fc2ブログ
鹿島アントラーズ

日本代表 ベトナム戦

  先日のオーストラリア戦でW杯カタール大会の出場を決めていましたので、昨夜のベトナム戦は消化試合となりました。
  とはいえ、7連勝とグループ首位通過がかかっていましたし、ホームで迎えた最終予選のラストゲームです。 勝たない訳にはいかないでしょう。

  ところが、実力差があっても得点できる可能性が高いリスタートという場面で、あっさり失点してしまいます。 あの緩い守りはないでしょうなぁ。 失点後、チームがどう変化するのか注目していましたけれど・・・。

  これまでベンチ組の三苫 ・原口 ・柴﨑や、ベンチ外の久保 ・旗手 ・上田等にチャンスが与えられました。
  各々は良いところを見せて本大会メンバーに名乗り出たかったのでしょう。 力んでいましたし、個の欲を出し過ぎてしまいましたなぁ。

  久保などは正にその典型で、ボールを受けるとドリブルで相手を抜くことしか考えていませんでした。
  チームが勝つことを優先すれば、違うプレーが選択できたはずです。 独りよがりのプレーで自滅し、味方の足を引っ張っていました。

  1点ビハインドで折り返した後半頭から伊東を入れ、同点後に南野 ・守田 ・田中を投入しました。 前半は2列目と久保がリズムを作れなかったために上手く回らなかったので、交代の順番も違うと感じましたよ。

  森保ジャパンのキモは、田中 ・遠藤 ・守田なので、勝つつもりならばスタメンから田中と守田は起用すべきだったでしょう。 本番に向けた選考だとすれば、途中で下げられたメンバーはふるいにかけられたことになります。

  選手交代から明らかにリズムが変わり、ついに勝ち越し点が生まれたと思ったのですが、ハンドとオフサイドでまぼろしのゴールとなってしまいました。
  南野は、久保と同様に戦力どころか、チームメイトの足を引っ張っているようにしか映りませんでしたよ。 「りばぽー」 が聞いて呆れます。

  綺世は思うようにボールを受けられず、可哀そうでした。 懸命にチームプレーをしていましたが、同僚に恵まれず、「オー!人事」 です。
  綺世に縦パスを入れろとか、動いてスペースを作れとか、周りの同僚に指示を出さない上司にも 「オー!人事」 ですよ。 ただ、FWですから少ないチャンスでも結果を出さなければ合格点はもらえません。

  心配なのは、柴崎岳です。 何度もそのプレーに首をかしげてしまいました。 自信を失っているのでしょうか、キラーパスが信条なのに、ボールを安易に味方に預けることしかできませんでした。
  あれではスペインで評価されないでしょう。 まったく出番がなく、ベンチに座ったままの植田も含めて、鹿島に戻ってくることを勧めたいです。

  鹿島目線でしか、代表戦を見られない非国民です。 日本代表に期待や要望はあまりありませんが、クロスの精度が上がらない時や、川崎デーのお祭りにならない時は、別の戦い方を用意しないと、本大会でベスト8など、とてもとてもおこがましいです。
  世界はそんなに甘くありません。 今からでも遅くないので、「オー、人事!オー、人事!」 に電話しましょう。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-31 : 鹿島アントラーズ・日本代表 :
Pagetop

春爛漫

  日本代表のベトナム戦は、綺世の幻のゴールによりドローに終わりました。 がっかりして今は書く気が起きません。 今日はサッカーから離れて、満開になった桜を愛でて、春を満喫しようと思います。

  ルヴァン杯でガンバに大勝した翌日、ゴールを決めたソメとともにソメイヨシノが満開だとテレビで流れていました。 月曜日は雨の予報でしたので、散歩を兼ねて花見をしてきました。

 都内の桜の名所はどこも混雑していますし、新宿御苑は予約制らしいので諦めました。 迷った挙句、歩いて行ける近場で花見をすることにしました。

小学校の校庭にも春が来た! これでは入学式前に散ってしまいますね
春爛漫19      春爛漫20
個人のお宅に咲く源平という種類の花桃、一本の木から、紅・白・紅と白が交じった「しぼり模様」と、異なる色の花が咲きます
春爛漫21      春爛漫23
今日の目的地は造成中の都立高井戸公園、まだ一部しか開放されておらず、桜が植えられているところには入れません
春爛漫22      春爛漫24
来年には完成して、桜の近くで花見ができるはずです。 ただ残念ながら、樹木に巻かれた赤いテープは伐採予定の印なのかもしれません
春爛漫25      春爛漫26
あいにくこの日は花曇りでしたが、桜らしく静かに咲いていましたよ。 濃いピンクの花桃も綺麗ですね
春爛漫27      春爛漫28
翌日は予報が外れて晴れました。 青空に映える桜を撮りたいと思い、散歩コースを巡りました
春爛漫6      春爛漫1
ここの花桃は例年、ソメイヨシノが散る頃に咲くのですが、今年は早めです
春爛漫2      春爛漫3
ユキヤナギも満開となり、春を感じますなぁ
春爛漫5      春爛漫4
八重しだれ
春爛漫7      春爛漫9
今は暗渠となっている水路の両岸に咲く桜並木は古木です
春爛漫8      春爛漫11

春爛漫10      春爛漫12
神社の裏に咲く花桃
春爛漫13      春爛漫14
ヒヨドリも忙しいです
春爛漫16      春爛漫17

  いやぁ~、春はいいですねぇ。 桜が大好きな花咲きじじいは、浮かれてソワソワしっぱなしです。 半世紀前に、桜の下でシートを敷いて仲間と酒を酌み交わした思い出が突然よみがえってきました。 平和な良い時代でした・・・。

  世界的にはコロナが終息し、自由に暮らせるようになって欲しいですし、ウクライナにも春がやって来ることを願わずにはいられません。
  日本は平和ボケしていますが、苦しんでいるウクライナの人々に何か支援できないものかと考えています。 ウクライナに平和を! ウクライナ国民に平穏を!

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : その他
ジャンル : その他

2022-03-30 : 鹿島アントラーズ・日本代表 :
Pagetop

ルヴァン杯GS 第3節を終えて

  代表ウィークの間に、ルヴァン杯GS第3節が終了しました。 全試合の結果を眺めていると、札幌対京都戦が中止になっていました。
  その理由が気になりましたし、各グループの総当たりが一通り終わったので、全体のおさらいをしてみました。

  鹿島が入ったAグループは、鹿島4-1G大阪、C大阪6-1大分という結果でした。 これによりセレッソが3戦全勝で勝点9とし、頭ひとつ抜け出しました。

  鹿島は勝点4でセレッソに続いています。 次節のセレッソ戦に勝てれば、次のステージ進出へ確実に前進します。 大分とG大阪は各々のリーグ戦の状況を踏まえると、週中のカップ戦に全力を注ぐ余裕はないでしょう。 次節の結果次第で、GS突破クラブが見えてくると考えています。

  一方のBグループは、広島1-2清水、名古屋2-0徳島という結果に終わりました。 清水が広島に肉薄し、広島の勝点が6、以下清水5、名古屋4、徳島1の順となりました。

  徳島は現在J2リーグで1勝5分、J1自動昇格を目標に闘っていますから、ここでエネルギーは使わないでしょう。 残り3試合は混戦が予想され、どういう結果になるのか楽しみです。

  次は、札幌対京都戦が中止となったCグループです。 札幌のチーム関係者からコロナ陽性者が出たと聞いていたので、それが中止の原因かと思っていました。

  ところが、京都に複数名のコロナ陽性者が出てしまい、トップチームが活動停止の行政指導を受けたそうです。 このため、試合実施要項に定めるエントリー要件を満たせないことになりました。

  ルヴァン杯第4節にも京都対札幌戦がありますなぁ。 それまでには活動再開するのでしょうけれど、4月2日のJリーグ第6節や連闘となる第7節は実施できるのでしょうか。
  これらが延期されるとなると、ルヴァン杯どころではなくなりますね。 それぞれの勝点は、札幌4、京都4、柏2、鳥栖2と、どこが抜け出すのか、まったく想像がつかない状況です。

  Dグループは、トップを走っていた湘南がアウェイで東京に1-2負け、磐田1-0 福岡という結果でした。 湘南の勝点6、東京4、磐田4、福岡3と、こちらもどこがプライムステージへ進出するのか分からず、大混戦です。

  GSの折り返し地点で、それぞれのグループについて感想を書きましたが、どこもリーグ戦を優先して生き残っていかなければなりません。 スポンサーさんには申し訳ありませんが、この大会はクラブによって立ち位置が非常に微妙です。
  残り3試合をどう戦っていくのでしょうか。 クラブによってはリーグ戦重視で、ルヴァン杯は割り切ってしまうところも出てくるでしょう。

  鹿島も監督が代わり、キャンプと序盤戦は新米コーチが力を尽くして戦ってきました。 何とか勝星は拾っていますが、ハッキリ言って余力などはまったくありません。
  今季は新しいチーム作りのために、この場を利用して、若い選手の育成とチーム戦術をじっくり浸透させる機会にしても良いと個人的には考えています。
  これまでの鹿島ならば、そうしないかもしれませんが、GMが変わり、新監督がどうするのか、楽しみです。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-29 : 鹿島アントラーズ・全般 :
Pagetop

