fc2ブログ
鹿島アントラーズ

ヴィッセル神戸戦を追想

  昨夜はブログを書き終えて、Jリーグタイムを見ながら、残念会と称して呑んでいました。 勝っても負けても呑むことに変わりはありませんが、酒の味がまったく違いますよ。
  なぜ勝てなかったのか・・・とグチグチ考えながらですから、美味しいわけがありません。

  失点を重ねて、点が取れなければ負けるに決まっています。 では、どうして先制したのに追加点が取れず、3失点もしてしまったのでしょうか。
  ポポ監督も言っているように、神戸は作った決定機をほぼ生かし、我々は決定機を生かせなったということに尽きますね。
  シーズン当初ならまだしもチーム戦術を理解して体現できる時期に、普段の練習でできているプレーがピッチで見せられなかったことを監督は嘆いています。

  このブログのプレビュー記事にも書いたように、「大迫⇔武藤のコンビネーションは健在だし、この二人にボールを預けてゴールへ向かう」 のが、神戸の戦法です。
  失点を防ぐためには、ここを潰さなければなりませんでした。 1失点目と3失点目は、まさしくこの戦法でやられています。

  神戸のストロングを簡単に許してしまっては、勝てるものも勝てません。 体力的な問題もあり、ロングフィードを狙う相手の最終ラインへは圧力が掛けにくいです。
  そのため鹿島の最終ラインは、自分の後ろの広大なスペースを意識しつつ、オフサイドが取れるようにラインを上げ下げしていなければなりませんでした。
  事前にそのような指示はあったはずですが、安西と関川らは少々怠ってしまいましたなぁ。 それにしても扇原は素晴らしいロングフィードを見せました。 あの一蹴りに脱帽です。

  一方、攻撃的選手の得点力も発揮できませんでしたね。 セットプレーから頼みのチャヴリッチの先制弾が決まり、今日は行けると思ったのですが・・・。 シュートの上手いチャッキーが複数回、同じく濃野も決定的なチャンスを外してしまいました。

  あれほど広いゴールマウスへパスすればいい・・・と言うのは簡単ですが、我らの綺世も、天才メッシでも外すことがあるのですから、仕方がありません。
  ひたすら練習を繰り返すしか、上達する道はないのでしょう。 練習を重ね、自信をつけて、ゴール前で落ち着いて蹴れるよう、頑張ってください。

  得点力でもうひとつ気が付いたことがあります。 鹿島と神戸では、ボックスへ入ってくる人数と迫力に違いを感じました。
  「絶対点を入れるんだぁー!」 といった圧が、神戸の方が上回っていました。 この圧力の差が、ゴール期待値の大きな差となって表れたと思っています。

  昨日の負けは、素人がウダウダ語るまでもなく、選手が一番よく分かっている話です。 課題を一つ一つ克服して、気持ちを強く持って次へ向かいましょう。
  戦いはここからですよ。 蒸し暑く、しんどい季節となってきましたが、一丸となってがんばりましょう。

がんばろう 鹿島アントラーズ!!

ご覧いただきありがとうございます。 応援していただければ幸いです。
    ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 鹿島アントラーズへ
にほんブログ村

関連記事

テーマ : 鹿島アントラーズ
ジャンル : スポーツ

2024-07-01 : 鹿島アントラーズ :
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

まき岩魚

Author:まき岩魚
ぼけ防止のため、大好きな鹿島アントラーズや渓流釣り、文化財巡りの旅について綴ります。

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR
  翻译: