00833
image credit:imgur.com

日本の包丁は質が良いと海外のプロからも高い評価を得ています。
安売り店で買った安物の包丁から日本の包丁に変えたら切れ味の違いに驚いたと海外の掲示板に投稿されていました。

引用元:reddit.com

スポンサードリンク



●投稿主
安売り店で買った2ドル(※約210円)の包丁から日本の職人が作る手打ちの包丁に変えてみた。
結婚してからずっと(11年位)2ドルの包丁を使ってきた。
四角い刃が木製の安っぽい柄にリベットで留められている包丁で学生時代からの遺物だ。昨日、妻が新しい包丁を買ってはどうかと勧めて(要求して)きた。

そこで福井県越前市にあるタケフナイフビレッジに行ってきたんだ。
幾つか包丁を試して焦がした木製の柄を使っていて美しい紋の入った包丁セットを買ってきた。
バランスも操作性も素晴らしい。

で、今日使ってみたら驚愕した。
玉ねぎがこんなに簡単に切れるってどういうことだ?
切る時に手首に力を入れる必要がないだと?
自分の思い通りの形状に切れる?

ということで10年間間違った切り方をしてきたことになるから改めて包丁の使い方を勉強してる所だ。

良い包丁を買えるなら買おう。
後悔しないはずだ!

●comment
おめでとう。
使ってる鋼材が高品質だから切れ味が大幅に長持ちすると思うよ。
でも35ドル(※約3600円)くらいだして日本の砥石を買うこともお勧めする(キング(※日本の砥石メーカー)というブランド)。
2ドルの安物包丁でも凄まじく切れるようになるぞ。
研ぐ方法についてはyoutubeやグーグルに幾らでも情報がある。
切れる包丁は本当に世界が変わるからね。
グッドラック!

●comment
包丁を研ぐのが大変だったら専門の研ぎ師に任せるという方法もあるぞ。

●投稿主
↑お店でもそれを勧められたんだけど車で3時間かかるんだ。
とりあえず砥石の使い方を覚えてみようかなと。
友達も砥石を買うように言ってくれたしね。

●comment
↑どこに住んでいるのかはわからないけどスウェーデンにはKnivbrev(直訳するとナイフレター)というサービスがあるよ。
特製のパッケージに包丁を入れて送ると研がれて戻ってくるんだ。
そんなに高くもない。
あと水砥石だったら1つじゃ駄目だね。
研ぐ段階によって粗目、中目、細目の砥石が必要になる。

●comment
確かファーマーズマーケットに行くと出張研ぎ師がいると思う。
質はまちまちだけどね。
前に彼女の包丁を持っていったら奇麗に研がれなかった。
自分でやった方が全然よく切れた。

●comment
包丁の使い方を紹介した動画をしっかり見ることをお勧めする。
あと気を付けて!
切れない包丁を長期間使ってると切り方に癖がついてるだろうから、要らない力を入れすぎると自分自身を傷つけることになってしまう。

●投稿主
↑そうしはじめてるよ!ありがとう。
確かにこんなに違うなんて思いもしてなかった。
もう一度歩き方を習うような気分だ。
頭の中ではわかってるんだけど、体がついていかないというか。

●comment
↑言いたいことはわかる。
良い包丁は全然違うからね。
料理を楽しんでくれ!

●comment
↑ありがとう!

●comment
包丁の使い方を勉強中の時はケブラー繊維の防刃手袋を使うのもいいよ。
仕事で愛用してる。

●comment
↑防刃手袋は良いよね。
難しい切り方をする時用に欲しいと思ってるんだけど、そういう切り方をすることは全然なくて。
でもクールだから欲しいと思ってる。

●comment
>包丁の切り方を紹介した動画をしっかり見ることをお勧めする。
良いアドバイスだ。
自分は高い包丁を買って初めて使った時に指を切った。

●comment
↑それは台所での事故でも高い率を誇ってると思う。
猫の手を使わないでトマトやなんかを切ろうとするときに包丁が滑って指の腹を削いでしまうんだ。

●comment
まず安い包丁で研ぎ方を覚えることをお勧めする。
本当に切れる包丁を持ってるなら安い包丁を研げば凄く切れることがわかるはずだ。
それでも切り方を覚える必要はあるけどね。
安い包丁だったら研ぎ方を失敗しても無駄は少ないし、結局包丁の管理の仕方は身につくからね。
中くらいの価格でも驚くほど切れる包丁を何本か持ってるよ。

●投稿主
↑前から持ってた安物の包丁で練習をするよ!

●comment
↑近くに包丁の使い方教室があるか調べてみても良いかもね。
(団体クラスがいつ始まるかはわからないけど……)
数年前に行ったことがあるけど凄く良かった。
35ドル(※約3600円)で地元に住む料理人から野菜ごとの切り方などいろんなことを教わったよ。

●投稿主
↑素晴らしいアイディアだ!

●comment
研ぎ方を勉強し始めた時はフリマで10本8ユーロ(※約980円)くらいの包丁セットを買ってきて1か月くらいひたすらそれを研いでた。
最初はまな板の如き金属板みたいな包丁だったけど最終的には幅が半分位になって凄く切れる金属板になってくれた。
買った価値があったね。

●投稿主
↑それは良いね。
自分も練習を始めることにする。

●comment
どんな砥石がお勧めなんだろうか?

●comment
↑お買い得なのから始めたいならキングの両面砥石がお勧め。
amazonで40ドル(※約4200円)位で買える。
粒度は600/1000か1000/6000。
刃先が欠けていてかなり研がなくちゃいけない場合は粗目の方が良いね。
かなり硬い鋼材を使っていて刃の状態が良い場合は細目で。
目が6000以上は日常用途だと粗すぎるというか6000でも粗い位。
自分はナニワ砥石の超セラ1000と3000を愛用してるけど素晴らしい砥石だよ。
それぞれ80ドル(※約8300円)くらい。

●comment
↑ありがとう!

●comment
シャプトン(※日本の砥石メーカー)はamazonで売ってる安い両面砥石よりも硬くて良い砥石だぞ。
用途に合わせて1500、5000、8000を使ってる。

●comment
これで友達の家で料理をするたびに調理器具に文句を言うようになるんだな。

●comment
↑良い包丁を持っていなくてもこれは真実だ。
自分が持ってる安いプラスチック製のステーキナイフよりも切れない包丁を使ってる友達がいる。
(しかも柄がぐらついてる)
友達の家で料理を手伝うのはほとんど拷問だよ。

●comment
切る時は指の位置に注意だ。
マジで切れる包丁を買った時に指を削いでしまった。

●投稿主
↑気を付けることにする。
それは自分の身にも起きうることだしね。
包丁カバーを持っていないし台所の引き出しの中に絆創膏を常備するつもりもないから気を付けないと。

●comment
素晴らしいな。
切れる包丁よりも良いものは包丁の使い方をすることくらいしかないと思ってる。
自分は包丁を買い替える前にプロの料理人をしてる友達に包丁の使い方を教えてもらった。
今までどれだけ間違った切り方をしていたのかと目を覚まされたよ。

●投稿主
↑それは凄いな!
自分も包丁の使い方を教えてくれるプロの料理人が友達にいればいいんだけど。
きっと素晴らしいだろうな。

●comment
↑おかげで台所で指を切らなくなったよ。

●comment
新品の包丁を買ったらここまで切れる包丁を使ったことがなかったから速攻で指を切った。

●投稿主
↑自分もそれが怖い。
玉ねぎを切った時はあまりの切れ味に10秒ほど呆然と見てた位だ。
自分の指なんか余裕で切ってしまうだろうな。

●comment
自分も1票。
新しいアパートに引っ越した時に和包丁を買ったんだけどびっくりした。
今まで30分くらいかけてた(玉ねぎのみじん切り)のが2秒で済むんじゃないかって位。
(指を少し切ってしまった)
トマトも同じ。
紙みたいに薄く切れる。
昔の包丁だと分厚くしか切れない。
安いパン用ナイフだとパンがボロボロになっちゃうけどそんなこともなし!
生肉も今では容易く扱える。
本当にばかばかしい位簡単。
良い包丁は何物にも勝るね。

●comment
KMart(※アメリカの小売りチェーン)の安い包丁からスキャンパン(※デンマークの調理器具メーカー)の包丁に変えたら同じことが起きた。
次に買い替えるのが楽しみだ。

●comment
良かったね!
自分は友達がうちで料理をしてくれた時に自分の使ってる包丁にショックを受けてプレゼントしてくれた。
最高の誕生日プレゼントになったよ。

●comment
特に良いのは玉ねぎを切っても涙が出てこないことだね。

●投稿主
↑それを読むまで気付かなかった!
確かに涙が出てこなかった!!!
凄い!

●comment
幾らだった!
両親が来た時に高級包丁を買いに行ったんだけど凄く高くて。
自分の近くにあるお店は3万円台からだった。
来年の目標かな。

●投稿主
↑トータル2万4000円だったね。
そのお店で一番高い訳ではないけど一番安くもなかった。
自分に合う包丁を探していたからね。

●comment
↑良い包丁だったらそれは悪くない値段だね。
一生ものだし子供に引き継ぐことだってできる。

●comment
日本にナイフビレッジなんてあるんだ?
東京からどの位かかるだろう?

●投稿主
↑新幹線で4時間、車なら6時間、鈍行なら8時間!
あるいは徒歩で4日。
美しいところでもあるよ。
近くには古い神社やお城、寺院もある。





良い包丁は確かにびっくりするくらい切れるので扱い方を間違えると怪我をする事も。
研ぎ方など覚えることも多いですが料理が更に楽しくなります。





B001TPFT0G
シャプトン 刃の黒幕 オレンジ 中砥 #1000