ルヴァン杯 ガンバ大阪戦を追想

  昨夜も、ブログを書き終えて祝杯です(笑)。 酔いが回った頭で勝利の要因を考えると、後半の修正力だったなぁとつくづく思いましたよ。

  レネ監督は試合後、前半の上手くいかなかった主な原因を両サイドの活性化と捉えていたようなコメントを残しています。
  確かに左の安西が高い位置を取るので、常本を始めとした右サイドは下がり目でした。 カイキも厳しい守備はしませんから、アラーノとポジションを入れ替えれば、右サイドからも圧力を掛けられるのではないかと見ていました。

  本当は、選手同士で試合中に修正ができれば良いのですが、なかなか難しいですね。 今の鹿島では、ピッチの上で音頭を取れる選手が見当たりません。

  レネ監督は、そういった選手の自主的修正力も含めて、戦況をじっくりと見ていたようです。 1点ビハインドの状況でも、落ち着いているところが非常に良いですなぁ。
  本人も 「必ずしもゲキを飛ばしたり、強く大声を出すことがプラスに働くものではない」 とし、「まずは選手の特長をつかみながら徐々にやっていきたい」 と語っています。 これからもっと厳しい要求が出てくるのでしょう。 楽しみですね。

  さて、後半はしっかり修正し、見事に結果に結びつけられました。 敵将が 「動かしのところでわれわれのイヤな立ち位置を取りながら、そして攻撃もシンプルにやり、球際も戦ってきた」 と敗戦の弁を述べています。

  ガンバの5-4のブロックの間々で、受け手が顔を出し、速いテンポでスペースを使ってパスを回せるようになりました。 開始早々にアラーノ ・仲間 ・カイキが絡んで決定的なチャンスを作ったシーンが象徴的でした。

  この直後に、上手くいっていないところの交代を敢行したことで、さらに圧力が掛かりました。 CKが取れるようになり、今日はアシストできる気がしたという樋口のキックで、同点に追いつきます。
  ファーから同点弾を押し込んだ健斗は、守備での貢献も大きく、今節の鹿じい賞です。 90分間スプリントを繰り返し、走り続けた仲間と迷いましたけど・・・。

  監督は、試合中に岩政コーチと意見を交わしているようですね。 大樹先生も、鹿島の弱点を把握していますし、独自のサッカー理論に基づいた修正力も合わせ持っていますから、うまくサポートができているのでしょう。 関川のヘディングシュートも岩政コーチ仕込みだったそうですよ。

  最後に余談ですが、清水主審と解説の清水ネガ彦氏には本当にイライラさせられました。 試合の内容より、あのジャッジと無礼なネガティブ解説がとてもストレスになりました。 このコンビは鹿島戦で起用して欲しくないですね。
  「清水」つながりで、次節はイライラせずに済むことを願っています。 あ!「清水」 相手は、結果的に縁起が良いと思うことにしましょう。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-28 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

ルヴァン杯 ガンバ大阪戦の速報

  つい先日、 「アントラーズに春が来た!」 とはしゃいだ上に、昨日のプレビューでも 「今のガンバに勝てないようでは・・・」 と書いた手前、負けたらカッコ悪いなぁと思っていました。 今日はホントに勝てて良かったですよ。

  開始早々4分で失点してしまいますが、あれは健斗に対する山見のファールだったのではないでしょうか。 ボールウォッチャーになってパトリックを離してしまった関川にも責任はありますが・・・。

  それにしても、前半のデキの悪さには呆れて言葉を失いました。 先制したガンバは、ドン引きして、網を張ったところで引っかけてカウンターを狙ってきましたね。
  鹿島はまんまとハメられ、全くサッカーにならなくなりました。 システムのギャップが出たと見る向きもあるかも知れませんが、受け手の動きが足りず、出し手との意思疎通も見られず、パスが繋がらなかったことが拙攻につながったと感じました。

  打開策としては、複数の選手のポジションを替えてポジトラを速くすれば、アタッキングサードにボールを運べるようになりますし、強度を上げて攻め込めばリスタートが取れて得点のチャンスは必ずくると考えていました。

  後半5分で、アラーノに替えて中村を投入し、ポジションをいじったのが功を奏しました。 受け手がスペースを見つけて動き、間で受けられるようになったのが良かったです。 

  敵陣に押し込んでプレーできるようになり、狭いスペースから大きな展開も見られました。 セットプレーが取れるようになり、終わってみればCKやFKから3点も取れるとはビックリです。
  精度の高いクロスで全4点に絡んだ樋口がMOMで間違いありません。 この精度は久しく鹿島で見られなかったものです。 加えて運動量といいプレーエリアの広さといい、本当に良い選手が来てくれましたなぁ。

  まだ課題は山積ですが、これでGS突破に向けて一歩前進しました。 ヴァイラー監督については、改めて書きたいと思っています。
  おかげさまで今日も美味い酒が飲めますよ。 皆さんもハーフタイムにはさぞかしヤキモキされたことでしょう。 やっぱり勝利の味は良いものです。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-27 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

明日はルヴァン杯第3節 ガンバ大阪戦

  W杯の切符が得られたことは、素直に祝福したいと思っています。 しかしながら昨夜も書いたように、世界のトップレベルと戦うには選手の選考と起用が違うと感じているので、森保ジャパンを冷ややかに見ています。

  カタールW杯に出場できるのは、オーストラリアのレベルがかなり落ちているのと、最もレベルの低いアジアの出場枠が4.5もあるからだと考えています。
  5枠目にオーストラリアが入るようであれば、欧州予選で敗れた強国に対して恥ずかしい限りです。

  さて、明日はルヴァン杯第3節です。 次のステップへ進めるかどうかという大事なガンバ大阪戦となりました。
  チームの中心となるべき綺世や、U‐21の大会に選ばれている荒木と松村が不在なので、どのようなスタメンになるのでしょうかね。

  ガンバはリーグ戦を1勝2分2敗、ルヴァン杯が鹿島と同じ1分1敗と、主力にケガ人を多く抱えて今季も苦しんでいます。
  今のガンバに対して、誰が出ても勝てないようでは、鹿島もルヴァン杯のタイトルは諦めざるを得ないです。
  今季のルヴァン杯GSは日程的にも厳しいので、選手層を厚くするためにもリーグ戦のサブ組とベンチ外選手を中心に起用するべきだと思っています。

  だからといって負けていい試合などありませんし、ましてやあの片野坂さんのオーバーアクションは見たくありませんから、絶対に勝ちたいです。

  ただ、次のリーグ戦までは1週間空きますし、ガンバは現状のベストメンバーで、身体能力の高いパトリックやペレイラを起用してくると予想しています。 システムは全く読めませんが、リーグ戦につなげるためにも、必死になってくることでしょう。

  それでも鹿島は、湘南戦で見せた気迫のこもった守備や危機管理できたカバー力を示した上で、同じような走力やスプリントができれば、リーグ戦で9失点、ルヴァン杯では5失点というガンバの守備を破るチャンスが生まれると考えています。

  我慢強く守ったうえで、カウンター狙いができる選手を次の通り希望します。

FW         鈴 木
MF  仲 間   染 野   アラーノ
MF      ピトゥカ  樋 口
DF 安 西  関 川  三 竿  常 本
GK          スンテ

  控えはカイキ、土居、和泉、中村、小川、小田、沖で臨みたいです。 とっても痛いのですけれども、エヴェラウドがケガで離脱した報が入るなどケガ人も多く、前言を覆すメンバーになってしまいましたね(汗)。
  DFの控えがいないのが心配ですが、もしアクシデントがあれば、常本や小田が不慣れなポジションでも頑張ってくれるでしょう。 このメンバーで絶対に勝って、次のステージを目指しましょう。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-26 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

日本代表 オーストラリア戦

  いやぁ、ワールドカップの出場が決まって良かったです。 日本は拙攻の連チャンで、その間に敵のリスタートからの一発や、ショートカウンターで崩される姿が脳裏に浮かびました。 今はとにかくホッと胸を撫で下ろしています。

  早く決められなかったのは、森保監督の選手選考が誤っていたせいだと感じるのは鹿じいだけでしょうか。
  浅野は裏狙いオンリーで相手に潰されまくるし、南野はあれだけの決定機をみごとに外し続けました。 このFW2枚をスタメンで起用するのはいかがなものでしょうか。
  メモしていないので不確かですが、南野は前半だけで5回ほど決定機を外していますよ。

  綺世と三苫を頭から起用していれば、もっと主導権が握れていたことでしょう。 前半で複数点を取って、早々に試合を決めていたと思っています。

  対人に弱い南野とスピード頼みの浅野は、終盤で相手の足が止まってきた時に活きる選手です。 今日のような大一番で、これが分からない訳はないでしょう。 「結果オーライ」 というだけの試合となりました。

  かたくなな指揮官にこのままW杯を任せて良いのでしょうか。 それともアジア枠の出場権が獲得できたので、ここから世界を相手に戦い方を変えられる柔軟性をお持ちなのでしょうか。

  本番では国際経験の豊富な方に監督をやってもらいたいと感じています。 世間の皆さんはどう思っていて、プロの目はどのように評価しているのでしょうか。 勝ったから良しではなく、忌憚のない意見を聞きたいものです。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : サッカー
ジャンル : スポーツ

2022-03-25 : 鹿島アントラーズ・日本代表 :
Pagetop

チームは元気に練習&能登半島へ湯浴み旅

  昨日は強雨と強風による極寒の中、2日間のオフが明け、チームは練習を再開しました。 広瀬、小川、溝口、山田・・・とコンディションが気懸かりだった面々が、元気に体を動かしている様子が見られて安堵しましたよ。 エヴェラウドの姿だけは、しばらく見ていないので心配ですが・・・。

  今日は練習の強度も高そうで、レネ監督の気合いの入ったコーチングも見られました。 久しぶりに、公式からいろいろな動画が配信されて嬉しいです。
  さらに、溝口がU‐19日本代表トレーニングキャンプに選出されたそうです。 外の空気に触れ、良い刺激を受けて成長の糧にしてもらいたいものです。

  さて、最近は釣りに行く回数がめっきり減ってしまい、温泉に浸かる機会も少なくなりました。 先日の小旅行から戻ってひと月も経つと、また温泉に行きたくなってウズウズしてきます。

  東京で 「まん延防止措置」 が適用された直前の1月に、奥能登を周遊してきました。
  雪が心配でしたが観光は二の次で、能登の旨いものを食べて温泉へ浸かるだけという2泊3日のツアーです。 人生ニ度目の能登半島は、前回とは違う角度で堪能できました。

久々に第2旅客ターミナルから出発 上越の山々は真っ白でした
珠洲1      珠洲2
初めての「のと里山空港」  地元出身力士がお出迎え。 炎鵬は小さくて可愛いです
珠洲4      珠洲3
見附島、別名「軍艦島」と呼ばれる巨大な岩です 見たかったので感激!
珠洲5      珠洲6
立ち寄った「道の駅すずなり」の裏には、廃線となった駅のホームがありました。 廃線ファンの鹿じいは、のと鉄道能登線珠洲駅の面影に感嘆!
珠洲7      珠洲8
古民家レストランで昼食。 築180年という江戸末期の建物に目を奪われ、香箱ガニと紅ズワイガニ丼の味はどこへやら・・・。
珠洲9      珠洲10
立派なお屋敷です。 以前訪れた近くにある 「上時国家」 を彷彿とさせます
珠洲11      珠洲12
珠洲岬スカイバードからの展望  眼下には、人気の高い 「よしが浦温泉 ランプの宿」 が見えます
珠洲13      珠洲14
海辺へ降りると青の洞窟があるのですが、荒天により諦めました。 代わりに、売店に貼ってあるポスターを撮りました(笑)
珠洲15      珠洲16
能登半島最北端にある禄剛埼灯台、菊の紋章を持つ重要文化財です
珠洲17      珠洲18
日本海の荒波は奇岩を作りますね。 ゴジラ岩とは、よく名付けたものです
珠洲19      珠洲20
日本で唯一残る揚浜式製塩が見られる 「すず塩田村」 です。 雨の中、潮撒きを実演してくれました
珠洲21      珠洲22

珠洲23      珠洲24
曽々木海岸にある窓岩
珠洲25      珠洲26
白米の千枚田で、ようやく雨が上がりました。 能登輪島温泉に浸かり、「極楽、ゴクラク・・・」
珠洲27      珠洲28

この日は、雪こそ降りませんでしたが、能登半島の雨は石川さゆりの歌のように寒かったです。 それでも能登町から珠洲市方面は初めて訪れたので、楽しかったです。
  冷えた身体を輪島温泉で温め、美味しい夕食をいただき、至福の時を過ごしました。 旅はまだ続きます。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-24 : 鹿島アントラーズ・全般 :
Pagetop

アントラーズに春が来た!

  先日の湘南戦に勝利して、ようやく 「アントラーズに春が来た!」 と喜んでいます。 ここまでの好発進がいかに珍しく、凄いものなのか、過去と比較してみました。

2022年 
川 崎   〇 ● 〇 〇 △ 〇 〇 5勝1分1敗 ※2節と3節の間で行った10節終了時に首位となる
横 浜   △ 〇 ● 〇 〇 △ △ 3勝3分1敗 ※1節と2節の間で行った9節終了時に首位となる
鹿 島   〇 - ● - 〇 〇 〇 4勝1敗    ※1節終了時に首位となる

3連覇を成し遂げた2009年
最終1位 鹿島 〇 ● 〇 〇 〇 4勝1敗    ※5節終了時に首位、29節で2位となる
最終2位 川崎 △ ● △ 〇 ● 1勝2分2敗  ※5節終了時13位、29節で1位

4連覇に失敗した2010年
最終4位鹿 島 〇 △ 〇 〇 ● 3勝1分1敗 ※5節終了時2位、13節1位、終盤に失速
最終1位名古屋 〇 ● 〇 - 〇 3勝1敗    ※5節終了時6位、18節で1位、以後独走

  これらのデータから、何の根拠もありませんが、今季の鹿島は上位争いができそうな予感がしています。 合わせて2010年に4連覇できなかった時を見れば、いかに連覇することが難しいかということを示しています。
  今シーズンは川崎の天下が継続するのか、終焉を迎えるのか、どうなるのでしょうか。 阻むのは鹿島でありたいものです。

  さて、鹿島にも春が来ましたから、先日見てきた蘆花恒春園の高遠桜の続報です。 開花状況を確認に出かけたところ、昨日は八分咲きとなっていました。
高遠桜7      高遠桜2
遠目では満開のようですが、まだ八分咲きです
高遠桜1      高遠桜3
昨日は薄曇りで、晴れていたらもっと映えたと思います。 24日くらいが満開でしょうか?
高遠桜5      高遠桜4
ユキヤナギも咲き始めました。 帰路、ソメイヨシノが開花していました
高遠桜6      高遠桜8
先日見つけたオカメザクラは、すでに散り始めていて、ヒヨドリも1羽しか見られませんでした。 黄色い花はミツマタです
高遠桜10      高遠桜9

  ついにソメイヨシノも開花し、いよいよ本格的に春を迎えると思ったのですが、今日は真冬に逆戻りですね。
  鹿島はこのまま春真っ盛りで行きましょう。 データ上は相当やれるハズですから、後は勝ち点を取りこぼすことなく、川崎と横浜を上回る総合力を身に着けたいものです。
  最終節で鹿島が百花繚乱、咲き乱れるよう、レネ監督の手腕に大いに期待しています。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-23 : 鹿島アントラーズ・全般 :
Pagetop

第5節を終えて

  リーグ戦5試合終了時点で4勝1敗と、鹿島は近年稀にみる好成績のスタートを切りました。 勝点12は優勝ペースと言っても過言ではありません。
  開幕戦に勝利した後は、三日天下ながらも首位に立ちました。 このことはこれまでの歴史を振り返ってみても、かなり縁起の良い兆候ですね。

  まぁ、そうは言ってもたかだか5試合の結果なので、ここで有頂天になってはいけません。 過去のデータに乗っかっただけの話ですから、ここら辺でやめておきましょう。 この先も一つ一つ必死に勝っていくしかありません。

  さて、第5節の結果を見渡すと、今節も引き分けが4試合もありました。 開幕からここまで、例年にない多さです。
  そのためか、いまだに負け無しが2クラブがあります。 勝点7の鳥栖と全試合を引き分けて勝点5の札幌です。 とりわけ鳥栖は1勝4分けで、かなり自信を付けていることでしょうね。

  一方、未勝利のクラブも、全引き分けの札幌、勝点4の神戸、勝点3広島、勝点2の湘南と4クラブあります。
  鹿島も散々経験してきましたから、選手 ・スタッフ ・サポーターの勝てない辛さは良くわかります。 ひとたび泥沼にハマると、一勝するのがとても大変なのです。

  神戸は、この成績の責任を負って三浦監督が更迭されました。 7試合で勝点4ですから仕方がないとはいえ、誰が監督をやっても、長続きしないのは違うところに原因があるのではないでしょうかねぇ・・・。

  さて、上位クラブのおさらいです。 首位の川崎はアウェイで広島に完勝しました。 2位横浜は、5位の鳥栖とスコアレスドローに終わり、ピッチコンディションが悪かったとはいえ、ホームで不覚を取った感じでしょう。
  鳥栖はアニキ小泉が、強度の高いプレーでチームの士気を高めています。 失点が少ない戦い方で、順位こそ下がりましたが頑張っていますね。
  3位だった柏はアウェイで名古屋とドロー決着です。 鹿島と順位を入れ替え、4位に後退しました。

  2試合多く消化しているACL組やコロナの影響で1試合少ない東京と名古屋などがあり、全チームを公平に評価することができません。
  それでもマラソンと同じで、先頭集団に付いていかなければ、最後に後ろからまくるのは難しいです。

  鹿島は川崎や横浜より2試合少ない中で勝点12ですから、選手と大樹先生の頑張りは素晴らしいと絶賛したいです。
  しかも課題があれこれありますから、新監督や新コーチの手腕によってモチベーションを高めたまま解決を目指せることは幸運だと考えています。

  A代表の綺世やU21代表に招集された選手は、一時的に離脱しますが、この代表ウイークで課題に取り組み、第6節から始まる連戦では新しい鹿島を見せて欲しいものです。 楽しみにしています。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-22 : 鹿島アントラーズ・全般 :
Pagetop

湘南ベルマーレ戦を追想

  昨夜、喜びのブログを投稿し終えてから、JリーグタイムやDAZNのダイジェストを肴に祝勝会をしました。 呑みながら、前半に膠着してしまった原因と、弱気なプレーは命取りになるという反省が頭の中を巡りました。

  ボールを持てても上手く攻められなかったのは、ピトゥカの不在により中盤で溜めができなかったからだと感じています。
  ならばと、ロングボールを放り込んで、相手の守備陣を下げさせることには成功したものの、中盤の競り合いやビルドアップが次第にできなくなっていきました。

  序盤はセカンドボールも回収していたのですが、気持ちで押されてしまったのでしょうか。 横パスを奪取されて失点すると、それ以降は前を向いてボール保持ができなくなりました。

  ところがハーフタイムで修正をかけ、後半で逆転することができました。 レネ監督は 「細かいことは言えないんですけど、ビハインドという状況だったので気持ちを奮い立たせることを言いましたし、ポジティブにやり続けるということも言いました」 と具体策は漏らしませんでしたが、メンタル面を修正したと語っています。

  ひし形にした中盤の頂点和泉と、インサイドハーフの荒木のポジションを替えて、早いトランジションと奪ったボールを速く2トップに預ける指示だったのではないかと推測しています。

  監督も 「守から攻への切り替えで、いかに相手の守備が整っていないところで攻めることは非常に重要ではないかと思います。 そういう意識の中で2得点が生まれたと思っています」 と語っていますね。

  湘南も、数は少ないながらも、鹿島のゴールを脅かすチャンスを作っていました。 しかし、鹿島の選手は粘り強く対応し、味方へのカバーも怠りませんでした。

  パスミスからピンチを招いて、事故のような失点を喰らいましたが、あの時の常本の必死のカバー&クリアは凄みがありましたなぁ。
  また、関川の対応ミスともいえる軽いプレーが招いたピンチで、シュートを打たせなかった健斗の鬼気迫る対応も素晴らしかったですね。
  フルタイムでファイトし続けたこの二人に、鹿じい賞を贈りたいと思います。

  どの選手もスプリントを利かせるプレーが増えましたし、味方をカバーする厚みも出てきました。
  課題は、相手のシステムがどうあれ、的確なビルドアップから敵陣へ殺到する分厚い攻撃力が足りないということでしょうか。
  ぜひ今シーズン中には身に付けて欲しいと考えています。 今後のレネ監督の手腕にワクワクしています。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-21 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

湘南ベルマーレ戦の速報

  先制されるも、後半に逆転を果たし、2-1で勝利しました。 リードを許したままハーフタイムを迎えたので、辛勝と感じた方もいるかも知れません。 鹿じいは、運動量と個の能力が相手を上回り、キッチリ勝てたと評価していますよ。

  序盤にペースをつかんだのは鹿島でした。 ロングボールを主体に敵の最終ラインの裏を狙い、セカンドボールも回収できていたので今日はやれると思いました・・・。

  ところが、先制したのは湘南でした。 和泉の不用意な横パスを永木にかっさらわれ、一気にゴール前まで運ばれてしまいます。
  シュートのディフレクションを拾われて、打たれたループシュートを常本が掻き出すもゴールラインを割られてしまいました。

  失点後は、敵陣深くまで持ち込むことができず、シュートも打てません。 ピトゥカの欠場により中盤でボールが収まらないという不安もありました。
  それでも、ボールは支配できていましたし、攻め込む気持ちは強かったので、上手くツートップに預けられれば、点は取れると見ていました。

  後半、いきなりその形がやってきます。 前半にパスを奪われた和泉が、相手のパスミスを拾って綺世へつなげると、ペナルティアーク付近からゴラッソが飛び出しました。 相手から見ると、道理に合わない 「理不尽」 なシュートなのだそうです。

  これで勝ち越せる雰囲気が生まれました。 15分後に常本のカットから、そのパスを受けた優磨が持ち上がり、秀逸クロスにアラーノが確実に押し込んでくれました。 鮮やかな逆転ゴールでしたなぁ。

  追加点こそ奪えませんでしたが、健斗の鬼プレーを筆頭に、全員でしっかり湘南の反撃を抑え込んで勝点3を掴み取ってくれました。
  レネ監督に初勝利を贈ることができましたし、良い雰囲気のまま代表戦による中断に入れますね。

  チームとしてはまだ課題がありますから、勝ちながら修正を重ねて強くなっていきたいものです。 来週のルヴァン杯のGSも頑張りましょう。 皆さん、お疲れ様でした。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-20 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

明日は第5節 湘南ベルマーレ戦

  湘南ベルマーレは、ここまで勝ち星が無い5クラブのひとつです。 2分2敗の勝点2と、最下位に沈んでいます。
  それでも大会こそ違えど、ルヴァン杯は2勝を挙げグループトップに立っていますし、リーグ第4節の京都戦では湘南らしい組み立てで、良いサッカーを見せていました。 GKのミスさえ無ければ初勝利を挙げていたのでは、と悔やまれます。

  元鹿島の山本や永木は、さすがとも言うべきファイトを見せていました。 最下位だと侮れば、この二人を起点に足元を掬われますよ。
  若いFWの町野は、スピードがある良い選手ですし、3-1-4-2のWBの攻撃参加に蓋をしないと、決定機を作られることでしょう。

  システム上のギャップを生まないよう、対抗策をとりたいです。 ここまで6失点の相手ですから、必ずチャンスはやってきます。 アンカーの脇、スリーバックの間や裏を突いて、チャンスを決めきりたいものです。

  ヴァイラー監督はルヴァン杯の後、プレッシングの仕方を修正したようですね。 明日はセカンドボールを拾いまくって、敵陣へ殺到するサッカーをやりたいです。 そのためのメンバーを次の通り希望します。

FW    鈴 木     上 田
MF  仲 間          荒 木
MF     ピトゥカ  樋 口
DF 安 西  三 竿  ミンテ  常 本
GK         スンテ

  控えは染野、アラーノ、土居、中村、小田、ブエノ、沖で臨みたいです。 関川が練習に合流しているようですが、コンディションはどうでしょうか・・・。

  下位に低迷するクラブから勝点3が取れなければ、上位争いなんてチャンチャラ可笑しいです。 まずは失点しないようしっかりと闘い、新監督に初勝利をもたらし、上位クラブに喰らい付いていきましょう。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-19 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

春が来た

  一昨日、もし大分に勝てていたら、新監督の初采配初勝利で公式戦3連勝となり、「アントラーズに春が来た!」 と浮かれていたことでしょう。 しかし、鹿島だけは寒さがぶり返したようで・・(泣)。
  他のグループも含めて、ルヴァン杯のおさらいをしようかと考えていましたが、負け同然のドローに気持ちが萎えてしまいましたよ。

  ひと言だけ触れておくと、鹿島と同様にコロナで延期されたFC東京は、磐田戦でスコアレスドローながらも、高校生年代の2選手や若手が活躍を見せたそうです。
  同じ引き分けでも、若手の起用はチームのボトムアップに繋がります。 コロナ陽性者も出て台所事情が苦しかったとはいえ、鹿島も見習っていきたいものですね。

  さて、昨日は散歩がてらに桜の開花状況を見てきましたので、自然界の春をお伝えします。 3月中旬頃に満開を迎える桜が近所にあります。
  東京では新宿御苑と蘆花恒春園にある 「高遠桜」 です。 大昔、高遠町長から贈られたという由緒ある桜で、コロナ禍で遠くに行けなくても花見ができますから、毎年楽しみにしています。

  昨年は20日が満開だったので、そろそろ咲き始めているのではないかと様子を見に出かけてきました。 春らしさをお届けします。

蘆花恒春園に行く前に、品種は分からないのですが、ご近所のきれいな桜です。
蘆花1      蘆花2
半年ぶりに訪れる蘆花恒春園、茅葺の建物を見ると、なぜか落ち着きますなぁ
蘆花3      蘆花4

蘆花6      蘆花5      
正門脇にあるシデコブシは、薄桃色の花びらが綺麗です。 自然種は絶滅危惧種に指定されていると聞いています
蘆花7      蘆花8      

蘆花9      蘆花10
お目当ての高遠桜は、開花したばかりでした。 一番良く咲いていた箇所をアップで。 コブシはちょうど見頃です
蘆花11      蘆花11-1      
黄金色の山茱萸 (サンシュユ)
蘆花12      蘆花13
帰途、旧家の屋敷に咲いていた満開の桜。 ちょうど庭師さんがいたので伺うと、「オカメザクラ」 だと教えてくれました
蘆花14      蘆花17
イギリスでカンヒザクラ と マメザクラを交配して作られ、逆輸入された桜だそうです
たくさんのヒヨドリが花弁をついばんでいました
蘆花19      蘆花16
目が合ってしまいました。 知り合いのヒヨドリかも知れません(笑)
蘆花20      蘆花21
メジロも来ていました。 さらに、ワカケホンセイインコがオカメザクラに! これではオカメインコになってしまいますよ (笑)
蘆花23      蘆花22

  今年の冬は寒い日が続いたので、高遠桜の開花が少々遅れています。 このところの暖かさでも、急には咲かないものですね (笑)。 開花したばかりのようですから、連休明けが満開かと予想しています。
  時間があれば、また行ってみたいと思います。 ソメイヨシノの開花を待ちきれない方は、ぜひ蘆花恒春園へお出かけください。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-18 : 鹿島アントラーズ・全般 :
Pagetop

ルヴァン杯 大分トリニータ戦を追想

  昨夜の大分トリニータ戦はドローに終わり、ヴァイラー監督と同様に、ガッカリはしています。 けれども今季のルヴァン杯は、リーグ奪冠のために選手層を厚くする場だと捉えている鹿じいは、SNSに投稿されている一部のサポさんほど怒りの感情は湧いてきません。

  ましてや新監督は、やっと入国ができて、一日だけ練習を見て、すぐに移動して臨んだ公式戦です。 監督もさることながら、選手もかなりやりづらかったのではないかと推察しています。

  失点に繋がるミスは出ましたが、キャンプからやってきたことをベースに選手は良くやってくれたのではないでしょうか。

  なかでも仲間のプレーは再三、唸ってしまうほど良いパフォーマンスを見せてくれました。 走力、プレス、デュエル、プレスバックと、試合には勝てませんでしたが、文句なしの鹿じい賞です。

  中村も、攻撃面では縦に切り裂くパスセンスが光っていました。 あとはしっかり声を出して、危機管理が十分できるようになれば、リーグ戦のスタメンも近いと期待しています。

  さて、初采配となった新監督はどうだったでしょうか。 前半は良い内容ではなかったと、後半頭から優磨を投入して、「チームとしてやろうとする部分を(全選手に)意識してもらい」、試合の流れに変化をもたらしました。

  「良くできることはいっぱいある。 そういうことを地道に取り組みながらチームを良くしていければなと思います」 と、攻守の課題を早くもチェックできたようです。
  堅い守りのチームを作るのが得意な監督さんだそうですから、若い選手を育ててくれるだろうと期待してます。

  ハーフタイムでは 「プレッシングのやり方についてはセオリーを守ってほしいということは要求しましたけど、彼らがどういう振る舞いをするのか見たかった」 とか 「どういうパーソナリティーの選手なのか」 と、選手の観察も怠っていません。
  こういうことを積み重ねられれば、いいチームが作れると信じています。 監督も 「日本で良い形の結果を残せればと思います」 と、サラッと決意を述べています。

  負けに等しいドロー決着にも 「好ましい結果でないのは事実です。それもサッカーです。あとはこの教訓をどう生かしていくかを考えていかないといけない」 と語っていました。
  頭脳明晰な方だとお見受けしました。 今のチームが最終節にはどのように変化しているのか、非常に楽しみとなっています。 頼むぜ、ヴァイラー監督!

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-17 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

ルヴァン杯 大分トリニータ戦の速報

  今日の試合は勝ち切らなければなりませんでしたね。 鹿島は勝負弱くなったとつくづく感じます。 残り15分で勝ち越し、心穏やかにブログが書けるはずでした。

  先制は開始早々の3分、染野にしては珍しくヘディングシュートでのゴールでした。 幸先よく、落ち着いて観戦できていたのですが・・・。
  あれよあれよという間の失点でした。 個人攻撃ではないですが、沖の不安定さにブエノのミスが重なり、最終ラインの脆さが見えてしまいました。

  サッカーなので 「こんな日もあるさ」 と強がりたいところですが、失った勝点2は痛いですね。 今日も控えにCBがおらず、ただでさえ選手が足りないポジションに不安が募ります。

  あれこれ愚痴を言っても時間を戻すことはできませんから、ここらで止めましょう。 そもそもプレーできるフィールドプレーヤーが18人しかおらず、緊急事態だったのですよ。

  リーグ戦の主要メンバーは温存して休ませたかったのですが、そうもいかず、結果もついてきませんでした。 もともと大分のコロナで延期になった試合なのに、鹿島はコロナで不利な状況のまま開催されましたなぁ。

  チームの底上げのためにも、リーグ戦でスタメンをとれないメンバーに出場してほしかったです。 こんな時にケガやコロナで出られないのは不運としか言いようがありません。

  ヴァイラー監督は初陣を勝利で飾れませんでしたが、すぐ次のリーグ戦が待ち構えています。 選手たちのコンディションを的確に調整して、このピンチを乗り切ってもらいたいものです。
  選手も今日の情けない結果を跳ね返すべく、次の湘南戦はしっかり勝利を挙げてください。 勝つための采配を期待しています。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-16 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

明日はルヴァン杯第1節 大分トリニータ戦

  明日は、コロナ陽性者が大分トリニータに出てエントリー要件を満たせなくなったために延期されたルヴァン杯第1節戦です。

  鹿島は先日に引き続き、さらに選手1名が陽性判定を受けた模様ですが、試合は中止になっていません。 Jリーグ規約に定めるエントリー下限人数はまだ満たせているのでしょう。

  陽性者が多数出るとチーム活動が停止させられますから、影響が大きいです。 大分もコロナで出遅れたためか、ルヴァン杯第2節はドローで決着するも、リーグ戦は2分2敗と振るわず、現在21位です。 鹿島もこれ以上陽性者が出ないことを願うばかりですよ。

  流行り病ごときに負けたくはありませんが、現実はなかなか厳しいです。 クラスターが起こらぬよう、万全な体制でクラブを管理していくしかありません。

  大分のことは監督や選手も変わってしまい、全く分かりません。 三竿雄斗や伊東幸敏の出場はあるのでしょうか。
  まずは勝って、ルヴァン杯初勝利を決めたいです。 大会は違えど、総力を挙げて連勝を続けていくことが重要です。

  鹿島は長い間タイトルから遠ざかっていますから、 「並の上」 くらいのチーム力であることを再認識したうえで挑まなければならないでしょう。

  現実的には、リーグ戦で上位争いから脱落しないよう、選手のコンディションをしっかり管理することが必要だと思っています。 明日のルヴァン杯は、リーグ戦で闘える選手を増やすためのチャレンジの場にしてもらいたいです。

  今チームには18人のフィールドプレーヤーしかいないようで、誰が出られるのか分かりません。 それでも、ボトムアップを図るためにも、リーグ戦でサブないしはベンチ外の選手を積極的に起用して欲しいと願いつつ、次の通り希望します。

FW    染 野     アラーノ
MF  仲 間          和 泉
MF       舩 橋  中 村
DF 小 田  三 竿  ミンテ  常 本
GK            沖

  控えは上田、荒木、土居、小川、安西、ブエノ、早川で臨みたいです。

  カイキ、松村、溝口らのコンディションが不明ですが、プレーできるならば彼らもぜひメンバー入りさせて、出場機会を与えて欲しいと考えています。

  誰が出場しても勝つことが最大の目標です。 合わせて選手層の厚みが増し、ポジション争いが激化することも望んでいます。
  明日のメンバーは、大きなチャンスを与えられるのです。 がんばってポジションをモギ取りましょう。 ヴァイラー監督の采配も楽しみです。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-15 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

ヴァイラー監督の合流と第4節を終えて

  選手と岩政先生の頑張りのおかげで、心穏やかな週末を過ごせています。 ゆっくりと所用を済ませ、気分よくDAZNで高みの見物ならぬ、つまみ食い程度の低みの見物をしました。
  気になるのは鹿島より上位にいるクラブや、元鹿島の選手がいるクラブです。 戦況を見ながら、気分次第であちこち観てみました。

  まずは清水対C大阪です。 清水はシラちゃんを中心として頑張っていましたが、オウンゴールの失点をきっかけにして、チームは崩れていきました。 ほとんどシラちゃんが起点となっていますから、そこを抑えられると厳しいですね。

  同時刻に行われた札幌対横浜は、札幌がリードしていると知って見る気になりました。 慎三が永戸をぶっちぎるのかと点けたとたん、慎三が交代になりました。
  なんとか横浜を破ってもらいたかったのですが、一人少なくなって95分のラストプレーで追いつかれてしまいました。

  曺監督が古巣に乗りこんだ湘南対京都は、鹿島対湘南かと見間違えるようなメンバーでしたなぁ。 湘南は山本や永木、後半70分から起用された杉岡と、みんな頑張っていました。
  GK谷が股を抜かれなければ初勝利が生まれたかもしれなかったのに残念です。 終盤少しのプレー時間でしたが、京都の豊川の顔も見られてよかったです。

  柏対福岡は金森と杉本が先発するも、54分二人同時に交代させられています。 東京対広島は見ませんでした。
  注目の川崎対名古屋は、早い時間帯にDFの対応ミスから川崎が先制します。 レオ・シルバや相馬、途中出場の金崎と、王者に立ち向かうも歯が立たなかったようです。 実は、先制された段階で観るのをやめてしまいました。

  今日行われた鳥栖対浦和は爽快でしたなぁ。 小泉の兄貴が獅子奮迅の動きで、浦和に自由を与えません。 そこへ63分に垣田が投入され、難しい体制から頭で先制し、初勝利に貢献しました。

  これで鳥栖は一気に5位へ浮上しました。 4試合が終わったばかりですが、勝星ゼロはいまだ5クラブと多いです。 また、負けのないクラブは前節まで5クラブでしたが、今節の結果により札幌と鳥栖の2クラブとなりました。

  鹿島は、監督代行と選手の奮闘で、首位と勝点4差の4位です。 良い状態でヴァイラー監督にバトンタッチできるなぁと思っていたら、なんとヴァイラーさんは今日からチーム練習に合流したようです。

  スイスが 「オミクロン株に対する指定国・地域」 から解除されたため、早期合流が可能となったそうです。 これで来週のルヴァン杯大分戦の指揮が執れますね。
  Jリーグのサッカーと審判員のジャッジに、少しでも早く生で接することができるのはありがたいです。 初めて日本で指揮を執るので、ちょっぴり不安もありますが、岩政コーチが付いているので大丈夫でしょう。

  オンライン会見でも、選手を育てるという言葉が出ています。 ステップを踏みながら、チームが強くなることを期待していますよ。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-14 : 鹿島アントラーズ・全般 :
Pagetop

ヴィッセル神戸戦を追想

  DAZNのハイライトを肴に、昨夜はまたも勝利の美酒に溺れました。 金Jで勝つと、いつもより長い時間、幸せの余韻に浸っていられます(笑)。 最高の週末をありがとう!

  呑みながらつらつら思い浮かんだことを速報版に書き足します。 まず、大きな勝因は全員でしっかり守れたことだと思っています。

  もちろん最終ラインが懸命なプレーを見せてくれましたが、FWがボールホルダーへフォアチェックし、聖真と荒木は効果的にプレスバックを掛けていました。 こうして中盤でボールを回収し、急造コンビの最終ラインを助けていたように感じました。

  ところが、前半20分過ぎまで攻勢をかけていたのに、追加点が取れなかったことや審判の判定基準のブレも相まって、徐々に流れが神戸に傾きます。

  後ろで回されていただけだったボールが、次第にサイドの奥深く侵入されるようになります。 決定機も作られてしまい、オフサイドやスンテのセーブに助けられ、失点こそしませんでしたが危うかったです。
  前半終了直後に、考え込んだ大樹先生の姿がすべてを語っていました。

  しかし後半、先生は見事に修正してきました。 具体的にどのような策を選手に与えたのかは、企業秘密なので試合後のインタビューでも語りませんでしたけれど、この修正力はすごいですね。

  試合後には 「僕もそうですし、選手も僕との接し方は難しかったと思います。 みんながついてきてくれて、楽しそうにサッカーをしてくれて、その結晶のような勝利でした」 とコメントしています。 選手でなくとも、ウルっときますね。

  そんな岩政コーチも、眠れない夜をいくつも重ねてきたそうです。 それだけ目の前の試合の勝ちにこだわり、あれこれ考え続けて、ピッチサイドで声を上げ、大きな責任を背負ってくれていたのですね。

  ここまで勝利をもたらせてくれただけでなく、キャンプからいろいろと攻守にオプションを加えてくれたことに感謝したいです。

  優磨も 「自分のサッカー人生においてここまで具体的に言語化できる人は初めてだったので、すごく刺激になったし、すごい自分にとって新鮮で楽しい時間だった」 と言っています。

  それなのに 「新米コーチを支えてくれたサポーターに感謝しています」 ですと!?。 うぅ・・・泣けますなぁ。
  とんでもありません、我らこそ感謝していますよ。 少し肩の荷を下ろして、昨日入国した新監督の下、これからも若いチームを支えてください。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-13 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

ヴィッセル神戸戦の速報

  岩政先生の頑張りに応えるためには、勝利しかないと考えていたので、勝てて本当に良かったです。 全員でのしっかりした守備から、複数得点することができました。

  前にボールを運べない神戸でしたから、早い時間帯に点が取れれば、相手は精神的にガクッと来るなぁと見ていました。

  素人の願い通り、7分で点が取れましたね。 しかも、不得意のリスタートから、よくぞゴールネットを揺らしてくれました。 あれだけワンタッチで選手が絡んでボールを振れればモノにできます。
  的確な落とし、相手の裏のスペースへのクロス、競り勝っての返し、高いジャンプの叩きつけと、どのプレーも満点でしたし、これで試合運びが楽になりました。

  先制点を決めた健斗がMOMなのでしょう。 鹿じい賞はアシストしたブエノか、常本のどちらか迷いました。
  公式戦では初めての並びとなった最終ラインの3人ですが、ヤラレタ!と思う場面を作らせませんでしたね。 ほぼミスもなく、素晴らしいプレーぶりを見せてくれました。

  前節の柏戦では絞り切れなかったため、あえて鹿じい賞を選びませんでした。 今日はその分、常本とブエノの二人に贈りましょう。
  今季はCBが手薄なポジションだと感じていたところで、今日の健斗とブエノの頑張りはうれしいです。 一気に層が厚くなったようで、心強く思いました。

  自信を取り戻すには、点を取ることと勝点をコツコツ積み上げるしかありませんから、今日の連勝は大きいです。
  これでリーグ戦も一区切りついて、ヴァイラー監督に上手くバトンタッチできますね。 岩政コーチも、少しはゆっくり寝られるようになるでしょう。
  さあ、上位へ喰い込み、勝ち残っていけるかどうかの戦いはこれからです。 楽しみです。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-12 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

明日は第4節 ヴィッセル神戸戦

  ヴィッセル神戸は5試合を終えて、3分2敗と勝星がありません。 現在、3得点7失点の16位です。
  チームが上手く回っていない上に、エースの武藤と大迫がマリノス戦でケガをし、武藤は長期離脱、大迫は鹿島戦への出場が微妙と言われています。

  さらに、頼みのイニエスタも万全ではないようですし、サンペールも含めて運動量やスプリントも疑問符がつきまといます。 三浦監督がどのような手を打ってくるのか分かりませんが、神戸イレブンのバランス次第ではスキが出ると思っていました。

  ところが今日の夕方になって、鹿島の選手3名がコロナ陽性の診断を受けたと発表されました。 濃厚接触者1名を含めて、4名が明日の試合にエントリーできなくなりました。
  発熱、頭痛、喉の痛み、咳、倦怠感などがあるようなので心配です。 軽症で早く回復するよう祈っています。

  明日はどのようなスタメンになるのか分からなくなりましたが、鹿島はこのところ相手の若手に花を持たせてばかりいます。
  神戸には若手の小田や、天敵の藤本、セレッソ時代から何度もやられている山口と、警戒すべき選手が揃っていますので、少しでも集中力と危機意識を切らせば一気にやられるでしょう。

  神戸のフォーメーションは4-3-1-2と予想すると、鹿島もミラーフォーメーションで対応するのが良いと考えます。 エントリー条件を満たしているかどうかは分かりませんが、メンバーは次の通り希望します。

FW    鈴 木     上 田
MF         荒 木
MF  ピトゥカ  三 竿   樋 口
DF 安 西  関 川  ミンテ  常 本
GK          スンテ

  控えはエヴェラウド、土居、和泉、仲間、中村、広瀬、沖で臨みたいです。

  大迫が出場するのであれば、万全でなくとも日本代表の主力ですから、必ずひと仕事はするでしょう。 健斗をはじめとした守備陣の受け渡しで大迫を潰せれば、終盤、神戸は足が止まると思います。

  そのため三浦監督は、前半で勝負を仕掛けてくるはずです。 しっかり辛抱強く対応し、後半の勝機をしっかりモノにできれば勝点3は得られますよ。

  何度も書いていますが、岩政先生の頑張りにみんなで応えましょう。 勝利こそが最高の労いになると考えています。
  アウェイですが、鹿サポ関西支部の方々に現地の拍手を委ねて、自宅組のサポーターはDAZNの前で西に向けて 「気」 を送りましょう!

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-11 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

第3節を終えて

  リーグ戦は第3節が終わりました。 鹿島が勝利したので、気持ち良く全体の感想を書くことができますよ(笑)。
  ACL組は前倒しで2試合多く消化しているため、順位は暫定です。 第2節終了時に首位だった柏に鹿島がウノゼロで勝ち、得失点差によって柏が3位、鹿島は4位となりました。

  2位の川崎は、前倒しの第10節で浦和に勝利し、スーパーカップの雪辱を果たしました。 しかし、第3節はG大阪に先行され、やっとのことでドローへ持ち込みました。
  ガンバは勝ちが見えていたのに、GKの甘いプレーが大きな痛手となりましたね。 それにしても、95分に相手のスキを突いて勝点を拾う川崎は、本当に勝負強さを持ち合わせていると感心しています。

  同じくACL組の横浜は、第10節の神戸と第3節の清水に連勝し、5位から首位へと躍り出ました。 いずれも快勝だったようですね。

  リーグ戦は3試合 (ACL組は5試合) が終わった段階で、すでに全勝がいなくなりました。 負け無しは、1勝1分の名古屋と、3引き分けの札幌 ・広島 ・鳥栖 ・福岡と5クラブあります。
  逆に、いまだ勝ち星がないのが、3引き分けの上記4クラブと神戸 ・C大阪 ・湘南の計7クラブです。

  鹿島はここ数年、勝てない開幕スタートを味わってきましたから、未勝利クラブの心中をお察し申し上げます。 選手 ・スタッフ ・サポーター、誰もが1勝するまではツライ思いが続きますよね。

  そうは言っても、シーズンはまだ始まったばかりです。 例えば、1敗すれば4位の清水が9位へ、1勝すると15位の磐田が5位へと、高速エレベーターのごとく上下に動く可能性があります。 勝負はここから、毎試合の積み重ねです。

  監督が不在の鹿島は、岩政監督代行の頑張りで2勝1敗と勝ち越しています。 例年にない上々の滑り出しで、いよいよ湘南戦からヴァイラー監督が指揮を執ります。
  すでに鹿島は第2節で苦境に立たされましたから、もう怖いものはありません。 あと2試合を岩政コーチに託し、勝点3を重ねていきましょう。

  柏戦の試合前練習では 「俺たちがついている 自信を持ってやってやろうぜ」 と掲げたサポーターに対し、選手全員が12番のユニフォームで現れました。 まさしく両想いで、気持ちが通っていましたなぁ。
  まだまだ苦しい時が訪れるでしょうけれど、選手もサポーターも、あとはうれし泣きしかしたくありません。 サポーターは全力で応援し、選手は必死に戦い、勝利に向けて団結したいものです。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-10 : 鹿島アントラーズ・全般 :
Pagetop

ヴァイラー監督 合流スケジュール決定

  日本のコロナ水際対策は、3月1日から入国制限を一部緩和し、外国人の新規入国が始まっています。 新たにJリーグに加わる外国人監督や選手は、中でも公益性や緊急性が高いとされ、優先的に入国できる見通しです。

  一昨日、サンフレッチェ広島は、5日の練習からチームに合流したミヒャエル・スキッベ監督が指揮を執っていました。 手違いさえなければ、我が軍の新監督レネ・ヴァイラー氏やコーチ陣も入国しているのではないかと考えていました。

  公式から何の音沙汰もないなぁ・・・とヤキモキしていたところ、ようやく発表されましたね。 監督とクレクラーコーチが11日に入国し、15日にチームに合流の予定だそうです。 ムルジャコーチはすでに5日に入国しており、明日9日から合流するそうです。

  岩政コーチは、柏戦が監督代行のラストマッチという報道もありましたが、リーグ戦第4節の神戸戦とルヴァン第1節の大分戦まで指揮を執ることになりました。
  あと2試合ありますが、キャンプから代行という難しい立場で、よく頑張ってくれましたなぁ。 長所も短所も洗い出しながら、チームの結束という土台をうまく作ったと感じています。

  選手とともに苦しみ、同じかそれ以上のプレッシャーの中で、持ち前の理論を落とし込んでくれました。 レネさんにバトンタッチしても、キャンプから築いた選手との絆をもとに、これからも陰でしっかり支えてくれることでしょう。

  あと2試合、岩政監督代行の手腕に期待します。 サポーターもその熱い想いに報いましょう。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-09 : 鹿島アントラーズ・全般 :
Pagetop

柏レイソル戦を追想

  対戦前の柏レイソルは3位でしたが、消化試合数が異なるため、勝点を試合数で割り返せば実質首位だと思っていました。
  そんな勢いのあるチームに勝って、ホーム通算550勝を達成できたことは本当に嬉しいです。

  昨日の速報に少々付け足します。 スタメンで広瀬の名を見た時には、少し驚きました。 てっきり、守れる常本を最終ラインに入れることで、相手のプレスを回避し、CBのカバーもさせるのだろうと思っていたからです。

  監督コメントによれば、先発は常本で準備していたのですが、ビルドアップの形とともに、当日変えたのだそうです。 SBから配球する形を増やし、CBのストレスを少し減らしてあげることが狙いだったと語っています。
  確かに常本のプレースタイルだとショートパスをつなぐビルドアップとなり、広瀬ならば敵の背後へのロングフィードを得意としていますから、なるほどと合点の行く戦い方です。

  もうひとつ、中盤をひし形でスタートさせ、CBの前が空いてしまうのではないかと素人は危惧しました。
  しかしコーチは 「相手が蹴り込んでくるボールに対して[4-3-1-2]にすることで、中央のところに段差を作って拾いやすくした」 とコメントしています。

  確かに、ロングボールを蹴って鹿島の守備陣へハイプレスを掛ける柏に対し、川崎戦よりもセカンドボールが拾えていましたね。 大ちゃん先生、お見事です。

  しかも、前線の3人でなかなかゴールが割れないと見るや、56分で2人替え、直後にもう一人替えて、早く手を打ちました。 これが得点に結びつきます。 勝負所で投入すると言われていた荒木は、「点を決めてこい」 と送り出され、当たってもいいから振り切ったのだそうです。

  チーム全体を勝利に向かわせ、前節からメンタルを切り替えさせた監督代行のお手並みは、鮮やかでしたなぁ。 やっぱりプロは違います。
  素人や草サッカー程度の経験者らが負け試合に対して、口角泡を飛ばして批判するべきではないと教えられた気がします。

  それでも、懲りずに泡を飛ばしますけど・・・(笑)。 昨日は勝てたというだけで、内容はまだまだです。 ガッチリ勝ち続けるためにも、全員がもっとレベルアップしなければなりませんね。

  とりわけ優磨には、期待が大きいだけに更なる成長を求めたいです。 攻守に献身的に走り、パスを出して黒子に徹していましたが、「惜しい」 では駄目です。
  プレーの精度をもうワンランク上げて、結果につなげられなければ、チームを勝たせる漢にはなれません。 これからも40番の重みを感じつつ、プレーしてほしいと願っています。

  最後は余談になりますが、実況が野村さんの時は鹿島の勝率が高い気がしています。 大げさに興奮したり、つまらぬ小ネタをこれ見よがしに挟んできたり、慇懃無礼で鼻に付くアナウンサーが多い中、野村さんは落ち着いていますなぁ。

  さすがに篤人氏とコンビを組んでいるサッカー好きです。 岩政コーチとも共演していましたから、実況しながら密かに鹿島を応援してくれていると勝手に思っています。
  これからも鹿島戦の中継をよろしくお願いいたします(笑)。 こんなたわ言を口にできるのも、勝てたからこそです。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-08 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

柏レイソル戦の速報

  試合内容はどうあれ、今日はとにかく勝点3を取ることだけが目的でした。 それが果たせて充分ですし、本当に良かったです。
  勝ったから言う訳ではありませんが、プレビューで柏の戦力を分析したところ、今の鹿島の総合力なら十分やれると思っていました。 問題はいかにメンタルを整え、落ち着いて集中を切らさず戦えるかだけでした。

  選手も皆わかっていて、頑張っていましたよ。 それでもなかなかゴールが割れず、結局、荒木の幸運な1点だけに終わりました。
  戦半、細かいミスは出たものの主導権を握り、決定機も作っていましたから、早く先制点が欲しかったです。

  しかし、そう簡単にいかないのがサッカーです。 まだまだ課題も満載ですが、前節と同じ轍を踏むことなく、2戦全勝の柏に競り勝てたのは素直に嬉しいです。

  ここ数戦、苦しんできたであろう選手と岩政コーチを労いたいです。 ミンテがピッチで泣いていたのを見ると、どれだけ責任を感じていたかがわかります。
  監督代行インタビューの最中に聞こえた優磨の雄叫びも、苦悩からの脱却なのでしょう。

  今日は上位に喰らいついて行くために、とても重要な一戦でした。 勝点3をゲットできたことをみんなで喜びましょう。 ここから一戦必勝で闘っていきたいものです。 今日は美味い酒が飲めますよ (笑)。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-07 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

明日は第3節 柏レイソル戦

  柏レイソルは、開幕戦で湘南に2-0、第2節は横浜に3-1と連勝中です。 結果を見ると、いずれも快勝という数字ですなぁ。
  しかしながら、相手に退場者が出るという幸運や、あり得ないミスに助けられて得点したもようです。 内容としては、圧倒的なチーム力で相手をねじ伏せたものではないと感じました。

  柏は、昨季から15人もの選手がチームを離れ、監督との確執も噂されていましたね。 ルヴァン杯では勝てていないとはいえ、2連勝で失点1というのはすごいです。 東京オリンピック世代の古賀やパリ世代の細谷が中心となって、しっかり闘っている証です。

  2試合のダイジェストを見たところ、3-1-4-2で前線からのハイプレスが強力です。 明日も鹿島のビルドアップを狙って、奪ったら新加入のドウグラスや小屋松にボールを集めてくるのでしょう。

  川崎戦での自陣のミスやルヴァン杯のように臆病な守備ラインを敷くと、相手のショートカウンターの餌食となりますよ。 いかに相手の圧力をいなせるかがポイントになると考えています。

  最終ラインを安定させるためにも、ツートップのフォアチェックや中盤の競り合いには勝ちたいものです。 そこから主導権を握って攻め、奪われてもセカンドボールを回収できれば勝機は訪れます。

  全体をコンパクトにし、球際で勝てるであろうメンバーを次の通り希望します。

FW    鈴 木     上 田
MF  仲 間          荒 木
MF      ピトゥカ  樋 口
DF 安 西  関 川  ミンテ  常 本
GK          スンテ

  控えはエヴェラウド、染野、和泉、中村、三竿、広瀬、沖でお願いします。

  昨日も書いたように、明日は上位に喰らいついていけるかどうかという重要な一戦です。
  ヴァイラー監督の入国がどうなっているのか定かではありませんけれど、これまでの岩政コーチの奮闘に報い、結果を出して気持ち良くバトンタッチしたいものです。 メンタル修復のためにも、絶対に勝点3を獲りましょう。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-06 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

続、カシスタ経由で水戸の旅

  昨日、守備の連動が不足していると書いたばかりです。 そんな折、公式サイトから林尚輝が右足を骨折したと発表されました。 ルヴァン杯前に、練習に参加していないとのウワサを耳にし、もしかしてケガなのかなぁと心配していたところでした。

  全治2か月、本人はもちろん激痛だったでしょうが、ただでさえCBが不足しているチームにとっても痛すぎます・・・。 一日も早い復帰を待ち望んでいますよ。
  そもそも選手が足りていないポジションです。 急遽、選手の配置を換えるか、補充をしなければ、5月一杯まで続く連戦は乗り切れないのではないでしょうか。 クラブの動向に注目です。

  水曜日は、川崎2-1浦和、横浜2-0神戸と、ACL組のリーグ戦が前倒しで行われました。 順調(?)に優勝候補の2クラブが勝点を積んでいます。
  この結果、消化試合数が2倍も多いのですが、早くも川崎 ・横浜 ・柏という順位になりました。 鹿島が上位に喰らい付いていくには、明後日の柏戦が非常に重要となりました。 気持ちを切り替えて、しっかり戦ってほしものです。

  さて、今日はカシスタへ参戦した翌日、水戸へ出かけた話を書きます。 鹿島臨海鉄道は、鹿島サッカースタジアム駅から先は乗ったことがなかったので嬉しかったです。 宿泊した大洗から、勇んで水戸へ向かいました。

  偕楽園の梅は、まだ二分咲き程度だと聞きました。 もし川崎戦に勝っていたら、水郡線に乗って奥久慈方面へ観光しようかとも考えていたのですが・・・。

  水戸駅構内の観光案内所でいろいろ話を伺った結果、旧水戸城に最近復元した大手門と櫓を見に行くことにしました。

水戸2      水戸1
水戸駅の改札口を出ると、水戸対仙台戦の手作り看板がほっこり出迎えてくれました。
ヤスが劇的な勝ち越し弾を叩き込んだことを後で知り、とても嬉しくなりました。
水戸3      水戸4
ご老公像の脇の紅梅はまだ蕾です。  三の丸小学校には冠木門があり、渋くてカッコ良い!
水戸5      水戸5-1
追手口にある弘道館の正門は重文です。 こちらは以前見学したのでスルーします  
水戸6      水戸7
復元された大手門は、さすが御三家と思わせる堂々ぶりです。
光圀公が「大日本史」を編纂した彰考館の正門も復元で、第二中学校の正門となっています。
水戸8      水戸9
こちらも復元されたばかりの二の丸角櫓  案内板にあった空撮写真を載せさせて頂きます
水戸10      水戸11
光圀公誕生の地あたりから見た角櫓  樹齢約400年と伝わる城内にあったシイの大木
水戸12      水戸13
第二中学校脇の見晴らし台への入口  那珂川の船の行き来を見張ったのでしょうか(?)
水戸14      水戸15
杉山門:見晴台の脇にある杉山坂とこの門は二の丸を守る重要な拠点だったようです
本丸前の空堀、今は水郡線が走っています
水戸16      水戸20
本丸の正門は、重文の薬医門。 大蟇股が屋根を支えていました
水戸17      水戸18
柵町坂下門:二の丸の南口にあたり、下馬門だったそうです  国道脇にある光圀公生誕の地
水戸19      水戸21
駅ビル内には水戸ホーリーホックのショップがありました。 かつてはこのビルの内に鹿島のオフィシャルショップがあったのですが・・・(泣)
帰りは高速バスに乗り、初めて常磐道を走りました。 筑波山が綺麗に見えましたよ
水戸22      水戸24

  旧水戸城跡は以前、見学したことがあるのですが、きれいに復元でまちづくりされていました。 旧三の丸を含めて、巨大な縄張りのお城だったんだなぁと改めて感じました。
  川崎に負けたショックは消えませんが、旧跡は高い建物もなく、青空が広く美しかったです。 少しだけ、水戸城跡に癒されました。

  水戸のご老公さま、水戸ホーリーホックだけでなく、寺領だったとはいえ鹿島アントラーズにも目を向けてくださいませんか。 何とか勝点3に向けて、ご指南くださいますようお願いいたします(笑)。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-05 : 鹿島アントラーズ・全般 :
Pagetop

ルヴァン杯 セレッソ大阪戦を追想

  はぁ~・・・。 毎試合、勝っては飲み、負けてもなお吞む年寄りは、週中にも拘わらず1時頃まで呑み続けました。 やり場のない思いを持て余し、チームの行方が心配になって、身体に力も入りません、。

  気が重いのですが、昨夜の試合を少々振り返ります。 まずは、敵ながらあっぱれです。 17歳 ・北野のプロ入り初ゴールは、ゴラッソでしたなぁ。

  ミンテと健斗の守備の遅れがあったものの、あのトラップ ・切り返し ・シュート技術は、レベルの高いものを見せつけられました。
  セレッソの先輩にあたる香川や南野と同じように並び評されているようですが、速さやアグレッシブさでは優っているように見えましたよ。 恐ろしい高校2年生です。

  飛び級でプロ契約を結んだ逸材なのですから、鹿島は潰すかシュートコースを切ってしっかり止めて欲しかったです。 川崎戦に続き、新人に花を添えてしまいました。

  セレッソの元気な若手が、開始から飛ばしてくるのは予測できていました。 岩政コーチも同じことを言いつつ 「そこはかなりミーティングの中でも伝えたところでした。 前半の半ばくらいまでをどう戦うかということをそろえたつもりでいた」 そうですが、思うようにいかなかったと語っています。

  素人が見ても、鹿島の選手の距離感は悪かったです。 最終ラインは下がり過ぎて、中盤は間延びし、プレスに行くタイミングもバラバラでした。
  高い位置で単騎でプレスしても、簡単にかわされるか、パスを通されてしまいます。 それは個の力が足りないのではなく、共通意識を持って連動する守りが不足しているからだと感じます。

  攻撃面では相手のプレスを怖がり、ビルドアップができずに戻すことが多かったですね。 アタッキングサードまでボールを運べても、崩し切ることができません。
 「 『またかよ』 という空気が選手にあって、それが少しずつ前向きな気持ちを失わせて、最後の迫力につながっていないというところがある」 と、心の問題についてコーチは語っていました。

  もちろんメンタルの部分もあるでしょうけれど、人とボールが的確に動いていないからだと感じています。
  テクニックで相手に勝てないならば、その分相手より多く走り、球際で勝とうとしなければ、勝てる要素はありません。
  まずは皆で頭脳的な無駄走りをしながら、連動して動くための約束事を増やしていけば打開できるのではないでしょうか。

  ゴールを奪い勝点3を得るには、頭を使った練習を繰り返し、その成果を試合で愚直に出していくしか方法はないと考えています。 気持ちを切り替えて、課題を克服し、次の柏戦では勝利を得られることを願っています。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-04 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

ルヴァン杯 セレッソ大阪戦の速報

  GK沖のふたつの好セーブとクロスバーに助けられなければ、0-4で負けていましたなぁ・・・。 点差以上の完敗です。

  フィールドプレーヤー全員が、攻守にちぐはぐなプレーの連続でした。 負のスパイラルへ陥ったと感じています。 水戸とのPSMも含めると、ホームで無得点の3連敗ですから厳しいですよ。

  同じ負けるにしても、走って、球際を競って、声を上げ、90分間熱く闘ったのならば仕方がないとあきらめがつきます。
  しかし川崎戦も今日のセレッソ戦も、フワフワした空気をまとい、腰が引け、チームとしての連動性も見られませんでした。

  「止める・蹴る」 の精度もなく、選手はすっかり自信を無くしてしまっているようです。 岩政コーチも就任早々、苦しい状況に立たされてしまいましたね。
  サッカー理論を叩き込むだけではなく、選手のメンタルから立て直さなければならなくなりました。

  ヴァイラー監督の登場しか解決策は無いのでしょうか。 サポーターはお寒い試合を耐え忍び、開花宣言されるまでじっと待つだけです。

  中3日でやって来る柏は絶好調です。 岩政コーチには何とかもう1試合切り盛りしてもらい、やり切ってヴァイラー監督へバトンタッチして欲しいです。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-03 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop

明日はルヴァン杯第2節 セレッソ大阪戦

  川崎に惨敗し、意気消沈の鹿島ですが、すぐに試合があるというのは良いことですね。 気持ちを切り替えて、ここで勝てれば新たなスタートが切れることになります。

 セレッソ大阪は、リーグ開幕戦で優勝候補のマリノスと引き分け、第2節でも後半京都に追いついてドローに持ち込みました。 その間に行われたルヴァン杯第1節では、大阪ダービーに勝利しています。

  ここまで負け無しで来ているということは、気分よくカシスタへ乗り込んでくるのでしょう。 週末のリーグ第3節、FC東京戦が開催される見込みなので、そのホームゲームも見据えつつ、ルヴァン杯のメンバーを選んでくると思われます。

  中3日でアウェイ鹿島、再び中3日でホームですから、リーグ戦メンバーはスタメンから外してくるかもしれません。
  ルヴァン杯第1節では、開幕戦から10人入れ替えてターンオーバーを敢行し、3ゴールを挙げています。 そのメンバーを主体として、帯同してくるのではないでしょうか。

  迎え撃つ我が軍も、リーグ戦を考えて、かなり入れ替えると思われます。 これまで出場機会の少ない選手にとっては、スタメンを狙ってアピールするチャンスですし、紅白戦で組んでいるメンバーでしょうから、人もボールも動くサッカーを見せてくれるはずです。 鹿じいの希望は以下の通りです。 関川、気持ちを切り替えて頑張れ!

FW   エヴェラウド   染 野
MF  仲 間          和 泉
MF       舩 橋  三 竿
DF 小 田  関 川   林  広 瀬
GK            沖

控えは上田、荒木、アラーノ、小川、ミンテ、常本、早川で臨みたいです。

  カイキ、松村、溝口、ブエノは、コンディションが不明なので今回は外しましたが、プレーできるのならば、メンバーに入れて欲しいと考えています。

  平均年齢24歳の走りを見せてください。 選手全員の力が、チームの底上げに絶対必要です。 先日の重苦しい空気を振り払うためにも、勝点3を期待しています。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2022-03-02 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop
ホーム  次のページ »

プロフィール

まき岩魚

Author:まき岩魚
ぼけ防止のため、大好きな鹿島アントラーズや渓流釣り、文化財巡りの旅について綴ります。

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR
  翻译: