06354
image credit:youtube.com

丸太を切るのに使うチェーンソーは大きな力を必要とするために長らくガソリンを燃料にしたエンジンを動力とするものが使われてきましたが、最近はバッテリー式のものも増えてきています。
日本の工具メーカー・マキタの作るバッテリーチェーンソーとスウェーデンのハスクバーナのエンジンチェーンソーを比較した動画を見た海外の反応です。



引用元:動画のコメント

スポンサードリンク



同じ位のサイズのマキタのバッテリーチェーンソーとハスクバーナのエンジンチェーンソーを比較
丸太を上下から各3回ずつ、計6回切り落とした時の速度を比較

マキタのバッテリーチェーンソーは軽量で音も静かでキャンプ場に持っていっても周囲の人の迷惑にはならないだろう
プロからは家用・トラックに積んでおくためのチェーンソーだと呼ばれている

ハスクバーナのこのチェーンソーは小型で、枝打ちをする用途に使われている

マキタは58秒、ハスクバーナは1分9秒

(※動画投稿時にはまだ出ていなかった)デウォルト(※アメリカの工具メーカー)がより大型で強力なバッテリーチェーンソーを出したら是非比較してみたい
最近のバッテリーチェーンソーはかなり使えるようになってきているし、プロでも使っている人は多い
バッテリーチェーンソーは利点もあるしエンジンチェーンソーに置き換わる日もそう遠くないかもしれないがバッテリーをたくさん用意しておかなくてはいかないという問題もある
不測の事態が起こりやすい山の中に持っていく時はやっぱりエンジンチェーンソーの方を好むかもしれない

●comment
バッテリーチェーンソーは屋内作業用に完璧。
すぐに始動できるし排気ガスが出ないし邪魔になるケーブルもない。

●comment
電動チェーンソーは電動チェーンソー用の用途向けだな。
本当の仕事や継続的に使う場合はエンジンチェーンソーには敵わない。

●comment
電動チェーンソーにエンジンチェーンソーと同じ位の馬力や伐採能力があるとは思えないんだよな。
電動の場合、使用できる直径はエンジンチェーンソーに比べて2~3インチ(※約5~7.6cm)小さくなると思う。

●comment
↑テスラの電気自動車を見ればわかるように電動チェーンソーはトルクのお化けだぞ。
エンジニアがバッテリーの解決策を発見したらエンジンチェーンソーを選ぶ理由はなくなる。

●comment
>電動チェーンソーにエンジンチェーンソーと同じ位の馬力や伐採能力があるとは思えないんだよな。
それは大いなる間違い。
直径20インチ(※約50cm)以上の木を電動チェーンソーで切ったけど何の問題もなかった。
当然ながら制限となる要因はモーターの出力なんだけど。
2kW(3馬力)以上の出力を必要とする場合はかなりでかいモーターが必要になるし、同時にでかいバッテリーも必要になる。
ということで小型大容量のバッテリーが開発され、それが小型エンジンのチェーンソーに置き換わるまで、大型チェーンソーはエンジン式が勝つと思う。

●comment
電動モーターの方が内燃機関のエンジンよりもトルクがあるからな。
欠点はバッテリー容量とバッテリーのスペアが必要な事。

●comment
庭師用や庭管理の道具としてはバッテリーチェーンソーが完璧かもな。

●comment
↑その通り。
自分は今でもエンジンチェーンソーの方が好きだけど。

●comment
値段の折り合いが付けばバッテリチェーンソーを買って予備のバッテリーも揃えるつもり。

●comment
>庭師の道具としてはバッテリーチェーンソーが完璧かもな。
実際自分はそういう風に使っている。
街の公園や街路樹の整備に使ってるよ。
エンジンチェーンソーは薪を作る用。

●comment
リョービの40Vのバッテリーチェーンソーが安くて良いぞ。

●comment
庭木の手入れをする庭師をしてる。
ハスクバーナのバッテリーチェーンソーを毎日1時間に50回は使ってる。
素晴らしい性能だぞ。

●comment
良い比較だった。
エンジンチェーンソーの方がバッテリーチェーンソーを凌駕すると思っていたんだが。

●comment
お隣さんがエンジンチェーンソーからマキタのコードレスチェーンソーに買い替えた。
土曜の朝にチェーンソーのエンジン音で起されなくなったから良かった。

●comment
良い比較だった。
古い丸太を切る人にとってはバッテリーチェーンソーでも良いかもしれないけどアルバータ州北部の森の中に住んでるからハスクバーナ562XPGにこだわり続けるわ。

●comment
マキタのチェーンソーは尊敬してる。
素晴らしい動画だった。

●comment
果樹園をやっていた友達の所では空気圧で動くチェーンソーを使ってたな。
高所作業車を使って木から木へと移動してた。
高価だったけどね。

●comment
クールな動画だった。
バッテリーはどの位もつんだろうか?
結構早くなくなりそうだけど。

●comment
バッテリーチェーンソーは街中で使うのに完璧だから欲しい!
でも-25℃の森の中で使うんならエンジンチェーンソーを持っていくだろうな。

●comment
燃費的にはバッテリーチェーンソーの方が良いんだよな。

●comment
重量、ランニングタイム、音量はどれだけ違うんだろうか?

●comment
マキタのチェーンソーを愛用してるよ。
最高だ!

●comment
エンジンチェーンソーの方も長期使うにはガソリンとオイルを持っていかないといけない。
バッテリチェーンソーの方はどうかって?
厳寒の中だとバッテリーが死んでしまう。
エンジンチェーンソーの場合は温めてやればエンジンがかかる。

●comment
同じサイズのチェーンを使ってるんだろうか?

●comment
↑3:07あたりでバーの長さは同じで使ってるチェーンも同じだと言ってる。

●comment
ありがとう。
マキタのチェーンソーを買おうかと思ってた。
これはナイス!

●comment
スチール(※ドイツの工具メーカー)には電動チェーンソーとヘッジカッター(※生垣の剪定用カッター)のプロ用のシリーズがあって、こっちも凄く良いぞ。
仕事で使ってる人を知ってる。

●comment
チェーンソーは35年使える道具だ。
バッテリーの方は変化が激しいから10年もしたら交換用のバッテリーを見つけるのが難しくなるんじゃないだろうか。

●comment
マキタは(ドイツの)ザックス・ドルマ―という高品質なチェーンソーメーカーを買収したんだよな。
ザックス・ドルマ―の昔の68ccのチェーンソーを持ってるけど凄く良いぞ。
Jonsereds(※ハスクバーナのブランド)、McCulloch(※アメリカのチェーンソーメーカー)、ハスクバーナ、パイオニア(※ハスクバーナに買収されたチェーンソーメーカー)のを使ったことがある。
電動チェーンソーにも利点があって、体力のない人には良い選択肢になると思う。
関節に問題がある人にとってはエンジンチェーンソーのスターターを引くのが大変なこともあるしね。
おそらく唯一の問題はここカナダのブリティッシュコロンビア州で伐採する時は凄く寒いからバッテリーがすぐに切れてしまう事かな。
梁や柱の加工には凄く良いよ。
ログハウスを建ててるからそういう場合には良い買い物になると思う。

●comment
トップハンドル型とリアハンドル型の違いだな。

●comment
1回の充電、1回の燃料補給でどの位切れるかという比較も知りたいな。

●comment
電動チェーンソーの方が性能が良いなんて知らなかった。

●comment
排気ガスが出ないし音が静かだからバッテリチェーンソーは屋内での作業に良いよな。

●comment
利便性でバッテリーがガソリンに追いついたら世界が変わるな。

●comment
電動モーターは全てがトルクとスピードになる。
ノコギリに最適なんだ。

●comment
エンジン式がこんなに遅いことに驚いた。

●comment
エンジンをかけるところから始めるロギング大会(※チェーンソーでの丸太切りを競う大会)だったらバッテリーチェーンソーの方が更に早くなると思う。

●comment
マキタの36Vのリチウムイオン電池の出力は何アンペアなんだろうか?

●comment
水素エンジンチェーンソーとレーザーカッターが登場したら革命が起きるな。

●comment
この動画で使ってるのとまったく同じマキタのチェーンソーを愛用してるけど完璧だ!
色んな丸太を切り倒してきたよ。

●comment
音の違いが特に印象的だった。
静かなのが好きだからマキタのを買おうかな。

●comment
バッテリチェーンソーはノーサンキュー。
スチールのエンジンチェーンソーを使い続けるよ。
電機チェーンソーは庭の手入れなんかには良いんだけど、伐採には使えない。
動画主も言っているように、山の中に入っていく時や薪を作る時はやっぱりエンジンチェーンソーだな。
でもクールな比較だった。

●comment
エンジンチェーンソーは新しいと言ってたからまだ慣らしが済んでないとか?

●comment
バッテリー式の製品は本当にクールになってきてるな!

●comment
電動ツールはいずれエンジン式ツールを凌駕すると常々思っていた。
そういうステージに来たんだと思う。

●comment
マキタのチェーンソーはチェーンの調整機構は好きじゃないけどチェーンソー自体は好きだ。

●comment
これは予想外だった。







バッテリーの持ちや値段などまだ問題はありますがバッテリーチェーンソーも年々改良が進み、用途によってはエンジンチェーンソーよりも良いという場面もあります。
バッテリーチェーンソーはエンジン式に比べて静音性に優れ、低振動というという利点もあります。
伐採は寒い時期に行うのが普通なのでそういう場面で使う時はまだエンジンチェーンソーに分があるようです。




B0051SPN6C
マキタ(Makita) 充電式チェーンソー 本体付属バッテリー1個搭載モデル 36V MUC250DWB