1: 歴ネタななしさん
no title
東京から発射したら横浜まで飛ばせる化け物大砲

2: 歴ネタななしさん
近いし

8: 歴ネタななしさん
なんかそう聞くと大して射程長くないような気がしてきたわ

3: 歴ネタななしさん
さぞ凄い戦果を上げたんやろな

5: 歴ネタななしさん
空母1隻は沈めたんだっけ?

13: 歴ネタななしさん
大和の砲でガンベアベイ沈めたのってあれガセやろ

21: 歴ネタななしさん
>>13
実際に主砲命中して威力ありすぎて爆発せず船底貫通したみたいな話もあるらしいからな

16: 歴ネタななしさん
>>13
鳥海か矢矧の主砲の可能性が高いらしい

18: 歴ネタななしさん
>>16
利根とか鳥海とかそのあたりだよな

17: 歴ネタななしさん
細々した戦果はあった記憶やが小さな空母だったか巡洋艦も沈めたかなと

27: 歴ネタななしさん
少なくとも主力の大和や戦艦部隊は撃ってないだろうって話やね、魚雷回避で忙しかったらしいし
鳥海は沈没して戦闘記録が無くなったから確認できなくなっちゃったのが残念やね、それ見れれば一発でわかるんやけど

30: 歴ネタななしさん
大和46cm砲 射程42,026m
ヴィットリオ・ヴェネト38.1cm砲 射程44,640m

大和w

37: 歴ネタななしさん
結局一隻も軍艦沈めてないんやろ?

38: 歴ネタななしさん
>>37
そーゆー説が有力なんよな

40: 歴ネタななしさん
そも相手を正規空母と見誤って徹甲弾撃ってたらしいじゃん
ペラペラ護衛空母だから当たっても炸裂せずに貫通しちゃう

42: 歴ネタななしさん
正規空母でもオーバーキル感あるけどな

44: 歴ネタななしさん
>>42
それはある

49: 歴ネタななしさん
艦隊オタじゃないけど戦艦大和のwiki読んでたら何か胸が熱くなる

52: 歴ネタななしさん
大和の本領発揮って戦後からやろ
あの強靭さは戦後日本の造船産業の発展に貢献してる

61: 歴ネタななしさん
活躍したのは本物じゃなくて宇宙戦艦のほうや

63: 歴ネタななしさん
信濃って無理矢理改造したから足は遅いは搭載量少ないわで空母としての機能はかなり微妙ちゃう
頑丈さを期待したらしいけど言い訳あるにせよ結果はご存じの通りやし

大和や武蔵を空母にすればよかったのに!はキツいやろ

64: 歴ネタななしさん
>>63
加賀がいけたから行けるやろの精神やぞ?

65: 歴ネタななしさん
>>63
ほぼほぼ戦艦として出来上がってたところから全部壊して空母に作り直すとかいうマジキチ

67: 歴ネタななしさん
>>64
加賀もちょっと被弾しただけで大火災起きる欠陥船やん

69: 歴ネタななしさん
大和の計画が始まった頃は航空機がそんな急激に発達すると誰も予想出来なかったんや
んで大艦巨砲主義やった

でも日本は金なくてその大艦巨砲主義の潮流から脱落しそうやった
んでなんとか大艦巨砲主義と渡り合おうと捻り出したのが機動部隊構想や

139: 歴ネタななしさん
日本も「んほー!空母めっちゃ強いやん!」てなったけど
体力ないから増強出来なかっただけやろ

むしろ開戦後に建造開始して浸水させた駆逐艦以外の船は軽巡一隻と空母三隻(だけ)だったはず
うろ覚えやけど

142: 歴ネタななしさん
>>139
戦艦に固執して空母軽視したんやなくて、開戦したら余裕なくて戦艦も空母も新しく作れんかっただけよな

149: 歴ネタななしさん
>>139
>>142
日中戦争も含めてどうやったって負けのカツカツな状況からよく4年も戦えたって思う

ネタ元: ・戦艦大和の主砲とかいうヤバすぎる兵器