AT0ゲームで111枚ゲット!!
先日バジリスクタイムのAT準備中に111枚ゲットしましたw
AT準備中はほとんどのAT機において存在しますが、準備中にはメダルが微増することが多い為に長く続けば続くほど得した気分になりますよね。
そして今回のようになかなかATに突入せずにメダルが沢山増えることがありますが、ふとした瞬間にこのまま永遠に準備状態が続いて万枚出てくれないかなって思ったりもしますw
まあ、その状態で万枚出ても単調でつまらないとは思いますが。
ちなみにAT準備中の突入リプレイ発生時にATに突入すると思うのですが、その際にナビに従わないとATに突入しないんですかね?
その場合は準備状態が続いてまたメダルが微増することになるのですが何らかのペナルティはあるのでしょうか?
たぶん、RTのペナルティやAT消滅といったところですかね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
同じ日にサラリーマン番長も打ったのですが、番長では結果的に負けました。
何度も低投資でボーナスを引いたのですがそのほとんどが頂に繋がらなかった感じです。
やはり擬似ボーナス+AT機の仕様においては苦手意識ありますね~。
勝てるイメージがあまりない。
ただ、私の場合は感性は関係なく理論で勝負してますので苦手意識関係なく期待値がある台であれば何でも打ちますけどね。
しかし、頂には入らず天国モードもスルーで万事休すでした。
もしかして中段チェリーの場合はブルーレジェンド確定とかってのはないですよね?
特にそういった情報も聞いてないのでそのまま捨てました。
マジハロ4だと中段チェリーはビック+ARTでしたがそのくらいの恩恵はつけて欲しかった…(^^;
今回は一日の稼働日記を二日間に渡ってアップします。
明日もお楽しみに♪
はじめまして、いつも色々参考にさせてもらってます。
バジ2の場合は準備中リプレイ押し順をミスるとそのゲームからART突入します。
当然RT状態から転落してるので再突入するまでコインは増えずにゲーム数が減ります。
MBも1ゲームになりますしいい事はなにもありません。
>まんなっかさん
はじめまして^^
コメントありがとうございます。
そうでしたか…。
押し順ミスには気を付けないとですね。
ART機では突入リプレイを無視するとペナルティが発生することが大多数です。
バシもそうですが有名どころではH.O.T.Dですね。
ART準備中に押し順を間違えるといくらゲーム数が残っていてもARTが消滅する可能性があるそうです。
その点AT機では突入リプレイをフリーズ制御に利用している場合が多く、ミスをしてもペナルティが発生する機種はそう多くは無いはずです。
>でおちさん
フリーズ制御にすると押し順ミスってもペナルティって発生しないのですね。
よくご存知ですねぇ。
勉強になりました(^ ^)
ども(^^)
バジ2の準備中は減るイメージしかないんでさっさとレア役引いて乗せてARTに行ってくれっていつも思いますww
純増も詐欺ってるしw
逆に転生とモンハンはかなり増えますよね!
まぁ最近はどちらも、単発、2連ばっかでどうしようもないですがww
あと番長の通常時の最強チェリーの恩恵はなんと青7確定なだけですw
最低でもATもつけてくれっ感じですよね‼︎
AT中に引ければ最高なんですけどね(>_<)w
>しまさん
バジの純増は詐欺ってるというよりはかなり荒いですよね。1セットで50枚くらいしかとれないときもありましたしそうかと思えばかなり大量に取れるときもありますからね。
最強チェリーは青7確定だけでしたか。
ちなみにブルーレジェンド突入率も少しはあるんですかね?
恩恵は少なくとも出現率が甘いのであれば良いかなと思います。
毎回楽しく拝見してますっ!
最近自分は転生の北斗揃いの時の準備中で約300枚獲得しました!投資が6kだったんで単発やだなぁーっと思っていたらまさかの、、、
得しました!
>ふくださん
準備中に300枚ってw
1セット分以上取っちゃってるじゃないですか。
おめでとうございます(^ ^)
クロロさん
換金率の質問、回答くださりありがとうございましたー!大変参考になりました^^
その換金率変更で得できるかもしれない店舗は3万枚超えましたが、今後も引き出さず貯めていこうと思います。
逆にそういった事が期待できにくいホールは
周りのライバルの目に付きにくいように1万枚切るくらいで管理して行こうと思います。
>ケンタロウさん
そうですね。
基本貯めて大丈夫ですよ。
ただし、換金の際には襲われると危ないので分けて換金したほうがいいと思います。
また何かありましたらご質問ください^^
バジ2は突入リプの時にミスるとカウンターが上がらないと聞いたこと有ります。その為、カウンターが1280を越えても天井が発動しないと言う現象が起きるみたいですね。確かに1280を越えてるのは見たこと有るんですが、原因がこれかどうかはハッキリ分かりません。
>ボノさん
そんなことあるんですね~。
でも突入リプで大当たり信号を取ってるシステムが多いと思うのでありえますね。
僕はバジ2単発で一桁枚数ってのがありましたね(涙目)
>うめちゃんさん
一桁はキツイですね(^^;
たしかにバジ2のシングルボーナスって偏りありますからね~。
番長最強チェ赤7だったんですが。。
>とくめいさん
中段チェリーで赤7でしたか…(^^;
青7確定ってわけではないんですかね。
じきに解析が出るかもですね。
純増詐欺
ここに書かれているバジ2もMBに設定差がある時点で純増は変わりますよね?初代モンキーターンも共通ペラと左1stペラに設定差があったので純増は変わりますよね。この2機種も純増詐欺っていわれてましたよね。エヴァの天井RTなんて当然ベルやスイカに設定差があるのでこれも純増変わります。こういったベル関連に設定差がある機種の公表の純増は全設定の平均値なのでしょうか?まあ純増など気にしてあまり打たないのですが、純増詐欺をすることによってメーカーにメリットはあるのでしょうか?ベルの払い出し枚数が多い機種(ゴッド系譜など)はぶれて当然ですよね。2-9伝説のたけしさんの昔の記事で読んだ記憶があるのですが、人って悪い印象の方が鮮明?に記憶されるみたいですね。だから100Gで350枚とれたことよりも100Gで100枚とれたことの方が色濃く残るのではないかと思いました。ベル関連に設定差設けてる機種以外は長い目で見れば、公表値の純増と大差ないと思いますよ。長文失礼しました。