1: 歴ネタななしさん
2023y05m15d_201355691
大した出来事もないんだから飛鳥時代と統合しろ

2: 歴ネタななしさん
平城京

4: 歴ネタななしさん
>>2
遷都なら平城以外にもしとるやろがい!

3: 歴ネタななしさん
古墳時代とかいう古墳しかない無能

5: 歴ネタななしさん
>>3
大和朝廷が成立した重要な期間やし…

7: 歴ネタななしさん
>>5
関係ない
どっかと合併するべきや

8: 歴ネタななしさん
>>7
弥生時代とも雰囲気違うし飛鳥時代とも雰囲気違うし無理やろ

6: 歴ネタななしさん
飛鳥時代と平安時代に挟まれてるだけの哀れな時代や

9: 歴ネタななしさん
奈良の大仏と道鏡しか見どころないよな

10: 歴ネタななしさん
>>9
あとは藤原氏とか皇族が延々と権力争いやっとるだけよな

11: 歴ネタななしさん
律令制度!

12: 歴ネタななしさん
>>11
数百年で崩壊した雑魚

13: 歴ネタななしさん
貨幣が普及したんちゃうの?

17: 歴ネタななしさん
>>13
全然浸透しなくて失敗したぞ
>

18: 歴ネタななしさん
>>13
貨幣の普及って鎌倉以降ちゃうか

22: 歴ネタななしさん
>>17
>>18
そうなん
やっぱ奈良時代クソだわ

14: 歴ネタななしさん
墾田永年私財法時代

19: 歴ネタななしさん
>>14
荘園を量産した悪法や

21: 歴ネタななしさん
>>19
でも墾田永年で開拓しなかったら地方開発はもっと遅れてそう

24: 歴ネタななしさん
>>21
武士誕生のきっかけにもなっとるよな

28: 歴ネタななしさん
>>21
>>24
そう言われるとそうやな意外と重要な法律なんか

15: 歴ネタななしさん
大正時代というガチ短い時代

20: 歴ネタななしさん
>>15
明治昭和平成令和と統合して東京時代にしろ定期

27: 歴ネタななしさん
>>20
まぁ戦争の時代と今の時代を一緒にするのもなんかね…

16: 歴ネタななしさん
長屋王だっけか
藤原兄弟にやられたの

25: 歴ネタななしさん
遣唐使も二番煎じ感あるしな

23: 歴ネタななしさん
南都六宗とかも重要やろと思ったけど
法然や親鸞が今でも人気なのに対してひ弱エリートやられ役って感じやな…

26: 歴ネタななしさん
>>23
でも平安末期には武装して平家と殴り合ってなかったっけ
なおそれで初代大仏やけたもよ焼けた模様

ネタ元: ・奈良時代←区切る必要ある?