あまりコンクールで弾く機会がないためか周到に準備しないとステージ慣れしている人でもコケることがあります。

1か月後の本選に向けて、インヴェンションなどのバロック作品と向き合います。
IMG_20160919_114404_986
コンクールには弊害もあると言われますが、いいこともいっぱいあるはず。

①ピアノの魅力に気付く。
②好きな曲を見つける。
③同じ曲でも様々な表現方法があることを知る。 

後日、
上代コンの本選が10月半ばにありました。残念ながら今年は誰も本選入賞はなりませんでした。だんだん参加者のレベルも上がっていて難しくなってきたこともありますが、会場がとても近いですし、成長できるコンクールだと思いますので、挑戦できる生徒さんには参加して頂きたいと思っています。

Glueck♪グリュックピアノ教室を
クリック!!で応援頂けると幸いです♪ 
全国の素晴らしい先生方のブログがご覧になれます。

      ↓  ↓ ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

 

中村紘子追悼◆題名のない音楽会&NHKドキュメンタリー

8月に故人となられた中村紘子さんの題名のない音楽会の録画を観ました。大学時代は日本人の人気ピアニストをわざわざ聴きに行かなくてもいいと生意気にも思っていました。

中村紘子さんは、演奏もさることながら、美しい容姿と存在感でピアノ界を牽引してこられました。今の子どもの生徒さんたちには馴染みのないピアニストかもしれませんが、ご家族でご覧頂けたらと思いUPします。

知人の方から著作権に引っかかるとご指摘があり、YouTube動画は削除いたしました。検索してご覧ください。

日本音楽コンクールで優勝後、アメリカのジュリアードという名門音大留学しますが、教授から「一からやり直しましょう。」と言われた時のショックは想像を想像を絶するものだったと思います。そんな状況から立ち上がり、ショパンコンクールで入賞、その後も一生をかけてピアノ演奏と向き合い、使命を全うされました。

番組内で子ども~若者に指導された時の印象に残った言葉をご紹介します。

中村紘子2

 未完成でも「聴いてほしい」と引っ張るものが必要

中村紘子1
▲最後のテレビ出演 5月 青いバラのような雰囲気です。

Glueck♪グリュックピアノ教室を
クリック!!で応援頂けると幸いです♪ 
全国の素晴らしい先生方のブログがご覧になれます。

      ↓  ↓ ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村

グリュックピアノ教室

glueck_piano

↑2009年に突如現れた輪ゴムのト音記号
岡山市中区の幡多・高島学区のピアノ教室
心に響く音、歌うピアノを目指して(^^♪happyな人生を!!♪美的センス♪集中力♪あきらめずにやり抜く力を育てます!!

2000年に3名から始まり、現在は35名の子どもの生徒さんと、グループレッスンや不定期レッスンも含め25~30名の大人の生徒さんを指導させて頂いております。ピアノをずっと弾き続け、将来、お子さんにも習わせたいと思ってもらえたら。次世代にピアノ文化を伝えていくお手伝いができたらと思っております。

音楽教育は学校の勉強のように結果が目に見えるものではありませんが、多くの要素を含み、個々の能力を引き上げ、豊かな心を育てます。
他人と比較せず弾き続けたいという心を育てること、美しい音楽に心が動く感性を身に付けることが一番大切だと考えています。微力ながら、ピアノは素晴らしい、楽しいと気づくきっかけを少しでも生徒さんにお伝えできたらと思っています。


生徒さんは、それぞれのペースで学んでいますが、音楽の3大要素、リズム・メロディー・ハーモニーの基礎を大切に指導し、美しい響きと読譜力の向上に取り組んでいます。

♪発表会では9年前から、1人の作曲家をテーマに高学年~上級生を中心に連続で演奏しています。また、全員が連弾に挑戦しています。

2020年4月ベートーヴェン特集〜生誕250周年〜
2019年4月フランスの音楽
2018年4月アメリカの音楽
2017年4月ロシアの音楽
2016年4月ショパン特集
2015年1月日本のメロディー
2013年10月フランス音楽
2012年ベートーヴェン特集
2011年シューマン特集
2010年ショパン特集~ルネスホールにて
2009年メンデルスゾーン特集
2008年グリーグ特集
2007年モーツァルト特集
2006年ショパン特集

♪希望者は地元のコンクールにも挑戦しています。
♪♪♪指導歴♪♪♪
児童音楽コンクール銅賞・優秀賞・奨励賞
上代記念音楽コンクール2位・3位・奨励賞
ブルグミュラーコンテスト銅賞・審査員特別賞
ピティナコンペティション本選奨励賞
♪♪♪講師プロフィール♪♪♪
高松第一高校音楽科卒
武蔵野音楽大学音楽教育学科ピアノ専攻卒

高島公民館で大人のグループピアノレッスンを2講座担当しております。
ホームページの空き時間を参考にお気軽にお問い合わせください。
プロフィールの写真は2009年に偶然できた輪ゴムのト音記号です。お菓子に掛けていた輪ゴムを取ると思いがけずト音記号が現れ写真に収めました。
岡山市中区清水504-23

亀井 幸(かめいみゆき)
TEL 086-273-5343
glueck.piano@gmail.com

お問い合わせはこちら
★Glueck♪ピアノ教室ホームページ
♪2024.8月の空き時間です


◆㈮14:50(幼児) 18:20
◆㈯14:10


大人の生徒さんは平日午前~14:00に入って頂いております
glueck.piano@gmail.com

TEL 086-273-5343
教室へのアクセス
教室紹介記事
♪幼児教室・習い事なび♪
↑↑↑
  生徒の保護者様がご投稿
くださっていました!!
講師プロフィール♬♪
高松市立高松第一高校
音楽科卒

武蔵野音楽大学音楽教育学科
ピアノ専攻卒

元ヤマハ銀座店
楽譜売り場勤務

過去に

✩小学校教諭専科(新卒時、臨採で1年)


自宅レッスンと兼務で・・・

✩個人音楽教室勤務(10年ほど)
✩レストランでの演奏(所属音楽教室からの派遣で倉敷三田屋にて)
✩朗読伴奏(5年)
✩歌声喫茶の伴奏
✩音楽療法助手(伴奏)など

いろいろ経験しましたが、2010年以降はピアノ教室専業です。

♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬♪♬

岡山市中区の幡多・高島学区のピアノ教室です。
心に響く音、歌うピアノを目指して(^^♪happyな人生を‼

ピアノを学ぶことで美的センスと集中力、あきらめずにやり抜く力(忍耐力)を育てます!!

2000年に3名から始まり、現在は40名の近くの2歳~大学生の生徒さんと、公民館の2つのグループレッスンや不定期個人レッスンを含め30名ほどの大人の生徒さんを指導させて頂いています。ピアノを一生弾き続け、将来、ご自身のお子さんにも習わせたいと思ってもらえたら。微力ながら、次世代にピアノ文化を伝えていくお手伝いができたらと思っております。

音楽教育は学校の勉強のように結果が目に見えるものではありませんが、多くの要素を含み、個々の能力を引き上げ、豊かな心を育てます。
他人と比較せず弾き続けたいという心を育てること、美しい音楽に心が動く感性を身に付けることが一番大切だと考えています。微力ながら、ピアノは素晴らしい、楽しいと気づくきっかけを生徒さんに提供できたらと思っています。

生徒さんは、それぞれのペースで学んでいますが、音楽の3大要素、リズム・メロディー・ハーモニーの基礎を大切に指導し、美しい響きと読譜力の向上に取り組んでいます。

♪発表会では12年前から、1人の作曲家をテーマに高学年~上級生を中心に連続で演奏しています。毎年、全員が連弾に挑戦しています。

2020年4月ベートーヴェン特集~生誕250周年
2019年4月フランスの音楽
2018年4月アメリカのメロディー
2017年4月ロシアの音楽
2016年4月ショパン特集
2015年1月日本のメロディー
2013年10月フランス音楽
2012年ベートーヴェン特集
2011年シューマン特集
2010年ショパン特集~ルネスホールにて
2009年メンデルスゾーン特集
2008年グリーグ特集
2007年モーツァルト特集
2006年ショパン特集

♪希望者は地元のコンクールにも挑戦しています。

♪♪♪指導歴♪♪♪
児童音楽コンクール銅賞・優秀賞・奨励賞
上代記念音楽コンクール2位・3位・奨励賞
ブルグミュラーコンテスト銅賞・審査員特別賞
ピティナコンペティション本選奨励賞

高島公民館で大人のグループピアノレッスンを2講座担当しております。
気になったらお気軽にお問い合わせください。

✩プロフィールの写真は2009年の偶然の産物。お菓子に掛けていた輪ゴムを取るとト音記号がテーブルの上に現れました。
月別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

次回の発表会♪♪♪
★第19回Glueckピアノ教室発表会
2020年4月4日(土)13:30開演
テーマ「祝!!生誕250年♬やっぱりベートーヴェン」
シンフォニー3F イベントHall
★新型コロナの影響で延期致します(6/7)
 10月24日(土)午後 終了‼
 西大寺ふれあいセンター 



★第12回ふれあいピアノステージ
~大人の発表会~
2021年9月28日(火)
午後開演
日本福音岡山ルーテル教会
(岡山市北区広瀬町)
最新コメント
  翻译: