1: 歴ネタななしさん
Palaiologos-Dynasty-Eagle.svg
高度な文明と文化を誇っていたという割には偉人とか思い浮かばないし何があったのかもよくわからない

2: 歴ネタななしさん
ビザンツ帝国

5: 歴ネタななしさん
>>2
ビザンツと東ローマの違いがまだわからん

6: 歴ネタななしさん
>>5
同じものと考えて差し支えない

7: 歴ネタななしさん
>>6
ちげーよカスゴミ

3: 歴ネタななしさん
閂を閉め忘れて滅亡

8: 歴ネタななしさん
>>3
2000年以上続いた偉大な帝国の最期、マヌケすぎる

4: 歴ネタななしさん
ローマ(ギリシャ)

10: 歴ネタななしさん
>>4
これ驚いたわ
ギリシャ人古代ローマ以降地味じゃねぇか?あんなにブイブイいわせてたのに

11: 歴ネタななしさん
今でもコンスタンティノープルだけでも生き残ってたら面白かっただろうな 

12: 歴ネタななしさん
ローマ帝国の後釜に神聖ローマ帝国が後継になったから別の道を歩んできた東ローマ帝国はビザンツ帝国と名乗ることが多くなった

まあ世界史の問題としてはこの区別がわかってたら別に減点にはならんよ

18: 歴ネタななしさん
>>12
神聖ローマ帝国がライバルなら東ローマ名乗って張り合ったほうが良いんじゃねーかな?みたいに素人の浅知恵だけど思う

19: 歴ネタななしさん
>>12
自らビザンツって名乗ってはないでしょ
自称はずっとローマ帝国だ

カトリック世界ではローマ帝国=神聖ローマになったから
区別でビザンツと呼ぶだけ

22: 歴ネタななしさん
>>19
東ローマ帝国自体も単なる便宜上の名前だしな

北宋が実際に北宋を自称したことがないのと同じ理由だな

13: 歴ネタななしさん
イスタンブールか

20: 歴ネタななしさん
>>13
トルコの首都になったね

14: 歴ネタななしさん
トルコ化してからビザンツの遺跡の大半ぶち壊れたらしいしよくわからんくなった、まぁトルコも魅力的な国だけど

15: 歴ネタななしさん
ベリサリウス
テオドラ
ヨハネス2世コムネノス

24: 歴ネタななしさん
>>15
ベリサリウスが失脚しなかったらワンチャンイタリア復活してたのか?てかオドアケル倒したやつを倒したことで逆に混乱したんだっけ?

25: 歴ネタななしさん
ユスティニアヌスって有能なのか無能なのか

>>24
正直ナルセスじゃなきゃ東ゴート滅ぼせなかった気もする

16: 歴ネタななしさん
ブルガリア人憎みすぎでしょあの皇帝
ボタネイアテスの仇

17: 歴ネタななしさん
東西分裂でどっちもボンクラ皇帝だったのが笑える

家臣が有能だったのは東ローマ帝国だったな

23: 歴ネタななしさん
東西分裂が日本ではまだ古墳時代の話だからな
ヨーロッパはすごいわな

26: 歴ネタななしさん
共和国時代のスキピオとハンニバルの激突や帝政に変わる前後のカエサル、アントニウス、アウグストゥスの時代のワクワク感に比べるとどうしても見劣りするわな

27: 歴ネタななしさん
なんかずっとグダグダな感じで1000年続いたイメージ

ネタ元: ・東ローマ帝国とかいう謎の国