fc2ブログ

切り撮りLittle Garden

気に入った・気になった植物などの記録を、ざっくりと。機嫌のいい植物選びをしています。
2024年10月 ≪  123456789101112131415161718192021222324252627282930 ≫ 2024年12月
TOP●野菜もやってます… ≫ エダマメを撤収して、だいぶすっきり…

エダマメを撤収して、だいぶすっきり…

 今日は24℃/20℃、雨のち曇り…。…涼しい…。 
 これで平年並みくらいみたい…。

 暑かった昨日、エダマメ(秋どりえだまめ 秋香り、6/30に播種)を撤収していました。
 一昨日収穫して、いい感じだったので、昨日も多めに収穫、と抜き始めたら全部収穫してもいいか、ということになり…w
edae_01.jpg edae_02.jpg

 抜いた後は草藁を片付けて、畝間に溝を掘って葉とかを切って入れて…
edae_03.jpg edae_04.jpg

 米糠とかあれこれ振って、埋め戻しておきました。あ~、すっきりした…w 豆って、畑に長く置けば置くほど、虫が増えるような気がします。カメムシとかメイガとか…。
 今日は気温が下がったので、余計、片付けてしまってよかった気がします。暑いとずっと、それが続きそうな気がするけど、そんなことはないだろう…。
edae_05.jpg edae_06.jpg

 我が家のメインの畑の昨日の様子。
 左下の角がラッキョウ、その隣はニンニク予定(モロヘイヤ後)、隣がケール予定(エダマメ後)、隣が秋ジャガ、その隣がタマネギ予定(小玉スイカ後)となります。最初から決まっていたのはタマネギくらいで、あとは成り行きで…w(春には、エダマメ作る予定もなかったw)
 芋類は別として、残っている夏野菜はトマト、キュウリのアーチの周辺(ピーマンも含む)となりました。
edae_07.jpg

 収穫したエダマメは、ちょうど畑にやってきた大家さんに1/4くらいあげました。大家さん、お酒のツマミになるものが大好きで、我が家のエダマメが気になっていたようだったので…w(これで今年も燻炭たっぷり貰えるかなw お返しにミョウガを貰っちゃったけど…w)
 あとは、我が家もビールを用意して、夜のツマミにし、残りは冷凍保存しました。
 エダマメの冷凍はしたことなかったのですが、こちら(→【枝豆の保存】冷凍がベスト!味と食感を1ヵ月キープする保存テク)を参考にして、生で冷凍しました。
 家族が来年もエダマメ作って、と言っていたので、今年のエダマメ栽培は成功ということで…w(私は茹でる前に鞘の先を切るのが面倒なんだけど…。。)


 今朝は夜中から強めの冷たい雨が降っていました。小降りになった8:30頃、畑へ。
 大家さんの白萩が、見ごろになってきていますが…
edae_08.jpg

 雨に打たれて、落花しているものも…。
edae_09.jpg

 帰り際に見た田んぼには、すでに稲孫が伸びていました。まだ刈って、2日くらい?しか経っていないはずだけど…。
edae_10.jpg

 昨日の朝、同じ田んぼあたりを、手前の道路の街路樹越しに…。…稲孫に気が付かなかったのは、暗かったせいだけでもないような…雨で、ぐっと伸びた気がします。
edae_11.jpg

応援、よろしくお願いしますw
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭園)へ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

Comment

Re: 枝豆大好き。
編集
オグリン♪ さん、今日はw
お元気ですか?w
エダマメ、美味しいですよねw できれば別の人に茹でるとこまでやってほしいけど…w

オグリン♪さんのアパートの周りには、なにか果樹園とかカメムシが好きそうな植物があったりするのかな?
畑にはカメムシいるけど、家ではほとんど見かけません。
踏んづける専用の靴、ってwww 退治しているところを想像すると、どんな風情よ?という…w

今週はもう、だいぶ気温も落ち着きそうな予報ですけど、どうなるか…。
火曜日は、そちらもこっちも、けっこう晴れそうな予報ですねw 楽しみw
こちらも、朝から雨降り続けですが、涼しいので、たっぷり昼寝できました…w
2024年09月15日(Sun) 16:11
Re: MINA さん
編集
MINA さん、今日はw
エダマメ、後作があるので、予定より少し早く収穫・撤収できてよかったですw
同じ場所でジャガイモ→エダマメ→ケールと栽培しますので。
枝葉は、緑肥っていうのかな、緑肥は生えているのをそのまますき込むのをいうのかもしれません…w
こちらはもう30℃はあまりないかもですw

天気がいいときは、もっときれいに見えるハギなんですが、濡れちゃってかわいそうでもありました…w

2024年09月15日(Sun) 16:06
Re: 黒豆兼用枝豆
編集
たびいくひと さん、今日はw
我が家も黒豆を植えたいところですが、収穫が遅くなるのでちょっと無理かな…w
北海道はマメにはあまり虫が来ない感じですよね。
いろんなマメが北海道でたくさん作られているには、やっぱり理由があるのでしょう。
花豆なども北海道だとたくさん収穫できるようですね。
2024年09月15日(Sun) 16:00
Re: youkou さん
編集
youkou さん、今日はw
いや~、準備はまだかも…w 今日は産直でニンニク買ってきました、種用に…w
うちくらいの広さなら、youkou さんなら、あっという間にきれいにできますよw
こちらはけっこう雨が降っているけど、意外とそちらは乾いているみたいで、大変ですね。
うまく天気が合うといいですねw
サツマイモか…w 楽しみなような怖いような…w 我が家は植えるのが遅かったので、来月かな。
2024年09月15日(Sun) 15:56
Re: のじさん
編集
のじさん、今日はw
豆はやっぱり栄養があるからなんでしょうね。でも、豆に虫が入っていると、ぞっとしますよね…w
ここ数年、豆を作ってなかったのは、虫が嫌で…w
今年は久しぶりに作って、薬散もしたけど、とりあえず、それなりの収穫ができてよかったですw
1畝単位のエダマメですかww それは初めて聞きましたw 畝の長さとかにもよるけど、おもしろい買い物でしたねw
冷凍すると、ついついそのままになったりするので、気を付けないと、ですよねw
2024年09月15日(Sun) 15:53
枝豆大好き。
編集

美味しいですね、枝豆。
虫も美味しい奴のトコに来るんですね。

カメムシ、最近はアパートの通路に出没します。
カメムシを専用に踏ん付ける靴があるので退治しています。
臭くなりますが家に入られるよりは良いです。
廊下の端は、カメムシとアオゴキブリでタクサンになってしまいました(笑)。
そろそろ掃除の方が来る時期です・・・スイマセン。

いやぁ、白萩が零れていますね。
良いなぁ、風流っすね~。
これで涼しい秋風が吹けばね~。

あ~、十五夜様晴れるかしら。

只今、こちらは、豪雨です。
2024年09月15日(Sun) 14:28
No title
編集
こんにちは、

とうとう枝豆収穫終わりですかー枝や葉は緑肥ですか?
枝豆とビール…夏もやっと終わりそうですね。
陽が沈み始めてからの風はほんの少しですが秋の風です。

雨に濡れた白萩…なおしっとりしていい感じです♪
2024年09月15日(Sun) 12:17
黒豆兼用枝豆
編集
我が家は黒豆を作っていますが、その途中で
枝豆として楽しんでいます。
先日生育の途中で失敬し、2回目の収穫をして
(1回目は早すぎた)、ボール一杯ほどを
2~3日かけて楽しみました(下戸ですので
ビールも飲まずに)。
もう1回は楽しめるかな?
2024年09月15日(Sun) 08:09
No title
編集
きくちゃん、おはようございます。

前作の片付けが終わって秋冬野菜の準備も完了。
何時でもそうだけど、きくちゃんの畑は草が無くてきれいだww
私の場合は除草剤を頼りにしているので、土が乾きすぎていてはダメなんだよね。
予報では月曜が雨なので、それを利用して大根の種蒔きと白菜・レタス類の定植をする予定。
そろそろサツマイモも掘る算段をしなくてはww
2024年09月15日(Sun) 06:05
No title
編集
きくちゃん、おはようございます。
豆類は、虫が寄ってきますね。種採りをして気が付きましたが、絹さやでもインゲンでも黒くなるまで生らして置くと、殆どの莢に虫が入って種にならなかったことがありました。それから豆類の採種は、莢の色が黄色から茶に変わったときに収穫しています。この時期の枝豆は美味しいですよね。昔、農家の作った黒豆を1畝5000円で購入したことがあります。半分枝豆にして、半分を黒豆にしたところ、枝豆分は食べきれず生のまま業務用冷凍庫に保管したら、1年間そのままになっていました。さすがに1年経ってしまった冷凍物は、美味しくありませんでした。(笑)
2024年09月15日(Sun) 04:46












非公開コメントにする
Trackback

Trackback URL

このブログは…


小庭・借りてる畑・近所の山などで、植物に遊んでもらっている人の覚書…。2013年末より宮城県在住。間違えてたら、教えてね。
*リンクはフリーです。
*許可なく画像等を利用することは、お断り…。
Calendar
10 | 2024/11 | 12
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

POWERED
Template by
FC2ブログのテンプレート工房
Design&Customize by
Pretty Heart-blog
Powered by FCブログ
  
  翻译: