fc2ブログ
menu

Windows 10 は、HDDの交換に注意が必要だ。

子供が中学になるので買わされたPC。

ちょっと考えるところはあったのだが、これからの時代PCも必須。リスクも含めて勉強だ。

ただ使い方を見ていると結構雑。HDDがすぐにダメになりそうなのでメモリー&HDDのハイブリッドディスクに換装してオリジナルのディスクはバックアップ用にすることに。

パーツはアマゾンで発注して、これも勉強と子供と一緒にリアパネルを外して、
01c3dcbab7c43359695207c66282f474948fa4e3b8.jpg
マーシャルのクローンスタンドでHDDの丸ごとコピー。組み直して換装したHDDで起動・・・・
sub02_big[1]

・・・・んん?起動ドライブを認識しない。調べてみるとWindows8からセキュアブートなるものが導入されているらしい。”新しいBIOS の Unified Extensible Firmware Interface (UEFI) の新機能で、ウィルスからの攻撃や感染からコンピューターを保護するために、UEFI により、信頼できるハードウェア、ファームウェアおよびOSに個別識別コードをつけている"とのこと。そのコードが一致しないとハードを起動しないらしい。またバカげた仕組みを・・。

HDDをPCにつないでクローンを作るコピーソフトでセキュアブートに対応している場合は問題なくコードごとクローンされるようだが、クローンスタンドは、ハード的にクローンを取るのだからOKのはずという思い込みが失敗を招いたらしい。一時的にセキュアブートを解除してクローンをとればよかった(らしい)のだが、今となっては元のHDDに戻すしかないようだ。

ところが・・だ。元のHDDに戻しても状況は同じ。一度切り離されたHDDはUFEI(新BIOS)で不正接続になるらしい。何と。

サポートに連絡しても一般のHDD診断とリカバリー手順を案内されるだけでセキュアブートのことは、たどたどしい日本語のオネーサンは理解できない。結局、修理に出すことに。一度分解したので有償になりそうだ。情弱だった自分の自業自得なので仕方なし。

しかし、そうなると、今まで当たり前にできていたHDDが壊れたら換装することはできるのだろうか?メーカー推奨のリカバリーメディアを作成してDVDからリカバリーする方法ならOKなのか?もっと言えば、ハードの構成を自在に変更はできなくなるのか?今回の件はHP Pavilion 15-ab200固有の問題なのか・・・などは不明。ネットも見たのだけど情報が整理されるのも、もう少し時間がかかるようだ。(いや真実は一つなんだけど自分レベルでは・・)

現状、自分が、わかっていることは、SSDなどへの換装の成功例は多いようなので、(1)最新のクローンをソフトを利用するか(2)クローンする前にセキュアブートを一度オフにする・・ことが必要。備忘録のつもりで書いておく。

何はともあれ、メーカーがセキュリティー対策といいながらAppleのようにユーザーはハードに手を出すな・・という意図が透けて見える。細かなパーツが故障する度に全体を買い替えて欲しいもんね。

なんせ、子供からは非難ゴーゴーで参った。

▼応援ポチっとお願いします。
にほんブログ村 アウトドアブログ オートキャンプへ
にほんブログ村
▲各種ランキングに戻るには、こちらからどうぞ。
クレソンで行こう - にほんブログ村

0Comments

There are no comments yet.
  翻译: