1: 歴ネタななしさん
無題
日本銀行
みずほ銀
東京電力
アサヒビール
サッポロビール
日本郵船
東京メトロ
IHI
清水建設
NHK
電通
帝国ホテル
王子製紙
大日本印刷
東京証券取引所
第一三共

全部設立したり深く携わったりしてる

2: 歴ネタななしさん
でもいまいちピンとこないよね

3: 歴ネタななしさん
そりゃ札にもなるわ

4: 歴ネタななしさん
そんな凄い人なの?
お札になるまであんま名前聞かんかったけど

11: 歴ネタななしさん
>>4
帝都物語読んでこい

5: 歴ネタななしさん
一応以前にも札にする案はあったらしいけど
当時はヒゲとかで複雑じゃないと偽造しやすいとかで没になったとか

6: 歴ネタななしさん
会社作った、みたいなふんわりした事じゃなくて実際に何をしたのか知りたい

8: 歴ネタななしさん
>>6
その会社がどんな社会的役割果たしてるか考えればわかるんじゃね?

7: 歴ネタななしさん
まぁ歴史的評価なんてあとからいくらでも変わるし
「関わった」というのが実際にどの程度なのか
利権チューチューしてただけかもしれない
知らんが

9: 歴ネタななしさん
知りたいのに調べないの?

16: 歴ネタななしさん
>>9
渋沢栄一について目に入る情報が「すごい会社いっぱい作った!」ばかりで実際に何をしたのか語ってる情報が欲しいなってこと

10: 歴ネタななしさん
江戸時代に生きていた人間

12: 歴ネタななしさん
逆に福沢諭吉は学問勧めた以外なにしたの?

34: 歴ネタななしさん
>>12
慶應大学作った

13: 歴ネタななしさん
ただ昔って基本は実業で儲けるしかなかった
同じ金持ちでも今どきの金持ちよりかは社会貢献度は高いというのは踏まえるべきだろう

15: 歴ネタななしさん
関わったとかその時代に生きてりゃ誰でも言える

20: 歴ネタななしさん
>>15
ほとんど設立してるしそんな浅い関わったじゃないだろ

21: 歴ネタななしさん
ちなみに諭吉は聖徳太子のときの偽造事件で急遽って感じだったけど
自動支払い機とかの普及も相まって偽造が激減した安定紙幣だから長かったとか

だからただでさえキャッシュレス化な今新紙幣にする必要性はあんまないんだよな
小売はマイナスでしかなく儲かるのはシステム屋くらい

27: 歴ネタななしさん
>>21
偽造されないなら今のままでいいのにな
なんで新札作ったんだよ

44: 歴ネタななしさん
>>21,27
流れ読めてねえバカばっかだな
どう見ても経済ヤバいからタンス預金吐き出させたいだけだろ今回のは

45: 歴ネタななしさん
>>44
諭吉とか使えなくなるわけでもないのにそういう効果あるのか?

47: 歴ネタななしさん
>>45
日銀は回収した紙幣を物理的に焼却できる
あとは発行枚数を調整すればいい

25: 歴ネタななしさん
渋沢財閥はあることはあるけど
持株会社が持っていた株は10%から20%で財閥の実態はなかったという
今で言えば投資ファンドに当たるかな?

46: 歴ネタななしさん
>>25
アカどもに言われて財閥だと思い込み解散させちゃったGHQさん

戦後政界で幅を利かせてたのは社会党とかアカだからね


渋沢の名前が残ってる企業が少ないからパッとしない
名を残さず名を残した渋沢栄一
自己顕示欲は低めな人だなと…

36: 歴ネタななしさん
女性軽視の世の中に繋がりそうで嫌だな

40: 歴ネタななしさん
>>36
近年の大河ドラマの主役の条件に明らかに「愛妻家」ってのが含まれてたのに渋沢栄一は平気でソコの条件破って主役だったモンな。
まあドラマ中ソコんトコロはあまり詳しくやらなかったけど。

ネタ元: ・渋沢栄一やりすぎwwwwwwwwww