*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

少しでも気力があるうちに写真を整理したら、いいことが待っていた

///

いつもお伝えしていますが、私が年齢を重ねてきて困ったのは、体力よりも気力が減ってきたことでした。

だからこそ、「気力のあるうちに整理して、ラクになりたい、安心したい」という気持ちがありました。写真の整理は、気になりつつ放置していたことのひとつなので、始めたわけです。

今日は、実家の古いアルバムを整理してきて良かったと思えたことを書いてみました。

老人ホームにいる母に古い写真を見せた
(母の居室にて。私は妹や弟とはけっこう年が離れているせいか、喧嘩もしません)

写真整理の効果は後からジワジワ表れてきます


空き家になっていた実家が売れると決まったため、今はできるところまで片付けている最中です。

実家にあった古い古い写真の整理も進め、妹や弟とLINEで共有して懐かしんでいます。

この数ヶ月は、実家の売却や老人ホームにいる母のことで相談すべきことがいろいろあったため、妹や弟と一生分か?と思うぐらいやり取りしてきました。そんななかでの写真共有でした。

過去記事と私のプロフィール ブログ村

実家の大昔の写真を整理するのは、母の着物整理のときよりしんどい面がありますが、今このように昭和の写真を楽しめるのは片付けの効果だと喜んでいます。

実家の古いアルバム写真整理 (5)

やはり写真は、見て楽しんでこそ値打ちがあると思いました。記念に撮っておく写真ももちろんあるだろうけど、収納したままだともったいないです。

「おかあさんがこの時のこと覚えてたみたい。喜んでいたよ」、「ひえー、みんな子供やったね」。こんなやり取りに癒されるし、母も嬉しそうなのです。

古いアルバムが何十冊あっても、押入れや納戸に入れたままでは、こういう楽しみ方は出来なかったろうと思います。
 
ちなみに、古いアルバムの整理の手順は、わが家の大量のアルバムを整理した時とほぼ同じやりかたです。

古いアルバムの整理の順番

1.古いアルバム・写真整理のゴールを設定する

2.すべての古いアルバムとバラの写真を確認する

3.写真整理の専用スペースを作る

4.アルバムとバラの写真を写真整理部屋で選別する

5.不要な写真や古いアルバム本体を処分する

6.残す写真を、.データ化してくれる業者に送る



処分する写真を選ぶポイント

✔似たような写真がたくさんあった場合はベストの一枚以外

✔誰かわからない(私も妹たちも知らない)人が写っている

✔明らかにピンボケなものはもちろん、風景だけが写っている


残す写真を選ぶポイント

✔家族の顔がきれいに写っているもの

✔家族と見たとき、笑顔になれるもの・そのときの感動を思い出せるもの

✔動きがあってイキイキしているもの



終活より今活。今を楽しむために整理する


「終活より今活。今を楽しむために整理する」。

生前整理アドバイザーの資格を取るときにお世話になった先生のこの言葉が、今も忘れられません。

かつての私は、片付けなんて時間に余裕がある人じゃないと無理だと思っていました。

たしかにそういう面もあるけれど、ギスギスした忙しい日々のなかにちょっとした楽しみを見出すためにも、時間をつくって整理するのがいいと分かりました。

タイミングを見計らって整理にとりかかれば、必ず良いことが待っていると知ったからです。


おわりに


写真整理の大半は、エアコンの効いた部屋で座って作業できます。粗大ごみを捨てに行くほど💦汗はかきません。

ご自宅やご実家に、何十年も前の写真がたくさん残っていませんか。

古い写真の今後が気になっている方は、整理に取りかかってみてほしいです。整理すれば必ず良いことが待っています。

ブログランキングに参加しています。バナーをクリックして応援してくださると嬉しいです。

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へ
ブログ村ハッシュタグ
#50代60代からの片付け
#実家の片付けと売却準備

にほんブログ村 にほんブログ村へ

2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

固定記事②母の着物を処分、福ちゃんの出張買取で楽々すっきり Sep 11, 2025
固定記事③暑い時季こそキッチンを片付よう。どこから片付けたらいいかわからない時はこの順番がおすすめ Sep 01, 2025
白髪染めをやめ、白髪ぼかしのヘアマニキュアにして2年半。メリットとデメリットを書いてみた Sep 05, 2024
60代の肌もぷるぷるに、コスパ重視の夜用シートマスク Sep 04, 2024
洗面所コップを浮かせる収納で清潔に【100均セリア】貼ってはがせるフィルムフックコップホルダー Sep 03, 2024
60代のワンピース、墓じまい、いろいろ考えた夏 Sep 02, 2024
【追記】ショック!わたし耳が遠くなってる|お知らせ Aug 31, 2024
遅ればせながら体験格差について、私も考えてみた Aug 30, 2024
増えすぎた趣味のものを、気持ちよく整理する3つの手順 Aug 29, 2024
え?義母の変化にとまどったり喜んだり Aug 28, 2024
ページトップへ戻る
  翻译: